JPH0352062Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352062Y2
JPH0352062Y2 JP1984036501U JP3650184U JPH0352062Y2 JP H0352062 Y2 JPH0352062 Y2 JP H0352062Y2 JP 1984036501 U JP1984036501 U JP 1984036501U JP 3650184 U JP3650184 U JP 3650184U JP H0352062 Y2 JPH0352062 Y2 JP H0352062Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
component
buzz
output
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984036501U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60149279U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984036501U priority Critical patent/JPS60149279U/ja
Publication of JPS60149279U publication Critical patent/JPS60149279U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0352062Y2 publication Critical patent/JPH0352062Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) この考案は音声多重テレビ受信機における音声
多重復調回路に関し、特にバズビート成分に対す
るハイブレンド手段に関するものである。
(背景技術) 音声多重受信機においては、一般に、FM検波
により得られた複合音声信号はマルチプレツクス
(以下MPXという)回路を通過して左右の音声信
号に復調された後、直接出力させている。ところ
が、サブ信号中に含まれるバズビート成分も
MPX回路を通つてそのまま出力されるので、音
声出力にはバズビートが多重に含まれることにな
り、S/Nが悪化する原因になつている。
(考案の概要) そこでこの考案は叙上の問題点であるバズビー
トによるS/Nの悪化を改善するために成された
ものであり、複合音声信号に含まれる水平同期周
波数成分またはその高調波成分を検出してバズビ
ート成分のレベルを検出する検出手段と、前記複
合音声信号をMPX復調して得られた左右の音声
出力間に、高域通過フイルタと直列接続され、前
記検出手段の出力によつて抵抗値が制御される抵
抗可変手段とを備え、前記バズビート成分のレベ
ルが大きいほど前記抵抗可変手段の抵抗値を減少
させて前記左右の音声出力の高域成分のブレンド
量を増すようにしたことを特徴とし、ブレンド量
を適切にすることにより、セパレーシヨンの悪化
を押さえつつS/Nの優れた出力を得ることを目
的とする。
(実施例) 図はこの考案の実施例を示し、図において1お
よび2は左右のMPX音声出力LR間に直列接続さ
れた高域通過フイルタおよび可変抵抗であり、こ
の可変抵抗2は制御信号によつてその抵抗値が可
変できるようになつている。3は複合音声信号よ
りバズビート成分を検出するためのバズビート成
分通過フイルタ、4はフイルタ3の出力を可変抵
抗2の制御信号に変換する検波器である。
ここで、バズビートは、音声サブ信号がFM変
調されているため、復調された音声サブ信号の高
域成分に多く含まれているので、ブレンドは高域
通過フイルタ1により高域成分のみ行う。また、
バズビートが発生するための条件としては、複合
音声信号中に水平同期信号成分が多く含まれてい
ることがあげられる。従つて、バズビート成分を
検出するためには、水平同期信号の周波数成分ま
たはその高調波成分を検出すればよい。よつて、
バズビート成分通過フイルタ3の特性としては、
例えば水平同期周波数である15.75KHz或いはそ
の3次高調波である47.25KHzのバンドパスフイ
ルタなどを用いればよい。
このようにして検出されたバズビート成分は検
波器4より検波され、可変抵抗2の制御信号とし
て印加される。このときフイルタ3の出力が大き
いほど、即ちバズビート成分が多いほど可変抵抗
2の抵抗値が小さくなるように制御され、左右の
音声信号のブレンド量が増す。ここで音声サブ信
号はMPX回路によつて左右のチヤンネルで逆位
相となるので、ブレンド量を増すことによつてバ
ズビートはより打ち消されることになる。
(効果) 以上のとおりこの考案によれば、左右の音声出
力間に接続された高域通過フイルタを通過する高
域成分のブレンド量がバズビートを検出するフイ
ルタ出力によつて可変されるようにしたので、バ
ズビートのレベルに応じて最適なブレンド量に設
定することができる。従つて、セパレーシヨンの
悪化を最低限に押さえつつ、S/Nを向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示す図である。 1……高域通過フイルタ、2……可変抵抗、3
……バズビート成分通過フイルタ、4……検波
器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複合音声信号に含まれる水平同期周波数成分ま
    たはその高調波成分を検出してバズビート成分の
    レベルを検出する検出手段と、前記複合音声信号
    をMPX復調して得られた左右の音声出力間に、
    高域通過フイルタと直列接続され、前記検出手段
    の出力によつて抵抗値が制御される抵抗可変手段
    とを備え、前記バズビート成分のレベルが大きい
    ほど前記抵抗可変手段の抵抗値を減少させて前記
    左右の音声出力の高域成分のブレンド量を増すよ
    うにしたことを特徴とする音声多重復調回路。
JP1984036501U 1984-03-14 1984-03-14 音声多重復調回路 Granted JPS60149279U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984036501U JPS60149279U (ja) 1984-03-14 1984-03-14 音声多重復調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984036501U JPS60149279U (ja) 1984-03-14 1984-03-14 音声多重復調回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149279U JPS60149279U (ja) 1985-10-03
JPH0352062Y2 true JPH0352062Y2 (ja) 1991-11-11

Family

ID=30541741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984036501U Granted JPS60149279U (ja) 1984-03-14 1984-03-14 音声多重復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149279U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622842B2 (ja) * 1977-03-10 1981-05-27

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622842U (ja) * 1979-07-26 1981-02-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622842B2 (ja) * 1977-03-10 1981-05-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60149279U (ja) 1985-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0352062Y2 (ja)
JPS5822892B2 (ja) 4 チヤンネルステレオゴウセイシンゴウノ ハンベツカイロ
JPS5917589B2 (ja) 多重信号復調装置
JPH042019B2 (ja)
JPS5843941B2 (ja) Amステレオ受信機
JPS5844679Y2 (ja) Amステレオ受信機におけるステレオパイロット信号除去装置
JPH0453080Y2 (ja)
JPS5528685A (en) Fm stereo radio receiver
JPH0331294B2 (ja)
JPS61137438A (ja) 復調装置
JPS622814Y2 (ja)
JPS5924208Y2 (ja) Fmステレオ受信機における妨害信号検出回路
JPS5944138A (ja) Fmステレオ復調器
JPS6313619B2 (ja)
JPH0352063Y2 (ja)
JPH0520022Y2 (ja)
JPH0516790Y2 (ja)
JPS5912841Y2 (ja) ステレオ受信機
JPH048679Y2 (ja)
JPS59834Y2 (ja) Fmステレオ放送のマルチプレツクス復調回路
JPS617742A (ja) Fmステレオ受信機
JPH0747010Y2 (ja) 音声多重復調回路
JPH02138940U (ja)
JPS5639646A (en) Processor for demodulation output of stereophonic signal
JPS5578648A (en) Fm demodulator