JPH0351381A - 羊毛含有布帛の捺染方法 - Google Patents
羊毛含有布帛の捺染方法Info
- Publication number
- JPH0351381A JPH0351381A JP1182564A JP18256489A JPH0351381A JP H0351381 A JPH0351381 A JP H0351381A JP 1182564 A JP1182564 A JP 1182564A JP 18256489 A JP18256489 A JP 18256489A JP H0351381 A JPH0351381 A JP H0351381A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- wool
- fabric
- nonionic surfactant
- urea
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 title claims description 16
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 238000010025 steaming Methods 0.000 abstract description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 7
- -1 polyoxyethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 3
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 2
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 2
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N (z)-1-[(z)-octadec-9-enoxy]octadec-9-ene Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N 0.000 description 1
- XPALGXXLALUMLE-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(N(C)C)C(O)=O XPALGXXLALUMLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-4-[(4-methyl-2-nitrophenyl)diazenyl]-N-(3-nitrophenyl)naphthalene-2-carboxamide Chemical compound Cc1ccc(N=Nc2c(O)c(cc3ccccc23)C(=O)Nc2cccc(c2)[N+]([O-])=O)c(c1)[N+]([O-])=O MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJEYSFABYSGQBG-UHFFFAOYSA-M Patent blue Chemical compound [Na+].C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C(=CC(=CC=1)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 SJEYSFABYSGQBG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- UPHWVVKYDQHTCF-UHFFFAOYSA-N octadecylazanium;acetate Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCN UPHWVVKYDQHTCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000010989 polyoxyethylene sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001818 polyoxyethylene sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Coloring (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野]
本発明は、羊毛から成る布帛または羊毛と他の繊維とか
ら成る布帛の捺染法に関するものである。
ら成る布帛の捺染法に関するものである。
[従来の技術]
羊毛布帛または羊毛の混合布帛を捺染する場合、スチー
ミングにおいて適度な水分が与えられないと、十分な発
色を得ることができない。また、羊毛含有布帛をオーバ
ープリントする場合、地型の大きなものではストリーク
が目立ちやすい。これは糸の太さの不均一性、原子ロッ
ト間の不均一性により、布帛の経緯方向での均染性、発
色性のムラが出るからである。発色性及び均染性を良く
するために、尿素等の湿潤剤を捺染糊に混入する方法、
捺染糊を捺染した後、スチーミングの前に水分をスプレ
ーする方法が知られている。
ミングにおいて適度な水分が与えられないと、十分な発
色を得ることができない。また、羊毛含有布帛をオーバ
ープリントする場合、地型の大きなものではストリーク
が目立ちやすい。これは糸の太さの不均一性、原子ロッ
ト間の不均一性により、布帛の経緯方向での均染性、発
色性のムラが出るからである。発色性及び均染性を良く
するために、尿素等の湿潤剤を捺染糊に混入する方法、
捺染糊を捺染した後、スチーミングの前に水分をスプレ
ーする方法が知られている。
[発明が解決しようとする課題]
湿潤剤を糊剤に混入する方法では、オーバープリントの
箇所において湿潤剤の量が多くなり、型際が泣く、また
はボケると言う欠点がおる。スチーミングの前に水分を
スプレーする方法では、斑が生じやすいと言う欠点があ
る。
箇所において湿潤剤の量が多くなり、型際が泣く、また
はボケると言う欠点がおる。スチーミングの前に水分を
スプレーする方法では、斑が生じやすいと言う欠点があ
る。
本発明は、十分な発色性、均染性を有し、かつ、斑や型
際の泣き、ボケを生じない羊毛含有布帛の捺染法を提供
することを目的とする。
際の泣き、ボケを生じない羊毛含有布帛の捺染法を提供
することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明者は、羊毛含有布帛の捺染において、捺染糊を布
帛に施与する前に、尿素と非イオン系界面活性剤とを含
有する溶液を布帛に施与し、乾燥することにより、捺染
布がスチーミング中にむらなく水分を吸収し、発色性、
均染性に優れ、斑や型際の泣き、ボケ等のない染色製品
が得られることを見出し、本発明を完成した。
帛に施与する前に、尿素と非イオン系界面活性剤とを含
有する溶液を布帛に施与し、乾燥することにより、捺染
布がスチーミング中にむらなく水分を吸収し、発色性、
均染性に優れ、斑や型際の泣き、ボケ等のない染色製品
が得られることを見出し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、捺染糊を布帛に施与する前に、尿素
及び非イオン系界面活性剤を含有する溶液を布帛に施与
して乾燥することを特徴とする、羊毛含有布帛の捺染法
である。
及び非イオン系界面活性剤を含有する溶液を布帛に施与
して乾燥することを特徴とする、羊毛含有布帛の捺染法
である。
本発明における尿素と非イオン系界面活性剤を含む溶液
は、尿素を30〜100gzl、好ましくは50〜80
9/込の濃度で含み、また非イオン系界面活性剤を5〜
20g/込、好ましくは7〜15g/之のS度で含有す
る。
は、尿素を30〜100gzl、好ましくは50〜80
9/込の濃度で含み、また非イオン系界面活性剤を5〜
20g/込、好ましくは7〜15g/之のS度で含有す
る。
ここで、非イオン系界面活性剤自体は公知であり、例え
ばポリオキシエチレンオイレルエーテル、ポリオキシエ
チレンステアリルエーテル、ポリオキシエチレンノニル
フェニルエーテル、ポリオキシエチレンモノラウレート
、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレートが挙
げられる。好ましい例としてはポリロールw−20(商
標、横浜ポリマー研究所)が挙げられる。溶媒としては
水、または少量の有磯溶剤を含む水性液が好ましい。
ばポリオキシエチレンオイレルエーテル、ポリオキシエ
チレンステアリルエーテル、ポリオキシエチレンノニル
フェニルエーテル、ポリオキシエチレンモノラウレート
、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレートが挙
げられる。好ましい例としてはポリロールw−20(商
標、横浜ポリマー研究所)が挙げられる。溶媒としては
水、または少量の有磯溶剤を含む水性液が好ましい。
この溶液の布帛への施与は、任意の慣用の方法にて行う
ことができる。好ましい施与法はパジング法であり、そ
の際の好ましいピックアップ率は60〜100%である
。
ことができる。好ましい施与法はパジング法であり、そ
の際の好ましいピックアップ率は60〜100%である
。
この溶液に、コアセルベート剤、カチオン系あるいは両
性の界面活性剤等を加えることも可能である。コアセル
ベート剤の例としてはチバガイギー社のイルガパドール
PN new (商標)等が、カチオン系界面活性剤
の例としてはオクタデシルアミン酢酸塩、ポリオキシエ
チレンオクタデシルアミン、ポリオキシエチレンアルキ
ルアミン等が、また両性界面活性剤の例としてはジメチ
ルアルキルベタイン型、アルキルイミダシリン型、ラウ
リルジメチルアミノ酢酸ベタイン型等のものが挙げられ
る。
性の界面活性剤等を加えることも可能である。コアセル
ベート剤の例としてはチバガイギー社のイルガパドール
PN new (商標)等が、カチオン系界面活性剤
の例としてはオクタデシルアミン酢酸塩、ポリオキシエ
チレンオクタデシルアミン、ポリオキシエチレンアルキ
ルアミン等が、また両性界面活性剤の例としてはジメチ
ルアルキルベタイン型、アルキルイミダシリン型、ラウ
リルジメチルアミノ酢酸ベタイン型等のものが挙げられ
る。
本発明において、従来は捺染糊に添加していた染色助剤
を、プリント前の布帛に施与することが最大の特徴であ
り、捺染糊、捺染法、スチーミング等には、種々の慣用
のものを用いることができる。また、染料としても、酸
性染料、含金染料等、従来より羊毛用に使用されて来た
種々の染料を用いることが可能である。布帛が羊毛以外
の繊維成分を含有する場合には、それらの繊維成分に対
して使用される染料をも、用いることができる。
を、プリント前の布帛に施与することが最大の特徴であ
り、捺染糊、捺染法、スチーミング等には、種々の慣用
のものを用いることができる。また、染料としても、酸
性染料、含金染料等、従来より羊毛用に使用されて来た
種々の染料を用いることが可能である。布帛が羊毛以外
の繊維成分を含有する場合には、それらの繊維成分に対
して使用される染料をも、用いることができる。
以下、実施例により、本発明を更に説明するが、本発明
の範囲は以下の実施例に限定されるものではない。
の範囲は以下の実施例に限定されるものではない。
[実施例]
実施例1
経糸として梳毛1152、緯糸として梳毛1/49より
成るウールシャー9−綾織物を用意した。
成るウールシャー9−綾織物を用意した。
尿素7%、非イオン系界面活性剤としてのポリロールW
−201%、及び水92%から成る溶液を、上記織物に
パッド(ピックアップ率85%)した後、巾出し乾燥し
た。
−201%、及び水92%から成る溶液を、上記織物に
パッド(ピックアップ率85%)した後、巾出し乾燥し
た。
次に、染料としてカヤノール ミリ レッドR3(商標
、日本化薬株式会社) 3%、溶解剤としてのエチレン
グリコール1%、元糊としてブリティッシュゴム60%
、及び熱水36%より成る捺染糊を、前記の、尿素と非
イオン系界面活性剤とを施与した布帛にローラーを用い
て印捺し、100’Cで3分間の乾燥処理を行った。
、日本化薬株式会社) 3%、溶解剤としてのエチレン
グリコール1%、元糊としてブリティッシュゴム60%
、及び熱水36%より成る捺染糊を、前記の、尿素と非
イオン系界面活性剤とを施与した布帛にローラーを用い
て印捺し、100’Cで3分間の乾燥処理を行った。
このものに、103℃で30分間のスチーミング処理を
施した後、洗浄、乾燥を行った。印捺した部分にストリ
ーク及び斑なく濃い赤色に染め上げられ、かつ型際の泣
き、ボケのない染色物が得られた。
施した後、洗浄、乾燥を行った。印捺した部分にストリ
ーク及び斑なく濃い赤色に染め上げられ、かつ型際の泣
き、ボケのない染色物が得られた。
[発明の効果]
以上のように、本発明の羊毛含有布帛捺染法では、発色
性、均染性に優れ、型際の泣きやボケのない染色製品を
得ることができる。従来の技術では、このように発色性
、均染性に優れ、しかも型際のくっきりとした染色製品
を得ることが困難であった点に鑑み、本発明の効果は顕
著である。
性、均染性に優れ、型際の泣きやボケのない染色製品を
得ることができる。従来の技術では、このように発色性
、均染性に優れ、しかも型際のくっきりとした染色製品
を得ることが困難であった点に鑑み、本発明の効果は顕
著である。
Claims (1)
- 1、羊毛を含む布帛を捺染する方法において、捺染糊を
布帛に施与する前に、尿素及び非イオン系界面活性剤を
含有する溶液を布帛に施与し、乾燥することを特徴とす
る方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1182564A JPH0351381A (ja) | 1989-07-17 | 1989-07-17 | 羊毛含有布帛の捺染方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1182564A JPH0351381A (ja) | 1989-07-17 | 1989-07-17 | 羊毛含有布帛の捺染方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0351381A true JPH0351381A (ja) | 1991-03-05 |
Family
ID=16120482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1182564A Pending JPH0351381A (ja) | 1989-07-17 | 1989-07-17 | 羊毛含有布帛の捺染方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0351381A (ja) |
-
1989
- 1989-07-17 JP JP1182564A patent/JPH0351381A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3099514A (en) | Color-printed flocked fabrics | |
US5252103A (en) | Pigmenting of cellulose textiles: treatment with cationic compound and immersion in aqueous pigment dispersion | |
US4313732A (en) | Process for improving washfastness of indigo-dyed fabrics | |
US4181498A (en) | Dyeing and printing with synthetic thickeners | |
JPH04228685A (ja) | セルロース繊維材料を始端から反末までムラなく染色する方法 | |
US4299591A (en) | Textile printing process | |
US5554198A (en) | Method for dyeing fabric | |
JPH0351381A (ja) | 羊毛含有布帛の捺染方法 | |
USRE36668E (en) | Method of producing dyed nylon walk-off mats having improved washfastness, and mats produced thereby | |
US4448581A (en) | Process for washing dyed or printed textile materials | |
US4822376A (en) | Printed bleeding madras | |
US3051541A (en) | Process of vat dyeing | |
JPH05148775A (ja) | インクジエツト方式による布帛の捺染方法 | |
JPH08100374A (ja) | セルロース系繊維布帛の退色化加工方法 | |
EP0766760A1 (en) | Gel composition and method of obtaining a uniform surface effect on fabrics or garments | |
US4194882A (en) | Process for the dyeing or printing of polyester fibers | |
JPH03269186A (ja) | 霜降り模様布帛の製造方法 | |
JPH03269185A (ja) | 霜降り模様布帛製品の製造方法 | |
JPH04228688A (ja) | ナップ製品を所定のパターンに染色するための方法 | |
JPH0841789A (ja) | 防染物の製造方法 | |
US20030061669A1 (en) | Method of dyeing a textile product to achieve a desired appearance effect and textile product with appearance effect | |
CA1075404A (en) | Continuous dyeing of carpet material | |
US1755658A (en) | Textile paint | |
JPH0351356A (ja) | ナイロン含有布帛の染色法 | |
JPS6136118B2 (ja) |