JPH035137A - クラッド材 - Google Patents
クラッド材Info
- Publication number
- JPH035137A JPH035137A JP13913789A JP13913789A JPH035137A JP H035137 A JPH035137 A JP H035137A JP 13913789 A JP13913789 A JP 13913789A JP 13913789 A JP13913789 A JP 13913789A JP H035137 A JPH035137 A JP H035137A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aluminum
- stainless steel
- thermal expansion
- thermal diffusion
- wound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 42
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 33
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 8
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 5
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 abstract description 26
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 abstract description 26
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 8
- 238000003466 welding Methods 0.000 abstract description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 101150110330 CRAT gene Proteins 0.000 description 6
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[]発明の1」的1
(産業上の利用分野)
本発明はクラ・71〜材に関し、さ/〕うに詳しくはコ
ンテンザー用ケース材、ボタン電池用ケースHなどに用
いられるクラッI−祠に関する。
ンテンザー用ケース材、ボタン電池用ケースHなどに用
いられるクラッI−祠に関する。
(従来の技術)
従来、例えばアルミニウムと例えばステンレス鋼(SI
JS30/1)のクラット材を製造する際はまず冷間圧
接法を用いることにより圧着していた。さらに、圧着を
施した後、ステンレス鋼iiiとアルミニウムの間に脆
弱な合金層か形成されない程度の熱処理を施してステン
レス鋼とアルミニウム間の接合強度を向−卜して製造し
ていた。
JS30/1)のクラット材を製造する際はまず冷間圧
接法を用いることにより圧着していた。さらに、圧着を
施した後、ステンレス鋼iiiとアルミニウムの間に脆
弱な合金層か形成されない程度の熱処理を施してステン
レス鋼とアルミニウム間の接合強度を向−卜して製造し
ていた。
(発明が解決しようとする課題)
しかしなから、」二足のような製造方法によって得られ
るクラツド材では以下に示すような問題点があった。す
なわち、クラツド材となる各材料は圧着により製造され
たクラ・ノド材に異方性か生しるなめ、加−F後の絞り
力1丁などの成形を困難にしていた。
るクラツド材では以下に示すような問題点があった。す
なわち、クラツド材となる各材料は圧着により製造され
たクラ・ノド材に異方性か生しるなめ、加−F後の絞り
力1丁などの成形を困難にしていた。
この理由は、例えばステンレス鋼(例えばS US30
4)か圧延 圧着のなめ加圧硬化しているためである。
4)か圧延 圧着のなめ加圧硬化しているためである。
たとえ加工硬化していても焼鈍てきれば加工硬化したス
テンレス鋼を軟化させることかできるのであるか、ステ
ンレス鋼の焼鈍温度は一般に75 o °(:以上と高
いため、アルミニウムの融点(660,2°C)を越え
てしまい、クラ・71〜材の焼鈍は事実」―不可能であ
った。
テンレス鋼を軟化させることかできるのであるか、ステ
ンレス鋼の焼鈍温度は一般に75 o °(:以上と高
いため、アルミニウムの融点(660,2°C)を越え
てしまい、クラ・71〜材の焼鈍は事実」―不可能であ
った。
このなめ、従来の技術ではステンレス鋼が加工硬化し、
アルミニウムとの脆弱な金属間化合物を形成することな
くステンレス鋼を軟化さぜる有効な手段かないなめにス
テンレス鋼が硬化したままの状態で複数回少1−ずつ要
求する形状に近つくように成形しながら絞り加工を施し
ていた。
アルミニウムとの脆弱な金属間化合物を形成することな
くステンレス鋼を軟化さぜる有効な手段かないなめにス
テンレス鋼が硬化したままの状態で複数回少1−ずつ要
求する形状に近つくように成形しながら絞り加工を施し
ていた。
さらに、このように加工を施す必要があっ7′S′7′
Sめ絞り加工を行う際、要求する形状を得るなめには煩
雑な工程を必要とし、まノ2成形型の設計もi(iしか
つな。
Sめ絞り加工を行う際、要求する形状を得るなめには煩
雑な工程を必要とし、まノ2成形型の設計もi(iしか
つな。
本発明では」二足問題点を鑑みて、クラット材に異方性
を生しにくく、また絞り加」二の容易なりラッド材の提
供を目的とする。
を生しにくく、また絞り加」二の容易なりラッド材の提
供を目的とする。
1発明の構成」
(課題を解決するための手段)
本発明は、アルミニウムまたはアルミニウムを基とする
合金と、高温においてアルミニウムと脆弱な金属間化合
物を形成し、かつ加]−硬化する金属の1つまたは複数
を含む純金属または化合↑勿まなは合金とを熱拡散法を
用し)で接合したことを特徴とするクララIく材である
。
合金と、高温においてアルミニウムと脆弱な金属間化合
物を形成し、かつ加]−硬化する金属の1つまたは複数
を含む純金属または化合↑勿まなは合金とを熱拡散法を
用し)で接合したことを特徴とするクララIく材である
。
本発明においては、アルミニウムと他のクラットされる
金属の接合に熱拡散法を用いることにより、アルミニウ
ムとの脆い金属間化合物を生じることなく、使用に際し
ても充分な接合強度を有することが可能であるとともに
、接合に際して各金属には加工硬化か生じず、筺れな加
工性を存することか可能である。
金属の接合に熱拡散法を用いることにより、アルミニウ
ムとの脆い金属間化合物を生じることなく、使用に際し
ても充分な接合強度を有することが可能であるとともに
、接合に際して各金属には加工硬化か生じず、筺れな加
工性を存することか可能である。
以下、本発明の目的を達成するための好ましい条件をア
ルミニウムとステンレス鋼のクラツド材を例にとり詳述
する。
ルミニウムとステンレス鋼のクラツド材を例にとり詳述
する。
アルミニウムとステンレス鋼のクラット材にあまり高い
温度の加熱(たなしアルミニウムの融点未満)を施した
場合では、ステンレス鋼とアルミニウムとの間に脆弱な
金属間化合物層が生成され、特にこの温度では相〃熱拡
散が進行し過ぎるため脆弱な金属間化合物層が急速に成
長しくアルミニウムの融点に近いため)、後工程の加工
か困難である。他方、あまり低い温度での加熱を施した
場合ではステンレス鋼とアルミニウムとの間の相互熱拡
散が進行せず、ステンレス鋼とアルミニウムとの間の結
合が弱すぎて実用性に乏しい。
温度の加熱(たなしアルミニウムの融点未満)を施した
場合では、ステンレス鋼とアルミニウムとの間に脆弱な
金属間化合物層が生成され、特にこの温度では相〃熱拡
散が進行し過ぎるため脆弱な金属間化合物層が急速に成
長しくアルミニウムの融点に近いため)、後工程の加工
か困難である。他方、あまり低い温度での加熱を施した
場合ではステンレス鋼とアルミニウムとの間の相互熱拡
散が進行せず、ステンレス鋼とアルミニウムとの間の結
合が弱すぎて実用性に乏しい。
以上の理由番こより、接合拡散温度は好独しくは300
°C以上、600’C以下であれば本発明の目的が達せ
られ、特に好ましくは/1.00″C以」二、550℃
以下であればより効果が高い。
°C以上、600’C以下であれば本発明の目的が達せ
られ、特に好ましくは/1.00″C以」二、550℃
以下であればより効果が高い。
しながって本発明のクラツド材は、例えはアルミニウム
板と例えばステンレスtlif(SLJS304>板の
場合においては、これらを配し、これに3゜O°C〜6
00 ”Cの温度にて熱処理を行うことに、1−り得ら
れる。
板と例えばステンレスtlif(SLJS304>板の
場合においては、これらを配し、これに3゜O°C〜6
00 ”Cの温度にて熱処理を行うことに、1−り得ら
れる。
以下、本発明のクラツド材の製造方法をアルミニウムと
ステンレス鋼の場合を例にとり具体的に説明する。
ステンレス鋼の場合を例にとり具体的に説明する。
本発明は、例えばアルミニウムと例えばステンレス鋼(
SIJS304)とを熱処理後のクラット材相互の焼付
防止のなめに耐熱紙などとともにスリーブへコイル状に
巻回した後、圧接することなく熱拡散法を用いて接合す
るものである。この際、熱拡散の処理温度は300 ℃
から600’C程度であれば良い。
SIJS304)とを熱処理後のクラット材相互の焼付
防止のなめに耐熱紙などとともにスリーブへコイル状に
巻回した後、圧接することなく熱拡散法を用いて接合す
るものである。この際、熱拡散の処理温度は300 ℃
から600’C程度であれば良い。
なおこの際、コイル状に巻回ずれば一度に大量に製造で
きる。さらにステンレス鋼とアルミニウムとの右同時に
熱膨張係数の低い材料が外側となるよう巻回することに
より、また熱膨張係数のより大きな材料をスリーブに用
い、外側を締め付けるかまたはバントに熱膨張係数のよ
り小さい材料を用いることにより、熱拡散のための加熱
時の熱膨脂差により一層強固な結合を持ったクラツド材
となる。さらに、このステンレス鋼のアルミニウムとの
接合界面にソイへ・−ブラッシングなどの表面粗面化処
理を事前に施したものを用いるとより効果が高い。
きる。さらにステンレス鋼とアルミニウムとの右同時に
熱膨張係数の低い材料が外側となるよう巻回することに
より、また熱膨張係数のより大きな材料をスリーブに用
い、外側を締め付けるかまたはバントに熱膨張係数のよ
り小さい材料を用いることにより、熱拡散のための加熱
時の熱膨脂差により一層強固な結合を持ったクラツド材
となる。さらに、このステンレス鋼のアルミニウムとの
接合界面にソイへ・−ブラッシングなどの表面粗面化処
理を事前に施したものを用いるとより効果が高い。
なお、ステンレス鋼とアルミニウムとを接合する際、熱
処理後の密着性を向上するなめ、熱処理を施す前に]0
%以下の弱い圧接を施すことは効果がある。しかし、わ
ずかながらもステンレス鋼に加工硬化が起こっているな
め、アルミニウムとの接合強度とをかねあわせて考慮し
て圧接を施すかどうかを決定すべきである。
処理後の密着性を向上するなめ、熱処理を施す前に]0
%以下の弱い圧接を施すことは効果がある。しかし、わ
ずかながらもステンレス鋼に加工硬化が起こっているな
め、アルミニウムとの接合強度とをかねあわせて考慮し
て圧接を施すかどうかを決定すべきである。
(作用)
−Y記した手段によりクラツド材を製造することにより
、クラット材に55:方性が生しに<<、圧延、圧着時
に加わるような塑イア(ミ変形のl(とんとない加工性
の優れたクラッI−祠の提供か可能となった9また、密
着性においても?;を来の圧着させたクラツド材と同等
な接合強度か<、4Hちれる。
、クラット材に55:方性が生しに<<、圧延、圧着時
に加わるような塑イア(ミ変形のl(とんとない加工性
の優れたクラッI−祠の提供か可能となった9また、密
着性においても?;を来の圧着させたクラツド材と同等
な接合強度か<、4Hちれる。
〈実施例)
以下、図面を参H<6< シて本発明の実施例を*r<
e明する。
e明する。
第1図は本発明の実施例のクラット4Zをt(する′/
::めの概略を示ずl”71である。
::めの概略を示ずl”71である。
純アルミニウ、L、 ((−)−1,5x 1.00x
l−7)1と純アルミニウム1と接合する面側にワイヤ
ーブラソシンクを施したステンl/ス鋼(S U S
30 /l 。
l−7)1と純アルミニウム1と接合する面側にワイヤ
ーブラソシンクを施したステンl/ス鋼(S U S
30 /l 。
0.25>ぐ1.1. (−) >ぐI−)2と耐メ、
イ(紙3を層間紙として5us3o4製スリーブ4の外
周にスデン1/ス鋼2か外側となるように巻回して二フ
ィル5を製作し、外側からスチール製ハントて締めた。
イ(紙3を層間紙として5us3o4製スリーブ4の外
周にスデン1/ス鋼2か外側となるように巻回して二フ
ィル5を製作し、外側からスチール製ハントて締めた。
なお、この際の引りわはS U S 304 (則には
20 ]< g、 、/ mm2とし、アルミニウム(
則に(ま3 k g / m 11+ 2とした。
20 ]< g、 、/ mm2とし、アルミニウム(
則に(ま3 k g / m 11+ 2とした。
その後、上記製造方法により44−られな=1イル5を
炉内に入れ、水素と窒素の混合ガス(水素を体積比で1
0〜25%とする)中で500°C,30rn i n
の熱処理を施した。
炉内に入れ、水素と窒素の混合ガス(水素を体積比で1
0〜25%とする)中で500°C,30rn i n
の熱処理を施した。
この得られたタラット材の板厚および硬度の測定結果を
第1表にボす。なお、参省のため、従来の圧−ド率50
%て冷間圧接法によって得ちれたものを熱処理して製造
したクラツド材の板厚および硬度の測定結果も同時に示
す。
第1表にボす。なお、参省のため、従来の圧−ド率50
%て冷間圧接法によって得ちれたものを熱処理して製造
したクラツド材の板厚および硬度の測定結果も同時に示
す。
以下余白
第 1
表
第1表から明らかなように、本発明のクララI・+4と
従来の冷間圧接法によるクララI・材とは板の厚さが同
等てあれは本発明のクララl”Hのばつが加工硬化1〜
でいない分ヒッカース硬度が小さく、加工性か良好であ
ることが理解できる9まlコ、接合強度の点においても
圧着した従来のクラット材と比較して同等の、使用にお
いて充分な強度を有するしのであった。
従来の冷間圧接法によるクララI・材とは板の厚さが同
等てあれは本発明のクララl”Hのばつが加工硬化1〜
でいない分ヒッカース硬度が小さく、加工性か良好であ
ることが理解できる9まlコ、接合強度の点においても
圧着した従来のクラット材と比較して同等の、使用にお
いて充分な強度を有するしのであった。
「発明の効果」
以−1−1詳述してきたように、本発明のクラット利に
よれは、接合強度が従来製品と同等のままでクララI・
材に異−1j性が生しに<<、圧延 圧着時に加わるよ
っな塑性変形のほとんとない加]ニ性の良好なりラッl
−’材を製造することが可能となった。
よれは、接合強度が従来製品と同等のままでクララI・
材に異−1j性が生しに<<、圧延 圧着時に加わるよ
っな塑性変形のほとんとない加]ニ性の良好なりラッl
−’材を製造することが可能となった。
また、絞り加工などの後加工を施す際に簡単な工程で済
むようになり、また成形型の設計も簡単に行えるように
なった。
むようになり、また成形型の設計も簡単に行えるように
なった。
また、密着強度の点においても圧着した従来のクララ1
く材と比較して同等であるため、従来クラット材が用い
られていノ2部品の代替としてそのまま使用できる。
く材と比較して同等であるため、従来クラット材が用い
られていノ2部品の代替としてそのまま使用できる。
さらに、工程数の大幅な削減がなされたため、加工[に
要する時間も大幅に短縮され、まな歩留まりも大幅に向
上したこととも合わせて、ニアスト而 0 でも大幅に紙庫されたことは産業上非常に有意義なこと
である。
要する時間も大幅に短縮され、まな歩留まりも大幅に向
上したこととも合わせて、ニアスト而 0 でも大幅に紙庫されたことは産業上非常に有意義なこと
である。
第1図は本発明の実施例のクラット材を得るための概略
図である。 1・・・アルミニウム 2・・・ステンレス鋼 3・・・耐熱紙 4・・・5US304製スリーフ 5−・・コイル
図である。 1・・・アルミニウム 2・・・ステンレス鋼 3・・・耐熱紙 4・・・5US304製スリーフ 5−・・コイル
Claims (1)
- アルミニウムまたはアルミニウムを基とする合金と、ア
ルミニウムと脆弱な金属間化合物を形成し、かつ加工硬
化する金属の1つまたは複数を含む純金属または化合物
または合金とを¥熱拡散法を用いて接合し¥たことを特
徴とするクラッド材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13913789A JPH035137A (ja) | 1989-06-02 | 1989-06-02 | クラッド材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13913789A JPH035137A (ja) | 1989-06-02 | 1989-06-02 | クラッド材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH035137A true JPH035137A (ja) | 1991-01-10 |
Family
ID=15238405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13913789A Pending JPH035137A (ja) | 1989-06-02 | 1989-06-02 | クラッド材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH035137A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04266490A (ja) * | 1991-02-21 | 1992-09-22 | Nippon Stainless Steel Co Ltd | Cu/ステンレス鋼クラッド材の製造方法 |
JPH06182926A (ja) * | 1991-10-18 | 1994-07-05 | Nippon Steel Corp | 電磁構造用クラッド材 |
JP2005273966A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Daikin Ind Ltd | プレート式熱交換器およびその製造方法 |
CN106364956A (zh) * | 2016-10-25 | 2017-02-01 | 珠海亚泰电子科技有限公司 | 卷覆装置 |
-
1989
- 1989-06-02 JP JP13913789A patent/JPH035137A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04266490A (ja) * | 1991-02-21 | 1992-09-22 | Nippon Stainless Steel Co Ltd | Cu/ステンレス鋼クラッド材の製造方法 |
JPH06182926A (ja) * | 1991-10-18 | 1994-07-05 | Nippon Steel Corp | 電磁構造用クラッド材 |
JP2005273966A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Daikin Ind Ltd | プレート式熱交換器およびその製造方法 |
CN106364956A (zh) * | 2016-10-25 | 2017-02-01 | 珠海亚泰电子科技有限公司 | 卷覆装置 |
CN106364956B (zh) * | 2016-10-25 | 2019-11-19 | 珠海亚泰电子科技有限公司 | 卷覆装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0028763B1 (en) | Method for pressure bonding metal members by utilizing eutectic reaction | |
JPH035137A (ja) | クラッド材 | |
FR2602446A1 (fr) | Procede de production d'une tole d'acier plaquee au titane par laminage a chaud | |
KR101256126B1 (ko) | 알루미늄 합금과 주철소재의 이종접합 시 접합력 향상을 위한 중간층 삽입방법 | |
JP4281881B2 (ja) | 加熱炉管および加熱炉管の製造方法 | |
JPS62214887A (ja) | クラツド鋼板の製造方法 | |
JPS59110486A (ja) | Tiクラツド線材の製造方法 | |
JP2002210502A (ja) | 極厚鋼材の製造方法 | |
JPS5868489A (ja) | 被接合体およびその接合方法 | |
JPS58167087A (ja) | 導電棒の製造法 | |
JPH01266981A (ja) | アルミニウム又はアルミニウム合金とステンレス鋼とからなる複合材の製造方法 | |
JP2023039175A (ja) | 鋼材接合体の製造方法 | |
JPS58167089A (ja) | クラツドパイプ製作法 | |
JP3358680B2 (ja) | Ni−Ti系合金の線材製造方法 | |
JP2909511B2 (ja) | アルミニウム複合材 | |
JPS59110492A (ja) | 浸炭同時ろう付用ろう材層体及びその製造方法 | |
JPH0518670B2 (ja) | ||
JPH09300085A (ja) | 接合界面が平坦なクラッド材の製造方法 | |
JPH04228278A (ja) | 銅/ステンレス鋼の複合材料の製造方法 | |
JPS6182996A (ja) | 複合ろう材の製造方法 | |
JPH02217368A (ja) | 窒化珪素成形部材の接合法およびそれに適する中間部材 | |
JP2663811B2 (ja) | アルミニウムクラッド鋼板の製造方法 | |
JPS60206587A (ja) | クラツド鋼板の製造方法 | |
JPH0365572A (ja) | セラミック部品とAl部品との加圧接合方法 | |
JPH05318145A (ja) | 銅/ステンレス鋼複合材料の製造方法 |