JPH03504387A - 求心性知覚c繊維と温度調節減感を引き起こすレジニフェラトキシンおよびその同族体の使用 - Google Patents

求心性知覚c繊維と温度調節減感を引き起こすレジニフェラトキシンおよびその同族体の使用

Info

Publication number
JPH03504387A
JPH03504387A JP2500630A JP50063089A JPH03504387A JP H03504387 A JPH03504387 A JP H03504387A JP 2500630 A JP2500630 A JP 2500630A JP 50063089 A JP50063089 A JP 50063089A JP H03504387 A JPH03504387 A JP H03504387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rtx
kabsaicin
desensitization
resiniferatoxin
pain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2500630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729919B2 (ja
Inventor
ブルムベルグ,ペーター エム.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Department of Health and Human Services
Original Assignee
US Department of Health and Human Services
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Department of Health and Human Services filed Critical US Department of Health and Human Services
Publication of JPH03504387A publication Critical patent/JPH03504387A/ja
Publication of JPH0729919B2 publication Critical patent/JPH0729919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 求心性知覚C繊維と温度l1節減感を引き起こすレジエフェラトキシンおよびそ の同族体の使用発明の分野 本発明は、神経性炎症、化学的におよび熱的に誘発される疼痛、カブサイシンに 敏感な求心性知覚経路連累応答(responses involving 5 ensory afferent pathways )(例えば求心性知覚C 繊維)および視床下部温度制御領域連累応答(responses invol ving the l+ypothalamic te−mperature  control region)に対して被検動物を減感させるレジエフエラト キシン(resiniferatoxin)の使用に関する。
発明の背景 構造的に関係のあるインダノール(jngenol)およびレジニフェロノール (resfniferonol)エステルを伴うフォルボールエステル類(pb orbol esters)は、ユーフォルビアセアx (Buphorbia ceae)およびチメレアセア! (Thy−meleaceae)科の植物に 由来するジテルペン誘導体である〔エバンス、エフ、ジェイ、 (Bvins、  P、 J、 )およびティラー、ニス、イー、(Taylor、S、B、)  (1983)  rフォルトシュリッチ デル ヒエミー オルガニラシェル  ナチュルストツフx (Port8hr、 d、 Cbeo+、 organ、  Naturst、 ) J第44@tJ1〜99頁;ヘッカー、イー、 (H ecker、B、)  rカルシノジエネシス(Carcinogenesis )J中“メカニズム オブチュモー プロモーション アンド コカルシノジェ ネシス(Mechanisms of Tumor Promotion an d Cocarcin。
−genesis/癌化促進および共同発癌のメカニズム′ (ティー、ジェイ 、スラガ(Tj、Slaga ) 、ニー、シヴアク(A、 5ivak)およ びアール、チー。ボウトウエル(R,K、 Bou−twell)編)第2s第 11〜48頁、シーベン プレス(Rav−en Press)、ニューヨーク 〕。フォルボールエステル類はそれらの癌促進活性のために黙然な研究興味の対 象となってきた〔ヘツカー、イー、 (Hecker、B、X1968)  r キャンサー リサーチ(Cancer Res、) J第28巻第2238〜2 349頁〕。最近、プロティンキナーゼの調節物としてのフォルボールエステル 類の役割の詳細が研究されてきた〔アシエンデル、シー、エル、 (Ashen del、C,L、) (1985)「パイオキミカ エト バイオフィジカ ア クタ(Biochim、Biophys、Acta)」第822巻第219〜2 42頁;ブルムバーグ、ビー、エム、 (Blumberg、P、M、)(19 88)  rキャンサー リサーチ(Cancer Res、)第48巻第1〜 8頁)。これらの化合物はまた潜在的刺激剤であり、それらの天然起源からの単 離は、植物の有機抽出物のマウス耳発赤分析での活性が指標にされる〔ヘッカー 、イー、 (Hecker 。
B、)、イミッヒ、エッチ(lmm1ch H,)w ブレシュ、エッチ(Br e−self、 H,)およびシャイレル、エッチ、−、:L−9(Schai r−er、 fl、 −U、 )(1966) rツァイチュリフト ケルブス フォルシュング(Z、 Kerbsforsch、 ) J第68巻第366〜 374頁〕。
この活性に基づいて、レジニフエロノールエステルであるレシエフェラトキシン (RTX)は、ユーフォリビアレジエフェラ(8uphoribia resi nifera) 、ユーフォリビア ボイラソニー(E、 pajssanN) およびユーフォリビア ユニスピナ(Fl、 unispina>から単離され る〔ヘルゲンハーン、エム、 (Hergenbabn、 M、 )、 アドル フ、ヴz−,(Ad−olph、 W、 )およびヘッカー、イー、 (Hec ker、B、)  rテトラヘドロン レターズ(Tet、Lett、) J第 19巻第1595〜1598頁;エバンス、エフ、ジェイ、 (Bvans、  P、 J、 )およびシュミット アール、ジェイ、)(1976) rフィト ケミストリー (Phytocbemistry)j第15巻第333〜335 頁)。
フォルボールエステル類にとって、C20位の環外ヒドロキシル基のエステル化 は活性を著しく失わせる原因となる(ヘッカー、イー、 (Hecker、B、 )  rカルシノジェネシス(Carcinogenesis)J  ”メカニ ズム オブ チュモー プロモーション アンド コカルシノジエネシス(M− echanisms of Tumor Promotion and Coc arcinogenesis/癌化促進および共同発癌のメカニズム°第2巻第 11〜48頁、シーベン プレス(Raven Press)−ニューヨーク〕 。RTXは、この位置でエステル化されている癌化促進レシニフェロノール誘導 体とは異なっている。構造−活性分析は、この置換分4−ヒドロキシー3−メト キシ−フェニルアセテートが活性決定に本質的な役割を担っていることを示して いる〔アドルフ、ヴエー、(Adol−ph、W、) 、  ソルグ、ベー(S org、 B)、 ヘルゲンハーン、エム、 (Hergenhahn、 M、  )およびヘツカー、イー、 (Hecker。
E、)(1982)  rジェイ、ナツト、プロット、 (J、 Nat、 P rod、 )」第45巻第347〜354頁;シュミット アール、ジェイ、) およびエバンス、エフ、ジェイ、 (Bvins、P、J、)(1979)[イ ンフラメーション(Inflammation)J第3巻第273〜280頁〕 。様々なトウガラシ種の実中の刺激成分であるカブサイシン(capsaici n)もまた活性に決定的な4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル置換分を持っ ている〔スゾルクサニー、ジエイ、 (Szolcsanyi、 J、 )およ びヤンクソーガボー、 x−、(Jancso−Gabor、A、)(1975 ) rアルツナイム−フォルシュ(Arzneim−Porsch)J第25巻 第1877〜1881頁)。
カブサイシンのかなり報告されている一作用は体温を劇的に低下させることであ る〔ヤンクソーガボー、ニー、 (Jancso−Gabor、 A、 )   スゾルクサニー、ジエイ、 (Szol−csanyi、 J、 )およびヤン クソ、エヌ、(Jancso、N、X1970)rジャーナル オブ フィジオ ロジ−(J、 Physjol、 )J第2111巻第449〜459頁;スジ クスザイ、エム、 (Szjkszay、 M、 )、オーバル、エフ、シュー ア(Obal、 F、 Jr、 )およびオーバル、エフ、(Obal、P、J r、X1982)  rノイニンーシュミーデベルグス アルヒ、ファルマコル (Naunyn−Schmiede−berg’s Arch、Pharmac ol) J第320巻第97〜100頁〕。
本発明者等は、RTXが温度調節の役割を持っているかどうかを決定するために 、そしてこれらの効果をカブサイシンのそれと比較するために、これらの2種類 の刺激性化合物間の可能性ある相同(hoo+ology)を探究した。
ヘラカー等(Hecker et al)による米国特許第4.716.179 号には、無刺激性か僅かに刺激性のおよび/または癌化促進性のジテルペンアル コールおよびその誘導体の抗新生物剤(antineoplastic pre paration)としての用途が開示されている。レジエンェラトキシンは癌 における治癒効果も有意な腫瘍抑制効果も持たないことが見出された。
本発明は、神経性炎症、化学的におよび熱的に誘発される疼痛、カブサイシンに 敏感な求心性知覚経路連累応答(例えば求心性知覚C繊維)および視床下部温度 制御領域連累応答に対して被検生体を減感させるための減感存効量のレジエンェ ラトキシンおよびそのための製薬学的に許容され得る担体を被検動物に投与する ことからなる被検動物を減感させる方法に関する。
なお、レジエンェラトキシンは局所、皮下、腹腔内または静脈に投与されてよい 。
図面の簡単な説明 図1はカブサイシンとレジエンェラトキシンの構造を対比している。
図2はラットにおけるRTXまたはカブサイシンによる低温症の誘発を示す。
図3はRTX投与後の時間を関数としてラットの体温を示す。
図4は体温低下作用および工ヴアンスブルー管外流出に対する減感の投与量依存 を示す。
図5は局所RTXまたはカブサイシンにより誘発される工ヴアンスブルー管外流 出の投与量依存を示す。
図6はRTXまたはカブサイシンの点滴注入に応じたラットにおける眼払拭の投 与量依存を示す。
図7はRTX処置後のラットの後足皮膚の水分量を示す。
図8はマウスの体温を示す。
図9はマウスにおける体温変化についての投与量応答曲線を示す。
図10はマウス体温におけるRTXまたはカブサイシンの反復処置の効果を示す 。
発明の詳細な説明 レジエフェラトキシン(RTX)は自然にジテルペンを生じ、構造的にはポルボ ールエステルに関連し、そしてニーポルビア(BupHorbia )の3種の ラテックス〔イー、レジエフェラ(B、 resinHera ) 、イー、ボ イラソニー(虹」虹U匹旦)及びイー、イニスピラ(虹ユ旦肚1ra))(ヘル ゲンハーン(Hergenhalln)他(1975)テトラヘドロン レター (Tetrabedron Lett、 ) 19.1595−1598及びシ ュミット(Sctooidt )他(1976)植物化学(Phytocbem jstry) 15.1778−1779 )中に確認された。
RTXはマウス イヤー レッドニング アッセイCmause ear re ddening assay )  (ヘルゲンハーン他(1975)テトラヘ ドロン レター19.1595−1598 ’)により驚くべき活性の元として 単離され、そしてそれは代表的なポルボールエステルであるポルボール12−ミ リステート13−アセテート(PMA)(ヘッカー、イー(Hecher。
B、)  (1978)  (発癌性に関して)、腫瘍増殖性及び発癌性の機構 (Mec11aniso+ of Tua+or Promotion and  Cocarcinogenesis ) *編者スラガ、ティー、ジエイ(S laga、 T。
J、)、シヴy”yり、エイ(5jvak、 A、 )及びボウトウエル。
シー、ケイ(Boutwell、 c、に、)、(シーヴエン プレス(Rav en Press ) −ニューヨーク) 、 Vol、2. pp、11−4 8及びアドルフ(Adolph)他(1982) J、 Nat、 Prod、  45゜347−354 )の最大の効能よりも強さが3桁大きな効能を示す。
RTXのキャラクタリゼーシタンにより、その第一の標的がポルボールエステル の標的とは異なるということが強く示唆された。ポルボールエステルによって誘 起される永続的な炎症とは異なり、RTXによって誘起される耳の赤化は一時的 であった〔アドルフ他(1982)J、 Nat、 Prod、 45.347 −354 、 シュミット他(L979)炎症(Inflammation)  3.273−280及びヘルゲンハーン他(1982)  J、  Cance r  Res、  Cl1n、  0nco1. 104  、 31−39   )  。
RTXは腫瘍増殖性ではなかった【ハウゼン(Hausen)他、  (197 9) Proc、 Natl、 Acad、 Sci、 tlsA 76 、7 82−785による);RTXは培養細胞系において代表的なポルボールエステ ル応答を誘起しなかった〔ハウゼン他、(1979) Proc、 Natl、  Acad、 Set、 USA 76 、782−785及びドリートガ−( Drfedger)他(1980) Cancer Res、40゜1400− 1404による〕 −及びRTXはプロティンキナーゼCに結合しているポルボ ールエステルに比べて有効ではなかった〔ドリートガ−他(1980) Pro c、 Natl、 Acad。
Scf、 LISA 77 、567−571 )。
遊離の20個のヒドロキシル基は、ポルボールエステル活性のために重要である 〔ヘッカー、イー(1978)  (発癌性に関して)、Ili瘍増殖性及び発 癌性の機構9編者スラガ、ティー、ジェイ、シヴアック、エイ及びボウトウエル 、シー、ケイ、 (シーヴエン プレス、ニューヨーク) 、 Vol、 2.  pp、11−483 、 RTX<t、対照的に、この位置が4−ヒドロキシ −3−メトキシフェニルアセテートによりエステル化され、且つこの置換基はそ の異常な炎症誘起活性のために本質的なものであることが示された〔アドルフ他 (1982) J、 Nat、 Prod、 45.347−354及びシュミ ット他(1979)炎症3.273−280 ) 、 II< ヘきことに、4 −ヒドロキシ−3−メトキシフェニル置換基は、カブサイシン〔レッドベラバー 及びカブシクム(Capsicum) l!の他の植物の主要な刺激性成分)の 重要な特徴でもある〔ジャンクツ、エヌ(Jancso、 N、 ) (196 8)痛みの薬理学(パーガモン プレス(Pergamon Press。
オックスフォード) 、 Vol、 9. l1l)、33−55より、及びス ゾルクサニ−(5zolcsanyi)他(1975)アルッナイムーフォルシ x、  (Arzneim−Porsch、 )  (Drag Res、 )  25.1877−1881 )  (図1参照)。カブサイシン同族体の構造 −活性分析は、更に、RTX中に見出されるようなエステル結合はカブサイシン 中に反対に配向して存在するアミド結合による置換に充分に耐えられるというこ とを示している。
カブサイシンは、種々の生理学的効果(痛み、神経性浮腫、及び低温症は顕著な 例である)を生じさせる(ジャンクツ、エヌ(1968)痛みの薬理学(パーガ モン プレス、オックスフォード) 、 Vol、 9 、 pp、33−55 より、スゾルクサニー他(1975)アルツナイム−フォルシュ、(Drug  Res、 ) 25.1877−1881及びバック(Buck)他(1986 ) Pbarmacol、Rev、38.179−226 ) o激しい応答に 、永続的な脱感作が続く。仮定された細胞機構は、脱感作及び、幾つかの条件下 では、C−繊維感覚求心神経の変性により続かれる一時的活性化による〔ジャン クツ、エヌ(1968)痛みの薬理学(バーガモン プレス、オックス7r−ド ) 、  Vol、 9 、  I)p、33−55より、バック他(1986 )Pharmacol、Rev、38.179−226及びスキー?ッディング 、ジェイ、ダブリュ(Scadding、J、W、 )  (1986) J、  Anat、 131、473−484 )。これらの神経は、物質P及び結合 したニューロペプチドを含む。C−繊維に関するこのカブサイシンの効果に対す る生化学的機構は知られていない。
本発明者は、RTX及びカブサイシンの可能な同族関係を確立し〔即ち、両化合 物は交差耐性により続かれるマウスにおける体温の劇的な低下を起こした(デヴ リース(Devries )他(1988)提起、生命科学(Life 5ci enceS)))、そして以下の本文中に記載の如く、RTX及びカブサイシン の効能及びイン ヴイヴt (in vivo )活性を今や詳細に比較した。
したがって、本発明者は、市販されてはいるがしかし大きく未研究である天然生 成物、レジエフェラトキシンをキャラクタリゼーションした。RTXはその活性 に関しては定性的にカブサイシンに類似しているが、しかし活性(即ち、10” −10’倍より活性)及び作用の比較スペクトルに関しては異なる。それ故、レ ジエフエラトキシンは神経性の炎症、化学的及び温度的に誘起された痛み、並び にC−繊維及び視床下部の温度制御領域を包含する感覚求心径路を含む応答に対 する脱感作を起こす。誘起された脱感作は、関節炎の、喘息の、アレルギー性の 応答、発熱、癌又はヘルペスウィルス感染に伴う痛みに関する用途、並びに物質 P又はカブサイシン処理により減らされた他のニューロペプチドにより仲介され る生化学的方法に関する用途を有する。
上記の如く、レジエフエラトキシンはカブサイシンと同様の効果を有するが、し かしその非常に大きな活性(lO4まで)において異なり、このことは副効果を 著しく減少させ且つより簡単な適用(即ち、能率的でない径路を通るより少ない 容量及び吸収)を可能にするであろう。RTXは又幾分か異なる作用スペクトル を示し、与えられた全身的毒性水準におけるより大きな脱感作及び激しい痛みの 誘起に関するより大きな脱感作を起こすことができる。
更に、レジエフェラトキシンによる脱感作は、局所性の、静脈の、腹腔内の、及 び皮下の施薬により活性化させることができる。RTXは哺乳類(例えばマウス 、ラット又は人間)のような動物に施薬してよい。
更に、カブサイシンは試験した全ての哺乳類に関してその活性を発現するが、し かし鳥類及び低級を椎動物に関してはその活性を発現しないということは特記す べきである〔モンセリーナソーン(Mon5ereenusorn)他(198 2) CRCCr1t、 Rev、 Toxicol、 10.321−339  ) o本願において提供されたカブサイシン及びレジエフエラトキシンの活性 における類似を基礎として、我々はレジエフエラトキシンの効果はラット及びマ ウスに限定されず同様に人間に拡張されると推定する。
レジエフェラトキシンは、ニーポルビア(t!uphobia)属の幾つかの員 中に存在する著しく刺激性のジテルペンであり、2−20μg / k gの範 囲内の有効投与量を用いることにより、マウスの直腸の温度を8℃低下させた。
構造的に関連した天然生成物であるカブサイシンは、1000倍低い活性と共に 同様の強さの体温低下作用を生じさせた。両薬剤の体温低下効果に対する耐性は 容易に発現し、そして薬剤の間の交差耐性が観察された。レジエフェラトキシン の著しい活性は、この種の化合物の作用機構の生化学的分析を容易にするであろ う。
RTXはマウス イヤー レッドニング アッセイにおいてその活性が顕著であ った。その50%有効投与量(1,6X10−”モル/耳)は、代表的なポルボ ールエステルであるポルボール12−ミリステート13−アセテートの最大活性 よりも1000倍大きな活性を示した。〔アドルフ、ダブリ:z (Adolp l+、W、 ) +  ソルグ、、ビー(Sarg、 8.) 、 ヘルゲンハ ーン、エム、  (Hergenhahn、M、)及びヘツカー、イー、  ( Hecher、 B、)  (1982) J。
Nat、 Prod、、Vo145 、 pp347−354 )。
RTXの作用機構は広範に研究されてはいなかったけれども、その機構は下記理 由によりポルボールエステルの機構とは明確に異なる。
(1ン  ポルボールエステルは施薬3時間後及び24時間後に類似の耳の赤化 を起こすが、RTXの刺激活性は初期の時点においてのみ見出される〔アドルフ 。
ダブリュ他(1982) J、 Nat、 Prod、、Vo145 、 pp 347−354;シュミット、アール、ジエイ(Schmidt、 R,J、  )他(1979) 表M、 Vol 3. pp273−280 ; ヘルゲン l\−ン、エム、他(1982) J、 Cancer Res、 Cl1n、  0nco1.、Vol、104 、 I)l)31−39 )(2)  RT Xは腫瘍増殖性ではなく且つ培養細胞の範囲内における誘起応答において代表的 なポルボールエステルよりも非常に活性が小さい。〔)1ウゼン、エッチ(Ha usen、H,) + ボルンカム、ジー、ダブリュ(Bornkamm、G、 W、 ) + シュミット、アール、(Schmidt、 R,)及びヘッカー 、イー、  (1979) Proc、 Natl。
Acad、 Sci、 U、S、A、、Vol、76、 pp782−785  ;ドリートガ−、ビー、イー、  (Driedger、 P、 B、 )及び ブラムベルク、ビー、エム、  (Blumberg、 P、 M、 )  ( 1980)Cancer Res、、Vol、4G、 pp1400−1404 による)。
(3)  RTXはプロティンキナーゼC上のサイトに結合しているポルボール エステルに比肩しない〔ドリートガ−、ビー、イー(Driedger、P、B 、 )及びブラムベルク、ビー、エム、  (1980) Proc、 Nat l、 Acad。
Sci、 U、S、A、、Vol、77、 llT1567−571 )。
RTX (本発明の活性成分)は、適切な薬剤担体又は希釈剤と混合することに より薬剤組成物に形成することができる。例えば、RTXは油、プロピレングリ コール又は注射用溶液を製造するために通常使用される他の溶媒に溶解すること ができる。適する担体は生理食塩水、ポリエチレングリコール、エタノール、ゴ マ油、クレモボール(cremopHor )及びイソプロピルミリステートを 包含する。局処用途のためには、RTXは軟膏又はクリームとして製剤化するこ とができる。
下記方法及び賦形剤は単なる例示であり、そして本発明を何ら制限するものでは ない。
薬剤投与形態における本発明の化合物は、それらの薬学的に許容される塩の形態 で使用してもよいし、そして単独又は適切な混合物として、並びに他の薬学的に 活性な化合物と組み合わせて使用してもよい。
本発明の化合物は、水性溶媒例えば通常の塩類、5%デキストロースに、又は非 水性溶媒例えば植物油、合成脂肪酸グリセリド、高級脂肪酸若しくはポリプロピ レングリコールのエステルに;そして所望により慣用の添加剤例えば可溶化剤、 等張剤、懸濁剤、乳化剤、安定剤及び防腐剤と共にそれらを溶解、懸濁又は乳化 することにより、注射用製剤に加工し得る。
本発明の化合物は、所望の効果を有する他の化合物と混合してもよい。
本発明の化合物の望ましい投与量は、目的、投与形態、方法及び施薬期間に応じ て変わる。しかしながら、望ましい効果を得るためには、一般的に単独使用又は 複合使用においても本発明の化合物を体重当たり0.1X10−”ないし5X  10−”mg/kg、好ましくは0.lXl0−”ないし5x 10−”mg/ kg施薬することが必要である。
組成物の表現においては、化合物はo、oθ01ないし10重量%、好ましくは 0.0001ないし1重量%存在すべきである。
したがって、下記実施例はレジエンエラトキシンはニーポルビア族の幾つかの貝 のラテックス中に存在する炎症誘起性のジテルペンであるということを具体的に 説明する。その作用機構は、構造的に関連するポルボールエステルの作用機構と は明確に異なる。RTXは4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル置換基を有す る(カブサイシンの主な特徴であり、カブシクム属の植物の主な刺激性成分)の で、代表的なカブサイシン応答を誘起するRTXの能力を試験する。RTXを用 いたラットの処理(実施例1)、カブサイシンを用いた同様の処理は、低温症、 神経性炎症及び痛みを起こす。これらの応答には、神経性炎症に対する脱感作に より、並びに化学的及び熱的痛覚脱失により、RTXとカブサイシンの同の交差 耐性と共に温度調節の喪失が続く。RTXは温度調節及び神経性炎症に関する効 果については、カブサイシンよりも3−4桁強いより大きな効能を示す。RTX はカブサイシンとは効能に関して類似するのみであり、激しい痛みの誘起及び激 しい痛みに対する脱間作に対する分析は、他の応答に対する脱感作を起こした量 よりもより少量のRTXを必要とすることを示す。それ故、RTXは超効能カブ サイシン類似物として作用し、そしてカブサイシン応答の副群の間で特異的であ ろう。
下記実施例により、特許請求した発明の詳細な説明することを意図しており、そ して当業者は本発明をより完全に理解することができるであろう。しかしながら 、本発明はこれらの代表的な実施例のみに限定されているというように解釈すべ きではない。
実施例1 スプラグニードーリ−(Sprague−Dawl ey)種ラット(メス、2 50−300g)をジヴイックーミラー ラボラトリ−(Zivjc−Mjll er Laboratories)から購入する。実験の間、動物は任意に食物 と水を取れる。種々の実験で使用される動物の数は表1−3と図1−10の説明 に示す。RTX (分子量 628)はrケミカルス フオーカンサー リサー チ」社(Chen+1cals for Cancer Re5earch、   Inc、 )  (シャン/’+7セン エムエヌ(ChanhassenM N) )から入手し、カブサイシン(capsafcin)(分子量305)は ポリサイエンシース(Polysciences)(ワーリントン、ビーj−一 (Warrington、 PA))から購入する。これら化合物は、特に記載 のない限り、10%エタノール/10%トウィーン−80/80%生理食塩水に いれて投与する。
痛感誘発強度 化合物の痛感誘発強度は、ここでは参考文献に包含されるいる文献のジャンクツ 他〔参照:ジャンクソ他(1961)アクタ フィジオロ、アカデ、サイ、ハン ガリー(Acta Physiol、 Acad、 Sci、 Hung、 ) 19,113−1313により記述されているようにして検定した。餌単に述べ ると、生理食塩水中の10倍づつに増やした濃度の化合物をラットの眼に滴下し 、防御動作(υ;I足による眼拭き)の回数を決める。催涙によって洗浄される 刺戟物を最少にするために滲み込ませは一回だけ繰り返す。薬剤の入っていない 溶液そのものは眼拭きを誘発しない。1o回の眼拭き(適度の痛感−誘発強度) と同等の反応を誘発する濃度を薬量−反応曲線から計算する〔参照:スゾルクサ ンイ他(1975)アルッナイフォルシユング(Arzneim−Forscb 、 (DrugRes、 ))25.1877−1881 )。
これらの実験以外は、RTXとカブサイシンの両方は、不必要な痛みを避けるた めに軽いエーテル麻酔上投与血漿アルブミンに対する血管透過性はにおける変化 は、エバンス青技術を使用して解析する〔参照二ザリア他(1983)ジエイ、 ニューロサイ、  メト、 (J、 Neurosci、 Metb、)8.4 l−49) o各々の時点と薬量において、8−12頭のラットをベンドパルビ トン(pentobarbitone)(4o■/kg)で麻酔し、右側頚動脈 を露出する。そして、20 mg / kgノxバンス青(1001υ/III Iノヘバリンを含有する生理食塩水中の1%エバンス青溶液)を注射する〔参照 :ザリア他(1983)ジエイ、ニューロサイ、  メト、 (J、 Neur osci、 !Jeth、)8.4l−49) o注射後の指示した時1!i( 特に記述がなければ、例えば、典型的には30分)に、動物を殺し、組織(例え ば、皮膚、肺、卵巣、胃、腸)を取り出す。取り出した組織を過剰の液体を取る ために濾紙で乾かし、即座に重量を測定し、工しくンス青を抽出するために50 ℃で24時間にわたり4.0mlのホルムアミド中に入れてお(。島原分光光度 計中で620nmにおける吸光度を決める。
浮腫の程度 刺戟物または溶媒により後足を処理して浮腫の程度を測定する。指示した時間( 例えば、3G9分)に動物を殺し、直径1anの皮膚の切片を取り、速やかに秤 量し、そして50℃で24時間にわたり乾燥した後、皮膚の切片を再秤量する。
刺戟物で処理した動物と溶媒で処理した動物の間の水含有量の差異は浮腫の程度 を示している〔参照:フィシャー他(1988)カンサー リサーチ(Canc er  Re5earch)  、   4 8.  6 5 9−6 6 4 )  。
観察した炎症の神経(原)性の起源の直接の証拠を得るために、10−14頭の 神経除去したラットをジヴイック ミラー ラボラトリ−から購入する。RTX に反応する浮腫の程度の定量は、左側の伏在の神経を上腿部で切断してから3日 後に行う〔参照:ジャンクソ他(1967)ピーアール、ジェイ、ファーマコ口 、ヒエモテラピ(Br、J、Pharmocol、 Chemother、)  3!、  138−451)。
刺戟物を両後足に施用し;右側の無傷の後足は陽性の対照になる。
体温 ラットの体温は、スジクセイ他(1982)(参照:ナウニンシュミーデベルク ′ス アーク、ファーマコロ、(Naunyn−3cl+miedeberg’ s Arch、Pbarmacol、)320.97−foo)により記載され ているのと同じにして決められる。
処理の前に、ラットを室温(20″C)と直腸より5anの深さに導入した小動 物温度検体(コレパーマ−、シカゴ、アイエル(Cafe−Parmer、 C hicago、  [L))に慣らす。
急性の化学的痛みに対する不感性化は眼拭き試験を使用して検査する。RTXを 皮下注射し、4時間後にカブサイシンを眼に滲み込ませる。慢性的痛感に対する 抗痛感受容効果は、ズブイイソン他(1977)(参照:ベイン(Pain)4 ,161−174 )の方法により試験される。5%のホルマリン溶液を、RT Xまたはカブサイシンの局部的投与の後4時間後に右側の前足の足底の表面下に 注射する。動物の行動は、ズプイイソン他(1977)(参照:ベイン(Pai n)4.161−174 )に記載されているようにして、60分間の観察時間 にわたり評点される。
熱感受容は、50℃における尻尾浸漬試験で検査される(参照ニド′アムール他 (1941)ジャーナル オフ ファーマコロジカル、エックスベ、テラビ、  (J、 Pharmacol、 Bxp、 Ther、)およびガムセ、アール (1982)ナウニンシュミーデベルク′ス アーク、ファーマコロ、 (Na unyn−8chmiedeberg’s Arch、 Pharmacol、 ) 320,205−216)。
炎症反応に対する不感性化は、神経性の炎症の有効な誘発剤であるキシレンで上 腿部を塗布した後の管外溢出したエバンス青を測定することにより決められる〔 参照:ジャンクソ他(1967)ピーアール、ジェイ、ファーvコo、  ヒエ モテラピ(Br、J、Pharmocol、 Chemother、)3]、、  138−151) 、不感性化は、デキストラン(50μlの体積中の25μ g)を後足に皮下注射した後の管外溢出したエバンス青を測定することによって も決められる;デキストランは神経性の炎症の原因にならない血管作動性の物質 を遊離する(参照:ジャンクソ他(1967)ピーアール、ジェイ、ファーマコ ロ、ヒエモテラピ(Br、J、Pharmocol、 Cbemother、)  31.138−151)。
結果 カブサイシンは、哺乳動物における体温調節に深遠な影響を与える〔参照:ジャ ンクソーガボール他(1970)ジャーナル 才ブ フィジオロジ−(ロンドン )(J、 Ph1sfo1. (Land、 ))206.495−507.ウ ィルス他(1979)ライフサイエンス(Life Sci、 )25.127 3−1284.  モンゼリーヌーソルン他(1982)シーアールシー シー アールアイチー、レビュー、トキシコロジー、 (CRCCr1t、Rev、T oxicol。
)10.321−339およびヤックシュ他(1979)サイエンス(Scie nce)ワシンントンD、 C,(Wash、 o、 c、 )206.481 −483)、、 RTXも、カブサイシンと同様に、20℃に保持したラットを 処理した1時間後に直腸内温度において2−3℃の低下を及ぼす(図2を参照) 。RTXのE D s。は、カブサイシン(DEDse  2xlO−”g/k gと比較して、3×10−1g/kgである。
カブサイシンで繰り返し処理すると、体温低下効果に対して全く不感性になる。
〔参照:ジャンクソ、エヌ。
(1968)フyvコロジー オフ ベイン(円+armacology of  pain) (バーガモン プレス、オックスフォード)9巻、33−55頁 およびヤックシュ他(1979)サイエンス(Science)ワシンントンD 、 C,(Wash、 D、 C,)206.481−483)。
同様にして、RTXを1 x 10−’  g/kgで処理すると体温の急激な 低下を招(が3時間後には対照の水準に戻る(図3Aを参照)。RTXによる2 回目の処理は、限定した反応を招くだけであり、更に処理すると影響がでない。
不感性になった動物は、カブサイシンに対して交叉不感性(10−”g/kg) を示すが、一方対照の動物はカブサイシンに対して顕著な体温低下を示す。
カブサイシンで不感性にしたラットは、熱ストレスに対して適応する能力が無い ことを示す〔参照:ジャンクソ、エヌ、  (1968)ファマコロジー オフ  ベイン(Pharmacology of pain) (パーガモン プレ ス、オックスフォード)9@、33−55頁およびウィルス他(1979)ライ フサイエンス(Life Sci、)25.1273−1284 ) 、上昇す る環境温度下におくと、RTXで不感性にしたラットは、対照動物とは対照的に 、体温が着実に上昇するのを示し、最後には衰弱する(図3Bを参照)。
カブサイシンにより不感性化は、−回の大量投薬のまたは繰り返し増加する投薬 量の方法によりできる〔参照:ジャンク゛へエヌ、  (1968)ファマコロ ジー オフ ベイ:z(Pl+armacology of pain) (バ ーガモン プレス、オックスフォード)9巻、33−55頁およびブック他(1 986)ファーマコロジカル レビュウ(Pharmacolog、 Rev、 )  38,179−226 ) 、前者の手順は、量表現と比較のためにはよ り便利である。従って、薬量依存性は、RTXの一回の、皮下注射による前処理 に次ぐRTX−誘導体温低下に対する不感性で決められた(図4参照)。薬量感 応曲線は、極端に急勾配であり、  5×10−’g/kg  0)EDs。に なった。この値は、大体、直接の体温低下効果のEDseより大きい大きさの位 数であるが、最大の感応を与える値と同程度である。
神経性の炎症の誘導はカブサイシンの反応の2番目の顕著な特徴である〔参照: ジャンクソ他(1967)ピーアール、ジェイ、ファーマコロ、ヒエモテラビ( Br、 J。
Pharmocol、 Chemother、) 31.138−151.ウィ ルス他(1979)ライフサイエンス(Life Set、 )25.1273 −1284およびモンゼリーヌーソルン他(1982)シーアールシー シーア ールアイチー、レビュー、トキシコロジー、 (CRCCr1t、Rev、To xicol、)10,321−339 ) o炎症は染料であるエバンス青の管 外濡出を測定することにより定量化される。カブサイシンと同様に、ラットの後 足に局部的に投与したRTXは劇的な管外濡出を起こす。局部投与のRTXのE I)ioは、カブサイシンの3 x 10−”g/後足のED、、と比較して、 3X10−″g/後足である(図5参照)。浮腫形成の速度は、時間の函数とし て後足皮膚の水含有量から決められる。30分までは、浮腫の形成は観察されな い;水の含有量は90分後に最大に達する:そして浮腫は4時間で消失する(図 7参照)。溶媒のアセトンそのものは何らの影響がない。
カブサイシンが原因になる炎症は、神経(原)性なので、それらの反応を無傷の 後足に於けるのと、ラットの間中の伏在的神経の横断により神経除去した後足に 於けるRTXと比較する。神経除去は、下記の表1中に示したように、エバンス 青の管外濡出によるまたは水含有量における増加による測定のいずれかによって も全体的にRTXに対する炎症反応を遮断する。
表    1 RTX−誘導の浮腫に与える神経除去の影響溶媒のみ           1 1.31  ± 2.49溶媒のみ           65.1左側の伏在 的神経を試験の3日前に切断する。両方の後足上に、アセトン50μm中の刺戟 物を局部的に与える;無傷の後足は陽性の対照になる。
値は、平均値±SEM(2試験におけるto−14頭の動物の平均値の標準誤差 )である。
エバンス青の管外濡出は、RTXによる後足の局部的処理に続いてのみ定量化さ れるというものの、RTXの静脈内注射(0,1μg/kg)の後の浸透的管外 濡出の視覚による検査を行った。RTXはカブサイシンに就いて報告されたのと 同様の管外濡出のパターンを誘導する〔参照:ザリア他(1983)ナウニンシ ュミーデベルク′ス アーク、ファーマコロ、 (Naunyn−Schmie deberg’s Arch、円]armaco1.) 324,212−21 8)  :皮膚、肺、卵巣および殆どの他の組織における管外濡出、しかし特異 的に胃と腸にはない。
カブサイシンの処理の後、神経性の炎症に対する不感性化が続く〔参照:ジャン クソ、エヌ、(1968)ファマコロジー オフ ベイン(Pharmacol ogy of pain) (バーガモン プレス、オックスフォード)9巻、 33−55頁、ブック他(1986)ファーマコロジカル レビュウ(Phar macolag、 Rev、)  38,279−226 、ウィルス他(19 79)ライフサイエンス(Life Sci、)25.1273−1284およ びモンゼリーヌーソルン他(1982)シーアールシー シーアールアイチー、 レビュー、トキシコロジー、 (CRCCri t、 Rev、 Toxico l、 )to、 321−339 )。
RTXの皮下注射は、同様に、下記の表2に示したように、RTXまたはカブサ イシンのいずれかによる4時間後の投与でのエバンス青の管外濡出を妨害する。
RTXの前処理は同様にキシレン、他の強い神経性の刺戟物に対する反応をブロ ックする〔参照:ジャンクソ他(1967)ピーアール、ジェイ、ファーマコロ 、ヒエモテラビ(Br、J、Pharmocol、 Chemother、)  31.138−1513が、非神経性の機作による強い刺戟物であるデキストラ ンに対する反応には影響が殆ど無い。
表   2 RTX−不感性化に対する特異性 RT X (300μg/klil)を、背中の皮膚下に注射する。
対照には賦形剤だけを注射する。4時間後に、キシレン、カブサイシン、または RTXを後足の皮膚上に塗るかまたはデキストランを皮膚下に注射する。エバン ス青の管外濡出を、キシレンまたはデキストランの処理の10分後そしてカブサ イシンまたはRTX処理の30分後に決める。値は、2試験における8−10頭 の動物の平均値である。
RTXの皮膚下の注射により誘導される不感性化は早く発現し、長時間継続する 。神経性の炎症の抑制は、1時間後には70%以上であり、4時間後には平原状 になり、これは続く4日間維持される。処理後7日間、反応性は一部分回復する のみである。
RTXの皮下注射による、キシレン−誘導のエバンス青の管外濡出の抑制のため のED、。は、5 x 10−@g/kg(図4を参照)である。同様に、カブ サイシンの皮下注射による、キシレン−誘導のエバンス青の管外濡出の抑制のた めのED、。は、l O−’g/kg C図4を参照)である。カブサイシンの 場合は、最高許容皮下薬量の一回の投与では部分的な不感化だけを与え、それに 対してRTXでは完全な不感性化が与えられる。
カブサイシンは、化学原性の痛感受容器を強く刺戟し〔参照:ジャンクソ、エヌ 、(1968)ファマコロジー オフ ペイン(Pharmacology o f pain) (パーガモンプレス、オックスフォード)9巻、33−55頁 およびモンゼリーヌーソルン他(1982)シーアールシー シーアールアイチ ー、レビュー。トキシコロジー、 (CRCCrit、Rev、Toxicol 、)10,321−339 ) 、そして眼に対する刺戟は定量的なカブサイシ ン構造−活性相関にかなり広く利用されて来た〔スゾルクサンイ他(1975) アルツナイフォルシユング(Arzneim−Forsch、(Drug Re s、))25、1877−1881およびジャンクツ他(1961)アクタフィ ジオ口、アカデ、サイ、ハンガリー(Acta Physiol。
Acad、 Set、 Hung、 )19,113−131 ) a他の検定 におけるのと同様に(例えば、上述したもの) 、RTXはカブサイシンよりよ り薬効があることが証明された(図6A参照)。しかし、この強さの差異は、体 温低下と炎症効果で観察される10”−10’−倍の差異より遥かに少ない。こ れに加えて、カブサイシン浸潤における即座の反応と比較して、RTX処理は5 −10秒の潜伏期間が観察され、そして反応の持続は長い。より高いレベルに対 する眼拭き反応(eye wiping response)のための薬量反応 曲線の延長は、過度の痛みを避けるために行っていない。
RTXの皮下注射は、カブサイシンに対する眼拭き反応の不感性化の原因になる 。RTXのEDseは!×l0−7g/kgであり、この薬量は体温低下と炎症 効果に対する不感性化のためのE D w *より顕著に少ない。
この差異は1x lo −@g/kg  においてRTXで処理した動物に於い て確認され、眼拭き反応とエバンス青の管外濡出の両方を評価した。
化学的または熱的痛感受容に対するRTXの不感性化は、(j)前足へのホルマ リンの注射に対する反応〔参照:ズブイイソン他(1977)ペイン(Pa1n )4.161−174オヨヒハイエス他(1981)ニューロファーマコロ(N europbarmacol) 20,505−511 )および(ii)50 ℃の水への尻尾の浸漬〔参照ニド′アムール他(1941)ジャーナル オフ  ファーマコロジカル、エックスペ。
テラビ、 (J、 Pharmacol、 Bxp、 Ther、)およびガム セ、アール(1982)ナウニンシュミーデベルク′ス アーク、ファーマコロ 、 (Naunyn−Schmiedeberg’s Arch、 Pharm acol、) 320,205−216)のような2種の他の標準検定法でも検 査される。RTXは、下記の表3に示しであるように両方の場合について、カブ サイシンがするよりはより強く痛感受容をブロックする。
表  3 感覚機能に関するRTX前処理の効果 7Fi7処理“     痛み指数1  潜在時間ゞ(秒) 溶媒のみ      3.0     6. a±1.3RTX、 1 μg  7足   3.0     7.2+1.3RTX、 10 u g/足  1 .5     6.0+1.0RTX、 100 μg 7足  0.2     42.0+9.3カブすイシン、3L11g/足    0.2          19.4±8.1a:カブサイシンおよびRTXは示された投与量を50 μEの容量で前足の足裏面に注射する。
b:前処理4時間後、5%ホルマリン溶液50μlを処理後の足に注射する。動 物の行動を注射1時間後に観察し、そして痛み応答を(Dubujsson等( 1977)、 Pa1n 4,161−174)の記載に従って定量する。
C:同じ動物において前処理8時間後、尾引込みの潜在時間が決定される( D ’ Amour等(1941)、 J、 Parmacol、 Exp、 Th er、 72.74−79およびGam5e、 R,(1982) Nauny n−Schmiedeberg’s Arch、 Pharmacol、 32 0.205−216) o値は2つの試験において6−10匹の動物に対して平 均値±SEMである。
論考 データはRTXがカブサイシン類似体として作用することを強く示唆している。
RTXはカブサイシンに対して調べられている3つの特徴的な鋭敏な生理学的応 答、すなわち低体温、神経性炎症および痛みの各々を誘導する。RTXに対する 鋭敏な応答には、カブサイシンの典型的特徴であって非関連の刺激物の特徴では ない脱感作が続く。RTX脱感作動物はさらにカブサイシンに対して交差許容性 を示す。
RTXは質的な作用においてカブサイシンに類似するが、量的にそれは効力にお いて顕著に異なっている。RTXは上記生理学的応答に対してカブサイシンに比 べより高い効力を示す:低体温の誘導に対して(7X10”倍、皮下投与)、神 経性炎症の誘導に対して(IX1gs倍2局部塗布)、神経性炎症の脱感作に対 して(2×10′倍、皮下投与)。マウスにおける研究において(下の実施例2 参照) 、RTXはまた低体温の誘導に対して2X10”倍のより高い効力であ ることが見出されている。
上記アッセイにより示されるようなカブサイシンより高い効力であることに加え て、RTXはまた作用の異なるスペクトルを示す。鋭い痛みの測定である眼払拭 アッセイにおけるRTXの効力は、上記の10”−10″倍の差異とは異なり、 カブサイシンの効力の2のファクター内にある。神経性炎症の脱感作のために、 RTXの単一投与で完全な脱感作が得られ、一方力プサイシンの最大許容投与で は部分的な脱感作を引き起こすのみである。
この質的差異は皮下投与に関する異なる相対的毒性を反映するかもしれない。R TXの最大許容投与量は神経性炎症の脱感作のためのED、、  の約100倍 であり、一方力プサイシンに対するE D s。はその最大許容投与量である。
薬動力学における差異は相対的な効力の相違のい(つかを説明するが、それが観 察される105倍の差異を説明するとは考えられない。
眼払拭およびエバンスブルー管外遊出応答における脱感作に対するRTXの効力 の比較はまた、作用の均一性を暗示する。RTXでの脱感作は両方の場合におい て同一の様式で行われ、そして実際の両方の応答は同一動物で評価され得るが、 眼払拭アッセイにおける脱感作は後者のアッセイにおけるよりもRTXの100 倍低い投与量で達成される。
カブサイシンおよび同様の関連類似体の従来の研究は異なる同属動物に対する応 答が異なるパターンであることを示唆している。カブサイシンは鋭敏な刺激およ び長く持続する脱感作を引き起こす一方、ショウガ中の刺激成分であるジンゲロ ンは脱感作活性を欠いている( Jancso、 N、(1968)、  r痛 みの薬学(Pharmacology of Pa1n)J(ベルガモン・プレ ス(Pergamon Press) r オックスフォード)、第9巻、33 −55頁)。カブサイシンに存在するがジンゲロンには存在しないアクリルアミ ド結合が脱感作に対して必須であるかもしれないということが示唆された( J ancso、 N、 (f968)、  r痛みの薬学J (ペルガモン・プレ ス、オックスフォード)、第9巻、33−55頁)。RTXの高い脱感作効力は この示唆に反論するものである。
RTXは痛み、神経性炎症および体温制御の機構を追跡するための強力で新規な 道具であることを示す。その高い効力はレセプター分析を促進し;ホルボル関連 ジテルペンに対する構造的関係は誘導体の新規なファミリーを付与し、カブサイ シン薬剤運搬体(pharmacophqre)を明らかにする。C繊維脱感作 の可能性のある治療的意味を与える際に、RTXの作用のユニークなスペクトル は特に興味深い。
実施例1の図面はより詳細に以下において論議されている。
図1はカブサイシンとレジエフエラトキシンの構造の比較を示す。
図2はRTXまたはカブサイシンによるラットへの低体温の誘導を示す。直腸温 度の低下は示された投与量でRTX (・)またはカブサイシン(○)の皮下注 射1時間後に測定される。各点は2回の実験での10匹の動物に対する平均値を 示す。
図3はRTXの投与後の時間の関数としてラットの体温を示す。
A)動物は黒ヌリ矢印により示された時間にRTX 100μg/kgを注射さ れる(・)。交差許容性はカブサイシンxomg/kgの注射により試験される (白ヌキ矢印)。ビヒクル対照は同じ投与量のカブサイシンを注射される(0) 。値は2回の実験における6−8匹の動物の平均値である。
B)ビヒクル対照(ム)またはRTX400μg / kgの累加投与量の注射 により脱感作された動物(1)を高い周囲温度(38℃)に曝す。低体温はラッ トに虚脱状態をもたらす。値は2回の実験における8匹の動物の平均値である。
図4は低体温作用およびエバンスブルー管外遊出に対する脱感作の投与量依存性 を示す。RTX (ム)またはカブサイシン(Δ)を示された投与量で皮下注射 した4時間後にキシレン(50μI!/足)により管外遊出は誘導される。値は 3回の実験における8−12匹の動物に対する平均値上SEMである。■はビヒ クル対照におけるキシレン誘導されたエバンスブルー管外遊出を示す。
示された投与量でRTX前処理(・)12時間後に最高の応答を与える投与量で あるRTX 100 g/kgの注射により低体温は誘導される。時間間隔は前 処理と試験投与により得られる低体温の間になんら妨害を生じな(1ように選択 される。値は2回の実験における8−10匹の動物の平均値である。
図5は局部的RTXまたはカブサイシンにより誘導されたエバンスブルー管外遊 出の投与依存性を示す。示された投与量でのRTX (*)またはカブサイシン (0)は50μlアセトン中で後ろ足の皮膚に塗布される。管外遊出は塗布30 分後に測定される。各点は2回の実験における10匹の動物に対する平均値±S EMである。
図6はR1’ Xまたはカブサイシンの滴下に対する応答における眼払拭の投与 量依存性を示す。
A)示された濃度のRTX (・)またはカブサイシン(0)溶液がラットの眼 の中に滴下される。各値は3回の実験における12匹の動物に対する平均値±S EMである。
B)動物は示された投与量でRTX (ム)の皮下注射により処理され、そして 10−”g/mAカブサイシンに対する眼払拭応答が6時間後に決定される。値 は2回の実験における8−10匹の動物に対する平均値±SEMである。
図7はRTX処理後にラットの後ろ足の皮膚の含水量を示す。レジエフエラトキ シン50μgをラットの後ろ足の皮膚に塗布し、そして皮膚の含水量を10分と 4時間の間に及ぶ示された時間で測定する。各点は塗布後の各時間での5匹の動 物からの平均値を示す。実験をもう1回繰り返し、そして同様の結果を得た。
実施例2 艷1」ヨ穎と マウスの体温はオバル(0bal)及び共同研究者によって記載されたように本 質的に決定される( 5zikszay、 M、 0ba1. P、 Jr、及 び0ba1.F、氏著(1982)、Naunyn−Schmiedeberg ’s Arch、 Pharmacol、、 Vol、320.p、97−10 0)。
10−36匹のメスCD−1マウス25−30gを処理前に実験室C22−28 ℃)、及び2.50mの深さまで直腸に導入される小動物用温度探針(Cafe −Parmer。
Chicago、 I L)に慣らす。薬剤はlO%エタノール/10%Twe en−80/80%リン酸緩衝食塩水で調製され、レジエフェラトキシンo、2 2−40u/kgまたはカブサイシン2−15mg/kgの指示された投与量で 0.1ml以下の容量で投与される。実験の途中にもかかわらず、動物は自由に 食物や水を取ることができる。
投与量応答曲線(Dose response curves)は曲線適合プロ グラム(curve−fitting program)K Aによって分析さ れる( McPherson、 G、 A、 、 Mo1enaar、 P、  、 Raper、 C,及びMalta、B、氏著、 (1983)、 J、P harmacoi、 Methods、 Vol、10.p。
231−241)。
レジエフェラトキシン(分子量628)はCancer Re5earch(C hanhassen、 MN)のための化学物質から得られ、およびPolys ciences(Warrington、 PA)からカブサイシン(分子量3 05)は得られる。
カブサイシン(15mg/kg)は図8に見られるような皮下注射におけるマウ スの体温(直腸温度)での深い降下をつ(り出す。効果は1時間で最大であり、 3時間までに基線に戻る。RTX (20g/kg)は体温で匹敵する降下を生 じる。しかし、、RTXの作用の持続時間は数倍長い。
カブサイシン及びR’TXの相対的な有効性は、処理1時間後の体温の降下を測 定することによって決定される。
RTXは3 g / k gの50%有効投与量を持ち、カブサイシンは図9に 示されるように7 m g / k gの50%有効投与量を示す。最大に許容 される投与量で両剤番こよって誘導された体温の降下は約8℃である。
腹膜内に投与されるとき、カブサイシンは一過性の効果のみを生じ、そのうえ、 皮下投与に必要な量より多(の投与量でのみ生じる。RTXで得られた結果は投 与経路とは無関係であることを示している(図8及び10参照)。
カブサイシンの低体温の効果に対する著しい耐性(±、図10に示されるように 処理2日後までに発現する。耐性は、RTXに対しても発現するが、より長期間 の後である1、どちらの薬剤に曝されても、約1.5℃の高熱の休息状Q (r esting 5tate)を作り出す。カブサイシンか、またはRTXのどち らかで処理した4日後に、他のイし合物に対する動物の低体温の応答が試験され る(図10)。
カブサイシンで予備処理された動物はRTX4二対して同等に耐性である。RT Xで予備処理された動物は部分的にカブサイシンに耐性である。
i声 RTX及びカブサイシンは、マウスの直腸温度の劇的な鎮圧効果を共存する。こ の効果は一部、熱放射を高めるのに貢献する再化合物の刺激/血管拡張作用のた めかもしれない。さらに、脳の思考領域に対するカブサイシンの適用は、この化 合物の体温調節作用の中枢であると強く論じられている( Mon5ereen usarn、 Y、 、 Kongsamut、 S。
RTXにより誘導された体温低下の速度および程度はまた、作用の中枢7・・^ S乙、倫じ”ztよい。
カブサイシンは肝ミクロソーム薬物−代謝系と有効に相互に作用し、ミクロソー ムタンパク質と不可逆に結合すると報告されている( Miller、 M、  S、 、 Brendel、 K、 、 Bu生物変換(biotransfo rmatfon)に対する感受性は、カブサイシンの作用の相対的に短い持続時 間と、腹膜内に投与されたときの有効性の欠如を説明しつる。
耐性がこれらの低体温剤の効果に対して発現するメカニズムはたぶん、高められ た代謝を分解する、特に上記の薬剤−代謝系とカブサイシンの相互作用と考えら れる幾つかの成分を含む。
ラットにおけるカブサイシンに関してここで記され、前に記載されている最初の 暴露に引続き、得られた温度での観察された高さく (Jancso−Gabo r、 A、 、 5zolcsanyi。
J、及びJancso、 N、氏、 (1970)、 J、Physfol、、  Vol、208. p、 449−459; 5zikszay、 M、氏等、(1982)、Naun n−Schmied n−5ch’s Arch。
Pharmacal、 Vol、 320. p、 97−100) )は、低 体温のストレスに対する中枢応答の幾つかの形態を示し、観察された耐性および 交差耐性に寄与しうる。
刺激剤および低体温剤の両方としてRTXの著しい有効性は、薬理的手段として その有効性を示す。カブサイシンの作用メカニズムの解明は、この薬剤の相対的 に適度な有効性によって妨げられる。種々の他のパラダイムにおけるRTXとカ ブサイシンの作用間の比較は、これらの興味深い天然生成物のメカニズムを詳述 する際に有利に証明してもよい。
実施例2の図を、以下より詳細に説明する。
図8は、時間”O”に於いて媒体(■)、20μg/kgのRTX (・)また は15mg/kgのカブサイシン(◆)を皮下に投与後の時間を関数として、マ ウスの体温を示す。それぞれのデータ点は4匹の動物±s、e。
m、からの中間値である。
図9はRTX (・)またはカブサイシン(◆)で処理1時間後の体温の変化の 投与量応答曲線を示す。RTXは腹膜内に投与され、カブサイシンは皮下に投与 される。
それぞれのデータ点は、5つの個々の実験において、2−4匹の動物に対する処 理前と処理後の平均値の差を示す。
図10は体温に関してRTXまたはカブサイシンの反復処理の効果を示す。値は 、皮下注射された4匹の動物から得られた平均値およびs、e、m値を示す。体 温は処理前(口、○、◇)及び処理1時間後(閣、・、◆)に測定された。媒体 の対照(ロ、園)。1日目および2日目に20μg/kg、及び3日目および4 日目に40μg/kgの割合によりRTXで処理する。5日目に交差耐性は15 mg/kgのカブサイシン注射によって試験される。
1日目および2日目に15μg / k g 、及び3日目および4日目に30 μg / k gの投与でカブサイシン(◇。
◆)で処理される。5日目に交差耐性は20g/kgのRTX注射によって試験 される。
本発明はこのように記載され、同様に多くの方法で変化されうることは明らかで あろう。そのような変法は本発明の本質および範囲から逸脱したものと見るべき でない。当該分野の当業者に明らかである全ての改良は、以下のクレームの範囲 内に含まれることを意味する。
FIG、1 注射投与量  9/に9 FIG、 2 結腸温度    ’c 結腸温度  0c FIG、4 適用in    g/足 FIG、5 眼払拭の数 眼払拭の数 水分量    2 温度   (oC) Δ 温度      (0C) 温度    (’C) 国際調査報告

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.神経性炎症、化学的および熱的に誘発される疼痛、カプサイシンに敏感な求 心性知覚経路連累応答および視床下部温度制御領域連累応答に対して被検生体を 減感させるための減感有効量のレジニフェラトキシンおよびそのための製薬学的 に許容され得る担体を被検動物に投与することからなる被検動物を減感させる方 法。
  2. 2.レジニフェラトキシンが局所、皮下または腹腔内に投与される請求項1記載 の方法。
  3. 3.レジニフェラトキシンが1×10−5mg/kgないし5×10−2mg/ kgの範囲内で投与される請求項1記載の方法。
  4. 4.被検生体が哺乳動物である請求項1記載の方法。
  5. 5.被検哺乳動物がマウス、ラット、家畜またはヒトである請求項4記載の方法 。
  6. 6.家畜がイヌ、ネコ、ウマ、ウシ、プタ、ヤギまたはヒツジである請求項5記 載の方法。
  7. 7.レジニフェラトキシンが単一または重複適用で投与される請求項1記載の方 法。
JP2500630A 1988-10-24 1989-10-24 求心性知覚c繊維と温度調節減感を引き起こすレジニフェラトキシンおよびその同族体の使用 Expired - Lifetime JPH0729919B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US261,627 1988-10-24
US07/261,627 US4939149A (en) 1988-10-24 1988-10-24 Resiniferatoxin and analogues thereof to cause sensory afferent C-fiber and thermoregulatory desensitization
PCT/US1989/004769 WO1990004389A1 (en) 1988-10-24 1989-10-24 Use of resiniferatoxin and analogues thereof to cause sensory afferent c-fiber and thermoregulatory desensitization

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504387A true JPH03504387A (ja) 1991-09-26
JPH0729919B2 JPH0729919B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=22994143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2500630A Expired - Lifetime JPH0729919B2 (ja) 1988-10-24 1989-10-24 求心性知覚c繊維と温度調節減感を引き起こすレジニフェラトキシンおよびその同族体の使用

Country Status (8)

Country Link
US (2) US4939149A (ja)
EP (1) EP0439549B1 (ja)
JP (1) JPH0729919B2 (ja)
AU (1) AU619930B2 (ja)
CA (1) CA2001194C (ja)
DE (1) DE68910834T2 (ja)
IL (1) IL92082A0 (ja)
WO (1) WO1990004389A1 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5744490A (en) * 1989-05-15 1990-12-18 Afferon Corporation Composition and method for neural desensitization
US5021450A (en) * 1989-05-30 1991-06-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services New class of compounds having a variable spectrum of activities for capsaicin-like responses, compositions and uses thereof
US5232684A (en) * 1990-06-29 1993-08-03 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Labelled resiniferatoxin, compositions thereof, and methods for using the same
JP2594485B2 (ja) * 1990-08-29 1997-03-26 アメリカ合衆国 カプサイシンまたはその誘導体もしくは類似体を含有する鳥用食物
US5629045A (en) * 1992-09-17 1997-05-13 Richard L. Veech Biodegradable nosiogenic agents for control of non-vertebrate pests
US6063381A (en) * 1993-05-19 2000-05-16 Staggs; Jeff J. Therapeutic uses of pungent botanicals and their related compounds
US6635659B1 (en) * 1995-03-20 2003-10-21 Arrie Kegler Topical formulation for arthritic symptoms treatment
US6239180B1 (en) 1995-11-08 2001-05-29 The Regents Of The University Of California Transdermal therapeutic device and method with capsaicin and capsaicin analogs
US6248788B1 (en) 1996-11-06 2001-06-19 The Regents Of The University Of California Therapeutic method with capsaicin and capasicin analogs
US5869533A (en) * 1996-04-23 1999-02-09 Holt; Stephen D. Non-irritating capsaicin formulations and applicators therefor
US5856361A (en) * 1996-04-23 1999-01-05 Medical Merchandising, Inc. Pain reliever and method of use
CN100413961C (zh) * 1996-09-05 2008-08-27 研究发展基金会 用咖啡酸苯乙酯衍生物、辣椒素和树脂毒素抑制NF-κB
AU5460598A (en) * 1996-11-15 1998-06-03 United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services, The Pharmaceutical compositions containing vanilloid agonists in combination with vanilloid antagonists
EP1201241B8 (en) 1997-03-13 2010-10-27 James N. Campbell Compositions containing capsaicin or capsaicin analogues and an anesthetic
WO1999009970A1 (en) * 1997-08-28 1999-03-04 Afferon Corporation Urinary incontinence therapy
US6790207B2 (en) * 1998-06-04 2004-09-14 Curon Medical, Inc. Systems and methods for applying a selected treatment agent into contact with tissue to treat disorders of the gastrointestinal tract
US6802841B2 (en) 1998-06-04 2004-10-12 Curon Medical, Inc. Systems and methods for applying a selected treatment agent into contact with tissue to treat sphincter dysfunction
US20110071468A1 (en) * 1998-06-04 2011-03-24 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for applying a selected treatment agent into contact with tissue to treat sphincter dysfunction
US6653352B2 (en) 1999-09-29 2003-11-25 Medical Merchandising, Inc. Pain reliever and method of use
US6348501B1 (en) 1999-09-29 2002-02-19 Medical Merchandising, Inc. Lotion compositions utilizing capsaicin
US6197823B1 (en) 1999-09-29 2001-03-06 Medical Merchandising, Inc. Pain reliever and method of use
CN1443170A (zh) * 2000-07-20 2003-09-17 神经原公司 辣椒素受体配体
US20040146590A1 (en) * 2001-03-22 2004-07-29 Iadarola Michael J Molecular neurochirurgie for pain control administering locally capsaicin or resinferatoxin
US20060240125A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Astrup Arne V Composition for affecting weight loss
US20030044458A1 (en) 2001-08-06 2003-03-06 Curtis Wright Oral dosage form comprising a therapeutic agent and an adverse-effect agent
US20030068375A1 (en) 2001-08-06 2003-04-10 Curtis Wright Pharmaceutical formulation containing gelling agent
EP1471910A2 (en) * 2002-01-17 2004-11-03 Neurogen Corporation Substituted quinazolin-4-ylamine analogues as modulators of capsaicin receptors
DK1539124T3 (en) * 2002-09-05 2018-10-08 Vanderbilt Royalty Sub L P : COMPOSITIONS AND KITS FOR REMOVAL OF BODY SURFACES
EP2422773A3 (en) 2002-09-20 2012-04-18 Alpharma, Inc. Sequestering subunit and related compositions and methods
JP2006514109A (ja) * 2002-12-18 2006-04-27 アルゴルクス ファーマスーティカルズ,インク カプサイシノイドの投与
MXPA05006670A (es) * 2002-12-18 2005-10-19 Algorx Pharmaceuticals Inc Administracion de capsaicinoides.
EA008705B1 (ru) * 2003-04-08 2007-06-29 Алгоркс Фармасьютикалз, Инк. Получение и очистка синтетического капсаицина
US20040224037A1 (en) * 2003-04-28 2004-11-11 Gonzalo Romero-Matos Devastating treatment against hiv/aids with capsaicin
CA2529984C (en) 2003-06-26 2012-09-25 Isa Odidi Oral multi-functional pharmaceutical capsule preparations of proton pump inhibitors
DK1765292T3 (en) 2004-06-12 2018-01-02 Collegium Pharmaceutical Inc ABUSE PREVENTIONAL PHARMACEUTICAL FORMULATIONS
US8394409B2 (en) * 2004-07-01 2013-03-12 Intellipharmaceutics Corp. Controlled extended drug release technology
US10624858B2 (en) 2004-08-23 2020-04-21 Intellipharmaceutics Corp Controlled release composition using transition coating, and method of preparing same
BRPI0516912A2 (pt) * 2004-11-24 2009-06-23 Algorx Pharmaceuticals Inc formulação a base do capsaicinoide em gel e usos da mesma
WO2006069451A1 (de) * 2004-12-28 2006-07-06 Mestex Ag Verwendung von resiniferatoxin (rtx) für die herstellung eines mittels zur behandlung von gelenkschmerzen und verfahren zur applikation dieses mittels
EP1871179B1 (en) * 2005-01-28 2018-06-06 Archer Daniels Midland Company Animal feed compositions capable of reducing the incidence of fescue toxicosis in mammals
PT1865941E (pt) * 2005-04-01 2011-01-05 Neurogesx Inc Óleos de capsaicinóides e métodos para a sua produção e utilização
US10064828B1 (en) 2005-12-23 2018-09-04 Intellipharmaceutics Corp. Pulsed extended-pulsed and extended-pulsed pulsed drug delivery systems
US20070209599A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-13 Archer-Daniels-Midland Company Methods and compositions for increased productivity in animals
JP5457830B2 (ja) * 2006-04-03 2014-04-02 オディディ,イサ オルガノゾル被膜を含む制御放出送達デバイス
US10960077B2 (en) 2006-05-12 2021-03-30 Intellipharmaceutics Corp. Abuse and alcohol resistant drug composition
KR20140079441A (ko) 2006-06-19 2014-06-26 알파마 파머슈티컬스 엘엘씨 약제학적 조성물
US7645767B2 (en) * 2006-08-31 2010-01-12 Trinity Laboratories, Inc. Pharmaceutical compositions for treating chronic pain and pain associated with neuropathy
WO2008109026A1 (en) * 2007-03-05 2008-09-12 Mt Cook Pharma Pharmaceutical compositions for the localized treatment of neurogenic dysfunction
US8165669B2 (en) 2007-12-05 2012-04-24 The Invention Science Fund I, Llc System for magnetic modulation of neural conduction
US8989858B2 (en) * 2007-12-05 2015-03-24 The Invention Science Fund I, Llc Implant system for chemical modulation of neural activity
US8195287B2 (en) 2007-12-05 2012-06-05 The Invention Science Fund I, Llc Method for electrical modulation of neural conduction
US8180446B2 (en) * 2007-12-05 2012-05-15 The Invention Science Fund I, Llc Method and system for cyclical neural modulation based on activity state
US20090149799A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Method for chemical modulation of neural activity
US8165668B2 (en) 2007-12-05 2012-04-24 The Invention Science Fund I, Llc Method for magnetic modulation of neural conduction
US8170659B2 (en) * 2007-12-05 2012-05-01 The Invention Science Fund I, Llc Method for thermal modulation of neural activity
US8233976B2 (en) 2007-12-05 2012-07-31 The Invention Science Fund I, Llc System for transdermal chemical modulation of neural activity
US8170658B2 (en) * 2007-12-05 2012-05-01 The Invention Science Fund I, Llc System for electrical modulation of neural conduction
US8987328B2 (en) 2008-10-30 2015-03-24 Trinity Laboratories, Inc. Esters of capsaicinoids as dietary supplements
US20100303932A1 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 Baskaran Thyagarajan Method for Attenuating the Effects of Botulinum Toxin
US20110135627A1 (en) * 2009-10-07 2011-06-09 The Inflasoothe Group, Inc. Pain relief composition, system and method
US10668060B2 (en) 2009-12-10 2020-06-02 Collegium Pharmaceutical, Inc. Tamper-resistant pharmaceutical compositions of opioids and other drugs
WO2012012319A1 (en) 2010-07-19 2012-01-26 3M Innovative Properties Company Hand tool with replaceable knife cartridge
PL2629610T3 (pl) 2010-07-27 2018-02-28 Flex Pharma, Inc. Sposoby i kompozycje do zapobiegania i zmniejszania kurczy mięśni i do regeneracji po nerwowo-mięśniowym podrażnieniu i zmęczeniu po ćwiczeniach fizycznych
PL2826467T3 (pl) 2010-12-22 2018-01-31 Purdue Pharma Lp Zamknięte, zabezpieczone przed manipulowaniem formy dozowania o kontrolowanym uwalnianiu
ES2581323T3 (es) 2010-12-23 2016-09-05 Purdue Pharma Lp Formas de dosificación oral sólida resistentes a alteraciones
AP2015008579A0 (en) 2013-02-05 2015-07-31 Purdue Pharma Lp Tamper resistant pharmaceutical formulations
US10751287B2 (en) 2013-03-15 2020-08-25 Purdue Pharma L.P. Tamper resistant pharmaceutical formulations
US9956166B2 (en) 2013-09-18 2018-05-01 Sorrento Therapeutics, Inc. Methods for administration and methods for treating cardiovascular diseases with resiniferatoxin
CA2910865C (en) 2014-07-15 2016-11-29 Isa Odidi Compositions and methods for reducing overdose
US9737530B1 (en) 2016-06-23 2017-08-22 Collegium Pharmaceutical, Inc. Process of making stable abuse-deterrent oral formulations
US11253493B2 (en) 2017-01-23 2022-02-22 Cliff-Cartwright Corporation Compositions and methods affecting exercise performance
US11707437B2 (en) 2019-07-12 2023-07-25 Board Of Trustees Of Southern Illinois University Topical formulations with resiniferatoxin nanoparticles and methods

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2902506A1 (de) * 1979-01-23 1980-07-24 Deutsches Krebsforsch Verwendung von nicht oder nur gering irritierenden und/oder promovierenden diterpenalkoholen und von derivaten davon als antineoplastische mittel
US4536404A (en) * 1983-06-16 1985-08-20 Dermatological Enterprises, Ltd. Method and composition for treating post-herpetic neuralgia
AU5744490A (en) * 1989-05-15 1990-12-18 Afferon Corporation Composition and method for neural desensitization

Also Published As

Publication number Publication date
DE68910834T2 (de) 1994-03-17
CA2001194C (en) 1995-12-05
DE68910834D1 (de) 1993-12-23
AU4624189A (en) 1990-05-14
EP0439549A4 (en) 1991-12-04
AU619930B2 (en) 1992-02-06
CA2001194A1 (en) 1990-04-24
EP0439549A1 (en) 1991-08-07
US4939149A (en) 1990-07-03
WO1990004389A1 (en) 1990-05-03
EP0439549B1 (en) 1993-11-18
JPH0729919B2 (ja) 1995-04-05
IL92082A0 (en) 1990-07-12
US5290816A (en) 1994-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03504387A (ja) 求心性知覚c繊維と温度調節減感を引き起こすレジニフェラトキシンおよびその同族体の使用
Monsereenusorn et al. Capsaicin—a literature survey
Liu et al. TRPM8 is the principal mediator of menthol-induced analgesia of acute and inflammatory pain
Virus et al. Pharmacologic actions of capsaicin: apparent involvement of substance P and serotonin
Materazzi et al. Parthenolide inhibits nociception and neurogenic vasodilatation in the trigeminovascular system by targeting the TRPA1 channel
Hayman et al. Capsaicin: A review of its pharmacology and clinical applications
Alvares et al. Polychlorinated biphenyls: a new type of inducer of cytochrome P-448 in the liver
CA2362331C (en) Epoxide hydrolase complexes and methods therewith
JP4790333B2 (ja) 脂肪分解の分野において潜在的作用のある物質の試験方法及びその主に化粧用途への使用
Van Rymenant et al. Ferulic acid-4-O-sulfate rather than ferulic acid relaxes arteries and lowers blood pressure in mice
US20060035869A1 (en) Inhibitors of epoxide hydrolases for the treatment of hypertension
Shaaban et al. Modulation of carbon tetrachloride-induced hepatic oxidative stress, injury and fibrosis by olmesartan and omega-3
Prado et al. Dual effect of local application of nitric oxide donors in a model of incision pain in rats
BRPI0307117B1 (pt) Amides of antranilic acid and its derivatives, as well as its uses as active cosmetic and pharmaceutical compounds
EP1171141B1 (de) ARZNEIMITTEL ZUR HEMMUNG DES NF-kB TRANSKRIPTIONSFAKTORS
Agatonovic-Kustrin et al. The current and potential therapeutic uses of parthenolide
JP4033936B2 (ja) 一酸化窒素産生抑制剤
Elliott et al. The role of nitric oxide in the responses of equine digital veins to vasodilator and vasoconstrictor agents
Manolache et al. Mini-review: The nociceptive sensory functions of the polymodal receptor Transient Receptor Potential Ankyrin Type 1 (TRPA1)
Matsumoto et al. Characterization of gastric mucosal blood flow response induced by intragastric capsaicin in rats
Szallasi et al. Structure/activity analysis of resiniferatoxin analogs
Pang et al. Enhancement of phenylephrine-induced contraction in the isolated rat aorta with endothelium by H2O-extract from an Oriental medicinal plant Leonuri herba
Wang et al. Synergism between methamphetamine and the neuropeptide substance P on the production of nitric oxide in the striatum of mice
Ahlner et al. Development of tolerance to glyceryl trinitrate in an isolated human peripheral vein and its relation to cyclic GMP metabolism
AU2011351948B2 (en) Topical nitrone spin trap compositions for psoriasis