JPH03504357A - ロータリーダイカッタ - Google Patents

ロータリーダイカッタ

Info

Publication number
JPH03504357A
JPH03504357A JP1510142A JP51014289A JPH03504357A JP H03504357 A JPH03504357 A JP H03504357A JP 1510142 A JP1510142 A JP 1510142A JP 51014289 A JP51014289 A JP 51014289A JP H03504357 A JPH03504357 A JP H03504357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
wedge
sleeve
rotary die
die cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1510142A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0764036B2 (ja
Inventor
ケント、グレゴリー、エイ
フレイ、フィリップ、ディ
ブライトン、ラッセル、エス
Original Assignee
アトラス、ダイ、インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトラス、ダイ、インコーポレーテッド filed Critical アトラス、ダイ、インコーポレーテッド
Publication of JPH03504357A publication Critical patent/JPH03504357A/ja
Publication of JPH0764036B2 publication Critical patent/JPH0764036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2614Means for mounting the cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/44Cutters therefor; Dies therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D2007/2607Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member for mounting die cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/384Cutting-out; Stamping-out using rotating drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/44Cutters therefor; Dies therefor
    • B26F2001/4481Cutters therefor; Dies therefor having special lateral or edge outlines or special surface shapes, e.g. apertures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/44Cutters therefor; Dies therefor
    • B26F2001/449Cutters therefor; Dies therefor for shearing, e.g. with adjoining or abutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7018Interfitted members including separably interposed key
    • Y10T403/7021Axially extending
    • Y10T403/7024Longitudinally stepped or tapered
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/465Cutting motion of tool has component in direction of moving work
    • Y10T83/4766Orbital motion of cutting blade
    • Y10T83/4795Rotary tool
    • Y10T83/483With cooperating rotary cutter or backup
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7809Tool pair comprises rotatable tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9372Rotatable type
    • Y10T83/9377Mounting of tool about rod-type shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9372Rotatable type
    • Y10T83/9396Shear type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9457Joint or connection
    • Y10T83/9464For rotary tool
    • Y10T83/9466Flexible sleevelike tool

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ロータリーダイカッタ 発明の背景 本発明はダイカッタに関するものであって、板紙のような物質、およびその他の 物質のための回転可能なカッタへの特殊用途を有する。
紙製品の回転板ダイ切断が厚紙折り曲げ産業において広く受は入れられるように なってきた。それらの切断法は回転シリンダの近くに置かれたおすダイとめすダ イの使用を含む。「バースト」カットを行うために、ダイは所定の間隙でわずか にずらせて整列させられる。
おすランドを有するシート材料を、2つのめずランドで形成された向き合う通路 の中に押しこむことによって折り目つけすなわち刻み目っけが行われる。この方 法は米国特許第3.355,969号に詳しく記載されている。
参考のためにこの米国特許を含めた。以前は、おすランドとめずランドは回転シ リンダに直接機械加工されていた。ランドがだめになると、多額の費用をかけて シリンダを交換せねばならない。
発明の開示 本発明のダイカッタは一部スリーブを有し、このスリーブは回転シリンダへ固定 される。このスリーブはおすランドとめずランドの少なくとも一方を含む。ラン ドが磨耗すると、交換を要する唯一の部品はスリーブである。化学エツチングそ の他の化学的方法で上にランドを形成できるスリーブの交換を必要とすることに より、コストの大幅な低減が実現される。
したがって、本発明の目的は新規なロータリーダイカッタを得ることである。
本発明の別の目的は、効率的で、経済的で、設備が容易なロータリーダイカッタ を得ることである。
本発明のさらに別の目的は、切断ランドと折り目っけランドを含んでいる単一の スリーブが回転シリンダの周囲に固定されるツーピースロータリーダイカッタを 得ることである。
その他の目的は以下の説明を読むと明らかになるであろう。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の原理に従って製作されたロータリーダイカブタの概略斜視図、 第2図はくさびを示すために一部が切り欠かれたロータリーダイカッタの上面図 、 第3図は第2図の3−3線に沿う概略断面図、第4図はダイ切換え切断スリーブ とシリンダの分解図、 第5図はロータリーダイカッタの概略立面図、第6図は材料の折り目を示す概略 断面図、第7図は材料の切断を示す概略断面図、第8図はぐさびが待機板位置に あるシリンダの1つの横断面図、 第9図はスリーブをシリンダへ固定する拡張させられた動作位置にあるくさびを 示す第8図に類似の横断発明を実施するための最良の形態 ここで説明する好適な実施例は本発明を完全に示すことを意図するものではなく 、あるいは本発明を開示されている正確な態様に限定することを意図するもので もない。それは、当業者が本発明を利用できるよう際的な使用を説明するために 選択され、説明される。
図面を参照して、参照番号10は示されているロータリーダイカッタを全体とし て指す。カッタ1oは軸受はブロック12と14を含み、それらの軸受はブロッ クは一対のシリンダ16と18間にジャーナル連結する。以前は、それらのシリ ンダ16.18は複数の切断ランドおよび折り目ランドを含んでいた。それらの ランドは、材料19を切断したり、材料19に折り目をつけることの少なくとも 1つを行うために、シリンダに機械加工でつけられる。材料19としては紙、板 紙、厚紙、薄いシート状金属、または切断あるいは折り目をつけることが希望さ れる類似の材料とすることができる。ロータリーダイ切断の原理が米国特許第3 .355,989に示されている。参考のためにここに含める。切断ランドと折 り目づけランドの正確な形は、製作すべき部品の希望の寸法と形に依存し、本発 明の主題の部分を構成するものではない。
第4図はシリンダ16と18の好適な構造を示す。
シリンダの構造は本質的に同じであるがら、シリンダ18が同じ部品を含むとい うことを理解して、シリンダ16の構造だけを説明する。シリンダ16は細長い ことが好ましく、シリンダのほぼ長さにわたる長手方向のキー溝20を有するこ とが好ましい。シリンダ16にはスロット22も形成される。そのスロットはス リーブ24は鋼その他の類似の金属から形成され、図示の円筒形に圧延される。
化学エツチングまたはその他の知られている方法によって、シリンダ24の外面 に複数のランド26が形成される。キー溝20の寸法に一致するキー28が長手 方向の継目30を横切ってスリーブ24の内面の近くに位置させられる。キー2 8をスリーブへ固定し、スリーブがそれの円筒形を保持できるようにするために 、スリーブ24は従来の手段によって継目30に沿って溶接される。
シリンダlOは一対のスライドくさび32と34も含む。各くさび32.34は 傾斜面36.38を含む。
それらの傾斜面は図示のように整列させられて、シリンダのスロット内にすべる ことができるようにして入れられる。くさび34は弧状の上面39を有する。
(第8〜9図)ブロック40はスロット22から外方へ1つの向きのくさび32 .34の動きを阻止する。
スロットを有するブロック42はシリンダスロット22の反対側の端部に位置さ せられ、おねじ44を回すことによるというような、くさび32.34の相対的 なすべり運動を行えるようにする。シリンダ16.18は、シリンダの端部とジ ャーナルピン48に配置されている受は台46.47を含む。受は台46.47 はダイかつぶれることを阻止する。
シリンダ16.18を組立てるために、形成されたスリーブ24がシリンダの上 にすべらされ、キー28がキー溝20に打ちこまれる。スリーブ24には、第8 図と第9図に示すように、シリンダ16をきつくはめこむことが好ましい。それ からおねじ44を回してすべらせ、くさび32をブロック42へ向かって動かす 。くさび32が動かされると、くさび32.34の傾斜面36.38がすべり、 くさび34は押されてスリーブ24の内面に接触する。くさび32の引っばり運 動が示されているが、ブロック40.42の位置を切換え、くさび32の他端部 にねじ穴50をあけてくさび32の運動を行うことによって同じ結果が達成され る。それから、シリンダ18は同様にして組立てられ、2個のシリンダ16.1 8が軸受ブロック12.14の中にはめこまれる。
典型的な動作においては、材料19がカッタ10のシリンダ16と18の間に連 続して送られる。材料19がそれを通った時に材料が切断されるように、スリー ブ24のおすランド26がスリーブ25のめすランド27に整列させられ、かつ そのめすランド27から垂直方向と水平方向にわずかに隔てられる。あるいは、 折り曲げるために、板紙52の一部に折り目をつけるものとすると、おすランド 26は隔てられている2つのめずランド27の間を通って、板紙がダイカッタ1 0の中を通る時にその板紙を折り曲げる。先に述べたように、スリーブ24のお すランド26の向きとスリーブ25上のめすランド17の向きは、材料19から 形成すべき物体の改良の寸法および形状に全面的に依存する。
くさび32と34を第9図の動作位置へすべりこませるために概略的に述べた方 法は説明の目的だけのためであって、くさびをそれの留められる位置へすべりこ ませる他の周知の方法を、本発明の目的から逸脱することなしに採用できること を理解すべきである。
特表千3−504357 (4) 国際調査報告

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それの長手軸を中心として回転させるための回転可能なシリンダ手段と、 このシリンダの周囲にはめられる単一のスリーブと、を備え、このスリーブはそ のスリーブに接触するシート材料を切断する手段を含むことを特徴とするロータ リーダイカッタ。
  2. (2)前記単一スリーブはキー突出と、このキーを受けるために前記シリンダに 形成されたキー溝とを含み、前記キーは前記キー溝の中に制限的にはめこまれ、 それにより前記スリーブは前記シリンダに相応して回転することを特徴とする請 求項(1)記載のロータリーダイカッタ。
  3. (3)前記シリンダは前記単一スリーブを前記シリンダの周辺部の周囲に固定す るための手段を含むことを特徴とする請求項(1)記載のロータりーダイカッタ 。
  4. (4)前記固定手段は第1のくさびおよび第2のくさびと、前記シリンダに形成 されて前記各くさびを受けるノッチと、第1のくさびを第2のくさびに対してす べらせる手段とを含み、 前記各くさびは傾斜した結合面を形成することを特徴とする請求項(3)記載の ロータリーダイカッタ。
  5. (5)前記第1のくさびは前記シリンダの周辺の上の前記結合面とは反対側の留 め面を形成し、それにより第2のくさびに対する第1のくさびのすべりが前記留 め面を移動させて前記単一スリーブに接触させるとともに、前記単一スリーブと の接触から離すことを特徴とする請求項(4)記載のロータリーダイカッタ。
  6. (6)前記最初に述べたシリンダの近くに位置させられる回転可能な前記第2の シリンダと、この第2のシリンダの周囲にはめられる第2の単一スリーブとを有 し、 この第2のスリーブは前記最初に述べたシリンダと前記第2のシリンダの間に送 られた材料を切断し、折り目をつけるために、前記最初に述べたスリーブと相補 的である手段を含むことを特徴とする請求項(1)記載のロータリーダイカッタ 。
JP1510142A 1988-11-18 1989-09-13 ロータリーダイカッタ Expired - Lifetime JPH0764036B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/243,881 US5138923A (en) 1988-11-18 1988-11-18 Rotary die cutter
PCT/US1989/003984 WO1990002652A1 (en) 1988-09-13 1989-09-13 Rotary die cutter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504357A true JPH03504357A (ja) 1991-09-26
JPH0764036B2 JPH0764036B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=22920522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1510142A Expired - Lifetime JPH0764036B2 (ja) 1988-11-18 1989-09-13 ロータリーダイカッタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5138923A (ja)
JP (1) JPH0764036B2 (ja)
CH (1) CH680351A5 (ja)
DE (1) DE3990997T1 (ja)
DK (1) DK117990A (ja)
GB (1) GB2239622B (ja)
NL (1) NL8920961A (ja)
WO (1) WO1990002652A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012526009A (ja) * 2009-05-13 2012-10-25 ボブスト ソシエテ アノニム 包装製造機械におけるツール交換が容易な不要部分排出ユニット

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9012088U1 (ja) * 1990-08-03 1990-10-31 Papierwerk Landshut Mittler Gmbh & Co., 8300 Landshut, De
US5189935A (en) * 1990-11-09 1993-03-02 Richard Rosemann Rotary cutting die assembly
US5197367A (en) * 1991-10-04 1993-03-30 Southeastern Die Company, Inc. Steel rule die retaining board and die lock
DE4140768C2 (de) * 1991-12-11 1994-08-18 Roland Man Druckmasch Offset-Druckform
DE4223566C2 (de) * 1992-07-17 1995-09-14 Bielomatik Leuze & Co Messerwalze für Schneideinrichtungen sowie Verfahren zur wenigstens teilfertigen Herstellung einer Messerwalze
DE4315996C1 (de) * 1993-05-13 1994-08-04 Roland Man Druckmasch Registereinrichtung für eine hülsenförmige Offset-Druckform
US5501758A (en) * 1993-12-20 1996-03-26 North America Packaging Corporation Method of making a collapsible plastic container
US6532854B2 (en) * 1994-01-21 2003-03-18 Best Cutting Die Company Cutting die clamping mechanism
US5697277A (en) * 1994-05-17 1997-12-16 Best Cutting Die Company Multi use rotary die plate system
US5704886A (en) * 1995-06-02 1998-01-06 International Paper Company Method and apparatus for scoring paperboard package sheets
US6076444A (en) * 1997-08-01 2000-06-20 Best Cutting Die Company Panel cutting apparatus with selectable matrices for vacuum and air
US6779426B1 (en) 1999-12-21 2004-08-24 Atlas Die Llc Die rule retention device and retaining board incorporating same
WO2002078888A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-10 Showa, Denko, K., K. Plate member shearing apparatus, method for shearing plate member, and sheared piece of plate member
US20040092374A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-13 Chiu-Fu Cheng Processing structure for plastic film folding
NL1024915C2 (nl) * 2003-12-01 2005-06-06 Jean Henry Robert Madern Inrichting voor het aanbrengen van een snede, ril en dergelijke, omvattende een plaatvormig stelsel.
US20050166536A1 (en) * 2003-10-21 2005-08-04 Lembo Michael J. Method and apparatus for creating creased facing material for insulation product applications
SE527886C2 (sv) * 2004-07-02 2006-07-04 Sandvik Intellectual Property En rotationskniv, en stödvals och en rotationsknivsanordning
US8444539B2 (en) * 2004-08-17 2013-05-21 Jonco Die Company, Inc. Folding score and method and apparatus for forming the same
US7565856B2 (en) * 2005-07-01 2009-07-28 Eagle Rotary Systems, Inc. Rotary cutting tool
WO2007082197A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-19 Eagle Rotary Systems, Inc. Roll formed flexible die plate for rotary cutting tool
DE102006033117A1 (de) * 2006-07-18 2008-01-24 Kolbus Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Schaffung einer scharnierartigen, biegbaren Zone in einem Bogen aus Papier, Pappe, Karton oder Folie
US7784386B2 (en) * 2007-06-29 2010-08-31 Lee Tack Plastic & Metal Manufactory Ltd Paper cutting apparatus
DE102008025221A1 (de) * 2008-05-27 2009-12-10 WINKLER+DüNNEBIER AG Prägewalzenpaar bzw. Prägewalze zum rotativen Erzeugen eines Prägemusters in einem Flachmaterialstück
US8875610B2 (en) * 2010-01-20 2014-11-04 Atlas Die, Llc Die lock for die retaining board
US10478989B2 (en) * 2014-08-28 2019-11-19 Dicar, Inc. Anvil cover installation
JP6755869B2 (ja) * 2014-12-04 2020-09-16 ボブスト メックス ソシエテ アノニムBobst Mex SA 平坦基材を変換するための方法及びステーション
EP3101012A1 (en) 2015-06-04 2016-12-07 Bayer Pharma Aktiengesellschaft New gadolinium chelate compounds for use in magnetic resonance imaging
US10239222B2 (en) 2016-07-14 2019-03-26 Roto-Die Company, Inc. Insert and pin for pin ejector system for a rotary cutting die arrangement and associated methods
RU2755181C2 (ru) 2016-11-28 2021-09-14 Байер Фарма Акциенгезельшафт Новые хелатные соединения гадолиния с высокой релаксивностью для применения в магнитно-резонансной визуализации
MX2021006024A (es) 2018-11-23 2021-07-06 Bayer Ag Formulacion de medios de contraste y proceso para prepararlos.

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US430492A (en) * 1890-06-17 Paper-slitter
US2810329A (en) * 1955-01-28 1957-10-22 Hankins Container Company Apparatus for and method of scoring and severing tubed box blanks
US2992844A (en) * 1957-02-14 1961-07-18 Woods T B Sons Co Split sleeve type shaft connector having an elastic sleeve
US3285642A (en) * 1962-09-17 1966-11-15 Sauer Mach Co L E Split rotary anvil, head, and the like
US3322012A (en) * 1964-10-23 1967-05-30 Heppenstall Co Rotary crop shear knives and the like
US3404907A (en) * 1965-09-07 1968-10-08 Zurn Ind Inc Wedge key
US3578761A (en) * 1968-09-12 1971-05-18 Harris Intertype Corp Severing apparatus
US3841774A (en) * 1972-12-05 1974-10-15 Ford Motor Co Expandable shaft key
US3965786A (en) * 1974-07-16 1976-06-29 Moore Business Forms, Inc. Rotary die cutter
US3981213A (en) * 1974-10-25 1976-09-21 Albert Lopman Rotary sheet material cutter and creaser
US4031600A (en) * 1975-11-10 1977-06-28 The Fluorocarbon Company Attachment means for a machinery drum cover
US4073208A (en) * 1977-03-10 1978-02-14 Robud Co. Anvil structure for rotary die cutting apparatus
DE3040359C2 (de) * 1980-10-25 1983-06-23 Eberhard 4150 Krefeld Derichs Als Wärmetauscher dienende Walze
JPS5932762U (ja) * 1982-08-25 1984-02-29 トヨタ自動車株式会社 歯車変速機の異音防止装置
US4800644A (en) * 1983-02-18 1989-01-31 Ralph Muellenberg Method for fastening or loosening a clamp unit
US4525095A (en) * 1984-06-22 1985-06-25 Westinghouse Electric Corp. Driving and aligning coupling
FR2595610A1 (fr) * 1986-03-13 1987-09-18 Gautier Jean Dispositif de decoupe rotative ou de refoulage pour produits plats
US4934231A (en) * 1989-04-10 1990-06-19 W. R. Chestnut Engineering, Inc. Rotary die-cutting apparatus
US5565186A (en) * 1994-05-13 1996-10-15 The Regents Of The University Of California Method of detecting prions in a sample and transgenic animal used for same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012526009A (ja) * 2009-05-13 2012-10-25 ボブスト ソシエテ アノニム 包装製造機械におけるツール交換が容易な不要部分排出ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
GB2239622A (en) 1991-07-10
DK117990A (da) 1990-07-05
CH680351A5 (en) 1992-08-14
DK117990D0 (da) 1990-05-10
GB2239622B (en) 1993-07-28
WO1990002652A1 (en) 1990-03-22
JPH0764036B2 (ja) 1995-07-12
US5138923A (en) 1992-08-18
GB9009762D0 (en) 1990-08-01
DE3990997T1 (de) 1990-09-20
NL8920961A (nl) 1990-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03504357A (ja) ロータリーダイカッタ
US4625612A (en) Rotary portapunch assembly
US20170087792A1 (en) Scoring rule for forming a folding score on a sheet material
US4608895A (en) Rotary die cutting
US6162155A (en) Folding score and method and apparatus for forming the same
US5045045A (en) Skip-scorer, skip-perforator for use with printing press systems
JP2877824B2 (ja) 穿孔工具
RU2004127243A (ru) Машина для вырубания заготовок из ленты гофрированного картона и для образования линий сгиба на заготовках
US7401539B2 (en) Blade material cutting device
EP0371741A3 (en) Rotary cutter
US4763552A (en) Punch pin configuration
JPS6014699B2 (ja) スリツタスコアラ
EP0800998A1 (en) Foldable container
JPS601997Y2 (ja) ロ−タリ−カツタ−装置
JP4060692B2 (ja) 罫入れ装置
JPH0521354Y2 (ja)
JP2004167971A (ja) 罫入れ装置
JPH0698541B2 (ja) ロ−ル紙カツタ−固定刃のツノ付き刃金板の製造方法
JPH0141410B2 (ja)
JPH023395U (ja)
WO2016098370A1 (ja) 押罫部材、罫入れ用型板および罫入れ装置
JPH0325920Y2 (ja)
SU1388328A1 (ru) Листорезательное устройство
JPS55161750A (en) Method of manufacturing folded book with step
KR810000540Y1 (ko) 서류철 구멍 천공구