JPH03504010A - ジベンゾフランカルボキサミド - Google Patents
ジベンゾフランカルボキサミドInfo
- Publication number
- JPH03504010A JPH03504010A JP1505258A JP50525889A JPH03504010A JP H03504010 A JPH03504010 A JP H03504010A JP 1505258 A JP1505258 A JP 1505258A JP 50525889 A JP50525889 A JP 50525889A JP H03504010 A JPH03504010 A JP H03504010A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound according
- chloro
- azabicyclo
- tables
- cis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- MKGDKHBKMIWUFX-UHFFFAOYSA-N dibenzofuran-1-carboxamide Chemical compound O1C2=CC=CC=C2C2=C1C=CC=C2C(=O)N MKGDKHBKMIWUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 99
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 51
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 28
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 17
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 13
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 11
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 claims description 10
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 claims description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 6
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 3
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims 7
- 125000003917 carbamoyl group Chemical class [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims 5
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 claims 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 208000012895 Gastric disease Diseases 0.000 claims 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 claims 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 description 30
- 239000000047 product Substances 0.000 description 27
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 25
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 20
- -1 5-substituted salicylic acid Chemical class 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 18
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 16
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 16
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 14
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 13
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 11
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 8
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 8
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 8
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- REUAXQZIRFXQML-UHFFFAOYSA-N 1-azabicyclo[2.2.2]octan-3-amine Chemical compound C1CC2C(N)CN1CC2 REUAXQZIRFXQML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 7
- HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichloro-5,6-dicyano-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(C#N)=C(C#N)C1=O HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 6
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 6
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 5
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 5
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 5
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 5
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N boron tribromide Chemical compound BrB(Br)Br ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 4
- TXCDCPKCNAJMEE-UHFFFAOYSA-N dibenzofuran Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3OC2=C1 TXCDCPKCNAJMEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BSMAWCXKHJSJIB-UHFFFAOYSA-N dibenzofuran-4-carboxylic acid Chemical class C12=CC=CC=C2OC2=C1C=CC=C2C(=O)O BSMAWCXKHJSJIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 4
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 4
- BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N nonane Chemical compound CCCCCCCCC BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 4
- NKBASRXWGAGQDP-UHFFFAOYSA-N 5-chlorosalicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(Cl)=CC=C1O NKBASRXWGAGQDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N Benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N Diazomethane Chemical compound C=[N+]=[N-] YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108050004812 Dopamine receptor Proteins 0.000 description 3
- 102000015554 Dopamine receptor Human genes 0.000 description 3
- 241000282341 Mustela putorius furo Species 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003474 anti-emetic effect Effects 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 3
- 210000001715 carotid artery Anatomy 0.000 description 3
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 3
- GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N diethylaniline Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1 GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 3
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 3
- 230000030136 gastric emptying Effects 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 208000006278 hypochromic anemia Diseases 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- KJWHRMZKJXOWFC-UHFFFAOYSA-N methyl 5-chloro-2-hydroxybenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Cl)=CC=C1O KJWHRMZKJXOWFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CAAULPUQFIIOTL-UHFFFAOYSA-N methyl dihydrogen phosphate Chemical compound COP(O)(O)=O CAAULPUQFIIOTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229950001675 spiperone Drugs 0.000 description 3
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- HPKIFBLBIIDXRY-UHFFFAOYSA-N 1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-amine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1CN2C(N)CC1CC2 HPKIFBLBIIDXRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STZHBULOYDCZET-UHFFFAOYSA-N 1-azabicyclo[2.2.2]octan-3-amine;hydron;dichloride Chemical compound Cl.Cl.C1CC2C(N)CN1CC2 STZHBULOYDCZET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RQEUFEKYXDPUSK-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethylamine Chemical compound CC(N)C1=CC=CC=C1 RQEUFEKYXDPUSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKCLCGXPQILATA-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1Cl IKCLCGXPQILATA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 2
- VGKZBAMIYUHSMU-UHFFFAOYSA-N 4-[[2-chloroethyl(nitroso)carbamoyl]amino]cyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(NC(=O)N(CCCl)N=O)CC1 VGKZBAMIYUHSMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 2
- 239000005973 Carvone Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 101150049660 DRD2 gene Proteins 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical group C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000008469 Peptic Ulcer Diseases 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BELBBZDIHDAJOR-UHFFFAOYSA-N Phenolsulfonephthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)O1 BELBBZDIHDAJOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 206010038776 Retching Diseases 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 2
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 2
- 239000002111 antiemetic agent Substances 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 125000005518 carboxamido group Chemical group 0.000 description 2
- ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N carvone Chemical compound CC(=C)C1CC=C(C)C(=O)C1 ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 201000006549 dyspepsia Diseases 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- 208000021302 gastroesophageal reflux disease Diseases 0.000 description 2
- 230000005176 gastrointestinal motility Effects 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 description 2
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNWKABRRGNSRPQ-UHFFFAOYSA-N methyl 4-acetamido-5-chloro-2-hydroxybenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Cl)=C(NC(C)=O)C=C1O LNWKABRRGNSRPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RUNSZCITBQRHGL-UHFFFAOYSA-N methyl 5-chloro-3-cyclohex-3-en-1-yl-2-hydroxybenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Cl)=CC(C2CC=CCC2)=C1O RUNSZCITBQRHGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- SBYHFKPVCBCYGV-UHFFFAOYSA-N quinuclidine Chemical compound C1CC2CCN1CC2 SBYHFKPVCBCYGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001525 receptor binding assay Methods 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZZJYIKPMDIWRSN-TZBSWOFLSA-N (+)-butaclamol Chemical compound C12=CC=CC=C2CCC2=CC=CC3=C2[C@@H]1CN1CC[C@@](C(C)(C)C)(O)C[C@@H]13 ZZJYIKPMDIWRSN-TZBSWOFLSA-N 0.000 description 1
- RQEUFEKYXDPUSK-SSDOTTSWSA-N (1R)-1-phenylethanamine Chemical compound C[C@@H](N)C1=CC=CC=C1 RQEUFEKYXDPUSK-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYLIWHYUXAJDOJ-OWOJBTEDSA-N (e)-4-(6-aminopurin-9-yl)but-2-en-1-ol Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2C\C=C\CO DYLIWHYUXAJDOJ-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- TXCWNVPRAGOEEH-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,4a,5a-hexahydrodibenzofuran-4-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2OC3C(C(=O)O)CCCC3=C21 TXCWNVPRAGOEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPKONVIDHIOHQU-UHFFFAOYSA-N 1-amino-2-chloro-6,7,8,9-tetrahydrodibenzofuran-4-carboxylic acid Chemical compound C1CCCC2=C1OC1=C2C(N)=C(Cl)C=C1C(O)=O YPKONVIDHIOHQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGNPOXGBNFMJHE-UHFFFAOYSA-N 1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-amine Chemical compound C1CN2C(N)CC1CC2 IGNPOXGBNFMJHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFDPHKHXPMDJJD-UHFFFAOYSA-N 1-azabicyclo[2.2.2]octan-3-one;hydron;chloride Chemical compound Cl.C1CC2C(=O)CN1CC2 RFDPHKHXPMDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBUMXSSCYUMVAW-UHFFFAOYSA-N 1-bromocyclohexene Chemical compound BrC1=CCCCC1 QBUMXSSCYUMVAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZIBPOIXTCIHBH-UHFFFAOYSA-N 1-chlorohex-1-ene Chemical compound CCCCC=CCl UZIBPOIXTCIHBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVTODDKJCHHOQD-UHFFFAOYSA-N 2-chlorodibenzofuran-1-amine Chemical compound O1C2=CC=CC=C2C2=C1C=CC(Cl)=C2N PVTODDKJCHHOQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOSVPLTVKMHNQV-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-5-methylsulfonylbenzoic acid Chemical compound CS(=O)(=O)C1=CC=C(O)C(C(O)=O)=C1 QOSVPLTVKMHNQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQAILWDRVDGLGY-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-5-sulfamoylbenzoic acid Chemical compound COC1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1C(O)=O SQAILWDRVDGLGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQKZONRCUCJFOS-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-4-methylcyclohexene Chemical compound CC1CCC=CC1Br UQKZONRCUCJFOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZHHONHRJGHGUHN-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-methylcyclohexene Chemical compound CC1CC=CC(Br)C1 ZHHONHRJGHGUHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJKDUJRRWLQXHM-UHFFFAOYSA-N 3-bromocyclohexene Chemical compound BrC1CCCC=C1 AJKDUJRRWLQXHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 4,4,4-trifluorobutan-2-one Chemical compound CC(=O)CC(F)(F)F BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-anilino-5-sulfonaphthalen-1-yl)diazenyl]-5-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound C=12C(O)=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=1N=NC(C1=CC=CC(=C11)S(O)(=O)=O)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XIJJFVVIIPDBTB-UHFFFAOYSA-N 4-acetamido-5-chloro-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound CC(=O)NC1=CC(O)=C(C(O)=O)C=C1Cl XIJJFVVIIPDBTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVEATKYEARPWRE-UHFFFAOYSA-N 4-amino-5-chloro-2-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC(N)=C(Cl)C=C1C(O)=O RVEATKYEARPWRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWXFCZXRFBUOOR-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1O LWXFCZXRFBUOOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZFMOKQJFYMBGY-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-TEMPO Chemical class CC1(C)CC(O)CC(C)(C)N1[O] UZFMOKQJFYMBGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXJMYISJXPBNCC-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2-methoxy-4-(methylamino)benzoic acid Chemical compound CNC1=CC(OC)=C(C(O)=O)C=C1Cl TXJMYISJXPBNCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-aminophenyl)sulfonylpyridin-3-amine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=N1 XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010000060 Abdominal distension Diseases 0.000 description 1
- BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N Abietic acid Natural products CC(C)C1=CC2=CC[C@]3(C)[C@](C)(CCC[C@@]3(C)C(=O)O)[C@H]2CC1 BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010001488 Aggression Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 240000000662 Anethum graveolens Species 0.000 description 1
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005821 Claisen rearrangement reaction Methods 0.000 description 1
- 208000006561 Cluster Headache Diseases 0.000 description 1
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- 101710095468 Cyclase Proteins 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000020897 Formins Human genes 0.000 description 1
- 108091022623 Formins Proteins 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 208000032974 Gagging Diseases 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010021518 Impaired gastric emptying Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000024873 Mentha crispa Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N Methyl benzoate Natural products COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 1
- 206010027603 Migraine headaches Diseases 0.000 description 1
- 102000010909 Monoamine Oxidase Human genes 0.000 description 1
- 108010062431 Monoamine oxidase Proteins 0.000 description 1
- 241000282339 Mustela Species 0.000 description 1
- 241000238367 Mya arenaria Species 0.000 description 1
- 206010028813 Nausea Diseases 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMVXGAMZOTUQRM-UHFFFAOYSA-N O.C(C)[K] Chemical compound O.C(C)[K] JMVXGAMZOTUQRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000594009 Phoxinus phoxinus Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 description 1
- SKZKKFZAGNVIMN-UHFFFAOYSA-N Salicilamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1O SKZKKFZAGNVIMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000555745 Sciuridae Species 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical group [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- LUTSRLYCMSCGCS-BWOMAWGNSA-N [(3s,8r,9s,10r,13s)-10,13-dimethyl-17-oxo-1,2,3,4,7,8,9,11,12,16-decahydrocyclopenta[a]phenanthren-3-yl] acetate Chemical compound C([C@@H]12)C[C@]3(C)C(=O)CC=C3[C@@H]1CC=C1[C@]2(C)CC[C@H](OC(=O)C)C1 LUTSRLYCMSCGCS-BWOMAWGNSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000001785 acacia senegal l. willd gum Substances 0.000 description 1
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N acetic anhydride Substances CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004050 aminobenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 230000001195 anabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229940125683 antiemetic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 239000002249 anxiolytic agent Substances 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 150000003936 benzamides Chemical class 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 208000024330 bloating Diseases 0.000 description 1
- 230000036471 bradycardia Effects 0.000 description 1
- 208000006218 bradycardia Diseases 0.000 description 1
- 210000005013 brain tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000006189 buccal tablet Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- FFSAXUULYPJSKH-UHFFFAOYSA-N butyrophenone Chemical compound CCCC(=O)C1=CC=CC=C1 FFSAXUULYPJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 150000003943 catecholamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000007958 cherry flavor Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- YQBRJWGMIPWMTK-UHFFFAOYSA-N cyclohexen-1-yloxybenzene Chemical compound C1CCCC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 YQBRJWGMIPWMTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 230000017858 demethylation Effects 0.000 description 1
- 238000010520 demethylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 125000004852 dihydrofuranyl group Chemical group O1C(CC=C1)* 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000003291 dopaminomimetic effect Effects 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 239000002895 emetic Substances 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 206010016766 flatulence Diseases 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000004508 fractional distillation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 108010074605 gamma-Globulins Proteins 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000030135 gastric motility Effects 0.000 description 1
- 210000003736 gastrointestinal content Anatomy 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000009532 heart rate measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229960002050 hydrofluoric acid Drugs 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 230000008991 intestinal motility Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H magnesium phosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000004137 magnesium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229960002261 magnesium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000157 magnesium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010994 magnesium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N methamphetamine Chemical compound CN[C@@H](C)CC1=CC=CC=C1 MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- XRDRKVPNHIWTBX-UHFFFAOYSA-N methyl 3-chlorobenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 XRDRKVPNHIWTBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- HBCSLZXVQIRVKW-UHFFFAOYSA-N n-(1-azabicyclo[2.2.2]octan-3-yl)formamide Chemical compound C1CC2C(NC=O)CN1CC2 HBCSLZXVQIRVKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBECFEJUQZXMFE-UHFFFAOYSA-N n-(4-aminobutyl)acetamide;hydrochloride Chemical group Cl.CC(=O)NCCCCN XBECFEJUQZXMFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008693 nausea Effects 0.000 description 1
- 210000001577 neostriatum Anatomy 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000007968 orange flavor Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 210000001428 peripheral nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 229960003531 phenolsulfonphthalein Drugs 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940095574 propionic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012474 protein marker Substances 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 description 1
- JWHOQZUREKYPBY-UHFFFAOYSA-N rubonic acid Natural products CC1(C)CCC2(CCC3(C)C(=CCC4C5(C)CCC(=O)C(C)(C)C5CC(=O)C34C)C2C1)C(=O)O JWHOQZUREKYPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000002798 spectrophotometry method Methods 0.000 description 1
- DKGZKTPJOSAWFA-UHFFFAOYSA-N spiperone Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C(=O)CCCN1CCC2(C(NCN2C=2C=CC=CC=2)=O)CC1 DKGZKTPJOSAWFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021653 sulphate ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 238000012353 t test Methods 0.000 description 1
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 description 1
- RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L thimerosal Chemical compound [Na+].CC[Hg]SC1=CC=CC=C1C([O-])=O RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940033663 thimerosal Drugs 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 230000001515 vagal effect Effects 0.000 description 1
- 210000001186 vagus nerve Anatomy 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 239000009637 wintergreen oil Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/12—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/08—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D451/00—Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
- C07D451/14—Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing 9-azabicyclo [3.3.1] nonane ring systems, e.g. granatane, 2-aza-adamantane; Cyclic acetals thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D453/00—Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
- C07D453/02—Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/08—Bridged systems
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Furan Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ジベンゾフランカルボキサミド
発明の分野
本発明は一定の特異な釈規化合物および有意なり2受容体結合性のない特有のC
NS、制吐および胃のプロ力イネチック<prok 1neL ic)活性を有
する511Ts拮抗物質のような医薬物質としてのその有用な使用を指向する。
本発明はまたそれらの製造、分離および精製に必要な新規な方法を記載する。
発明の概要
本発明は一般式1により記載される化合物、およびその薬学的に許容できる塩、
並びに式1の化合物を活性成分として含む治療組成物に関する:
(式中
R,は水素、アミノまたはアルキルアミノ、ハロであり;R3は水素、ハロ、ス
ルファミル、アルキルスルファミルまたはアルキルスルホニルであり;
R′は水素またはアルキルであるか、あるいは近接R′基とともに二重結合を形
成することができ;Rは
である)
次の命名法が本発明の記載に使用され、それはこ\に記載される飽和、部分飽和
および不飽和化合物を示す。
本発明の好ましい化合物には式■、■および■の化合物が含まれる。
(式中、R,およびR1は前記のとおりであり、Rは好ましい化合物には
R3がアミノまたは低級アルキルアミノであってR1が水素である;
R2が水素であってR2がハロである、またはR1がアミンであってR8がハロ
である、式■、■および■の化合物が含まれる。
より好ましい化合物には、式■の、殊にハロがクロロまたはブロモであり、低級
アルキルがメチルである、化合物が含まれる。
並びにその立体異性体、鏡像体、ジアステレオマーおよびラセミ昆金物が含まれ
る。
これらの化合物は次の=般操作により製造することができる。
置換ジベンゾフラン−4−カルボン酸または6. 7. 8. 9−テトラヒド
ロジベンゾフラン−4−カルボン酸あるいは5a、6゜7.8,9,9a−へキ
サヒドロジベンゾフラン−4−!Jルボン酸、あるいはそれらの酸ハロゲン化物
またはエステルと式+l、N−Rのアミンとの縮合は相応するカルボキサミドを
生ずる。
一般に、この反応は低温例えば0℃でクロロギ酸エチルをクロロホルム中の酸の
反応混合物にトリエチルアミンの存在下に加えることにより行なうことができる
。次いでこれを式+1.N−Hのアミンと反応させると所望生成物が得られる。
縮合はまた溶媒中で脱水触媒例えばカルボジイミドの存在下に常温で行なうこと
ができる。
最も好ましい化合物はR1およびlマ、!換5a、 6. 7. 8゜9.9
a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸、酸ハロゲン化物またはエス
テルを3−アミノキヌクリジンと反応させてR1およびR2置換5a、 6.
7. 8. 9. 9a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−(N−(1−ア
ザビシクロC2,2,2)オクタン−3イル)〕カルボキサミドを得ることによ
り製造することができる。
この反応は所望立体特異性アミドを得るために光学的に純粋な出発物質例えば特
異配置を有する酸またはアミンで生ずることができる。さらに、アミドを前記の
ように形成し、次いで既知技術により所望の立体異性体に分離することができる
。製造および分離は本出願中に後により詳細に記載される。
出発物質すなわち置換ジベンゾフラン−4−カルボン酸、6゜7.8.9−テト
ラヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸および5a、6.7,8,9.9a−
へキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸もまた新規である。それらは次の
反応図式により製造することができる。
r
サリチル酸を初めにエステル化し、次いで極性媒質中で塩基性条件下に3−ブロ
モシクロヘキセンで処理するとフェニルシクロへキセニルエーテル(3)が得ら
れる。高温においてクライゼン転位すると3−(3’−シクロヘキセン)サリチ
ル酸メチル(4)が生ずる。トリフルオロ酢酸を用いて閉環すると5a、6,7
,8,9゜9a−へキサヒドロジベンゾフラン環(5)の形成が生ずる。次いで
これを塩基水溶液で酸(6)に加水分解することができる。
5a、6,7,8.9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボキシラ
ード(5)をDDQ、ジクロロジシアノベンゾキノン、で酸化するとフラン環の
二重結合が形成されて6,7,8゜9−テトラヒドロジベンゾフラン−4−カル
ボキシラード(7)が得られる。過剰のDDQはジベンゾフラン−4−カルボキ
シラード生成物(8)を生ずることができる。
6.7,8.9−テトラヒドロジベンゾフラン−4−カルボキシラード(7)を
パラジウム炭素触媒で高温(230〜240℃)で脱水素するとジベンゾフラン
−4−カルボキシラード(8)が生ずる。
エステル(7)および(8)の脱ニスデルは前記のように塩基水溶液で行なうこ
とができる。
R*iil換基が望まれるとき、前記反応は適当な5−置換サリチル酸で出発し
て行なうことができる。従って、次の反応列が前記のように起こることができる
。
13゜
RzBi!換がハロであるとき、上記反応列は5−ハロサリチル酸で出発して行
なうことができる。
R7がスルファミルである場合に、この基を初めにアシル基などで保護し、次い
で脱アセチルすることが最良である。
R,がアミン官能であるとき、これもまたアセチル基などで保護し、次いでジベ
ンゾフラン環系が形成された後脱アセチルされるであろう。
4−アミノまたは4−アルキルアミノサリチル酸をMe口II/IICJで処理
し、次いで常法でピリジン中で塩化アセチルでアセチル化すると4−アセチルア
ミノまたは4−アセチルアルキルアミノサリシラート(2)が生ずる0次いてア
ルコールおよびエステルの脱メチルを非極性溶媒中で三臭化ホウ素を用いて行な
うと4−アセチルアミノまたは4−アセチルアルキルアミノサリチル#Q9が得
られる。エステル化は前記のようにジアゾメタンで行なわれ、生じたエステルを
前記に類似する方法に使用すると所望の1−アミノまたはアルキルアミノジベン
ゾフラン−4−カルボン酸化物(18゜21および24)が得られる。
式中、RはHまたはアルキルである。
類似の方法で、R5およびR2がともに水素以外の基で置換されるとき、次の反
応列が化合物(27)、(30)および(33)を得るために可能である。
n
低級アルキルのR′置換を有することが望まれるとき、適当な出発物質を使用さ
れるであろう、従って、例えば望まれる最終生成物が1−アミノ−2−クロロ−
8−メチル−5a、6,7,8゜9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−
カルボン# (34)であれば、3−ブロモ−5−メチルシクロヘキセンが3−
ブロモシクロヘキセンの代りに試薬として使用されよう。
前記配列の段階に従い最終生成物は、
であろう。
類似の方法で、R′置換を有する他の化合物を製造することができる。
4−カルボン酸(6) 、(9)および(lO)を極性媒質(DMF)中で室温
でN−クロロスクシンイミドまたはN−ブロモスクシンイミドで処理すると、生
ずるハロゲン化生成物(11)、(12)および(13)が形成される。
式中、XはクロロまたはブOモである。
ハロゲン化はまたエステル(1G>、(19)および(22)の1−アセチルア
ミン化合物に行なうことができる。ハロゲン化は2−位中に生ずる。これらのハ
ロゲン化生成物を前記のように塩基で処理すると加水分解して本発明の所望の1
−アミノ−2−ハロー4−カルボン酸(27)、(30)および(33)を与え
る。
]6 25 2
72231 開本発明の一定の化合物、例えば
5a、 6. 7. 8. 9. 9a −ヘキサヒドロジベンゾフラン化合
物または少くとも1つのR′が水素以外である化合物、あるいはなおR基がmt
対称炭素原子を含む化合物は少くとも1つの無対称炭素原子をもつ。さらに、本
発明の一定の化合物はジヒドロフラン環に関してそれらのシスまたはトランス配
置で存在することができる。その結果、それらの式lの化合物はラセミ混合物、
ジアステレメマー異性体混合物または個々の鏡像体として得ることができる。2
つまたは3つの無対称中心が存在するとき、生成物は2または4ジアステレオマ
ーの混合物として存在することができる。もらろん、本発明の範囲内の一定の他
の化合物は多くの立体中心をもつことができよう。一般にX個の立体中心をもつ
化合物は最大2″個の立体異性体を有することができる。従って、3個のそのよ
うな中心をもつ化合物は最大8個の立体異性体を生じ、4個をもつものは16個
を生ずるなどである。生成物を異性体の混合物として合成し、次いで所望の異性
体を、常法例えばそれから各ジアステレオマーを分割することができるクロマト
グラフィーまたは分別結晶により分離することができる。一方、合成を所望立体
特異性の取得を生ずる所望形態の中間体を用いて既知立体特異的方法により行な
うことができる。
Rが無対称炭素原子を含む場合に、5a、 6. 7. 8. 9. 9a−
ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸と3−アミノ−1−アザビシクロ
[2,2,2’; オクタンなどとの縮合を光学的に純粋な物質を用いて行なう
ことが便利である。従って、ヘキサヒドロベンゾフラン−4−カルボン酸が、分
割された3−アミノキヌクリジンとの縮合前に分割される。
その結果、所望の立体特異的化合物を得る。二とができる。例えば、3−アミノ
キヌクリジンの分割はS (−)−3−−アミノキヌクリジンおよびR(+)−
3−アミノキヌクリジンを生づ゛る6s(−)−3−アミノキヌクリジンをS、
S配置の2−クロ・1−シス−5a、G、7.8.9.9a−ヘキサヒドロジベ
ンゾフラン−4−カルボン酸と前記のように反応させると、得られる生成物は4
− (N−(1−アザビシクロ(2,2,2)オクタンー:3(S)−イル))
−2−クロロ−シス−5aS、’6,7.8.9゜9aS−へキサヒドロジベン
ゾフランカルボキサミドである。類似の方法で残りの種々の立体特異的化合物を
、S (−) −3−アミノキヌクリジンまたはR(+)−3−アミノキヌクリ
ジンとシスS、SまたはシスR,R配置あるいはトランスRI Sまたはトラ
ンスS、R配置の5a、G、7,8.9.9a−ヘキザヒド【・ジベンゾフラン
−4−カルボン酸、酸ハロゲン化物またはエステルとの反応により製造すること
ができる。式1の残りの化合物はそのように製造することができる。
より詳しくは、そして本発明の範囲を例外すると、本発明の最も好ましい化合物
の1つ、ずなわら2−クロロ−5a、 6. 7゜8、 9. 9a−ヘキサ
ヒドロジベンゾフラン−4−(N−(1−アザビシクロC2,2,2)オクタン
−3−イル)〕カルボキサミドは3無対称中心を有する。これはフラン環の5a
#よび9a位置並びにキヌクリジン部位の3位置である。前記のようにラセミ2
−クロロ−5a、6,7.8.9.9a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−カ
ルボン酸とう七ミ3−アミノキヌクリジンとを縮合させると4− (N−(]−
アザビシクロ[2,2,2]オクタン−3−イル)〕−〕2−クロロー5a
6. 7. 8. 9. 9a−へキサヒドロジベンゾフランカルボキサミドの
立体異性体混合物を生ずる。そのような混合物はそれ自身の化学的、物理的およ
び薬理学的性質をもつ1実体として存在することができ、本発明の範囲内にある
。この混合物は特有の絶対配置をもつ8つの個々の立体異性体からなる。ζ−れ
らの立体n性体のそれぞれもまたそれ自身の化学的、物理的および薬理学的性質
をもし、本発明の範囲内にある。
立体異性体混合物はそれら自身の特定性質をもつシスおよびbランスに分割する
ことができ、また本発明の範囲内にある。シス配置は2つのう七ミ化合物および
2つのジアステレオ異性体混合物力・らなる4シス立体″Ai!li:体をも:
”)。同様のことはトランス配ぼについても真実である。シスおよびi・ラン、
スラヒミ混合物およびジアスデレオ異性体混合物もまたはそれらの特有の化学的
、物理的および薬理学的性質のために実体を3)離されると考えることができ、
さらに本発明の範囲内に含まれる。
次のチャートはこれらの種々の化合物を例示し、本発明の化合物の代表として例
示される。
シ ス
B
化合物a = hは個々の立体異性体である。それらは−緒に、我々がAと称す
る立体異性体混合物を形成する。化合物a % dは個々のシス立体異性体であ
り、−緒に、我々がBと称するシス立体異性体混合物を形成する。化合物aab
が一緒に、およびCとdが一緒に、我々がD方よびEと称するシスラセミ化合物
を形成する。化合物aとCおよびbとdは個々のシスジアステレオマーであり、
−mにFiiよびGと称されるシスジアステレオマー混合物を形成する。化合物
e −hは相応するトランス生成物111.J、におよびLを示ず。
本発明の化合物およびそれらの出発物質の分割は既知操作により行なうことがで
きる。こ\に4巻コンベンジアム(rour volumeco+1pendi
uo+) r化合物の光学分割操作(l]pLical Re5olutio
nProcedures [or CbeIIic、al Camppunds
) :光学分割情報センター、マンハッタン・カレッジ、リバーディル、ニュー
ヨーク(口pt ica lRe5oluLioo Information
Center、 Manl+aLLan CoCo11e、 Riv
erda撃■B
New Ynrk)が参照される。そのような操作は本発明の実施に有用である
。さらに有用な参照文献は「鏡像体、ラセミ化合物および分割(IinanLi
on+ers、 R;1ceIllaLes and Re5oluLions
) J :ジーン0ジー? ツクほか(Jean Jacques、八ndre
[、olleL and Saa+uel II。
騙自C口);ジョン・ワイリー・アンド・サンズ社(Jul+n l1iley
&5ons、 Inc、、 New York) 、l 981である。基本
的には化合物の分割はジアステレオマーの物理的性質の差異に基づく。鏡像異性
的に純粋な部分の結合によりラセミ化合物をジアステレオマーの混合物に転化す
ると分別結晶、蒸留またはクロマトグラフィ一番こより分離できる形態を生ずる
。
そのような分割の1例には、α−メチルベンジルアミンヲ分割剤として用いる2
−クロロ−シス−5a、 6. 7. 8. 9. 9a−へキサヒドロベン
ゾフラン−4−カルボン酸の、その鏡像体への分離が含まれる。さらに、ラセミ
3−アミノキヌクリジンがベンズアミド誘導体に転化されると、それはまたキラ
ルHPLCを用いてその鏡像体に分離できる。ベンズアミドはアミンに加水分解
される。所望の生じた分割生成物は次いで望むように結合させてアミドを得るこ
とができる。
本発明の化合物は当該技術における常法によりそれらの非毒性酸付加物に容易に
転化できる0本発明の非毒性塩は酸成分が意図投薬において薬理学的に許容でき
る塩であり、無機酸例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸およびリン酸から、並
びに有機酸例えばメタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、酢酸、プロピオン酸
、マレイン酸、シュウ酸、コハク酸、グリコール酸、乳酸、サリチル酸−4安息
香酸、ニコチン酸、フタル酸、ステアリン酸、オレイン酸、アビエチン酸などか
ら製造されるものが含まれる。
我々は本発明の化合物が胃のプロ力イネチックおよび制吐性質を有し、D2受容
体結合活性のないことを認めた。従ってそれらは上部腸運動および胃食道逆流障
害の治療において治療価値ををする。さらに本発明の化合物は損傷した胃腸運動
に関連する障害例えば遅延胃排出、消化不良、鼓腸、食道逆流、消化性潰瘍およ
び嘔吐の治療に有用であることができる。本発明の化合物は5−HT、拮抗作用
を示し、精神性障害例えば分裂病および不安の治療並びに片頭痛および群発頭痛
の予防治療に有用であると考えられる。我々はさらに、これらの化合物が、それ
らがドーパミン作用性拮抗物質活性をほとんど有しない点で選択的であることを
認めた。
本発明の化合物のヒト、における活性と相関できる薬理学的応答を示す能力を示
すために動物における種々の試験を行なうことができる。これらの試験には式I
の化合物の、胃運動、嘔吐、5−HT、受容体の選択的拮抗作用およびそれらの
り、ドーパミン受容体結合性に対する効果のような因子が含まれる。
本発明の化合物が前記種々の状態で試験したときに著しい活性を示すことが認め
られた。
そのような試験の1つは「ラット胃排出:アンバーライトビーズ法」である。こ
の試験は次のように行なわれる:試験はラットにおけるアンバーライトビーズの
胃排出に対する試験物質の効果を評価するように設計される。この操作はボレラ
ほか(L、 [E、口orel菖a and II、 Lippsan) (
1980) 、ダイジェスション(口igesLon) 、20 : 2 G〜
49中に使用されたものの変形である。
操作
アンバーライトビーズをフェノールレッド溶液中に置き、数時間吸収させる。フ
ェノールレッドは指示薬として働き、ビーズがそれらの環境がより塩基性になる
と黄色から赤紫色に変化する。
浸漬後ビーズを0. I N −Na011で洗浄してそれを赤紫色になし、次
いで脱イオン水で洗浄してNa011を洗い流す。
ビーズを1.18および1.4 wmふるいを通して数回濾過し、この大きさの
間に直径をもつビーズを得る。これは多量の脱イオン水を用いて行なう。ビーズ
は使用するまで食塩水中に貯蔵する。
おすスプラグ・ドウレイ (Sρraque−ロawley)ラットを水随意で
研究の前24時間絶食させる。ラットは6または7のNを有する処置群にランダ
ムに分ける。
試験物質は0.5%メチルセルロース中に調製し、ラットに10d/kg投与容
量で経口的に投与する。対照ラットは0.5%メチルセルロースI Od/kg
p、o、を受ける。投与の1時間後にラットに60アンバーライト(八mbe
r l i Le■)ビーズを胃内に与える。
ビーズは16ゲージ管アダプターおよびシリンジに取付けたPEアダプターの内
側に置き、ビーズがシリンジ中へ戻るのを防ぐ。
ビーズは各ラットの胃中へ1d食塩水で流入させる。
ラットはビーズを受入れた30分後に犠牲にし、その胃を取出す。各胃中に残留
するビーズの数を、ビーズをNa(IIIで洗浄した後数える。
各胃中に残留するビーズの数を°6oがら差引き、排出されたビーズの数を得る
。ビーズの平均数±S、 [!、 M、が各処置群に対して決定される。対照か
らの変動パーセントが次のように工1算される:統計的意義は独立試料に対する
t−テストを用い、有意であると考えた0、05またはそれ以下の確率で決定で
きる。
本発明の化合物の制吐剤としての能力を示すために[フェレットにおけるシスプ
ラチン誘発嘔吐」に対する次の試験を用いることができる。この試験はカンサー
・トリートメント・レボーツ。
(Cancer TreaLmenL ReporLs) : 66巻、1号
、1982年1月、中番こフロレッックほか(A、l’、Plorezyk、
J、 [i、 Scl+urig and ill。
7.13℃gndner)により報告された論文の変3Bである。
シスプラチンは犬および猫に嘔吐を起こすことが示された。70レツイク(Pl
orezyk)ほかは同じ効果を示すためにフェレット体重1.0〜1.5 k
gのおす去勢ツイツチ、、 (1?1tcb)フエレフトは頚動脈中に留置カテ
ーテルを配置する。2〜30の回復期間後に実験操作を始める。
シスプラチンの投与の30分前にフエレフトに0.9%食塩水(i、ν、)中で
化合物を2.0−/kgの投与容量で投与する。
シスプラチンの投与45分後にフエレットに再び0.9%食塩水<i、v、)混
合物を2.0d1kgの投与容量で投与する。
シスプラチンは0.9%食塩水で第1投薬30分後に投与(i、v、)される。
シスプラチン10+IIg/kgが2.0 yd!、/ kgの投与容量で投与
される。
シスプラチン投与のときが時間零としてとられる。フェレットは実験の持続の間
(4時間)観察される。最初の嘔吐エピソードまでの経過時間が記録され、また
嘔吐の期間の全数が記録される。
嘔吐性(嘔吐)エピソードは激しい挙動、例えばケージの周りの歩き回り、およ
び速いあちらこちらの移動により確認される。
この挙動とともに連続的な若干のむかつき運動、次いで胃内容物を吐出すことが
できまたはできない1つの大きいむかつきが併発する。1つの大きいむかつきの
直後にフェレットは弛緩する。1つのせきまたはむかつきは嘔吐エピソードとし
て数えない。
D−2ド一パミン受容体結合検定
D−2ド一パミン受容体結合検定はイアン・クレスほか(fanCresse、
Robert 5cbneider and Solomon l!、 5n
yder) 、ユーロピアン・ジャーナル・オブ・ファルマコロジ−([Eur
op、 J。
r’harmaco1.) 、46 : 377〜381 (1977)の方
法を用いてわずかに変形して展開した。スピロペリドールは脳組織中のドーパミ
ン受容体に対する親和性が他の既知薬物の親和性より大きいブチロフェノン神経
弛緩薬である。それはD−2阻害に対し0.1〜0.5およびD−1阻害に対し
300mMのに、値をもつ非常に特異的なり一1ドーパミン(非シクラーゼ結合
)受容体物質である。
ナトリウムイオンはドーパミン受容体の重要な:A節剤である。
D−2受容体の親和力はミIJモル濃度の塩化ナトリウムの存在により著しく高
められる。120+*M塩化ナトリウムの不在および存在下のKdはそれぞれ1
,2および0.086nMである。塩化す) IJウム(120mM)は標情条
件として全検定に含まれる。
毛状核(線条体)が、それが脳および末梢中のドーパミン受容体の最高濃度を含
むので受容体源として使用される。
操作
体重250〜300gのおすチャールズ・リバー(CI+arles−Rive
r)ラットを断頭し、その脳を取出し、氷上で冷却し、直らF、7毛状核を解剖
し、ドライアイス上で凍結する。組織は一70℃で無期限に貯蔵できる。検定の
ために毛状核をポIJ トロン(polyLron)ホモジナイザーを用いてト
リス緩衝液(p117.7.25℃)30mj2中で均質化する。ホモジネート
40,000g (S S −340−タ中I8.000−19.0OORP
M>で15分間遠心分離する。ペレットを新緩衝液中に再び懸濁し、再び遠心分
離する。最終ペレットを検定緩衝液150容量中に再び懸濁する。
特異3H−スピロペリドール結合は宅状核ホモジネート500μC30mMトリ
スi衝液(ρ117.4.35℃) 、5g1M Mg5O*、2+M−ED
TA −2NΔ、120d−NaC1,,0,1%アスコルビン酸、0.4 +
oM ”l−1−スピロペリドールおよび試験化合物または検定緩衝液からなる
全2mj!反応容積中で検定する。カテコールアミンが検定に含まれるときに1
0μMバルジリンをモノアミンオキシダーゼの阻害のために反応混合物中に含め
るべきである。試料は37℃で30分間インキュベートし、次いで5−水冷5Q
d)リス(pt17.7.25℃)を加え、ブランデル([)randel)受
容体結合濾過装置上でGF/Bガラス繊維フィルターに通して濾過する。
フィルターを2回、各、他の5dのトリス緩衝液で洗浄する。
検定群は三重に行なわれ、1μM−d(+)ブタクラモールを非特異的結合の測
定に用いる。フィルターをエコシントポスホル(IEcoscinL pl+o
Sphor) l Otnl、を含むバイアル中に置き、30分間振とうし、d
pmを液体シンチレーション分光測光により消光曲線を用いて決定する。タンパ
ク質はプラトフォード(口radrord、 M、 )アナリティカル・バイオ
ケミストリー(八no1. Dioceses、) 、72.248 (197
6)の方法によりバイオ・ラド([1io−Rad)のクーマシープルーG−2
50色素試薬を用いて測定する。バイオ・ラド<BIO−RAD)により供給さ
れたウシγ−グロブリンがタンパク質標皐として使用される。
麻酔ラット中のブツォルト・ヤリッシュ(口ezold−Jariscl+)効
果おすラーlト260〜290gをウレタン1.25 g/kg i、p、で麻
酔し、気管カニユーレを挿入する。頚動脈が薬剤の静脈内(1゜v、)注入のた
めにカニユーレ挿入される。血圧は左頚動脈中の、ヘパリン/食塩水充填圧力変
換器に連結されたカニユーレから記録される。連続心拍数測定値が血圧記録から
とられる。ベラオルト・ヤリッシュ効果は5−1−I Tの速やかなポラスi、
v、注入により起こされ、測定は心拍数の降下になされる。各レートにおいて
不変の応答が初めに心拍数の明瞭な降下を起こす最小lの5−HTで確立される
。5−HTの注入は12分毎に与えられ、試験化合物に対する用層一応答曲線が
、5−1−I Tの各注入の5分前の化合る化合物の効果が化合物の注入前に5
−11 Tにより起こされた徐脈のパーセントとして計算される。
本発明の化合物により起こされた5−1f ′I”拮抗作用の持続を測定する別
の実験において、−目量の化合物を5−](Tの5分前に注入し、次いで5−H
Tによる7繰返し攻撃の効果をモニターする。ベラオルト・ヤリッシュ反射の遠
心性迷走神経肢に対する化合物の効果を切断迷走神経の末消端の電気的刺激によ
り調査する。
、一種電気刺激が5分毎に1対の銀電極により最大有効電圧(20V、1011
z)で5sトレイン(train)におけるIms方形パルスを用いて適用され
る。パルス周波数は5〜30七で変化することができ、周波数一応答曲線は一回
量の化合物i、 V、注入の前および10分後に作図される。
前記試験の結果は本発明に対する化合物が神経系の抹消および中心作用の間に有
用なバランスを示し、損傷した胃腸運動例えば胃排出、消化不良、鼓腸、食道逆
流および消化性潰瘍に関連する障害の治療、並びに中枢神経系の障害例えば精神
病の治療に有用であることができることを示す。
本発明の化合物は畦乳動物宿主に、選んだ投与経路、すなわら経口または非経口
に適合する種々の形態で投与することができる。
この関係における非経口投与には次の経路:静脈内、筋肉内、皮下、眼内、滑液
嚢内、経皮を含む経上皮、眼、舌下および頬側;眼関連、皮膚、眼、直腸並びに
通気およびエーロゾルによる鼻吸入を含む局所並びに直腸全身性、による投与が
含まれる。
活性化合物は経口的に、例えば不活性希釈剤とともにまたは同化性食用担体とと
もに投与することができ、あるいはそれを硬または軟シェルゼラチンカプセル中
に封入することができ、あるいはそれを錠剤に圧縮することかでき、あるいは直
接食事の食物と混合することができる。経口治療投与には活性化合物を賦形剤と
混合して摂取可能錠剤、口腔錠、トローチ、カプセル、エリキシル剤、懸濁液、
シロップ、カシェ剤などの形態で使用できる。そのような組成物および調製物は
活性化合物を少くとも0.1%含むべきである。組成物および調製物のパーセン
トはもちろん変化させることができ、単位の1扉の約2〜約6%であることが便
利であろう。そのような治療に有用な組成物中の活性化合物の蚤は適当な投薬が
得られる量である。本発明による好ましい組I曳物または調製物は経り投薬単位
形態が約50〜300 +++Hの活性化合物を含むように調製される。
錠剤、トローチ、丸剤、カプセルなどはまた次のもの:結合剤例えばトラガカン
トゴム、アラビフ゛ゴム、コーンスターチまたはゼラチン;賦形剤例えばリン酸
二カルシラノ・;崩壊剤例えばコ・−ンスタ・−チ、馬鈴薯デンプン、リグニン
酸など;滑沢剤例えばスフ′rリン酸マグネシウム、を含むことができ;「味剤
例えばスクロース、ラクトースまたはサッカリン、あるいは着香剤例えばはっか
油、ウィンターグリーン油、また1jチエリー風味を加えることができる。投薬
単位形態がカプセルであるとき、それは前記の型の物質に加えて液体担体を含む
ことができる。種々の他の物質がコーティングとして、または投薬単位の物理的
形態を他の方法で改変するために存在することができる。例えば、錠剤、丸剤ま
たはカプセルは七ラック、糖またはその両方でコートすることができる。シロッ
プまたはエリキシルは活性化合物、l味剤としてスクロース、保存剤としてメチ
ルおよびプロピノ1ツノ・2ラベン、色素および着香剤例えばチェIJ−または
オレンジ風味を含むことができる。もちろん、投薬単位形態の製造に使用される
物質は薬学的に純粋で、使用される量で実質的に非毒性でなければならない。
さらに、活性化合物を除放性調製物および配合物に混合することかできる。
活性化合物はまた非経口または腹腔内に投与することができ、遊離塩基または薬
理学的に許容できる塩として;活性化合物の溶液を界面活性剤例えばヒドロキシ
プロピルセルロースを適当に混合された水中に調製することができる。分散体は
またグリセリン、液体ポリエチレングリコールおよびそれらの混る物中並びに油
中に調製することができる。貯蔵および使用の9通の条件のもとで、これらの調
製物は微生物の増殖を防ぐために保存剤を含む。
注射使用に通ずる薬理学的形態には無菌の水性溶液または分散体および無菌注射
溶液または分散体の即席調製用無菌粉末が含まれる。すべての場合に該形態は無
菌でなければならず、また容易な注射可能性が存在する程度に流動性でなければ
ならない。それは製造および貯蔵の条件のもとて安定であることができ、微生物
例えば細菌および真菌の汚染作用に備えて保存されねばならない。
担体は例えば水、エタノール、ポリオール(例えばグリヒリン、プロピレングリ
コールおよび液体ポリエチレングリコールなど)、その適当な混合物および植物
油を含む溶媒または分散媒であることができる。適当な流動性は、例えばコーテ
ィング例えばレシチンの使用により、分散体の場合に必要な粒度の維持により、
および界面活性剤の使用により維持することができる。微生物の作用の防止は種
々の抗菌および抗真菌剤例えばパラベン類、クロロブタノール、フェノール、ソ
ルビン酸、チメロサールなどによりなしとげることができる。多くの場合に、等
張剤例えば糟または塩化カトリウムを、注射組成物の持続性吸収には吸収を遅ら
せる物質、例えばアルミニウムモノステアラードおよびゼラチンを含むことが好
ましい。
無菌注射溶液は活性化合物を所要量、必要に応じて前記の種々の他の成分ともに
適当な溶媒中に混合し、次いで無菌濾過することにより調製される。一般に、分
散体は種々の滅菌活性成分を、基本分散媒および前記のものから必要とされる他
の成分を含む無菌ビヒクル中へ混合することにより調製される。無菌注射溶液を
調製するための無菌粉末の場合に、好ましい調製法は真空乾燥および凍結乾燥技
術であり、それは予め無菌濾過した溶液から活性成分プラス他の所望成分の粉末
を生ずる。
本発明の治療化合物は哺乳動物に単独でまたは前記のような薬学的に許容できる
担体と組合せて投与することができ、その割合は化合物の溶解度および化学的性
質、投与の選択経路並びに標準薬学的実施により決定される。
医師は、予防または治療に最も適し、投与の形態および選ばれる個々の化合物で
変動し、また治療中の個々の患者で変動するこの治療物質の薬量を決定する。医
師は一般に小薬量で環境下の最適効果が達成されるまで小増分により開始するこ
とを望むであろう、治療薬量は一般に0.1〜20■または約0.01〜約50
■/瞳体重毎日およびそれ以上であるが、しかしそれは若干異なる薬量単位で1
日1〜数回投与することができる。より高い薬量が経口投与に必要である。
本発明の化合物は次の代表的な実施例により製造することができる。
実施例1
− ロロ 1 ル ノと
メタノール100−の冷溶液に塩化チオニル10〇−次に5−クロロサリチル酸
30gを徐々に加える0次いでこれを一夜還流し、溶媒を除去し、残留物をエー
テル中に溶解する。エーテルを炭酸水素ナトリウム溶液、水で洗浄し、硫酸マグ
ネシウム上で乾燥し、蒸発乾固すると5−クロロサリチル酸メチルが得られ、そ
れを直接次の段階に用いる。
実施例2
2−(シクロヘキセン−3−イルオキシ)−5−クロロ安息香酸ル
5−クロロサリチル酸メチル18.6g、に□C(h28g1および3−ブロモ
シクロヘキセン20gの0MF200Id中の混合物を90℃で一夜がくはんす
る。次いで混合物を水に性別し、酢酸エチルで抽出し、水で洗浄し、硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、蒸発乾固すると粗生成物が得られる。これを、ヘキサンを溶
離剤として用いてフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると純2−(シク
ロヘキセン−3−イルオキシ)−5−クロロ安息香酸メチルが第1画分として得
られ、それを直接次の段階に用いる。
実施例3
3− −シ ロへキセニル −「−ロロサマ ル メ ル2−(シクロヘキセン
−3−イルオキシ)−5−クロロ安息香酸メチル(4,5g)を210℃に3時
間加熱する。残留物をヘキサンに溶解し、溶離剤として初めにヘキサン(l[)
を、次いで5%酢酸エチル/ヘキサンを用いてフラッシュクロマトグラフィーに
より精製すると純3−(3−シクロへキセニル)−5−クロロサリチル酸メチル
が得られる。これを直接次の段階に用いる。
実施例4
2−クロロ−5a、6.7.8,9.9a−ヘキサヒドロジベン聾 −ン一
−カル」! ル
3−(3−シクロヘキセニル)−5−クロロサリチル酸メチル2.2gおよびト
リフルオロ酢酸5−の混合物を室温で一夜かくはんする。#Iを真空下に除去し
、残留物をエーテルで希釈し、炭酸水素ナトリウム溶液、次に水で洗浄し、硫酸
マグネシウム上で乾燥し、蒸発乾固すると油状生成物が得られる。ヘキサンを溶
離剤として用いてフラッシュクロマトグラフィーにより精製すると初めに未反応
出発物質、次いで2−クロロ−5a、6,7,8,9゜9a−ヘキサヒドロジベ
ンゾフラン−4−カルボン酸メチルが得られる。これをさらに精製することなく
直接次の段階に使用する。
実施例5
2−クロロ−5a、6,7,8.9,9a−ヘキサヒドロジベンノじLiz二二
(二!ソにボン
メタノール10+d中の2−クロロ−5a、 6. 7. 8. 9. 9a
−へキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸メチル1.6gとIN水酸化ナ
トリウム20−の混合物を50℃で6時間かくはんする。これを冷却し、メタノ
ールを真空下に除去し、水3(ldで希釈し、濾過する。水溶液を酢酸で酸性に
なし、酢酸エチルで抽出し、水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発乾
固すると結晶性生成物が得られ、それを直接次の段階に用いる。
叉丘勇1
2−クロロ−5a、6.7.8,9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−
(N−1−アザビシクロ(2,2,2)オクト−3−イル カルボキサミ゛
2−クロロ−5a、6,7,8,9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−
カルボン酸1.3gのクロロホルム40M1中の冷溶液にトリエチルアミン0.
8gを室温で加える。これにクロロホルム1〇−中のクロロギ酸エチル0.7g
を加え、かくはんをIA待時間ける。これを、3−アミノキヌクリジンニ塩酸塩
5gを含む水25−中のKzCOs 15 gの混合物に一度に加える。かくは
んを−夜続ける0反応混合物をクロロホルム100−で希釈し、有機層を分離し
、水で2回洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発乾固すると油状生成物1
.2gが得られる。後者を10%メタノール/クロロホルムを用いてフラッシュ
クロマトグラフィーにより精製すると純2−クロロ−5a、6.7.8,9.9
a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ〔2゜2.2〕
オクト−3−イル)カルボキサミドが得られる。
計算値: C64,95、H7,08; N 7.57実測値: C64
,24; H6,72; N 7.02実施例7
実施例1における5−クロロサリチル酸をサリチル酸、5−ブロモサリチル酸ま
たは5−メチルスルホニルサリチル酸に変えると、実施例1〜6の操作後に製造
される生成物は5a、6,7゜81 9.92−ヘキサヒドロジベンゾフラン−
4−(N−1−アザビシクロ(2,2,2)オクト−3−イル)カルボキサミド
;2−ブロモ−5a、6,7.8,9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4
−(N−1−アザビシクロ(2,2,2)オクト−3−イル)カルボキサミド;
および2−メチルスルホニル−5a。
6.7,8,9.!1a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−(N−1−アザビ
シクロ(2,2,2)オクト−3−イル)カルボキサミドである。
実施例8
− キシ−−ミ −、 −ロロ 自 ル2−メトキシー4−アミノ−5
−クロロ安息香酸50gのメタノール50〇−中の溶液にHClガスを物質がす
べて溶解するまで加える。かくはんを−夜続け、溶媒を除去し、エーテルを加え
、濾過し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、暴発乾固すると2−メトキシ−4−ア
ミノ−5−クロロ安息香酸メチルが得られ、それを直接次の段階に用いる。
実施例9
−キシ−−セチルアミノ−5−クロロ6自 チル2−メトキシ−4−アミノ
−5−クロロ安息香酸メチル21gの無水酸#112−および酢fIt100−
中の混合物を100’Cで24時間かくはんする0反応混合物を濾過し、水で希
釈し、濾過し、蒸発乾固すると2−メトキシ−4−アセチルアミノ−5−クロロ
安息香酸メチルが得られ、それを直接次の段階に用いる。
実施例1〇
一アセチルアミ −5−クロコサ1チル2−メトキシー4−アセチルアミノ−5
−クロロ安息香酸16gの塩化メチレン13〇−中の混合物に三臭化ホウ素の塩
化メチレン溶液(250g BBrs毎リットル)10(ldを徐々ニ加え、か
くはんを24時間続ける0次いでIN水酸化ナトリウム溶液を全物質が溶解する
まで加える。2層を分離し、水層をIN塩酸で酸性になし、濾過し、水で洗浄し
、蒸発乾固すると4−アセチルアミノ−5−クロロサリチル酸が得られ、それを
直接次の段階に用いる。
実施例j1
に1セチルアミノ−5−クロコサ1チル メチル水酸化カリウム5g、水8mお
よびメタノール25Wlの混合物に0℃で(かくはんなく)ダイアザルド(Di
azald) 22 gのエーテル20(ld中の溶液を徐々に加える。蒸留さ
れるエーテル中のジアゾメタンの組合せを水冷フラスコ中で蒸留が終るまで冷却
する。この溶液にTHF 150d中の4−アセチルアミノ−5−クロロサリチ
ル酸13gを加える。A時間後過剰のジアゾメタンを酢酸により分解し、混合物
を濾過すると粗4−アセチルアミノー5−クロロサリチル酸メチルが得られる。
濾液を濃縮するとさらに生成物が得られ、それを合せて直接次の段階に用いる。
実施例12
2−(クロロヘキセン−3−イルオキシ)−4−アセチルアミノ−5−クロロ6
自 メチル
4−アセチルアミノ−5−クロロサリチル酸メチル2.5g、3−ブロモシクロ
ヘキセン2g%にIC032gおよびDMF30艷の混合物を混合し、110℃
で一夜加熱する0反応混合物を次いで水に性別し、濾過し、乾燥し、次いでエー
テル中へ抽出する。エーテル溶液を木炭で処理し、濾過し、蒸発乾固すると2−
(シクロヘキセン−3−イルオキシ)−4−アセチルアミノ−5−クロロ安息香
酸メチルが得られる。淡いでこれをエーテル/ヘキセンからの再結晶により精製
する。(融点100〜102℃)実施例13
3−(3−シクロヘキセニル)−4−アセチルアミノ−5−クロコサ1チル メ
チル
2−(シクロヘキセン−3−イルオキシ)−4−アセチルアミノ−5−クロロ安
息香酸メチル0.6gおよびジエチルアニリン0、5 Wlの混合物を室内真空
下に1き220tに2時間加熱する。
この反応混合物を次に40%酢酸エチル/ヘキサンで希釈し、同じ溶媒系を溶離
剤として用いて乾式カラムクロマトグラフィーにより精製する。3両分=(1)
ジエチルアニリン;(2)出発安息香酸エステル化合物;および(313−(3
−シクロヘキセニル)−4−アセチルアミノ−5−クロロサリチル酸メチル、が
分離される。後者は直接次の段階に使用される。
実施例14
1−アセチルアミノ−2−クロロ−5a、6.7,8,9.9a−一・キサヒー
Lジ2ごンゾフーンー −カルボン メチル3−(3−シクロヘキセニル)−4
−アセチルアミノ−5−クロロサリチル酸メチル1,2gおよびトリフルオロ酢
酸5−の混合物を室温で一夜かくはんする。酸を真空下に除去し、残留物をエー
テルで希釈し、炭酸水素ナトリウム、次に水で洗浄し、乾燥し、蒸発乾固すると
粗1−アセチルアミノー2−クロロ−5a、6゜7.8.9.9a−へキサヒド
ロジベンゾフラン−4−カルボン酸メチルが得られる。この生成物を10%酢酸
エチル/ヘキサンを用いてフラッシュクロマトグラフにより精製すると純生成物
が得られる。
実施例15
1−アミノ−2−クロロ−5a、6..7,8,9.9a−へキサヒドロジベン
ゾノーン−4−カルボン
ナトリウム0.3gのメタノール15WIl中の溶液に1−アセチルアミノ−2
−クロロ−5a、6,7,8,9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−カ
ルボン酸メチル0.6gを加える。かくはんを60℃で2日間続ける。次いでこ
れをIN水酸化ナトリウムで希釈し、かくはんを60℃で一夜続ける。メタノー
ルを真空で除去し、水で希釈し、濾過し、酢酸で酸性になし、濾過し、酢酸エチ
ルで抽出し、水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発乾固すると1−ア
ミノ−2−クロロ−5a、 6. 7. 8. 9゜9a−ヘキサヒドロジベ
ンゾフラン−4−カルボン酸が得られる。
これを酢酸エチル/エーテルからの再結晶により精製する。
実施例16
1−アミノ−2−クロロ−5a、6,7.8,9.9a−ヘキサヒドロジベンゾ
フラン−4−(N−1−アザビシクロC2,2゜2 オフ −3−イル カルボ
キサミド1−アミノ−2−クロロ−5a、6.7,8,9,9a−へキサヒドロ
ジベンゾフラン−4−カルボン酸0.3gのクロロホルム40mg中の冷溶液に
トリエチルアミン0.3g、次いでクロロホルムl0mff中のクロロギ酸エチ
ル0.2 gを加える。かくはんを2時間続ける。次いでこれを、KtCo、7
.5 gを含む水2o−中の3−アミノーキヌクリジンニ塩酸塩3gの冷混合物
に加える。かくはんを−夜続ける。反応混合物を次にクロロホルムで希釈し、二
層を分離し、クロロホルム層を水で2回洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、
濾過し、蒸発乾固すると、1−アミノ−2−クロロ−5a、6.7.8.9.9
a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ[2,2,2]
オクト−3−イル)カルボキサミドが油状生成物として得られる。
zI算値: CG2.41 ; l−17,07; N 10.9J測定
値: C62,84; 117.00 ; N l0L63実施例17
実施例8において2−メトキシ−4−アミノ−5−クロロ安息香酸を2−メトキ
シ−4−アミノ安息香酸;2−メトキシ−4−メチルアミノ−5−クロロ安息香
酸;2−メトキシ−5−スルファミル安息香酸;または2−メトキシ−5−メチ
ルスルファミル安息香酸にかえると、実施例8〜16の操作後に製造される生成
物はl−アミノ−5a、 6. 7. 8. 9. 9a−へキサヒドロジベ
ンゾフラン−4−(N−1−アブビシクロ[2,2,23オクト−3−イル)カ
ルボキサミド;l−メチルアミノ−2−クロロ−5a、6,7.8,9,9a−
へキサヒドロジベンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ[2,2,2)オク
ト−3−イル)カルボキサミド;2−スルファミル−5a、 6. 7. 8
. 9. 9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ[
2,2,2]オクト−3−イル)カルボキサミド:または2−メチルスルファミ
ル−5a、 6. 7. 8. 9. 9a−へキサヒドロジベンゾフラン−
4−(N−1−アザビシクロ(2,2,2〕オクト−3−イル)カルボキサミド
である。
実施例18
実施例6.7.16および17における2−アミノキヌクリジンニ塩酸塩を表1
のアミンにかえる上表Uの相応する代表的カルボキサミドが製造される。
表■
4−アミノ−1−アザビシクロ[3,3,11ノナン3−アミノ−1−アザビシ
クロ(2,2,2)オクタンである3−アミノキヌクリジン
4−アミノ−1−アブビシクロ[2,2,2]オクタン3−アミノ−9−メチル
−9−アブビシクロ(3,3,i)ノナン
3−アミノ−7−オキソ−9−メチル−9−アザビシクロ〔3゜3.1〕ノナン
1−(p−フルオロフェノキシプロピル)−3−メトキシ−4−アミノピペリジ
ン
2−クロロ−5a、6.7,8,9.9a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−
(1−アザビシクロ゛(3,3,1)ノン−4−イル)カルボキサミド
2−クロロ−5a、6.7.8.9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−
(1−アザビシクロ(2,2,2)オクト−4−イル)カルボキサミド
2−クロロ−5a、6.7,8,9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−
(9−メチル−9−アザビシクロ(3,3,1)ノン−3−イル)カルボキサミ
ド
2−クロロ−5a、6,7.8,9,9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−
(7−オキソ−9−メチル−9−アザビシクロ(3,3,1)ノン−3−イル)
カルボキサミド2−クロロ−5a、6,7,8,9.9a−へキサヒドロジベン
ゾフラン−4−(1−(p−フルオロフェノキシプロピル)−3−メトキシピペ
リジン−4−イル〕カルボキサミド1−アミノ−2−クロロ−5a、6.7.8
,9,9a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−(1−アザビシクロ〔3゜3.
1〕ノン−4−イル)カルボキサミド
1−アミノ−2−クロロ−5a、6,7.8,9.9a−ヘキサヒドロジベンゾ
フラン−4−(1−アザビシクロ(2,2,2)オクト−4−イル)カルボキサ
ミド
1−アミノ−2−クロロ−5a、6,7.8,9.9a−ヘキサヒドロジベンゾ
フラン−4−(9−メチル−9−アザビシクロ(3,3,1)ノン−3−イル)
カルボキサミド1−アミノ−2−クロロ−5a、6.7,8,9,9a−ヘキサ
ヒドロジベンゾフラン−4−(7−オキソ−9−メチル−9−アザビシクロ(3
,3,1)ノン−3−イル)カルボキサミド1−アミノ−2−クロロ−5a、6
.7.8,9,9a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−(1−(p−フルオロ
フェノキシプロピル)−3−メトキシピペリジン−4−イル)カルボキサミド
実施例19
実施例2および12の3−ブロモシクロヘキセンを、3−ブロモ−4−メチルシ
クロヘキセン3−ブロモ−5−メチルシクロヘキセン3−ブロモー6−メチルシ
クロヘキセンにかえると相応する生成物が実施例2〜18に従って製造される。
実施例20
1−アセチルアミノ−2−クロロ−6,7,8,9−テトラヒドロジベンゾラー
ン−4−カルボン ル1−アセチルアミノー2−クロロ−5a、6,7.8
.9,9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸メチル1gおよびジ
クロロジシアノキノンIgのベンゼン15d中の混合物をかくはんし、封管中8
0℃で8時間加熱する0次いで冷却した反応混合物をベンゼンで希釈し、濾過し
、蒸発乾固する。酢酸エチル/ヘキサンからの再結晶により精製すると純1−ア
セチルアミノ−2−クロロ−6,7,8,9−テトラヒドロジベンゾフラン−4
−カルボン酸メチルが得られる。
実施例21
1−アセチルアミノ−2−クロロジベンゾフラン−4−カルボンル
1−アセチルアミノ−2−クロロ−6,7,8,9−テトラヒドロジベンゾフラ
ン−4−カルボン酸メチル1gと5%パラジウム炭0.5gの混合物を窒素下に
230℃で5時間加熱する。冷却した残留物をトルエンで抽出し、溶媒を蒸発乾
固する。残留物を酢酸エチル/ヘキサンから結晶化するとl−アセチルアミノ−
2−クロロジベンゾフラン−4−カルボン酸メチルが得られる。
実施例22
1−アミノ−2−クロロ−6、7,8,9−テトラヒドロジベン実施例15の操
作に従い、しかし1−アセチルアミノ−2−クロロ−5a、6,7.8.9.9
a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸メチルをl−アセチルアミノ
−2−クロロ−6,7,8,9−テトラヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸
メチルまたはl−アセチルアミノ−2−クロロジベンゾフラン−4−カルボン酸
メチルにかえると表題の生成物が製造される。
実施例23
1−アミノ−2−クロロ−G、 7. 8. 9−テトラヒドロジベンゾフラ
ン−4−(N−1−アザビシクロ[2,2,23オクト−3−イル)カルボキサ
ミド
1−アミノ−2−クロロジベンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ(2,2
,23オクト−3−イル)カルボキサミド実施例I6の操作に従い、しかし1−
7ミノー2−クロロ−5a、6.7.8.9.9a−ヘキサヒドロジベンゾフラ
ン−4−カルボン酸を1−アミノ−2−クロロ−6、7,8,9−テトラヒドロ
ジベンゾフラン−4−カルボン酸または1−アミノ−2−クロロジベンゾフラン
−4−カルボン酸にかえると表題の生成物が製造される。
実施例24
2−クロロ−シス−5a、6.7.8.9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン
−4−カルボン酸メチル2−クロロ−トランス−5a、6,7.8,9.9a−
ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸メチル3−(3−シクロヘキセニ
ル)−5−クロロサリチル酸メチル9gとトリフルオロ酢酸2o−との混合物を
70’Cで一夜加熱する。冷却した反応混合物をヘキサンで希釈し、水で3回洗
浄し、乾燥し、蒸発乾固する。残留物を10%酢酸エチル/ヘキサンを用いてフ
ラッシュクロマトグラフィーで精製すると4画分が得られる。
第1画分 2.2g、物質(少くとも2物質の混合物)第2画分 2.2g、シ
ス異性体
第3画分 1.6g、シスおよびトランス異性体の混合物第4画分 1g、トラ
ンス異性体
実施例25
2−クロロ−シス−5a、6,7,8,9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン
ー −カルボン
IN水酸化ナトリウム3〇−中の2−クロロ−シス−5a、6゜7.8.9.9
a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸メチル2gおよびジオキサン
5−の混合物を60tで5時間がくはんする0次いでこれを水で希釈し、濾過し
、酢酸で酸性になし、酢酸エチルで抽出し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発
乾固すると油状生成物が得られ、それと放置すると結晶化する。これを再結晶す
ると2−クロロ−シス−5a、6.7,8,9.9a−ヘキサヒドロジベンゾフ
ラン−4−カルボン酸が得られる。
(融点 132〜4℃)
実施例26
実施例25の操作に従い、このシス異性体の代りにトランス異性体を用いると相
応する2−クロロ−トランス−5a、6,7゜8.9.9a−ヘキサヒドロジベ
ンゾフラン−4−カルボン酸が製造される。
実施例27
2−クロロ−シス−5a、6,7,8,9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン
−4−(N−1−アザビシクロ(2,2,2)オL上ニュユイル カルボキサミ
ド
2−クロロ−トランス−5a、 6. 7. 8. 9. 9a−へキサヒド
ロジベンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ(2,2,2)土久し−3−(
/ヒ」す」!サミド □実施例6および16の操作に従い、
しかし実施例25および26のシスおよびトランス異性体にかえると上記表題の
生成物が製造される。
実施例28
1−クロロ−5a、6,7,8.9,9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−
(N−1−アザビシクロC2,2,2)オクト−3−イル カルボキサミド
実施例1〜6の操作に従い、しかし実施例1において5−クロロサリチル酸の代
りに4−クロロサリチル酸を用いると前記表題のカルボキサミドが製造される。
実施例29
R−N−α−メ ルベンジル − −キヌ 1ジンイミンメタノール30〇−中
の3−キヌクリジノン塩酸塩401gにメタノール300−中の50%水酸化ナ
トリウム198gの溶液を加える0反応混合物を40℃で30分間かくはんし、
これにイソプロピルアルコール200−を加え、混合物を濾過する。濾液を蒸発
乾固し、生じた固体をトルエン300−中に溶解し、濾過し、再び蒸発乾固する
。この残留物にトルエン1100id、 R(+)−α−メチルベンジルアミン
280gおよびp−トルエンスルホン酸2.8gを加える。これをかくはん下に
加熱還流し、水をディーン・スタークトラップにより除去する。水40−が補集
された後、トルエンを除去すると粗生成物がこはく色油状物質として得られる。
これを直接次の段階に用いる。
実施例30
R−N−α−メチルベンジル −3−3−アミノキヌ 1ジ4メタノール160
〇−中の実施例29からの油状物質を水浴中で冷却し、KBI(、120gを小
部ずつ温度を10〜20℃に保持してかくはんしながら加える。添加が終った後
温度を上昇させる。
溶媒の大部分を除去し、混合物を濾過し、2回アセトン中にスラリーになし濾過
する。最初の濾液およびアセトン洗浄液を合わせ、最初の容積のAに蒸発させ、
セライトの層を通して濾過し、蒸発乾燥する。暗こはく色油状物賞をセライト層
を通して濾過すると透明なこはく色油状物質が得られる。これを2−プロパツー
ル20〇−中に溶解し、イソプロパツール500dおよび濃HCA559gの溶
液を小部ずつ加える。温度は水浴で25〜50℃に保持される。添加後、反応混
合物を20℃に冷却し、さらにイソプロパツール700adを加える。
生じた固体を濾過し、冷イソプロパツールで洗浄し、減圧デシケータ中で45℃
で乾燥するとR−N−(α−メチルベンジル)−8−3−アミノキヌクリジンニ
塩酸塩が得られる。イソプロパツール濾液にアセトン400+dを添加すること
により第2収が得られ、それを濾過し乾燥する。この生成物を直接次の段階に用
いた。(融点 284℃)
実施例31
S(−−3−アミツキヌク1ジン
4%HCl溶液500−中の、前記段階からの生成物(50,2g)に塩化Pd
(I[)12.3gを加え、−浅水素化する0反応混合物を濾過し、エタノール
で洗浄し、蒸発乾固すると淡黄色油状物質が得られ、それは1:1のエタノール
:イソプロパノールで摩砕すると結晶化する。これをエタノールから再結晶する
と純5(−)−3−アミノキヌクリジンが二塩酸塩として得られる。
(融点〉285℃)
実施例32
且」ユエニ」−アミノキヌクリジン
実施例29〜31の操作に従い、しかし実施例29においてR(+)−α−メチ
ルベンジルアミンの代りにS (−)−α−メチルベンジルアミンを用いるとR
(+) −3−アミノキヌクリジンが得られる。
実施例33
実施例29〜32の操作に従って本発明の種々のアミンを分割することができる
。
実施例34
2−クロロ−シス−5aS、6,7,8,9.9aS−ヘキサヒ′ロジベンゾフ
ーンー4−カルボン
Ht0150wl中のSニトロソルブ(nitrosolve) 48.1
gのかくはん懸濁液に5%NaOH溶液20.5 gを加える。物質が曇り、黄
色油状物質が分離する。混合物を塩化メチレン2X10(ldで抽出し、次いで
後者をNa、SO,で乾燥し、濾過し、洗浄し、1発乾固する。次いでこれにメ
タノール650id、次に2−クロロ−シス−5a、6,7,8.9,9a−ヘ
キサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸60gを加える。全固体が短時間で
溶解して完全な溶液が得られ次に再沈澱する0次いで混合物を加熱還流するとそ
のとき固体が存在しない0次いでこれを冷却させ、室温で放置する。数時間後に
分離する灰白色結晶性固体を濾過し、メタノール5ON!で洗浄し、乾燥する。
分割した酸塩(88,1g)にlN−HCl250−を加える。
生じた懸濁液を塩化メチレン(250m)で抽出し、それをIN−HCl(25
0Mりで洗浄する。水溶液を再び塩化メチレン(100m)で抽出する。塩化メ
チレンを合わせてNagSO,上で乾燥し、濾過し、蒸発乾固すると分割された
シス酸(−)が白色固体として得られる。シス酸をアセトニトリルから再結晶す
ると2−クロロ−シス−5aS、6,7.8.9.9aS−ヘキサヒドロジベン
ゾフラン−4−カルボン酸が得られる。(融点150〜154℃)
実施例35
2−クロロ−シス−5aR,6,7,8,9,9aR−ヘキサヒ′ロジベンゾフ
ーンー4−カルボン
実施例34の操作に従い、RニトロソルブをSニトロソルブの代りに用いると前
記生成物が得られる。
実施例36
実施例34および35の操作に従い、しかし実施例26からの2−クロロ−トラ
ンス−5a、6,7.8,9.9a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボ
ン酸を用いると相応する2−クロロ−トランス−5aS、6,7,8,9.9a
R−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸および2−クロロ−トランス
−5aR,6,7,8,9,9aS−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボ
ン酸が製造される。
実施例37
2−クロロ−シス−5aS、6,7,8.9.9aS−ヘキサヒドロジベンゾフ
ラン−4−(N−(1−アザビシクロ(2,2゜2 オフ ンー3 (S −
イル カルボキサミ′2−クロo−シス−5aS、6.7.8.9,9aS−
ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−カルボン酸50.19gのクロロホルム50
d中の溶液を35℃に加熱する。これに温度を38〜42℃に保って塩化チオニ
ル47gを加える。これを42℃で2時間かくはんする。溶媒を真空下に除去す
る。
50%Na01142 gのメタノール80献中の窒素雰囲気下の溶液を5−3
−アミノキヌクリジンニ塩酸塩51gの95%EL口11130d中のスラリー
に加え、40℃で15分間混合する。これを濾過し、真空で蒸発乾固すると5−
3−アミノキヌクリジンが遊離塩基として得られる。
上に製造された酸塩化物をトルエン100−中に溶解し、トルエン中の5−3−
アミノキヌクリジンにすべてを窒素下に保って滴加する。反応混合物の温度は添
加巾約20〜25℃に保たれる。
添加後混合物を40℃に加熱し、トルエン200−を加える。反応を混合物を室
温で一夜放置し、その時間後INメタノール性Na011を塩基性になるまで加
える。次いでこれを水3X500−でpH7に洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾
燥し、5ml真空および70℃で蒸発乾固すると2−クロロ−シス−5aS、
6. 7. 8゜9.9aS−へキサヒドロジベンゾフラン−4−[N−(1
−アブビシクロ[2,2,2]オクタン−3(S)−イル)〕カルボキサミドが
得られる。(融点256℃)実施例38
本発明の種々の化合物は所望出発物質を用いて前記のように製造できる。次のも
のは本発明により製造された代表的な化合物である。
2−クロロ−トランス−5a、6.7.8,9,9a−ヘキサヒドロジベンゾフ
ラン−4−[N−(1−7ザビシクロ[2,2゜2〕オクタン−3−イル)〕〕
カルボキサミド;2−クロローシス5a、6,7.8.9.9a−へキサヒドロ
ジベンゾフラン−4−(N−(1−アザビシクロ(2,2,2)オクタン−3−
イル)〕カルボキサミド;2−り00−シス−5aS、6,7.8.9.9.m
s−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−(N−(1−アザビシクロ(2,2゜2
〕オクタン−3−イル)〕〕カルボキサミド;2−クロローシス5aR16,7
,8,9,9aR−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−(N−(1−アザビシク
ロ(2,2゜2)オクタン−3−イル)〕カルざキサミド;2−クロロ−シス−
5a、6.L 8.9,9a−ヘキサヒドロジベンゾフラン−4−(N−(1
−アザビシクロ(2,2,2)オクタン−3(R)−イル)〕〕カルボキサミド
;2−クロロートランス5aS、6.7,8,9.9aR−ヘキサヒドロジベン
ゾフラン−4−(N−(1−アザビシクロ〔2゜2.2〕オクタン−3−イル)
〕〕カルボキサミド;2−クロロートランス5 a R9L 7,8.L
9 a S −”キサヒドロジベンゾフラン−4−(N−(1−アザビシクロ〔
2゜2.2〕オクタン−3−イル)〕〕カルボキサミド;2−クロローシス5a
、6.7,8.9.9a−へキサヒドロジベンゾフラン−4−(N−(1−アザ
ビシクロ(2,2,2)オクタン−3(S)−イル)〕カルボキサミド;および
2−クロロ−シス−5a、6,7.8.9,9aS−ヘキサヒドロジベンゾフラ
ン−4−(N−(1−アザビシクロ(2,2゜2〕オクタン−3(S)−イル)
〕カルボキサミド。
国際調査報告
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物およびその薬学的に許容できる塩、式中、 R1は水素、アミノまたはアルキルアミノ、ハロであり;R2は水素、ハロ、ス ルファミル、アルキルスルファミルまたはアルキルスルホニルであり; R′は水素またはアルキルであるか、あるいは近接R′基とともに二重結合を形 成することができ;Rは ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、 化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、 表等があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼ である。 2.式が ▲数式、化学式、表等があります▼ である、請求項1記載の化合物。 3.式が ▲数式、化学式、表等があります▼ である、請求項1記載の化合物。 4.式が ▲数式、化学式、表等があります▼ である、請求項1記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ である、請求項2記載の化合物。 R1およびR2が水素である、請求項5記載の化合物。 R1がアミノまたは低級アルキルアミノであり、R2が水素である、請求項5記 載の化合物。 8.R1が水素であり、R2がハロである、請求項5記載の化合物。 9.R1がアミノであり、R2がハロである、請求項5記載の化合物。 10.シス配置にある、請求項1記載の化合物。 11.トランス配置にある、請求項1記載の化合物。 12.1−アミノ−5a,6,7,8,9,9a−ヘキサヒドロジベンゾフラン −4−(N−1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3−イル)カルボキサミ ドである、請求項7記載の化合物。 13.2−クロロ−5a,6,7,8,9,9a−ヘキサヒドロジベンゾフラン −4−(N−1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3−イル)カルボキサミ ドである、請求項8記載の化合物。 14.1−アミノ−2−クロロ−5a,6,7,8,9,9a−ヘキサヒドロジ ペンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3−イル) カルボキサミドである、請求項9記載の化合物。 15.2−クロロ−シス−5a,6,7,8,9,9a−ヘキサヒドロジベンゾ フラン−4−(N−1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3−イル)カルボ キサミドである、請求項8記載の化合物。 16.2−クロロ−シス−5aS,6,7,8,9,9aS−ヘキサヒドロジベ ンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3S−イル) カルボキサミドである、請求項15記載の化合物。 17.2−クロロ−シス−5aS,6,7,8,9,9aS−ヘキサヒドロジベ ンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ[2.2.2〕オクト−3R−イル) カルボキサミドである、請求項15記載の化合物。 18.2−クロロ−シス−5aR,6,7,8,9,9aR−ヘキサヒドロジベ ンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3S−イル) カルボキサミドである、請求項15記載の化合物。 19.2−クロロ−シス−5aR,6,7,8,9,9aR−ヘキサヒドロジベ ンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3R−イル) カルボキサミドである、請求項15記載の化合物。 20.2−クロロ−トランス−5a,6,7,8,9,9a−ヘキサヒドロジベ ンゾフラン−4−(N−1−アザビシクロ〔2.2.2〕オクト−3−イル)カ ルボキサミドである、請求項8記載の化合物。 21.請求項1記載の式の化合物有効量を投与することを含むヒトおよび哺乳動 物における胃障害の治療法。 22.請求項1記載の式の化合物有効量を投与することを含むヒトおよび哺乳動 物における嘔吐の治療法。 23.活性成分が薬学的担体との混合物中の請求項1記載の化合物である薬学的 組成物。 24.式▲数式、化学式、表等があります▼,の化合物、 式中、 R1は水素、アミノまたはアルキルアミノ、ハロであり;R2は水素、ハロ、ス ルファミル;アルキルスルファミルまたはアルキルスルホニルであり; R′は水素またはアルキルであるか、あるいは近接R′基とともに二重結合を形 成することができ;R3はヒドロキシ、ハロ、アルコキシまたはアラルコキシで あり、しかし、 R′、R1およびR2は同時にすべて水素であることはない。 25.シス配置にある、請求項24記載の化合物。 26.トランス配置にある、請求項24記載の化合物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US186,824 | 1988-04-27 | ||
US07/186,824 US4863921A (en) | 1988-04-27 | 1988-04-27 | Dibenzofurancarboxamides and their pharmaceutical compositions and methods |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03504010A true JPH03504010A (ja) | 1991-09-05 |
Family
ID=22686410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1505258A Pending JPH03504010A (ja) | 1988-04-27 | 1989-04-25 | ジベンゾフランカルボキサミド |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4863921A (ja) |
EP (1) | EP0339950A3 (ja) |
JP (1) | JPH03504010A (ja) |
WO (1) | WO1989010364A1 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5122528A (en) * | 1983-12-22 | 1992-06-16 | Erbamont, Inc. | Analgesic use of benzobicyclic carboxamides |
US5288731A (en) * | 1988-04-27 | 1994-02-22 | Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. | 2,6-methano-2H-1-benzoxocincarboxylic acids, esters and amides |
US5246942A (en) * | 1988-04-27 | 1993-09-21 | Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. | Pharmaceutically useful dibenzofurancarboxamides of specific stereo-configuration |
US5086179A (en) * | 1988-04-27 | 1992-02-04 | Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. | Process for the preparation of optically pure amides |
US5374637A (en) * | 1989-03-22 | 1994-12-20 | Janssen Pharmaceutica N.V. | N-(3-hydroxy-4-piperidinyl)(dihydrobenzofuran, dihydro-2H-benzopyran or dihydrobenzodioxin)carboxamide derivatives |
JPH0669963B2 (ja) | 1989-04-21 | 1994-09-07 | サンド・アクチエンゲゼルシャフト | 5ht▲下3▼受容体拮抗薬の治療的用途 |
WO1991004738A1 (en) * | 1989-09-27 | 1991-04-18 | Rorer International (Holdings), Inc. | Dibenzofurancarboxamides |
DK40890D0 (da) * | 1990-02-16 | 1990-02-16 | Ferrosan As | Substituerede urinstofforbindelser, deres fremstilling og anvendelse |
GB9005014D0 (en) * | 1990-03-06 | 1990-05-02 | Janssen Pharmaceutica Nv | N.(4.piperidinyl)(dihydrobenzofuran or dihydro.2h.benzopyran)carboxamide derivatives |
WO1992009592A1 (en) * | 1990-11-29 | 1992-06-11 | Rhone-Poulenc Rorer International (Holdings) Inc. | Process for preparing multicyclic oxy-containing ring components |
AU9102991A (en) * | 1990-11-29 | 1992-06-25 | Rhone-Poulenc Rorer International (Holdings) Inc. | 2,6-methano-2h-1-benzoxocincarboxamides as 5-ht3-antagonists |
IL100432A (en) * | 1990-12-27 | 1996-01-19 | Erba Carlo Spa | Dihydrobenzofuran carboxamide derivatives their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
US5231198A (en) * | 1992-07-06 | 1993-07-27 | Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. | Asymmetric synthesis of hexahydrodibenzofurans by stereospecific inversion of ortho substituted 2-phenylcyclohexanols |
US5278323A (en) * | 1993-04-30 | 1994-01-11 | Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. | Process for preparing chiral dibenzofurans via intramolecular heck reaction |
USH1406H (en) * | 1993-04-30 | 1995-01-03 | Rhone Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. | Process for preparing dibenzofurans via catalytic heteroannulation |
US5723103A (en) * | 1994-12-09 | 1998-03-03 | Vanderbilt University | Substituted benzamides and radioligand analogs and methods of use |
US5710274A (en) * | 1996-02-28 | 1998-01-20 | Neurogen Corporation | N-aminoalkyldibenzofurancarboxamides; new dopamine receptor subtype specific ligands |
US5703235A (en) * | 1996-03-21 | 1997-12-30 | Neurogen Corporation | N-Aminoalkyl-2-anthracenecarboxamides; new dopamine receptor subtype specific ligands |
FR2752839B1 (fr) * | 1996-08-29 | 1998-10-09 | Synthelabo | Derives de benzofurane, leur preparation et leur application en therapeutique |
AR036040A1 (es) | 2001-06-12 | 2004-08-04 | Upjohn Co | Compuestos de heteroarilo multiciclicos sustituidos con quinuclidinas y composiciones farmaceuticas que los contienen |
EP1442037A1 (en) | 2001-11-09 | 2004-08-04 | PHARMACIA & UPJOHN COMPANY | Azabicyclic-phenyl-fused-heterocyclic compounds and their use as alpha7 nachr ligands |
US6893425B2 (en) * | 2002-03-04 | 2005-05-17 | Dornoch Medical Systems, Inc. | High volume liquid waste collection and disposal system |
AU2003269401A1 (en) * | 2002-11-01 | 2004-05-25 | Pharmacia & Upjohn Company Llc | Compounds having both alpha7 nachr agonist and 5ht antagonist activity for treatment of cns diseases |
EP2253316B1 (en) | 2009-05-20 | 2013-08-14 | INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) | Serotonin 5-HT3 receptor antagonists for use in the treatment or prevention of an inner ear pathology with vestibular deficits |
PT2432467T (pt) | 2009-05-20 | 2018-04-04 | Inst Nat Sante Rech Med | Antagonistas recetores de serotina 5-ht3 para utilização no tratamento de distúrbios vestibulares lesionais |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4432986A (en) * | 1979-06-18 | 1984-02-21 | Riker Laboratories, Inc. | Tetrazoles bonded to certain polycyclic aromatic systems and anti-allergic use thereof |
US4612319A (en) * | 1982-04-14 | 1986-09-16 | Beecham Group P.L.C. | Bridged quinolizidinylbenzamides, compositions containing them and methods for their use |
EP0135545A1 (en) * | 1983-02-19 | 1985-04-03 | Beecham Group Plc | Azabicycloalkyl benzamide and anilide derivatives |
CA1297877C (en) * | 1983-12-22 | 1992-03-24 | Daniel Lednicer | Benzofurancarboxamides useful as antiemetic or antipsychotic agents |
-
1988
- 1988-04-27 US US07/186,824 patent/US4863921A/en not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-04-25 WO PCT/US1989/001739 patent/WO1989010364A1/en unknown
- 1989-04-25 JP JP1505258A patent/JPH03504010A/ja active Pending
- 1989-04-26 EP EP19890304131 patent/EP0339950A3/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0339950A3 (en) | 1991-05-15 |
WO1989010364A1 (en) | 1989-11-02 |
US4863921A (en) | 1989-09-05 |
EP0339950A2 (en) | 1989-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03504010A (ja) | ジベンゾフランカルボキサミド | |
JP4616971B2 (ja) | 1−アザビシクロアルカン化合物およびその医薬用途 | |
JPH05194513A (ja) | 化学中間体 | |
JPH06506467A (ja) | 多環式三級アミンポリ芳香族スクアレンシンセターゼインヒビター | |
HU218654B (hu) | Triciklusos vegyületek, ezeket hatóanyagként tartalmazó gyógyászati készítmények és eljárás előállításukra | |
EP0996619B1 (en) | Tropane analogs and methods for inhibition of monoamine transport | |
JPH05310747A (ja) | チエノ〔3,2−b〕ピリジン誘導体 | |
DE69111816T2 (de) | Indolederivate und ihre verwendung als serotonin-antagoniste. | |
KR910006986B1 (ko) | 치환된 5,11-디하이드로-6H-디벤즈[b,e]아제핀-6-온의 제조방법 | |
US5246942A (en) | Pharmaceutically useful dibenzofurancarboxamides of specific stereo-configuration | |
JP2008501732A (ja) | Ccr5拮抗剤としての化合物 | |
JPS61501854A (ja) | 新規なド−パミン・アゴニスト | |
US8394824B2 (en) | Quinuclidine compounds having quaternary ammonium group, its preparation method and use as blocking agents of acetylcholine | |
US4959485A (en) | Hexahydrodibenzofuran carboxylic acid derivatives | |
JP3383668B2 (ja) | 5−htアゴニストまたはアンタゴニストとしての1−アザアダマンタン誘導体 | |
TW215090B (ja) | ||
EP0346115A1 (en) | Morpholine derivatives | |
WO1991004738A1 (en) | Dibenzofurancarboxamides | |
JPH11507949A (ja) | ブラジキニンアンタゴニストとしての1,4―ジヒドロピリジン化合物 | |
US7816362B2 (en) | Serotonergic agents | |
JPS6354687B2 (ja) | ||
US5288731A (en) | 2,6-methano-2H-1-benzoxocincarboxylic acids, esters and amides | |
JPH03206038A (ja) | 抗菌剤 | |
US7199132B2 (en) | Tropane analogs and methods for inhibition of monoamine transport | |
AU5337790A (en) | Dibenzofurancarboxamides |