JPH0350389A - 密閉形電動圧縮機 - Google Patents

密閉形電動圧縮機

Info

Publication number
JPH0350389A
JPH0350389A JP18461689A JP18461689A JPH0350389A JP H0350389 A JPH0350389 A JP H0350389A JP 18461689 A JP18461689 A JP 18461689A JP 18461689 A JP18461689 A JP 18461689A JP H0350389 A JPH0350389 A JP H0350389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge valve
valve
side plate
discharge
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18461689A
Other languages
English (en)
Inventor
Takemi Tada
武美 多田
Shin Ishihara
伸 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18461689A priority Critical patent/JPH0350389A/ja
Publication of JPH0350389A publication Critical patent/JPH0350389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、密閉形電動圧縮機に係り、特に吐出弁が作動
時に発生する騒音を低減するために好適な密閉形電動圧
縮機に関する。
〔従来の技術〕
従来の密閉形電動圧縮機を第2図により説明する。第2
図は従来の密閉形電動圧縮機の要部断面図である。
図において、1はシリンダ(図示せず)の側板、2は吐
出弁、3は弁押え、4はボルトである。前記側板1は前
記吐出弁2の固定座面を形成する平坦部1a、シリンダ
室(図示せず)に連通ずる吐出穴1b、吐出穴1bの端
面に形成する弁座1o、平坦部1aとわずかな段差を有
した逃げ部1diそれぞれ具備し几構造を成してiる。
また、前記平坦部1aの高さは前記弁座1Gと同じ高さ
に設計されており、また、逃は部1dは前記吐出弁2を
組立てた時、前記弁座1oと吐出弁2との間に前記平坦
部1aの平面度の影響で隙間が生じない様に平坦部1a
よりわずかに低くしたものである。
弁押え3は平坦部S&と8曲げ部sbを一体に具備した
板状を成している。前記8曲げ部5bは、吐出弁2のリ
フト部を形成するが、圧縮機の運転時に吐出弁2の開き
遅れ、閉じ遅れによる性能低下を出来るだけ少なくする
様適正に設計されている。したがって弁押え3の平坦部
5aとR曲げ部5bとの境界位置と、側板1の平坦部1
aと逃げ部1dとの境界位置は必ずしも一致する様に設
計されていなく、第2図に示す如く、側板1の平坦部1
aに対して弁押え5の平坦部3aがオーバーラツプして
いる構造となっている。
以上の構造において、吐出弁2は側板1の平坦部1aと
弁押え平坦部5aとの間でボルト4により締付けられて
固定されている。上記の如く組立てられた吐出弁2は、
圧縮機が運転すると圧縮行程において、シリンダ室から
の圧縮ガス(図示せず)の力を受けることにより弁押え
R曲げ部5bに沿ってそり、弁座1Cが開口されて圧縮
ガスが吐出され、吸込行程において、圧縮ガスが逆流し
ない様に吐出弁2のそりの反力により吐出穴1bの弁座
1cを閉じる機能を有している。上記の様な圧縮機の圧
縮工程及び吸込工程時の吐出弁2の開閉動作は毎分30
00〜3600回の極めて高速な作動である。
尚、この種密閉形電動圧縮機に関連するものとして、例
えば実公昭62−148790号があげられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
圧縮機が運転すると吐出弁の開閉動作により吐出弁と弁
座及び吐出弁と弁押えとの衝突音(以下「吐出弁のたた
き音」という)全発生する。吐出弁の開閉動作は圧縮機
1回転に対し吐出弁の開閉動作が1回の割合で作動する
ことが理想であるが、弁装置の設計によっては圧縮機1
回転に対し数回開閉動作することがある。一般にこの様
な動作は弁の共振と言われている。したがって弁が共振
すると異常に大きな騒音(以下、この騒音を「吐出弁の
共振音」という)を発生する。しかしながら上記従来構
造の密閉形電動圧縮機は騒音について配慮されておらず
、弁の共振による騒音大の問題がめった。
本発明の目的は弁の共振を防止し、騒音を低減した密閉
形電動圧縮機を提供することKおる。
〔課題を解決するための手段〕
上記の様な吐出弁の共振によるたたき音を低減するため
には、吐出弁自身の持つ固有振動数を変えることが有効
である。本発明では吐出弁および弁、押えの平坦部、R
曲げ部を従来通りとし、側板の平坦部及び逃げ部の設計
変更を行なって吐出弁可動部の固有振動数を高くし、吐
出弁の共振を防止して吐出弁のた几き音を低減したもの
である。
以下にその内容を詳述する。
吐出弁の固有振動数fnは一般に次式で求められる。f
n=(λ2/ 2tl ” )(Pi I / I A
 )To ここで、1は吐出弁の固定端から弁舌部先端
までの長さである。上記によると吐出弁の固有振動数f
nは上記長さ1が小さいほどfnが大きくなる。し危が
って吐出弁の固定端の位置を変更することにより吐出弁
の固有振動数を変えることは可能である。また吐出弁の
固定端の位置は弁押えR曲げ位置、側板の平坦部と逃げ
部の境界位置によって決定される。すなわち、吐出弁の
先端からの距離が弁押えR曲げ位置エタ側板の平坦部と
逃げ部の境界位置が長い場合は側板の平坦部と逃げ部の
境界位置が吐出弁の固定端となり、その反対の場合は弁
押えのR曲げ位置が吐出弁の固定端となる。従来の圧縮
機の吐出弁の固定端は、吐出弁舌の先端に対して弁押え
R曲げ位置より側板の平坦部と逃げ部の境界位置の方の
長さが大きい構造となっていたが1本発明は、側板の平
坦部と逃げ部の境界位置が弁押えR曲げ位置を同じ位置
となる様に側板の平坦部と逃げ部の境界位置を吐出弁舌
の方に近づく様にずらしたものである。すなわち、吐出
弁の固定増と吐出弁舌の先端までの長さ1が短かくし几
ことになる。
〔作用〕
上記の如く吐出弁の固定端から吐出弁の先端までの長さ
は、側板の平坦部と逃げ部との境界位置と弁押えのR曲
げ位置を一致させることにより、側板の平坦部と逃げ部
の境界位置と弁押えのR曲げ位置との間の長さの分が短
かくなるので吐出弁の固有振動数が高くなり、その結果
圧縮機の運転における吐出弁の開閉作動時に起こる共振
音を防止できるので騒音の低減が図れる。また、吐出弁
の固有振動数を高くするために、吐出弁の板厚を厚くす
る等の手段ではないので、コストアップになることはな
く、弁押えの形状も従来と同一であるので弁の開き遅れ
、閉じ遅れ等による性能低下を招く恐れもないので比較
的安価で容易な構造で騒音の低減が図れる。
〔実施例〕
以下、本発明の密閉形電動圧縮機の弁装置を第1図によ
り説明する。
第1図において、1はシリンダ(図示せず)の側板、2
は吐出弁、5は弁押え、4はボルトである。側板1には
、シリンダ室に連通ずる吐出穴1bと吐出穴1bの一方
の端面に上記吐出弁2の弁座1cと弁座1oの外周に逃
げ部1dと上記吐出弁2t−固定座面を形成する平坦部
1aをそれぞれ具備した構造を成している。吐出弁2は
板厚α2〜03mm程度の板状を成している。弁押えS
は平坦部3aとR曲げ部5bf一体に具備した板状のも
のをそり形状に成形したものである。ボルト4は側板1
の平坦部1aと弁押え3の平坦部Saとの間に吐出弁5
をはさみ弁押え3の上から側板1に設けられたネジ穴(
図示せず)にネジ込んで締付は固定する。tx、側板1
の平坦部1aと逃げ部1dの境界位置I−Iは弁押え3
0R曲げ位置と一致させた構造となってiる。
以上の構造において、吐出弁2は圧縮機が運転すると圧
縮工程でシリンダ室(図示せず)からの圧縮ガス(図示
せず)の力な受は弁押えR曲げ部5bに沿って開ことに
より圧縮ガスが吐出され、吸込性根で吐出された圧縮ガ
スが逆流しない様に弁座1Cを閉じる動作し、毎分50
00〜5600回の開閉動作して、圧縮ガスを冷凍サイ
クル(図示せず)へ吐出する機能を有している。また吐
出弁2の開閉動作時は、弁押えR曲げ部5b及び弁座1
oに高速で衝突するため、衝突音を発生する。
この衝突音は吐出弁3の開閉作動時共振すると圧縮工程
及び吸込工程の1サイクルにおいて数回の開閉動作する
と異常に大きな騒音を発生するととかめる。第2図に示
す従来の吐出弁装置の如く吐出弁2の固定端の位置I−
1と吐出弁2の先端までの長さ12寸法が、弁押え5の
R曲げ位置■−■と吐出弁2の先端までの長さ11寸法
より長くなりているため吐出弁2の固有振動数が低く、
その結果上記の様に吐出弁2が開閉作動時共振して異常
に大きな騒音を発生していた。本発明は第1図に示す如
く吐出弁2の固定端の位置I−Iと吐出弁2の先端まで
の長さ1.の寸法と弁押えR曲げ位置I−Iと吐出弁2
の先端までの長さを同じ長さとなる構造としているため
、従来の吐出弁2の固定端から吐出弁2の先端までの長
さより短かくなっているため、吐出弁2の固有振動数が
従来より高くなりその結果、上記の様な吐出弁2が開閉
作動時共振し、て異常に大きな騒音を発生することはな
くなり騒音は低減される。
次に、N−JIS−A条件のもとて従来の圧縮機と上記
構成の圧縮機を運転したところの騒音特性を第5図に示
す。ここで、N−JIS−A条件は吐出圧力Pdが21
.5Kf/箔2G、吸込圧力P8が5.51!4 / 
cm 2 G  吸込温度が18℃となるように圧縮機
を運転するもので、本実験では電源周波数″It60H
zとして2極電動機によって圧縮機を運転した。
その結果、第4図において本実施例によればaに示す如
く特性が得られ、従来のものはbに示す特性が得られ九
。ここで両者を比較すると2000Hz 〜15000
Hz域において4〜10dBの騒音減衰効果が得られた
〔発明の効果〕
上記実施例より明らかなように、本発明の密閉形電動圧
縮機の吐出弁装置は側板の吐出弁固定座面を変更するの
みで吐出弁の固有振動数を高くすることにより圧縮機の
運転時に吐出弁が共振することを防止して騒音の低減を
図ることできるものである。したがって上記実施例によ
り弁押えの形状を従来と同じ形状としているので吐出弁
の開き遅れ、閉じ遅れ等による性能低下もなく、吐出弁
の板厚も厚くして吐出弁の・固有振動数を高くする等の
手段に比べればコストアップとなることもなく、比較的
簡単に、かつ安価に騒音低減が図れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における密閉形電動圧縮機の
弁装置の構造図、第2図は従来の密閉形電動圧縮機の弁
装置の構造図、第3図(a) 、 (b)はそれぞれ本
実施例の圧縮機と従来の圧縮機による騒音分析図である
。 符号の説明 1・5・・・側板、1a・5a・・・側板の平坦部、1
b・5b・・・吐出穴、1c・5o・・・弁座、1d、
5d・・・側板の逃げ部、2・・・吐出弁、3・・・外
押え、5a・・・外押えの平坦部、3b・・・外押えの
R曲げ部、4・・・ボルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、圧縮室の内部で圧縮された媒体を前記圧縮室の外に
    吐出するように前記圧縮室の側板に設けられた吐出口と
    一端部が固定され、他端部が前記吐出口を開閉する吐出
    弁と前記吐出弁固定端に固定され吐出弁を前記吐出口と
    の間で保持する吐出弁押えとを備えた圧縮機において、
    前記側板の吐出弁固定座面とこの固定座面より低くした
    逃げ部を形成し、前記吐出弁押えは平坦部とR曲げ部を
    一体に形成し、前記側板の吐出弁固定座面と前記側板の
    逃げ部の境界位置と、前記吐出弁押えの平坦部と前記吐
    出弁押えのR曲げ部との境界位置とを一致させた構造を
    特徴とする密閉形電動圧縮機。
JP18461689A 1989-07-19 1989-07-19 密閉形電動圧縮機 Pending JPH0350389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18461689A JPH0350389A (ja) 1989-07-19 1989-07-19 密閉形電動圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18461689A JPH0350389A (ja) 1989-07-19 1989-07-19 密閉形電動圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0350389A true JPH0350389A (ja) 1991-03-04

Family

ID=16156343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18461689A Pending JPH0350389A (ja) 1989-07-19 1989-07-19 密閉形電動圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0350389A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008082269A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Daikin Ind Ltd 圧縮機
JP2008082267A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Daikin Ind Ltd 圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008082269A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Daikin Ind Ltd 圧縮機
JP2008082267A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Daikin Ind Ltd 圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0821763B1 (en) Electrically-operated sealed compressor
KR100194171B1 (ko) 스크롤 압축기
US4628963A (en) Refrigerant compressor discharge valve
US8317495B2 (en) Linear compressor
JP2002339868A (ja) 往復動式圧縮機の弁アセンブリ
EP2643590B1 (en) Mounting arrangement for a suction muffler in a linear motor compressor
KR100422363B1 (ko) 압축기의 밸브조립체
JPH0350389A (ja) 密閉形電動圧縮機
US6929456B2 (en) Valve assembly for reciprocating compressors
JPH09137779A (ja) 冷媒圧縮機
CN100366901C (zh) 封闭式压缩机
JP3005603B2 (ja) キーパーの位置を堅固に固定させることができる圧縮機のシリンダー装置
JPH09228951A (ja) 圧縮機のバルブ装置
US20040213682A1 (en) Hermetic compressor
KR100386501B1 (ko) 압축기의 케이스 구조
KR0136117Y1 (ko) 밀폐형 회전압축기의 토출밸브구조체
JPH04124476A (ja) 密閉型圧縮機
KR100308290B1 (ko) 스크롤압축기의역지밸브구조
JPH03185280A (ja) 密閉型圧縮機のバルブ装置
JPS59180097A (ja) ロ−タリ形圧縮機
KR100386502B1 (ko) 압축기용 쉘의 소음저감구조
JPS59218394A (ja) ロ−タリ−圧縮機
JPS61241470A (ja) 密閉型電動圧縮機
JPH10274160A (ja) 密閉型電動圧縮機
KR940021929A (ko) 밀폐형 전동 압축기의 흡입측 소음저감장치