JPH03501298A - マイクロコンピユータ制御デイスプレイ用バツクライト - Google Patents

マイクロコンピユータ制御デイスプレイ用バツクライト

Info

Publication number
JPH03501298A
JPH03501298A JP63507492A JP50749288A JPH03501298A JP H03501298 A JPH03501298 A JP H03501298A JP 63507492 A JP63507492 A JP 63507492A JP 50749288 A JP50749288 A JP 50749288A JP H03501298 A JPH03501298 A JP H03501298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
electrical signal
message
switch
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63507492A
Other languages
English (en)
Inventor
ステア,マーク ティモティ
ネルソン,レオナルド エドワード
Original Assignee
モトローラ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトローラ・インコーポレーテッド filed Critical モトローラ・インコーポレーテッド
Publication of JPH03501298A publication Critical patent/JPH03501298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/04Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions
    • G09G3/16Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions by control of light from an independent source
    • G09G3/18Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0613The adjustment depending on the type of the information to be displayed
    • G09G2320/062Adjustment of illumination source parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 前記読出しスイッチの起動に応答してメツセージのディスプレイ表示を行わせ、 さらに前記照明手段に動作的に結合されメツセージのディスプレイ表示中に前記 ライトスイッチの起動に応答してメツセージのディスプレイ表示中に連続して第 2の電気信号を発生する制御器手段とを含み、前記照明手段は更に第2の電気信 号に応答して電気信号のひとつが発生される間はディスプレイ照明を保持するこ とを特徴とするディスプレイ用ノくツクライト装置。
9、 前記制御器手段に動作的に結合されたホールドスイッチをさらに含み、デ ィスプレイ上のメツセージの連続表示を行ない、前記ホールドスイッチの1回目 の起動に応答して第2の電気信号を連続的に保持する前記制御器手段を更に含む 前記請求の範囲第8項記載のディスプレイ用バックライト装置。
10、前記ホールドスイッチの2回目の起動の時に前記制御器手段が第2の電気 信号を中断することを特徴とする請求 ト装置。
11、前記制御器手段に動作的に結合されたリセットスイッチをさらに含み、デ ィスプレイ上のメツセージ表示の終了を行ない、第2の電気信号をそれに応答し てさらに中断する前記制御器手段を更に含む前記請求の範囲第8項記載のディス プレイ用バックライト装置。
12、前記制御器手段は前記読出しスイッチに応答するタイミング手段をさらに 有し、メツセージがディスプレイ表示中の所定の時間インターバルを発生するこ とを特徴とする前記請求の範囲第8項記載のディスプレイ用バックライト装置。
13、前記照明手段は更に、 ディスプレイを照明するランプと、前記ランプ及び前記制御器手段に接続され、 前記ランプを働かせるランプドライバ(駆動器)手段を含む前記請求の範囲第8 項記載のディスプレイ用バックライト装置。
14、前記制御器手段がマイクロコンピュータであることを特徴とする前記請求 の範囲第8項記載のマイクロコンピュータ制御ディスプレイ用バックライト装置 。
15、前記マイクロコンピュータがI/Oポートを入力に設定して前記ライトス イッチの起動を感知し、前記工/0ポートをさらに出力に設定して前記ライトス イッチの起動に応答して第2の電気信号を発生することを特徴とする前記請求の 範囲第14項記載のマイクロコンピュータ制御ディスプレイ用バックライト装置 。
明細書 マイクロコンピュータ制御 ディスプレイ用バックライト4を千4に呑無か媚件一発明の分野 本発明は一般的にディスプレイ用バックライトの分野に関するものであり、もっ と特定すると、選択呼出しディスプレイ(display)ペイジング受信機( paging receiver)のような、携帯通信用受信機に使用するマイ クロコンピュータ制御ディスプレイ用バックライトシステム(装置)に関するも のである。
発明の背景 ディスプレイペイジング受信機はトーンのみのページ器(ページャ)(page r)に比べてユーザに改善した情報上の便益をもたらすため広く受入れられてき た。電話番号のような数字データを表わすのに使われる数字ディスプレイページ 器(ページャ)、及び“CALL HOME AT 444−9847”のよう な英数字データを表わすのに使われる英数字ディスプレイページ器の両方とも今 日の市場で入手できる。
LCDディスプレイはメツセージの表現をフォーマットする(formatti ng)のに無限の柔軟性をもたらすので受信メツセージを表示するのに一般的に 使われている。このような柔軟性の例は単一あるいは多重回線ディスプレイ、及 び7あるいは14セグメン1・文字フォーマットを含む。LCDディスプレイの 長所は、極めて限定された電池容量を有する携帯製品に不可欠な、低駆動電力要 求であった。しかしながら、LCDディスプレイ暗室あるいは晩や夜間の時間の ような低い光量の条件では見ることができない。
低い光量でLCD表示を見ることを克服する様々な方法が提案されている。最も 簡単な方法は、スイッチでディスプレイを照明するように操作する、白熱電球あ るいは電子冷光のような、ライト(light)を供給することであった。ライ トはスイッチがユーザによって起動され続ける間ディスプレイを照明する。これ は受容できるディスプレイ照明を提供するものの、長いメツセージが閲覧されね ばならない時に非常に不便となっている。
ディスプレイ照明のためライトを手動で操作する問題を克服する方法が提案され ている。この一方法は、メツセージが受信され表示される時にいつでも周囲の光 量を測定し自動的にライトを点灯するための光センサ(Phot。
5ensor)を備えることである。このような方法は設計に複雑さを加えてお り、ディスプレイ照明をもたらすのに手動でライト(light)スイッチを操 作する問題を克服するものの、受信機の電源のムダに大きく加担する。
受信されたメツセージはあとの時点まで閲覧を遅らせる場合がある。このような 場合に、ディスプレイが作動されている限りでのみ、ユーザによってそのように 起動された時にのみ、ディスプレイ照明を作動させることが望まれる。ストアさ れたメツセージの数のようなステータスメツセージやメモリーの全表示がユーザ の閲覧したいはずのディスプレイ上に表示される他の場合がある。
また、ディスプレイ照明が必要となると、ユーザによってそのように起動される 時にのみ照明を提供することが望まれる。
発明の要約 従って、本発明の目的は前記の問題を克服するディスプレイの照明の方法を提供 することである。
本発明の別の目的は、このような動作がユーザによって起動される時にのみディ スプレイ照明を提供することである。
本発明のさらなる目的は、ひとたび起動されると、ユーザの介入なしに、メツセ ージが表示されている限り、ディスプレイ照明を連続的に提供することである。
概して、LCDディスプレイの照明を制御するための装置は選択呼出しく5el ective call)受信機で受信されストアされたメツセージを表わすの に使われる。制御器(コントローラ)は選択呼出し受信機の動作及びストアされ たメツセージのディスプレイを制御するのに使われる。
制御器に接続され操作できる複数のスイッチが選択呼出し受信機の動作を制御す るために用意される。読出しスイッチはストアされたメツセージの読出し及び表 示を行わせるのに使われる。ランプ駆動器(lamp driver)に接続さ れた、ライトスイッチは手動でディスプレイの照明を起動する。メツセージが表 示され制御器がライトスイッチの起動を検知すると、制御器はライトスイッチが 離されてもディスプレイの照明を保持する。メツセージが読まれたら、制御器は ライトスイッチの監視を再開しディスプレイ照明が終了される。ライトスイッチ の動作は、メツセージが表示されていない場合、ライトスイッチが作動し続ける 時にのみディスプレイの照明を行わせる。
図面の簡単な説明 新規であると考えられる本発明の内容は付随する請求の範囲において特徴づけら れている。当該発明は、さらなる目的とその長所と共に、付属の図面と関連させ て、同じ参照数字が同一の要素を示す数枚の図でなされる以下の説明を参照をす ることによって最も理解され得るものであり、ここにおいて、 第1図は本発明の望ましい実施例の電気回路ブロック図であり、 第2図は本発明の望ましい実施例の模式的な電気回路のブロック図であり、 第3図は本発明の望ましい実施例の動作を図示するフローチャート図である。
望ましい実施例の脱臼 第1図を参照すると、本発明の望ましい実施例の装置を用いるページ器(Pag er) 10のような選択呼出し受信機の電気回路ブロック図を示す。本発明は ページング受信機を特に参照してこのあと説明されるが、本発明に従う装置や方 法はセルラー電話器等の数々の他の通信用受信機のためのディスプレイを照明す るのに使われ得る。
第1図は図示されるように、選択呼出し受信機10はアンテナ12及び受信機1 4を含み送信符号化メツセージ信号を受信するのに使われる。符号化メツセージ 信号は、通常の技法のひとつとして良く知られる、選択呼出し信号情報及びメツ セージ情報を含む。また周知の手法で、送信符号化メツセージ信号は受信器14 に検知され、選択呼出し信号情報と後に続くメツセージ情報から成る情報のシリ アルな流れの出力として与えられる。メツセージ情報は、音声のようなアナログ 、あるいは2進行号化数字ないし文字・数字メツセージのようなデジタルのいづ れかであり得る。2進行号化数字ないし文字・数字メツセージは、このあと詳細 に説明されるように、メモリにストアされる。
受信機14の出力は、マイクロコンピュータ16のような、制御器(コントロー ラ)手段に接続し、入力/出力ポート18の単一データ入力ラインに入る。マイ クロコンピュータ16はページ器(ページャ)10の完全な操作手段を与え、復 号化、メツセージ貯蔵、メツセージ取出し、ディスプレー制御、警報のような機 能を与える。
望ましい実施例において、マイクロコンピュータ16は、モトローラ社製のMC 68HCO505C8マイクロコンピユータのような、単一チップのマイクロコ ンピュータである。マイクロコンピュータ16は操作制御のためのCPU20を 含む。内部バス22はマイクロコンピュータ16のすべての要素を接続する。I 10ポート18(第1図に分けて示す)は複数の制御及びデータラインを提供し 、受信機14、スイッチインタフェース36、並びにL I GHTスイッチ5 4のような、外部接続回路からマイクロコンピュータ16への通信をもたらす。
バッチリーセイバー(節約)回路34、トランスデユーサドライバ(駆動器)5 0、ランプドライバ(駆動器)58、及びLCDディスプレイ62のような外部 接続回路の制御はマイクロコンピュータ16によって与えられる。
タイマ/カウンタ28のようなタイミング手段はバッチリーセイバー(節約器) タイミング、警報タイミング及びメツセージディスプレイタイミングのためのよ うな、ページ器(ページャ)10の動作において現れるタイミングインターバル を発生するのに用いられる。発振器30はCPU20の動作にクロックを供給し 、かつタイマ/カウンタ28に基準クロックを供給する。RAM24は次の表示 のために受信されたメツセージをストアする。
ROM26はマイクロコンピュータ16の動作を制御するために必要なソフトウ ェアを含む。選択呼出し信号情報、メツセージ貯蔵及び取出し、ページ器(ペー ジャ)動作の制御、並びにスイッチインタフェース36を介して結合されたスイ ッチ38−48によるメツセージ表示のプログラムはROM26に含まれる。警 報(alcrt)発生器32は選択呼出し信号情報の復号化に応答して警報信号 をもたらす。
コード(符号)プラグ35はマイクロコンピュータ16に接続しI10ポート1 8の制御ラインに入る。符号(コード)プラグ35は、EEPROM (電気消 去式プログラム可能読出し専用メモリ)でも良く、ページ器(ページャ)10が 応答する一個以上の所定のアドレスをストアする。送信選択呼出し信号情報が受 信されると、通常の技術のひとつとして周知の方法でマイクロコンピュータ16 により復号化される。送信選択呼出し信号情報がストアされた所定のアドレス情 報のどれかと一致すると、その結果の受信メツセージがRAM24にストアされ 、かつ警報信号が警報発生器32で発生される。警報信号32で発生された警報 信号はトランスデユーサ52を駆動するトランスデユーサドライバ(駆動器)5 0に接続され、可聴の警報を発生する。触覚のあるいは振動の警報のような、感 知できる警報の他の形式もまた用い得る。I10ポート18からの第2制御ライ ンはトランスデユーサドライバ(駆動器)50による警報信号の発生を制御する ために使われる。この制御ラインは、サイレント動作が選択されると警報信号の 発出(生)を無効とすること、及び所定のアドレスの各々に相い異なる警報信号 をもたらすために警報信号に割込むことのような制御を可能とする。
スイッチインタフェース36はスイッチ38−46をマイクロコンピュータ16 に操作できるように接続しl1018の対応する制御ラインに入るのに必要なイ ンタフェースを与えて、それによって、スイッチを介してページ器(ページャ) 動作の制御をもたらす。望ましい実施例において、シフト (SHIFT)スイ ッチ40はユーザがスイッチ42.44及び46で別の機能、すなわち、それぞ れボリューム(VOLUME、VOL、)の代りにプリント(PRINT)、ホ ールド(HOL D )の代りに消去(DELETE、DEL、)、及び読出し くREAD)の代りにロック (LOCK、すなわち、ストアされたメツセージ を保護する)、を選択できるようにする。読出し/ロックスイッチ46はユーザ がメモリにストアされたメツセージをLCDディスプレイ上に読み出し表わすよ うにする。メモリにストアされたメツセージはl1018につながるライン21 を介してLCDディスプレイへ送られる。繰返して読出し/ロックスイッチ46 を起動することにより、メモリにストアされているメツセージのいづれか、また は全部が表示のために順次にアクセスできる。シフトスイッチ40が読出し/ロ ックスイッチ46を起動する以前に起動される時に、別のロック機能が働き、選 択されたメツセージがメモリで保護されるようにし、それによって新たに受信さ れたメツセージが保護メツセージをオーバーライドすることを防止する。
ライト (LIGHT)スイッチ54は、周囲の光レベルが低過ぎてユーザがL CDディスプレイ62を見れない時に、ランプドライバ(駆動器)58及びラン プ60から成る、照明手段を手動で起動するのに使われる。ライトスイッチ54 が起動されると、第1電圧、B+十電電圧、第1図のとおり、抵抗器56を介し てランプドライバ(駆動器)58の入力に接続される。
ライトスイッチ54は入力として通常設定されるI10ポート18の単一制御ラ インを介してマイクロコンピュータ16に操作できるように接続し、マイクロコ ンピュータ16がライトスイッチ54の動作を監視できるようにする。
ライトスイッチ54はメツセージが目下読出され表示されている時点で起動され ると、ディスプレイはLIGHTスイッチ54が起動されている時間だけ照明さ れる。
メツセージが読出され表示され、そしてライトスイッチ54が起動されると、マ イクロコンピュータ16はライトスイッチ54がI10ポート18の入力ライン として設定されている制御ライン19を介し起動されていることを感知する。そ れから、出力ライン19は出力に設定され、たとえライトスイッチ54が離され ても、メツセージが読出され表示される時間インターバルにディスプレイ照明を 可能にする第2電気信号を発生する。メツセージの読出しの完了において、追加 のメツセージが何ら読出されないならば、制御ライン19は再び入力ラインに再 設定され、第2電気信号の発生を中断し、それによってディスプレイ照明を停止 する。
ひとたびマイクロコンピュータ16が説明のとおりディスプレイ照明の制御を担 うと、ユーザはライトスイッチ54を離しても良く、照明器(イルミネータ)を 点灯しておくために手動でライトスイッチ54の起動を保つ必要がなくなり、ユ ーザが追加のメツセージを選択できるようにし、あるいは現在のディスプレイメ ツセージを通覧できるようにする。もしもユーザが読出し動作の完了の後にもL  I GHTスイッチ54を起動し続けるならばランプ60ライトスイツチ54 がその結果として離されるまで照明され続ける。
読出されるメツセージは通常2秒のような所定のタイム(時間)インターバルで 表示される。この時間(タイム)インターバルはカウンタ/タイマ28のような タイミング手段により制御されるLCDディスプレイ62は16文字の2行のよ うな限定されたディスプレイ容量のみを与えるので、それゆえ長いメツセージは 一度にひとつのスクリーンで表わされる。スクリーン上のメツセージを2秒以上 長く保つこと、もしくはもっと速くメツセージを読出すことが望ましい場合があ る。ホールド/消去スイッチ44はユーザがホールド/消去スイッチを再び起動 するまで現在のスクリーンを連続して保持できるようにする。繰返してホールド /消去スイッチ44を起動することはメツセージが完全に表示されるまでユーザ が長いメツセージをもっと速(通覧できるようにする。
望ましい実施例では、ディスプレイが必要とされる時間の長さに関係なく、ディ スプレイの連続照明ができる。
望ましい実施例において、シフトスイッチ40がホールド/消去スイッチ44を 起動する以前に起動されると、別の消去機能が選択されたメツセージはメモリか ら取除かれるように起動される。リセット (RESET)スイッチ38はユー ザが自動タイムアウトの以前に可聴警報を止められるようにする。このようにし て、警報は早くリセットされないと20秒間も鳴り得る。リセットスイッチはさ らに、メツセージの読出し及び表示のような、他のスイッチで選択された他の動 作を終了し得る。
望ましい実施例において、プリント/ボリュームスイッチ42は、ボリュームモ ードにおいて、ユーザが音量レベルを調整できるようにする。プリント/ボリュ ームスイッチ42はサイレント (SILENT)動作モードを選択するのにも 使われ、それによりメツセージが受信されメモリにストアされた後に警報(al ert) トーンの送りを禁止する。シフトスイッチ40はプリント/ボリュー ムスイッチ42を起動する以前に起動されると、別のプリントモードが選択され 、LCDディスプレイ62上での通常の表示に代えて外部接続のプリンタを用い てストアされたメツセージが印刷できるようにする。
オン/オフ (ONloFF)スイッチ48はページ器(ページャ)10への電 源のオン及びオフを制御する。
ページ器10の電源は、第1図に示す、1.3Vのような、B十電圧を供給する バッテリー64により与えられる。
受信機14及びトランスデユーサドライバ(駆動器)50のような回路は直接に B十電源で動作できる。マイクロコンピュータ16のような、他の回路は高い動 作電圧を必要とする。3.OVのような、より高い電圧、あるいはB+十電電圧 通常の技術として周知の方法で第1図に示す電圧変換器66によってもたらされ る。
次に第2図を参照すると、第2図はランプ駆動器58及びランプ60を含む照明 手段の詳細な電気接続図を示す。ライトスイッチ54が起動されないで、かつラ イトスイッチ54に接続された制御ライン19が入力に設定されると、何らの入 力電圧もランプドライバ(駆動器)54に供給されない。ランプドライバ(駆動 器)54の入力は直列抵抗100及び一端が接地された第2の抵抗102を含み 、NPN)−ランジスタ108のベースに接続されている。入力電圧が供給され ないと、抵抗器104を介してB十電圧に接続されている、トランジスタ108 のコレクタは高く、すなわち、トランジスタ108はオフである。トランジスタ 108のコレクタも抵抗器106を介してPNP )ランジスタ110のベース に接続する。トランジスタ108がオフであるため、トランジスタ100のベー スの電位は高く、従ってトランジスタ110はオフであり、そしてB十電圧はト ランジスタ110のコレクタに接続されたランプ60に供給されない。
ライトスイッチ54が起動されると、電流が抵抗器56を介してランプ駆動器5 8の入力に供給され、トランジスタ108をオンにする。トランジスタ108が オンになると、トランジスタ108コレクタ電圧が低電圧となり、電流が抵抗器 106を介して流され、トランジスタ110をオンにする。電流はそれからトラ ンジスタ110を介して流され、ランプ60が照明される。ライトスイッチ54 の起動はランプ60を点灯する第一電気信号を発生する。
ライトスイッチ54が説明のとおり起動されたら、ランプドライバ(駆動器)5 8にランプ60を点灯させる第1の電気信号もライトスイッチ54に接続された 制御ライン19により感知される。マイクロコンピュータ16は前記の読出しモ ードにあるのにメツセージが表示されるものと決定すると、I10ポー)18と ランプドライバ(駆動器)58とを相互接続する制御ライン19はランプドライ バ(駆動器)58への入力電圧を保持する第2の電気信号を発生することとなる 。制御ライン19は、たとえライトスイッチ54が離されても、第2の電気信号 を保持してランプの照明を制御し、ユーザが、ライトスイッチ54で照明を手動 で保持する必要なく、現在のメツセージを読出し、別のメツセージを選択し、デ イスプレイ上にメツセージを凍結し、あるいはスタンドバイ状態にもどることを 可能にする。
次に第3図を参照すると、第3図は前記のバックライト照明の動作を説明するフ ローチャートを示す。初期には、ブロック202に示すように、ライトはオフと なり・そして、ブロック204に示すように、ランプドライバ(駆動器)58の 入力に接続する制御ラインが入力に設定される。ブロック206に示すように、 ライトスイッチ54が起動されない限りは、制御ラインは入力に設定されたまま で、そしてライトはオフのままである。
ブロック206からの肯定(Yes)の分岐に示すように、ライトスイッチ54 が起動されると、ランプ60は、発生された第1の電気信号に応答してブロック 208に示されるように、オンとなる。マイクロコンピュータ16はスイッチが 制御ラインを介して起動されるのを感知し、そして、ブロック212に示すよう に、ページ器(ページャ)が読出しモードにあるかどうかを判定する。読出しモ ードがブロック212に示すように選択されないで、そしてライトスイッチ54 がブロック210に示すように離されないと、ランプ60はライトスイッチ54 が離されるまでオンのままである。
メツセージがブロック212に示すようにライトスイッチ54が起動されて読出 されると、制御ラインは、ブロック2X4に示すように出力に設定され、ブロッ ク216に示すように第2の電気信号をランプ駆動器58に供給スる。読出しモ ードがブロック218に示すように選択される限り、電力は制御ラインにより供 給されランプ60がオンとなり保持される。メツセージが読出され、かつ読出し モードがブロック218に示すようにもはや選択されないと、ライトスイッチ5 4がブロック210に示すようにまだ起動されているかどうか判定される。
ライトスイッチ54がブロック210に示すように起動されないと、ランプ60 は消灯される。
メツセージが読出されている間にユーザがLCDディスプレイの照明を始動でき る方法と装置が説明された。
ひとたび照明が読出しモード中に始動されると、マイクロコンピュータは、単一 の制御ラインを介して、ランプが起動されているのを感知し、かつ読出しシーケ ンスが完了されるまでディスプレイ照明の制御を担う。ユーザは、ライトスイッ チを押したままにする必要なく、別のメツセージの読出しを選択し、あるいは読 出しモードに関連する他の操作を行う自由がある。
前記の方法と装置は、また、表示のステータスメツセージを読取りたい場合のよ うな、他の時点でディスプレイ照明を起動するオプションをユーザに与える。こ れらの場合には、ユーザがライトスイッチを起動する限りにおいてのみ照明がも たらされ、それによってページ器バッテリを節約する。
FIG、2 補正書の翻訳文提出書(特許法第184条7の第1項)平成2年3月16日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、特許出願の表示 国際出願番号 PCT/US 881027562、発明の名称 マイクロコンピュータ制御ディスプレイ用バックライト3、特許出願人 住 所 アメリカ合衆国イリノイ州60196.シャンバーブ。
イースト・アルゴンフィン・ロード、1303番名 称 モトローラ・インゴー ボレーテッド代表者 ラウナー、ビンセント ジエイ国 籍 アメリカ合衆国 1989年1月25日 6、添付書類の目録 (1)補正書の翻訳文 1通 請求の範囲 ■、 選択呼出受信機のLCDディスプレイ上に表示されたメツセージを照明す る方法であって、該選択呼出受信機はさらに制御器手段と該制御器手段に動作的 に結合された読出しスイッチとを具えディスプレイ上にメツセージの表示を行な い、かつ前記制御器手段と照明手段とに結合されたライトスイッチを具えディス プレイの照明を行ない、前記方法は、 ライトスイッチを手動で起動してライトスイッチの手動による起動中に前記制御 器手段と独立に第1の電気信号を発生する工程と、 前記制御器手段と独立の第1の電気信号によってディスプレイを照明手段で照明 する工程と、メツセージディスプレイ表示中に制御器手段により第1の電気信号 の発生を感知し、それに応答して、メツセージのディスプレイ表示中にのみ、前 記第1の電気信号とは別に第2の電気信号を発生する工程と、前記第1の電気信 号の発生と独立の第2の電気信号によって照明手段でディスプレイ照明を保持す る工程との工程の組み合わせからなることを特徴とするディスプレイ用バックラ イト方法。
2、 前記方法は更に、 メツセージがディスプレイ表示されていない時に第1の電気信号を制御器手段で 感知しそれに応答して第2の電気信号の発生を阻止する工程と、 第1の電気信号が発生される間はディスプレイ照明を保持すること。
3、 請求第1項に従う方法、上記の方法はさらに次のステップを含む、 メツセージが表示されている時に読出しスイッチを起動しそれに応じて追加のメ ツセージを表示すること、追加のメツセージが表示されている間は連続的に第2 の電気信号を発生すること、 第2の電気信号が発生される間はディスプレイ照明を保持すること。
4、 請求第1項に従う方法でその選択呼出し受信機はその制御器手段に操作の ため接続せるホールドスイッチを有し、上記の方法はさらに次のステップを含む 、ホールドスイッチを起動しそれに応じてメツセージを連続的に表示すること、 表示されているメツセージに応じて連続的に第2の電気信号を発生すること、 第2の電気信号が発生される間はディスプレイ照明を保持すること、 5、 請求第4項に従う方法はさらに次のステップを含む、ホールドスイッチを 別の時点で起動しそれに応じてメツセージの表示を中断すること、 第2の電気信号の発生を中断すること、中断せる第2の電気信号に応じてディス プレイ照明を停止すること。
6、 請求第1項に従う方法においてその選択呼出し受信機はその制御器手段に 操作のため接続せるリセットスイッチを有し、上記の方法はさらに、次のステッ プを含む、リセットスイッチを起動しそれに応じてメツセージ表示を終了するこ と、 第2の電気信号の発生を中断すること、中断せる第2の電気信号に応じてディス プレイ照明を停止すること、 7、 請求第1項に従う方法においてその選択呼出し受信機はメツセージが表示 される時間インタバルを発生するタイミング手段をさらに含み、上記の方法はさ らに次のステップを含む 読出しスイッチが起動される時にタイミング手段を初期化すること、 第2の電気信号をそれに応じて発生すること、表示を第2電気信号に応じて照明 すること、時間インタバルが経過した時に第2電気信号の発生を中断すること、 ディスプレイ照明を停止すること。
8、 選択呼出受信機のディスプレイに表示されるメツセージを照明する装置で あって、前記装置は、読出しスイッチと、 ライトスイッチが手動で起動中のみ第1の電気信号を発生する手動で起動となる ライトスイッチ手段と、第1の電気信号に応答して、ディスプレイを照明する照 明手段と、 前記読出しスイッチの起動に応答してメツセージディスプレイ表示を行わせ、さ らに前記照明手段に動作的に結合されメツセージのディスプレイ表示中に前記ラ イトスイッチによる第1の電気信号の発生に応答してメツセージの表示中のみ前 記第1の電気信号とは別の第2の電気信号を発生する制御器手段とを含み、前記 照明手段は更に第1の電気信号の発生と独立の第2の電気信号に応答してディス プレイの照明を保持することを特徴とするディスプレイ用バックライト装置。
9、 上記の制御器手段に操作のため接続せるホールドスイッチをさらに含み、 ディスプレイ上のメツセージの連続表示を行わせる、請求第8項に従う装置、上 記のホールドスイッチの1回目の起動に応じて第2電気信号を連続的に保持する 上記の制御器手段。
10、上記のホールドスイッチの2回目の起動の時に上記の制御器手段が第2の 電気信号を中断する請求第9項に従う装置。
11、上記の制御器手段に操作のため接続せるリセットスイッチをさらに含み、 ディスプレイ上のメツセージ表示の終了を行わせる請求第8項に従う装置、第2 電気信号をそれに応じてさらに中断する上記の制御器手段。
12、上記の制御器手段は上記の読出しスイッチに応答するタイミング手段をさ らに有し、メツセージが表示中の予定の時間インタバルを発生する請求第8項に 従う装置。
13、上記の照明手段が次を含む請求第8項に従う装置、ディスプレイを照明す るランプ、上記のランプ及び上記の制御器手段に接続され、上記のランプを働か せるランプ駆動器手段。
14、上記の制御器手段がマイクロコンピュータである請求第8項に従う装置。
15、上記のマイクロコンピュータがI10ポートを入力に設定し上記のライト スイッチの起動を感知して、上記のI10ポートをさらに出力に設定して上記の ライトスイッチの起動に応じて第2の電気信号を発生する請求第14項に従う装 置。
国際調査報告

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.選択呼出受信機のLCDディスプレイ上に表示されたメッセージを照明する 方法であって、該選択呼出受信機はさらに制御器手段と該制御器手段に動作的に 結合された読出しスイッチとを具えディスプレイ上にメッセージの表示を行ない 、かつ前記制御器手段と照明手段とに結合されたライトスイッチを具えディスプ レイの照明を行ない、前記方法は、 ライトスイッチを起動してそれに応答して第1の電気信号を発生する工程と、 発生された第1の電気信号に応答してディスプレイを照明手段で照明する工程と 、 メッセージのディスプレイ表示中に制御器手段により第1の電気信号を感知し、 メッセージのディスプレイ表示中連続して第2の電気信号を発生する工程、電気 信号の内のひとつが発生中にディスプレイ照明を保持する工程との工程の組み合 わせからなることを特徴とするディスプレイ用バックライト方法。
  2. 2.前記方法は更に、 メッセージがディスプレイ表示されていない時に第1の電気信号を制御器手段で 感知しそれに応答して第2の電気信号の発生を阻止する工程と、 第1の電気信号が発生される間はディスプレイ照明を保持する工程とを含む前記 請求の範囲第1項記載のディスプレイ用バックライト方法。
  3. 3.前記方法は更に、 メッセージがディスプレイ表示されている時に読出しスイッチを起動しそれに応 答して追加のメッセージを表示する工程と、 追加のメッセージがディスプレイ表示されている間は連続的に第2の電気信号を 発生する工程と、第2の電気信号が発生される間はディスプレイ照明を保持する 工程とを含む前記請求の範囲第1項記載のディスプレイ用バックライト方法。
  4. 4.選択呼出受信機はその制御器手段に動作的に結合されたホールドスイッチを 有し、前記方法は更に、ホールドスイッチを起動しそれに応答してメッセージを 連続的にディスプレイ表示する工程と、ディスプレイ表示されているメッセージ に応答して連続的に第2の電気信号を発生する工程と、第2の電気信号が発生さ れる間はディスプレイ照明を保持する工程とを含む前記請求の範囲第1項記載の ディスプレイ用バックライト方法。
  5. 5.前記方法は更に、 ホールドスイッチを別の時点で起動しそれに応答してメッセージのディスプレイ 表示を中断する工程と、第2の電気信号の発生を中断する工程と、中断された第 2の電気信号に応答してディスプレイ照明を停止する工程とを含む前記請求の範 囲第4項記載のディスプレイ用バックライト方法。
  6. 6.前記選択呼出し受信機は前記制御器手段に動作的に結合されたリセットスイ ッチを有し、前記方法は更に、リセットスイッチを起動しそれに応答してメッセ ージのディスプレイ表示を終了する工程と、 第2の電気信号の発生を中断する工程と、中断された第2の電気信号に応答して ディスプレイ照明を停止する工程とを含む前記請求の範囲第1項記載のディスプ レイ用バックライト方法。
  7. 7.前記選択呼出受信機はメッセージがディスプレイ表示される時間インターバ ルを発生するタイミング手段をさらに含み、前記方法は更に、 読出しスイッチが起動される時にタイミング手段を初期化する工程と、 第2の電気信号をそれに応答して発生する工程と、ディスプレイを第2の電気信 号に応答して照明する工程と、 時間インターバルが経過した時に第2の電気信号の発生を中断する工程と、 ディスプレイ照明を停止する工程との工程の組み合わせを更に含む前記請求の範 囲第1項記載のディスプレイ用バックライト方法。
  8. 8.選択呼出受信機のディスプレイに表示されるメッセージを照明する装置であ って、前記装置は、読出しスイッチと、 ライトスイッチの起動に応答して第1の電気信号を発生するライトスイッチと、 第1の電気信号に応答して、ディスプレイを照明する照明手段と、 前記読出しスイッチの起動に応答してメッセージのディスプレイ表示を行わせ、 さらに前記照明手段に動作的に結合されメッセージのディスプレイ表示中に前記 ライトスイッチの起動に応答してメッセージのディスプレイ表示中に連続して第 2の電気信号を発生する制御器手段とを含み、前記照明手段は更に第2の電気信 号に応答して電気信号のひとつが発生される間はディスプレイ照明を保持するこ とを特徴とするディスプレイ用バックライト装置。
  9. 9.前記制御器手段に動作的に結合されたホールドスイッチをさらに含み、ディ スプレイ上のメッセージの連続表示を行ない、前記ホールドスイッチの1回目の 起動に応答して第2の電気信号を連続的に保持する前記制御器手段を更に含む前 記請求の範囲第8項記載のディスプレイ用バックライト装置。
  10. 10.前記ホールドスイッチの2回目の起動の時に前記制御器手段が第2の電気 信号を中断することを特徴とする前記請求の範囲第9項記載のディスプレイ用バ ックライト装置。
  11. 11.前記制御器手段に動作的に結合されたリセットスイッチをさらに含み、デ ィスプレイ上のメッセージ表示の終了を行ない、第2の電気信号をそれに応答し てさらに中断する前記制御器手段を更に含む前記請求の範囲第8項記載のディス プレイ用バックライト装置。
  12. 12.前記制御器手段は前記読出しスイッチに応答するタイミング手段をさらに 有し、メッセージがディスプレイ表示中の所定の時間インターバルを発生するこ とを特徴とする前記請求の範囲第8項記載のディスプレイ用バックライト装置。
  13. 13.前記照明手段は更に、 ディスプレイを照明するランプと、前記ランプ及び前記制御器手段に接続され、 前記ランプを働かせるランプドライバ(駆動器)手段を含む前記請求の範囲第8 項記載のディスプレイ用バックライト装置。
  14. 14.前記制御器手段がマイクロコンピュータであることを特徴とする前記請求 の範囲第8項記載のマイクロコンピュータ制御ディスプレイ用バックライト装置 。
  15. 15.前記マイクロコンピュータがI/Oポートを入力に設定して前記ライトス イッチの起動を感知し、前記I/Oポートをさらに出力に設定して前記ライトス イッチの起動に応答して第2の電気信号を発生することを特徴とする前記請求の 範囲第14項記載のマイクロコンピュータ制御ディスプレイ用バックライト装置 。
JP63507492A 1987-09-25 1988-08-15 マイクロコンピユータ制御デイスプレイ用バツクライト Pending JPH03501298A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US101,111 1987-09-25
US07/101,111 US4868563A (en) 1987-09-25 1987-09-25 Microcomputer controlled display backlight

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03501298A true JPH03501298A (ja) 1991-03-22

Family

ID=22283083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63507492A Pending JPH03501298A (ja) 1987-09-25 1988-08-15 マイクロコンピユータ制御デイスプレイ用バツクライト

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4868563A (ja)
EP (1) EP0381684B1 (ja)
JP (1) JPH03501298A (ja)
KR (1) KR960014493B1 (ja)
AR (1) AR243988A1 (ja)
AT (1) ATE112879T1 (ja)
AU (1) AU2385088A (ja)
CA (1) CA1306505C (ja)
DE (1) DE3851841T2 (ja)
HK (1) HK34897A (ja)
WO (1) WO1989003109A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2752665B2 (ja) * 1988-11-09 1998-05-18 日本電気株式会社 表示付携帯無線機
JPH039320A (ja) * 1989-06-06 1991-01-17 Asahi Optical Co Ltd 液晶表示装置
JPH0413179A (ja) * 1990-05-07 1992-01-17 Mitsubishi Electric Corp 表示制御装置
JPH0431891A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Sanshin Ind Co Ltd 船舶の警告等表示システム
US5166815A (en) * 1991-02-28 1992-11-24 Novatel Communications, Ltd. Liquid crystal display and reflective diffuser therefor including a reflection cavity section and an illumination cavity section
WO1992021081A1 (en) * 1991-05-17 1992-11-26 Zenith Data Systems Corporation Suspend/resume capability for a protected mode microprocessor and hard disk, and idle mode implementation
EP0606231A4 (en) * 1991-09-30 1994-11-17 Motorola Inc COMBINATION OF A LIQUID CRYSTAL DISPLAY CONTROL CIRCUIT WITH A VARACTOR VOLTAGE SUPPLY DEVICE.
GB9125331D0 (en) * 1991-11-28 1992-01-29 Shaye Communications Ltd Illumination of displays
EP0594459B1 (en) * 1992-10-23 1998-02-25 Nec Corporation Radio paging receiver
US5933088A (en) * 1993-01-22 1999-08-03 Uniden America Corporation Pager with message sequencing
US5398022A (en) * 1993-01-22 1995-03-14 Uniden America Corporation Pager with display illumination
JP2518526B2 (ja) * 1993-06-28 1996-07-24 日本電気株式会社 表示付無線選択呼出受信機
US5548832A (en) * 1994-07-28 1996-08-20 Uniden America Corporation Automatic display illumination in a receiver
US5747938A (en) * 1994-10-18 1998-05-05 Norand Corporation Automatic control electroluminescent backlight panel
JP2771499B2 (ja) * 1995-12-19 1998-07-02 静岡日本電気株式会社 表示付き個別選択呼出受信機
SG87024A1 (en) * 1999-03-18 2002-03-19 Motorola Inc Wireless message device for monitoring subscribed options and method thereof
US6459375B1 (en) * 2001-03-23 2002-10-01 Carolyn Wallace Electronic mail sensor
US7808185B2 (en) 2004-10-27 2010-10-05 Motorola, Inc. Backlight current control in portable electronic devices
US8031179B2 (en) * 2006-06-30 2011-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus for operation panel and electronic apparatus

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4104627A (en) * 1974-05-03 1978-08-01 Merz & Bentili Nuklear Ag Digitale, an indicating device containing liquid crystals
JPS5887551A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Nippon Kogaku Kk <Nikon> カメラの表示装置
JPS58138136A (ja) * 1982-02-12 1983-08-16 Nec Corp 表示付個別選択呼出受信機
JPS6069922A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Nec Corp 表示付無線選択呼出受信機の表示器照明装置
JPS6128235A (ja) * 1984-07-18 1986-02-07 Nec Corp 表示付無線選択呼出受信機
US4754275A (en) * 1985-06-07 1988-06-28 Motorola, Inc. Display with supplemental lighting system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0381684A4 (en) 1991-03-13
KR890702174A (ko) 1989-12-23
DE3851841T2 (de) 1995-05-11
US4868563A (en) 1989-09-19
EP0381684A1 (en) 1990-08-16
CA1306505C (en) 1992-08-18
WO1989003109A1 (en) 1989-04-06
EP0381684B1 (en) 1994-10-12
ATE112879T1 (de) 1994-10-15
DE3851841D1 (de) 1994-11-17
KR960014493B1 (ko) 1996-10-16
AU2385088A (en) 1989-04-18
HK34897A (en) 1997-03-27
AR243988A1 (es) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03501298A (ja) マイクロコンピユータ制御デイスプレイ用バツクライト
EP0536122B1 (en) Message reminder alert for selective call receiver
JP2647060B2 (ja) 呼出条件指定機能付き無線選択呼出受信機
US5828312A (en) Reminder apparatus and method
US5398022A (en) Pager with display illumination
US4868540A (en) Programmable doorbell control
JP2563152Y2 (ja) 表示付選択呼出受信機
JPH11187439A (ja) 携帯情報端末装置、画面表示方法、記録媒体およびマイクロコンピュータ装置
JPH0199086A (ja) 漢字表示装置
JP3012487B2 (ja) 伝言表示機能付き無線選択呼出受信機
US5933088A (en) Pager with message sequencing
JPH0318136A (ja) 警報制御機能付無線ページング受信機
JPH0832085B2 (ja) 表示機能付き選択呼出受信装置
JP3048926B2 (ja) 音声通知機能付き無線選択呼出受信機
US6198407B1 (en) Radio paging receiver
JP2701579B2 (ja) 時間的報知手段変化機能付き無線選択呼出受信機
JP2768124B2 (ja) 個別選択呼出受信機
KR100293926B1 (ko) 고속무선호출기에서 수신메세지 확인을 위한 램프구동방법
KR100245438B1 (ko) 데이터표시무선호출기
JPH04306023A (ja) 選択呼出受信機および受信機
JP2716772B2 (ja) 選択呼出受信機及び無線機
JP3186699B2 (ja) 伝言表示機能付き無線選択呼出受信機
JPH08185186A (ja) 報知方法及び報知装置
JPH10164632A (ja) 無線呼出受信機
JP2519560Y2 (ja) 無線選択呼出受信機