JP2518526B2 - 表示付無線選択呼出受信機 - Google Patents

表示付無線選択呼出受信機

Info

Publication number
JP2518526B2
JP2518526B2 JP5178529A JP17852993A JP2518526B2 JP 2518526 B2 JP2518526 B2 JP 2518526B2 JP 5178529 A JP5178529 A JP 5178529A JP 17852993 A JP17852993 A JP 17852993A JP 2518526 B2 JP2518526 B2 JP 2518526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
notification
lcd display
backlight
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5178529A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0779462A (ja
Inventor
欽也 土山
昌浩 又井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5178529A priority Critical patent/JP2518526B2/ja
Priority to US08/265,668 priority patent/US5548271A/en
Priority to TW083105861A priority patent/TW418581B/zh
Priority to KR1019940014945A priority patent/KR970004776B1/ko
Priority to CN94107713A priority patent/CN1036040C/zh
Publication of JPH0779462A publication Critical patent/JPH0779462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518526B2 publication Critical patent/JP2518526B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/222Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B5/223Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B5/224Paging receivers with visible signalling details
    • G08B5/225Display details

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表示器としてバックライ
ト型LCD表示器を有する無線選択呼出受信機(以下、
受信機と略する)に関し、特に小型を図った受信機に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年の表示付受信機として、呼出メッセ
ージを表示するLCD表示器を備えたものがある。この
LCD表示器では、周囲が暗いときに携帯者が表示を確
認することができるようにバックライト型のものが用い
られ、携帯者がボタンスイッチを操作したときにバック
ライト用のLEDが発光してLCD表示器を照明するこ
とができる。また、受信機の電源をオンしたときや、受
信時等にもバックライト用LDEが点灯するように構成
されており、この種のLEDはLCD表示器を明るく見
やすくするためにイエローグリーン色で発光されるよう
に構成されている。一方、従来の受信機では、前記した
LCD表示器のバックライト用LEDとは別に、受信機
の電源をオンした時、呼出信号の受信時、呼出を報知す
る時等にこれらの状態を携帯者に報知するためのLED
が設けられており、この報知用LEDの場合には目立ち
易いように赤色で発光されるように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の受信
機では、LCD表示器とは別に表示用のLEDが設けら
れているため、受信機筐体の表面にはLCD表示器と報
知用LEDを配列する必要がある。この場合、メッセー
ジを表示させるLCD表示器は、その面積が大きく、か
つ携帯者が見易いように必然的に筐体の正面に配置され
るため、報知用LEDはLCD表示器の隣接位置や筐体
の側面に配置せざるを得なくなる。例えば、実開昭62
−198735号公報では、報知用LEDをLCD表示
器の隣接した位置に設けている。
【0004】しかしながら、このようにLCD表示器に
隣接して報知用LEDを配置すると、特に近年における
カード型受信機のように薄型化、小型化が進められてい
る受信機では、筐体の正面をこのLCD表示器で占める
ため、これに隣接して報知用LEDを配置すると、筐体
の正面面積、即ちカード型受信機の縦横寸法を低減して
小型化を図る上での障害になる。また、報知用LEDを
筐体の側面に配置する構成では、その点滅を正面から確
認し難くなり、報知漏れが生じ易くなるという問題があ
る。本発明の目的は、LCD表示器と報知用LEDを正
面に配置する一方で受信機の小型化を可能にした表示付
受信機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の表示付受信機
は、報知用LEDをLCD表示器のバックライトの光源
としてのLEDと共にバックライト内に内装し、報知用
LEDによる報知をLCD表示器において行うように構
成する。この場合、バックライト用LEDは視覚的に明
るい色を発光し、報知用LEDは赤色等の目立つ色を発
光するようにし、バックライト用LEDはLCD表示に
際して連続して点灯するようにし、報知用LEDは点滅
するように構成する。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の要部、特に表示系のブロ
ック構成図である。同図において、101は制御部であ
り、LCD表示器106のバックライト用LED105
の点灯,消灯を制御するスイッチング回路102を制御
する。103はバックライト用LED駆動用電源、10
4は昇圧用コイルである。また、前記制御部101は、
報知用LED110の点滅を制御するスイッチング回路
107を制御する。108は報知用LED用電源、10
9は昇圧用コイルである。
【0007】そして、前記バックライト用LED105
はLCD表示器106内に配置されているが、ここでは
前記報知用LED110もこのLCD表示器106内に
配置されている。図2はその一例を示す部分分解斜視図
である。前記バックライト用LED105と報知用LE
D110は共にプリント基板11に搭載され、このプリ
ント基板11を介して矩形の浅皿状をした反射枠12内
に取着され、反射枠12の底面に開設した窓12aを通
して反射枠12内に位置される。この反射枠12内の前
記各LED105,110の上側には導光板13が内装
され、更にその上に拡散シート14が被せられ、これに
よってバックライト111が構成される。
【0008】図3(a)及び(b)に受信機の正面図と
その断面概略構成図を示すように、このバックライト
は、LCD表示器106の裏面に沿って配置され、受信
機の筐体100内に配置される。そして、バックライト
用LED105が点灯されたときには、光は導光板12
によってその周辺部にまで広げられ、拡散シート14に
よって拡散され、LCD表示器106をその背後から均
一に照明する。この場合には、バックライト用LED1
05は視覚感度の高いイエローグリーン色であるため、
LCD表示器106を明るく照明する。また、報知用L
ED110が点灯されたときにも、光は同様に拡散され
てLCD表示器106を照明するが、報知用LED11
0は赤色光を発光するため、LCD表示器106を目立
つ赤色に照明する。
【0009】このような構成の表示付受信機では、受信
した信号を復調し、かつ波形整形した上で自己のID番
号と比較し、自己に対する呼出しのときに報知用LED
を点滅させ、或いはスピーカによる鳴音等により報知動
作を行う。また、呼出信号の次に続くメッセージを記憶
し、かつこのメッセージを報知動作と共にLCD表示器
に表示する動作を行うことはこれまでの受信機と同じで
ある。
【0010】そして、個別呼出しされたとき、またはL
CD表示器106を利用してメッセージを見ようとする
ときには、受信機筐体100の正面に配置したボタンス
イッチ112を押すことにより、制御部101の出力ポ
ートLMPQからスイッチング回路102に“H”と
“L”の信号が出力され、コイル104により昇圧して
バックライト用LED105を点灯する。まず、“H”
レベルの信号が入力されると、スイッチング回路102
により電源103からコイル104に1V系の電圧が印
加され、コイル104は電源103の電圧を昇圧する。
続いてスイッチング回路102に“L”レベルの信号が
入力されると、スイッチング回路102には電流が流れ
なくなるため、バックライト用LED105に電流が流
れ、このLED105が駆動されて点灯される。したが
って、LCD表示器106はバックライト用LED10
5によって明るく照明され、携帯者がメッセージを確認
することができる。
【0011】一方、メッセージ受信時等のように携帯者
に報知を行うために報知用LED110を駆動する場合
も前記の動作と同じである。ただし、この場合には報知
用LED110には、制御部101の出力ポートLED
Qから“H”と“L”の信号が一定の周期で入力されて
いるため、報知用LED105はこの周期に従って点滅
する。この点滅光は、赤色の点滅であるため、LCD表
示器106に赤色の点滅が表示されることになり、これ
により携帯者が報知を認識することが可能となる。
【0012】したがって、この構成の受信機では、図3
に示したように受信機筐体100の正面に比較的に大き
なLCD表示器106を配置した場合でも、報知用LE
D110はこのLCD表示器106の内部に配置してい
るため、LCD表示器と報知用LEDを隣接配置した従
来構成の受信機に比較して受信機筐体の正面に占める面
積を低減でき、筐体の小型化を可能とする。また、報知
用LED110をLCD表示器106内に配置したこと
で、報知をLCD表示器106において行うことがで
き、携帯者による報知を確実なものにすることができ
る。
【0013】図4は本発明の他の実施例のバックライト
の部分分解斜視図である。この実施例では、反射枠21
内に導光板22を一体的に嵌合取着するとともに、導光
板22の両端部にそれぞれ開口22a,22bを設け、
これらの開口内にバックライト用LED105と報知用
LED110を嵌入取着している。また、導光板22の
上に拡散シート23を配設し、これを図3(b)のよう
に、LCD表示器106の背後に配置して照明を行うこ
とは前記実施例と同じである。この構成では、バックラ
イト用LEDと報知用LEDを支持するためのプリント
基板が不要であり、構成の簡略化が可能となる。なお、
本発明においては、前記バックライト用LEDや報知用
LEDの個数や、LCD表示器内における配設位置は前
記実施例のものに限られず種々の変形が可能である。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、報知用L
EDをLCD表示器のバックライトの光源としてのLE
Dと共にバックライト内に内装し、報知用LEDによる
報知をLCD表示器において行うように構成しているの
で、受信機の筐体の正面にLCD表示器を配置した場合
に、このLCD表示器において報知用LEDによる報知
を行うことができ、報知用LEDをLCD表示器に隣接
配置する必要がなく、受信機の小型化が実現できる。ま
た、報知用LEDを筐体の側面に配置する必要がなく、
携帯者が確実に認識することができる報知を行うことが
できる。また、バックライト用LEDは視覚的に明るい
色を発光し、報知用LEDは赤色等の目立つ色を発光す
るようにし、かつバックライト用LEDはLCD表示に
際して連続して点灯するようにし、報知用LEDは点滅
するように構成することにより、特に報知用LDEの点
滅をLCD表示器において明瞭に確認でき、報知を確実
に認識することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の主要部の回路構成を示すブ
ロック図である。
【図2】バックライトの一例を示す部分分解斜視図であ
る。
【図3】本発明の受信機の正面図とその概略構成を示す
断面図である。
【図4】本発明の他の実施例のバックライトの部分分解
斜視図である。
【符号の説明】
101 制御部 102,107 スイッチング回路 103,108 電源 105 バックライト用LED 106 LCD表示器 110 報知用LED

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バックライトを付設したLCD表示器
    と、報知用LEDを備える表示付無線選択呼出受信機に
    おいて、前記報知用LEDを前記バックライトの光源と
    してのLEDと共にバックライト内に内装し、報知用L
    EDによる報知を前記LCD表示器において行うように
    構成し、かつバックライト用LEDを視覚的に明るい色
    を発光するLEDで構成し、報知用LEDを赤色等の目
    立つ色を発光するLEDで構成し、前記バックライト用
    LEDはLCD表示に際して連続して点灯するように
    し、報知用LEDは報知時に点滅するように構成したこ
    とを特徴とする表示付無線選択呼出受信機。
JP5178529A 1993-06-28 1993-06-28 表示付無線選択呼出受信機 Expired - Lifetime JP2518526B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5178529A JP2518526B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 表示付無線選択呼出受信機
US08/265,668 US5548271A (en) 1993-06-28 1994-06-24 Data display radio pager
TW083105861A TW418581B (en) 1993-06-28 1994-06-28 Data display radio pager
KR1019940014945A KR970004776B1 (ko) 1993-06-28 1994-06-28 데이타 디스플레이 무선 페이저
CN94107713A CN1036040C (zh) 1993-06-28 1994-06-28 数据显示无线寻呼机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5178529A JP2518526B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 表示付無線選択呼出受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0779462A JPH0779462A (ja) 1995-03-20
JP2518526B2 true JP2518526B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=16050069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5178529A Expired - Lifetime JP2518526B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 表示付無線選択呼出受信機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5548271A (ja)
JP (1) JP2518526B2 (ja)
KR (1) KR970004776B1 (ja)
CN (1) CN1036040C (ja)
TW (1) TW418581B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7310072B2 (en) 1993-10-22 2007-12-18 Kopin Corporation Portable communication display device
US7108414B2 (en) 1995-06-27 2006-09-19 Solid State Opto Limited Light emitting panel assemblies
JP2771499B2 (ja) * 1995-12-19 1998-07-02 静岡日本電気株式会社 表示付き個別選択呼出受信機
US6545654B2 (en) * 1996-10-31 2003-04-08 Kopin Corporation Microdisplay for portable communication systems
US7321354B1 (en) 1996-10-31 2008-01-22 Kopin Corporation Microdisplay for portable communication systems
US6486862B1 (en) 1996-10-31 2002-11-26 Kopin Corporation Card reader display system
US6677936B2 (en) 1996-10-31 2004-01-13 Kopin Corporation Color display system for a camera
US6992733B1 (en) * 1997-04-11 2006-01-31 Micron Technology, Inc. Backlighting system for an LCD
US20040192276A1 (en) * 1997-09-09 2004-09-30 Wesby Philip Bernard Emergency mobile radio telephone with reduced key set
US6476784B2 (en) 1997-10-31 2002-11-05 Kopin Corporation Portable display system with memory card reader
US6909419B2 (en) 1997-10-31 2005-06-21 Kopin Corporation Portable microdisplay system
US6552704B2 (en) 1997-10-31 2003-04-22 Kopin Corporation Color display with thin gap liquid crystal
US7090123B2 (en) 1998-12-30 2006-08-15 Walker Digital, Llc Method and apparatus for promoting the selection and use of a transaction card
US6325284B1 (en) 1998-12-30 2001-12-04 Walker Digital, Llc Device and method for promoting the selection and use of a credit card
FI106770B (fi) 1999-01-22 2001-03-30 Nokia Mobile Phones Ltd Valaiseva elektroninen laite ja valaisumenetelmä
US6438390B1 (en) 1999-05-06 2002-08-20 Motorola, Inc. Plural status indication control method suitable for use in a communication device
DE10013056B4 (de) * 2000-03-19 2017-09-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungsanordnung
AU2001267459A1 (en) * 2000-05-23 2001-12-03 Actineon Inc. Programmable communicator
US7395089B1 (en) 2001-06-11 2008-07-01 Palm, Inc Integrated personal digital assistant device
US6753297B2 (en) * 2001-12-21 2004-06-22 Charloc Hammer Use of indole-3-succinic acid as auxin
JP3788942B2 (ja) 2002-02-22 2006-06-21 株式会社東芝 情報処理装置およびコンピュータの操作支援方法
GB0211644D0 (en) 2002-05-21 2002-07-03 Wesby Philip B System and method for remote asset management
US11337047B1 (en) 2002-05-21 2022-05-17 M2M Solutions Llc System and method for remote asset management
US20060255915A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Rae Steele Light alert system for a pager
US8388155B2 (en) * 2010-03-26 2013-03-05 Honeywell International Inc. On-axis collimator reflector
US8983615B2 (en) 2011-02-21 2015-03-17 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System for communication with implantable medical devices using a bridge device
KR101307440B1 (ko) 2013-01-28 2013-09-12 주식회사 텍스랜드앤넥스코 형태 안정성이 우수한 코드사의 제조 방법
US8989781B2 (en) * 2013-03-20 2015-03-24 Htc Corporation Portable electronic device and power-saving method therefor
US9186518B2 (en) 2013-09-06 2015-11-17 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Medical device application for configuring a mobile device into an external controller for an implantable medical device
US9533162B2 (en) 2014-08-21 2017-01-03 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Use of a dedicated remote control as an intermediary device to communicate with an implantable medical device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069922A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Nec Corp 表示付無線選択呼出受信機の表示器照明装置
JPS6095479A (ja) * 1983-10-28 1985-05-28 株式会社日立製作所 液晶表示装置
US4945350A (en) * 1985-07-09 1990-07-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Liquid crystal display unit
US5185604A (en) * 1985-11-27 1993-02-09 Seiko Corp. And Seiko Epson Corp. Message indicating icon mechanism
JPS62198735A (ja) * 1986-02-26 1987-09-02 Mitsui Toatsu Chem Inc エタノ−ルガス濃度計測方法および装置
US4755816A (en) * 1986-10-29 1988-07-05 Motorola Inc. Battery saving method for a selective call radio paging receiver
GB2199435B (en) * 1986-12-25 1990-11-28 Nec Corp Pager receiver including a light emitting and a light sensing element adjacent to a translucent portion of a receiver housing
US4868563A (en) * 1987-09-25 1989-09-19 Motorola, Inc. Microcomputer controlled display backlight
US5192947A (en) * 1990-02-02 1993-03-09 Simon Neustein Credit card pager apparatus
US5087906A (en) * 1990-03-05 1992-02-11 Motorola, Inc. Selective call receiver having a light channel for providing a visual alert
JPH0470694U (ja) * 1990-10-29 1992-06-23

Also Published As

Publication number Publication date
KR970004776B1 (ko) 1997-04-03
CN1036040C (zh) 1997-10-01
US5548271A (en) 1996-08-20
TW418581B (en) 2001-01-11
JPH0779462A (ja) 1995-03-20
CN1103523A (zh) 1995-06-07
KR950002266A (ko) 1995-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2518526B2 (ja) 表示付無線選択呼出受信機
JP2771499B2 (ja) 表示付き個別選択呼出受信機
JP2000075802A (ja) バックライト装置およびバックライト素子
US7880686B2 (en) Mobile device
JPH02129690A (ja) 表示付携帯無線機
JPS6069922A (ja) 表示付無線選択呼出受信機の表示器照明装置
US7026916B2 (en) Tabletop signaling device for restaurants
US20080090621A1 (en) Portable apparatus
US20080088553A1 (en) Portable apparatus
CN216698172U (zh) 按键结构及电子设备
KR19980045487U (ko) 무선호출기의 호출 표시장치
KR100483900B1 (ko) 이동통신 단말기의 착신알림을 위한 el 무선구동 표시장치
JP2567753Y2 (ja) 電話機における着信報知用表示ランプ
JP3669467B2 (ja) ワイヤレス呼出受信器
JP2550487Y2 (ja) 発光表示操作ボタンスイッチ装置
GB2319667A (en) Indicating the function of operating elements
JPH08248153A (ja) 携帯用無線装置
JP2615748B2 (ja) 液晶表示装置
JP3594560B6 (ja) 電子機器
JPH0528840Y2 (ja)
JP2919408B2 (ja) 表示付無線選択呼出受信機
KR19980023438A (ko) 광센서를 이용한 휴대용 전화기의 발광다이오드의 동작구조
JPH0946700A (ja) インターホン及び発光モード表示装置
KR200235509Y1 (ko) 이동통신 단말기
JP2002268571A (ja) 電子機器