JPH03500162A - 正の異常部分分散を有するフルオロ燐酸塩光学ガラスとその製造方法 - Google Patents

正の異常部分分散を有するフルオロ燐酸塩光学ガラスとその製造方法

Info

Publication number
JPH03500162A
JPH03500162A JP1506648A JP50664889A JPH03500162A JP H03500162 A JPH03500162 A JP H03500162A JP 1506648 A JP1506648 A JP 1506648A JP 50664889 A JP50664889 A JP 50664889A JP H03500162 A JPH03500162 A JP H03500162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkaline earth
expressed
manufacturing
optical glass
pct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1506648A
Other languages
English (en)
Inventor
マイナート ノルベルト
ゲルツェンロイヒター ディーター
フラーネク ヘニング
Original Assignee
コーニング フランス ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーニング フランス ソシエテ アノニム filed Critical コーニング フランス ソシエテ アノニム
Publication of JPH03500162A publication Critical patent/JPH03500162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/23Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron
    • C03C3/247Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron containing fluorine and phosphorus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 正の異常部分分散を有するフルオロ燐 酸塩光学ガラスとその製造方法 この出願は、結晶化傾向の極めて少ない正の異常部分分散を有するフルオロ燐酸 塩光学ガラスに関する。
メタ燐酸塩とアルカリ上類及びアルミニウムの弗化物とに基づく光学ガラスの一 つが既に知られており、これは下記の組成を有している: Ca(POs) * 2.53 重量%Ba(Pot)t 18.旧 〃 Al (POs) s 22.94 //MgF* 9.70 1’ CaF* 7.40 1) SrF* 21.80 J7 AIFI 6.69 /7 BaO9,93// KHFt 1.00 J/ この公知のガラスの原子組成はアトム%で表わして次のとおりである: Mg: 3.78、Ca: 4.31. Sr: ls、20、Ba: 17゜ 29゜Al: 4.49. K : 0.50. P : 12.66、O:  20−62゜F : 21.15 この公知のガラスは屈折率(n 、 ) 1.544及びアツベ数(ν、)73 ゜1 を有する。しかしながらこれは実際技術として非常な困難のもとにしか融 成することができない、その収率は極端に僅かであり、これは中でもこのガラス の強い結晶化傾向に基づくものである。
従って本発明の課題は、同程度の光学的状態、すなわち同じ屈折率n、と同じア ツベ数ν、とを有し、そして上述した融成技術上の欠点の回避されるようなガラ スを作り出すことである。この課題はまた更に、このガラスを大型ユニットにお いて結晶化を示すことなく融成するための方法を提供することである。
この課題は本発明によればその請求の範囲第1項又は第4項の各特徴的要件によ り解決される0本発明のその他の構成態様は他の従属請求項より明らかである。
本発明に従うガラスは下記の原子組成を有する:下記の表2に出発組成物につい ての本発明に従う範囲があげである: 出発配合物の融成は公知のように白金るつぼ中で行なわれる。この出発配合物か ら融成されたガラスは無色で歪みを示さず、結晶化に対して安定であって且つ前 述の公知のガラスよりも本質的に高い収率で製造することができる。精密冷却の 後で、上記した好ましい例のものは下記の光学データを有している: na”菖、544 ν、 =73.IO θ 、°= 0.4804 ◆△ν、 = 12.17 但しここでn、は屈折率、ν、はアツベ数(分散値の逆数)、θ、゛は(固有の )異常部分分散を表わし、その際下記式 が当てはまるが、これらの記号におけるサフィックスはそれぞれ、 g:青色水銀ライン(435,84nm )Fo:青色カドミウムライン(47 9,99nm )Co:赤色カドミウムライン(643,85na )の表示で ある。
◆Δν、は、例えば西ドイツ特許第 1496563 号公報又はその対応する 米国特許第3451829 号公報にグラフで示され且つ説明されているような 、いわゆる「標準直線」からの正の偏差を意味する。この差額は「正の異常部分 分散値」と呼ばれる。
得られたガラスは下記表3にあげる光透過特性を有する。
宍−一旦 λ (nm) テ、 (5su+) 1: J (251111)1014、0  0.998 0.990700 0、999 0.995 660 0、999 0.995 620 0、999 0.995 580 0、998 0.993 546、 I O,9990,997 5000、9970,988 4600、9960,983 435、80,9940,973 tU(続き) λ (nn) てJ (5sum) t J (25eim1420 0、99 3 0.968 404.7 0.992 0.963 400 0、991 0.958 390 0.989 0.948 380 0.985 0.927 37G 0.976 0.884 3B5 0.963 0.829 350 0.883 0.537 334.1 0.612 0.086 320 0.158 310 0.045 この場合にλは使用測定波長 (nm)を、て、、 (5mm)は5ミリメート ルの厚さのガラス板の純粋な透過度を、そしててJ (2511111は 25 ミリメートルの厚さのガラス板の純粋な透過度をそれぞれ表わす。
得られたガラスのその他の物理化学的特性を以下にあげる: 線膨張係数a 2o/3oo−c: =13.43 ・10−”/に単位温度T g = 502℃ 密度p = 3.64 g/cm’ Knoop硬度HK = 408 本発明に従うガラスはプレス成形可能であり、蛍光が少なく、そして高度に補正 された対物レンズに使用することができる。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の7第1項)平成 2年 2 月27日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、国際出願番号 PCT/DE89100422 2、発明の名称 正の異常部分分散を有するフルオロ燐酸塩光学ガラスとその製造方法 ポストファッハ 2020 エルンスト・ライン・シュトラーセ 30名 称 ヴイルト ライン ゲゼルシ ャフト ミットベシュレンクテル ハフラング 代表者 追って補充する。
国 籍 ドイツ連邦共和国 4、代理人 住 所 東京都港区西新橋2丁目32番4号(1)補正書の写しく翻訳文) 1 通 別−一紙 変更された請求の範囲 [1989年12月 18日に国際特許局に提出された原請求の範囲第1ないし 第3項は変更された請求の範囲第1ないし第3項によって置き換えられる。他の 全ての請求の範囲は変更なしく2、特許 請求の範囲 1、正の異常部分分散値Δν、が◆11.8と◆12.5との間、屈折率n、が 1.53と !、55との間、そしてアツベ数ν、が72.8と 73.5との 間である、フルオロ燐酸塩光学ガラスにおいて、これが下記の原子組成(重量% で表わした) Mg 2.ロ −・3.5 Ca 2.4 − 4.5 Sr 13.0 −16.0 Ba 22゜ロ − 25.0 AI 4.5 − 6.0 K O,1−0,3 P 9.0 −12.0 0 17.0 −20.0 F 20.0 −23.0 を有し、その際F/P の比率が1,8 と 2.4 との間であってアルカリ 土類の合計が39.5と 49との間であることを特徴とする、上記フルオロ燐 酸塩光学ガラス。
2、屈折率n、が1.54と 1.55との間、アツベ数ν。
が73,0と 73.2との間であり、そして正の異常部分分散値△ν、が◆1 2.lと ◆12.2との間であって、下記の原子組成(重量%で表わした) Mg 2.0 − 3.0 Ca 3.0 − 4.0 Sr 14.0 −15.0 Ba 23.0 −24.0 AI 5.0 − 6.0 K O,1−0,2 P 10.0 −11.0 0 1g、0 −19.0 F 21.ロ − 22.0 を有し、その際F/P の比率が1.9 と 2.2 との間であってアルカリ 土類の合計が42と 46との間であることを特徴とする、第1項記載のガラス 。
3、屈折率n、が菖、544、アツベ数ν、が73.10 であり、そしてΦΔ ν、が12.1? であって、下記の原子組成(重量%で表わした) AI 5.05 K O,16 P 10.51 0 1g、14 F 21.27 を有し、その際F/P の比率が2.0 であってアルカリ土類の合計が44. 87 であることを特徴とする、第1及び第2項のいずれか−に記載のガラス。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.正の異常部分分散値Δv0が+11.8と+12.5との間、屈折率n0が 1.53と1.55との間、そしてアッベ数v0が72.8と73.5との間で ある、フルオロ燐酸塩光学ガラスにおいて、これが下記の原子組成(アトム%で 表わした) Mg    2.0−3.5 Ca    2.4−4.5 Sr    13.0−16.0 Ba    22.0−25.0 Al    4.5−6.0 K     0.1−0.3 P     9.0−12.0 O     17.0−20.0 F     20.0−23.0 を有し、その際F/Pの比率が1.8と2.4との間であってアルカリ土類の合 計が39.5と49との間であることを特徴とする、上記フルオロ燐酸塩光学ガ ラス。 2.屈折率n0が1.54と1.55との間、アッベ数v0が73.0と73. 2との間であり、そして正の異常部分分散値Δv0が+12.1と+12.2と の間であって、下記の原子組成(アトム%で表わした) Mg    2.0−3.0 Ca    3.0−4.0 Sr    14.0−15.0 Ba    23.0−24.0 Al    5.0−6.0 K     0.1−0.2 P     10.0−11.0 O     18.0−19.0 F     21.0−22.0 を有し、その際F/Pの比率が1.9と2.2との間であってアルカリ土類の合 計が42と45との間であることを特徴とする、第1項記載のガラス。 3.屈折率n0が1.544、アッベ数v0が73.10であり、そして+Δv 0が12.17であって、下記の原子組成(アトム%で表わして) Mg       2.93 Ca       3.88 Sr       14.51 Ba       23.55 Al       5.05 K        0.16 P        10.51 O        18.14 F        21.27 を有し、その際F/P の比率が2.0であってアルカリ土類の合計が44.8 7であることを特徴とする、第1及び第2項のいずれか一に記載のガラス。 4.上記各項の一に記載のフルオロ燐酸塩光学ガラスを製造するにあたり、これ を、下記の出発組成(重量%で表わした) Ca(PO3)2 1.0−2.5 Ba(PO3)2 23.0−25.5Al(PO3)3 12.0−14.5 MgF2     6.5−8.5 CaF2     5.5−8.0 SrF2     16.0−19.0AlF3     10.0−12.5 SrO      2.0−3.0 BaO      12.5−14.5K2TiF6   0.2−0.7 を有する配合物から融成し、その際アルカリ土類弗化物の含有量が28.0と3 5.5との間であり、そして用いた全ての弗化物の合計含有量が38.2と48 .7との間であることを特徴とする、製造方法。 5.配合物が下記の出発組成(重量%で表わした)Ca(PO3)2 1.6− 1.8 Ba(PO3)2 24.0−25.0Al(PO3)3 13.0−14.0 MgF2     7.0−8.0 CaF2     6.0−7.0 SrF2     17.0−18.0AlF3     11.0−12.0 SrO      2.3−2.5 BaO      13.0−14.0K2TiF6   0.4−0.6 を有し、その際アルカリ土類弗化物の含有量が30と33との間であり、そして 用いた全ての弗化物の合計含有量が41.4と45.5との間であることを特徴 とする、第4項記載の方法。 6.下記の出発組成(重量%で表わした)Ca(PO3)2 1.7 Ba(PO3)2 24.2 Al(PO3)3 13.9 MgF2     7.5 CaF2     6.9 SrF2     17.9 AlF3     11.3 SrO      2.4 BaO      13.7 K2TiF6   0.5 を有する配合物より融成し、その際際アルカリ土類弗化物の含有量が32.3で あり、そして用いた全ての弗化物の合計含有量が44.1であることを特徴とす る、第4及び第5項の一に記載の方法。
JP1506648A 1988-06-29 1989-06-24 正の異常部分分散を有するフルオロ燐酸塩光学ガラスとその製造方法 Pending JPH03500162A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3821859.3 1988-06-29
DE3821859A DE3821859C1 (ja) 1988-06-29 1988-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03500162A true JPH03500162A (ja) 1991-01-17

Family

ID=6357476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1506648A Pending JPH03500162A (ja) 1988-06-29 1989-06-24 正の異常部分分散を有するフルオロ燐酸塩光学ガラスとその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5068209A (ja)
EP (1) EP0377027B1 (ja)
JP (1) JPH03500162A (ja)
AT (1) ATE109122T1 (ja)
DE (2) DE3821859C1 (ja)
WO (1) WO1990000159A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003160356A (ja) * 2001-11-26 2003-06-03 Hoya Corp 光学ガラスおよび光学部品
EP1707541A1 (en) 2005-03-30 2006-10-04 Hoya Corporation Optical glass, press-molding preform, process for the production thereof, optical element and process for the production thereof
US8158541B2 (en) 2005-09-14 2012-04-17 Hoya Corporation Optical glass, precision press-molding preform and optical element
US8183169B2 (en) 2006-07-03 2012-05-22 Hoya Corporation Phosphate glass, fluorophosphate glass, preform for precision press-molding, optical element and process for the production of thereof

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5274603A (en) * 1991-07-29 1993-12-28 Shell Oil Company Marine seismic cable section assembly
US7989376B2 (en) * 2001-06-26 2011-08-02 Afo Research, Inc. Fluorophosphate glass and method for making thereof
JP2006267650A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Olympus Corp 蛍光観察装置及び蛍光計測装置
US7608551B2 (en) * 2005-07-05 2009-10-27 Margaryan Alfred A Bismuth containing fluorophosphate glass and method for making thereof
US8361914B2 (en) * 2008-10-31 2013-01-29 Margaryan Alfred A Optical components for use in high energy environment with improved optical characteristics
US10393887B2 (en) 2015-07-19 2019-08-27 Afo Research, Inc. Fluorine resistant, radiation resistant, and radiation detection glass systems

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1496563B2 (de) * 1965-04-29 1971-06-16 Ernst Leitz Gmbh, 6330 Wetzlar Optisches Phosphatglas mit anomaler Teildispersion und n tiefe großer als 1,53 und Mu tiefe großer als 43 und Ver fahren zu seiner Herstellung
DE1496566B2 (de) * 1965-12-31 1971-06-16 Ernst Leitz Gmbh, 6330 Wetzlar Verfahren zum Herstellen eines Flouoro phosphatglases mit relativ hoher Brechzahl, kleiner Dispersion und erheblicher positiver anomaler Teildispersion
FR2011703A6 (ja) * 1968-06-27 1970-03-06 Leitz Ernst Gmbh
DE3635445A1 (de) * 1985-10-26 1987-05-07 Leitz Ernst Gmbh Optisches fluorphosphatglas mit anomaler positiver teildispersion und verfahren zu seiner herstellung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003160356A (ja) * 2001-11-26 2003-06-03 Hoya Corp 光学ガラスおよび光学部品
EP1707541A1 (en) 2005-03-30 2006-10-04 Hoya Corporation Optical glass, press-molding preform, process for the production thereof, optical element and process for the production thereof
EP2019087A1 (en) 2005-03-30 2009-01-28 Hoya Corporation Optical glass, press-molding preform, process for the production thereof, optical element and process for the production thereof
US8158541B2 (en) 2005-09-14 2012-04-17 Hoya Corporation Optical glass, precision press-molding preform and optical element
US8261579B2 (en) 2005-09-14 2012-09-11 Hoya Corporation Optical glass, precision press-molding preform and optical element
US8183169B2 (en) 2006-07-03 2012-05-22 Hoya Corporation Phosphate glass, fluorophosphate glass, preform for precision press-molding, optical element and process for the production of thereof
US8476176B2 (en) 2006-07-03 2013-07-02 Hoya Corporation Phosphate glass, fluorophosphate glass, preform for precision press-molding, optical element and process for the production of thereof

Also Published As

Publication number Publication date
ATE109122T1 (de) 1994-08-15
US5068209A (en) 1991-11-26
EP0377027A1 (de) 1990-07-11
EP0377027B1 (de) 1994-07-27
WO1990000159A1 (de) 1990-01-11
DE58908107D1 (de) 1994-09-01
DE3821859C1 (ja) 1989-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7659222B2 (en) Optical glass
JPH02124740A (ja) フツリン酸塩光学ガラス
US4526874A (en) Optical light weight glass with a refractive index of >1.70, an Abbe index of >22 and a density of <3.5 G/CM3
JP4729750B2 (ja) 光学ガラス及び光学素子
JP2565813B2 (ja) 光学ガラス
JP3154575B2 (ja) 弗燐酸塩光学ガラス
EP1516862B1 (en) Optical glass having a small photoelastic constant
US4996173A (en) Optical glass
JPH09188540A (ja) ソーラリゼーションのない光学ガラス
JPS6021828A (ja) 眼鏡レンズ用ガラス
JP2005529048A (ja) 紫外線遮蔽遮断ホウケイ酸ガラス、その使用、および蛍光ランプ
US4362819A (en) Moldable fluoroaluminophosphate glasses
JPH03500162A (ja) 正の異常部分分散を有するフルオロ燐酸塩光学ガラスとその製造方法
JP4671647B2 (ja) 光弾性定数が小さい光学ガラス
US4057435A (en) Optical glasses
US2511224A (en) Fluoride glass
JP7178953B2 (ja) 光学ガラス、光学素子及びプリフォーム
US2790723A (en) High-index glass elements
JPWO2003037813A1 (ja) モールド成形用光学ガラス
WO2019142936A1 (ja) 紫外線透過ガラスおよび成形品
US3999997A (en) Optical glass
JPS6287433A (ja) 紫外線透過ガラス
JPH07157330A (ja) 塩素含有フツ燐酸塩ガラス
US4447550A (en) Lead aluminoborofluorosilicate moldable glasses
JPH07108785B2 (ja) 青色領域における負の異常部分分散、1.69〜1.83の屈折率nd及び29〜38.5のアッベ数vdを有する光学ガラス