JPH0349860A - つや出し又は研摩装置 - Google Patents

つや出し又は研摩装置

Info

Publication number
JPH0349860A
JPH0349860A JP2081455A JP8145590A JPH0349860A JP H0349860 A JPH0349860 A JP H0349860A JP 2081455 A JP2081455 A JP 2081455A JP 8145590 A JP8145590 A JP 8145590A JP H0349860 A JPH0349860 A JP H0349860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling gas
polishing
tool
storage tank
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2081455A
Other languages
English (en)
Inventor
Johannes Lubbering
ヨハネス・リユツベリング
Peter Ihme
ペーター・イーメ
Jurgen Busse
ユールゲン・ブーセ
Erwin Schmitz
エルウイン・シユミツツ
Wolfgang Volker
ブオルフガング・フオルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Messer Griesheim GmbH
Ingersoll Rand Trading GmbH
Original Assignee
Messer Griesheim GmbH
Ingersoll Rand GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE3910582A external-priority patent/DE3910582C1/de
Priority claimed from DE3910590A external-priority patent/DE3910590C2/de
Priority claimed from DE3910581A external-priority patent/DE3910581A1/de
Application filed by Messer Griesheim GmbH, Ingersoll Rand GmbH filed Critical Messer Griesheim GmbH
Publication of JPH0349860A publication Critical patent/JPH0349860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C9/00Appurtenances of abrasive blasting machines or devices, e.g. working chambers, arrangements for handling used abrasive material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B55/00Safety devices for grinding or polishing machines; Accessories fitted to grinding or polishing machines for keeping tools or parts of the machine in good working condition
    • B24B55/02Equipment for cooling the grinding surfaces, e.g. devices for feeding coolant
    • B24B55/03Equipment for cooling the grinding surfaces, e.g. devices for feeding coolant designed as a complete equipment for feeding or clarifying coolant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • B23Q11/1092Arrangements for cooling or lubricating tools or work specially adapted for portable power-driven tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B1/00Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B23/00Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor
    • B24B23/02Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor with rotating grinding tools; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B29/00Machines or devices for polishing surfaces on work by means of tools made of soft or flexible material with or without the application of solid or liquid polishing agents
    • B24B29/02Machines or devices for polishing surfaces on work by means of tools made of soft or flexible material with or without the application of solid or liquid polishing agents designed for particular workpieces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25D29/001Arrangement or mounting of control or safety devices for cryogenic fluid systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/02Mixing fluids
    • F17C2265/025Mixing fluids different fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/05Applications for industrial use
    • F17C2270/0545Tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はつや出し又は研摩装置に関する。
[従来の技術] 塗装ミスを補修するための手段は公知である。この手段
によれば、まず塗装ミス箇所を研摩し、その後この箇所
を発泡材リングによって取囲み、リングにより制限され
た面を気体窒素によって約−160°Cから約−40℃
まで冷却しこの温度に達した後に上記箇所のつや出しを
開始する。冷却された箇所の温度が約−1O℃まで上昇
してしまうと、つや出し作業は中断されて新たに冷却が
行われる。
このように不連続な作業形式を改善するために、冷却と
つや出しを同時に行うことが提案されている。しかし、
これをどのように行うべきかといっt;ことは公知では
ない。
上記不連続な作業においては、この作業を行う装置は高
価なものであり、この作業を行うには時間が多くかかる
といった欠点がある。即ち、塗装ミスの箇所を遮蔽する
ためにはリングが必要であり、何回、も冷却が行われね
ばならず、つや出しディスクはつや出し剤を塗付される
ためにリングから取外されねばならない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は、連続して作業を行う、容易に操作可能
なつや出し又は研摩装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決した本発明の構成は請求項に記載した通
りである。
[作用及び効果1 自動車の車体のような塗装されたワークを加工する、例
えばこのワークの塗装ミス箇所をつや出しするためには
、塗装が軟かくならないように、加工しようとする箇所
の温度を所定温度に維持しなければならない。この場合
、冷却ガス流がつや出しディスクの全作業範囲にわたっ
て一様に連続して分配されており、かつ一定して充分に
冷却されていると、加工工具の作業範囲における温度は
一定に維持される。加工箇所の温度の測定には極めて多
くの費用がかかるが、有利なことには、加工工具への流
入口における冷却ガスの温度が、ワークの加工されるべ
き箇所における温度のための良好なインジケータとして
役立っている。それによって、所定の作業に必要な、単
位時間当たりの冷却度が検出され、適当に配量された冷
却ガス流によって冷却が行われる。本発明によるつや出
し又は研摩装置は、金属、プラスチック及び木材から成
る、塗装されたワーク又は他の形式でコーティングされ
たワークをつや出し及び研摩することの他に、他の面を
つや出し又は研摩するさいにも使用される。
上記作業に必要な冷却度は、冷却ガス流の温度にだけで
なく、ガス量を規定する、冷却ガス流の圧力にも依存し
ている。このために、冷却ガス貫流通路途中で後加熱装
置の前方に圧力センサが配置されている。
本発明によれば、行われるべき加工作業に必要な、ワー
クへの冷却ガス流入口における温度(作業温度)と所定
のガス圧力とが、プロセス調節装置によって検出及び調
節される。この調節装置は、検出された温度及び圧力に
基づいてガス貯蔵タンクの気化効率及び後加熱装置の効
率を調節する。このような調節により、冷却ガスが経済
的に消費される。
ワークへの冷却ガス流入口における温度を検出するため
に、この範囲には温度センサが配置されている。さらに
、本発明の別の構成によれば、この範囲における温度が
所定の作業温度を上回ったり下回ったりするのを阻止す
るために、冷却ガス貫流通路途中で後加熱装置の後方に
は別の温度センサが配置されている。
加工工具を駆動させるためには、加工工具を作業開始前
に必要な加工温度まで冷却させておくことが重要である
。このIこめに、スタンバイ(5tandby)温度が
付加的に予め選択されており、この温度は所定時間後に
上記調節装置によって調節される。即ち、スタンバイ温
度はつや出し作業にとって充分ではなく、むしろ加工工
具の休止時に比較的わずかな冷却ガス量及び/又は比較
的高い冷却ガス温度によって加工工具を冷却させておく
のに役立つものである。その結果、作業温度が迅速に得
られるようになる。
駆動温度(作業温度)に達するまでは加工作業が開始さ
れないようにするために、例えば圧縮空気により駆動さ
れる加工工具が使用される場合には、差圧制御装置が圧
縮空気供給導管内に配置される。加工工具の始動時にま
だ作業温度が得られていない場合には、差圧制御装置に
よって電磁弁が閉鎖されて空気の供給が中断される。そ
れによって、圧縮空気式モータが作動しなくなる。加工
工具が電動モータによって駆動される場合でも、上記差
圧制御装置を使用することができる。
調節された作業温度を表示するために、上記調節装置は
光学的な表示器を備えている。さらに、スタンバイ温度
を表示するだめの光学的な表示器及び作業温度への温度
降下を表示するための光学的な表示器も設けられている
冷却ガスは運動する加工工具へ供給される場合に、しか
も加工工具と加工されるべき箇所との間の作業範囲へ供
給される場合に良好に分配されて、それと同時に工具及
びワークを冷却する。このような冷却によって予冷却及
び中間冷却なくワークが即時に加工されることは、実験
から明らかとなっている。
有利には、冷却ガスは工具の中央の駆動軸を貫流して、
例えば中央孔を介して供給される。
本発明による加工装置では、工具とワークとの間で相対
運動が行われる。この相対運動は回転運動であってもよ
いし、又は、工具がワーク上を往復運動する揺動運動で
あってもよい。さらに本発明による加工装置は、可動の
ワークが定置の工具に対して相対運動を行う場合に使用
されてもよい。
本発明の有利な構成によれば、回転するディク形状の加
工工具が使用されており、少なくとも1つの開口が工具
の作業範囲への冷却ガス流出口に設けられている。有利
には、複数の開口が円形に配置されていてもよい。
これらの開口が外側へ傾斜していると、冷却ガスは作業
範囲内で特に良好に分配される。
有利には、上記開口は容易に製作可能な孔から形成され
ている。しかし、これらの開口はスリット形状に形成さ
れていてもよい。
上記開口が回転する加工工具のボスに形成されていると
、冷却ガスは極めて一様に分配される。
この場合特に簡単な構成では、上記開口が、加工工具を
駆動軸に固定している部材に形成されている。また、冷
却ガスができるだけ作業範囲全体を負荷するように、開
口から作業範囲内へガスを供給することが重要である。
本明細書において使用される冷却ガスの概念には、連座
な形式で約−20℃以下に冷却される冷却空気が含まれ
ている。しかし有利には、液化ガス例えば−196℃の
沸騰温度を備えた液体窒素又は−79°Cの沸騰温度を
備えた二酸化次素が使用される。他の液化ガスを使用す
ることもできるが、それらは高価である。
有利には、必要に応じて冷却される液化ガスと圧縮空気
とから成る混合気が使用される。
液化ガス貯蔵タンクは断熱されるように形成されている
。このタンク内部の加熱装置と、冷却ガス質流通路途中
でこのタンク出口の後加熱装置とが、液状の冷却ガスを
気化するために設けられている。
上述したように、加工工具への冷却ガス流入口前方で冷
却ガス貫流通路途中には温度センサが配置されており、
この温度センサは上記調節装置と接続されている。上記
冷却ガス流入口前方における温度が変化すると、調節装
置は上記貯蔵タンク内でのガス気化効率及び/又はガス
後加熱効率を調節する。さらに上述したように、上記冷
却ガス流入口前方における温度は作業箇所における作業
温度のためのインジケータとして役立つ。また、上記貯
蔵タンク出口で冷却ガス貫流通路途中に配置された圧力
センサも、上記調節装置と接続されており、かつ貫流す
る冷却ガス量のためのインジケータとして役立っている
液化ガス量を節約するために、本発明によれば、液化ガ
ス貯蔵タンクと加工工具との間に混合タンクが配置され
ている。この混合タンクには冷却ガスと乾燥した圧縮空
気とが供給される。これらの冷却ガスと圧縮空気とから
形成された混合気は、その後、加工工具へ供給される。
複数の加工工具が、適当に断熱された導管を介して冷却
ガス(液化ガス)貯蔵タンク又は混合タンクに対応配置
されていてもよい。
本発明のさらに別の構成によれば、1つ又は複数の加工
工具は可動の中間タンクを介して冷却ガスを供給される
。この中間タンクは、比較的大きな液化ガス貯蔵タンク
によって冷却ガスを充填されている。
加工工具に対応配置されたタンクは、定置であってもよ
く、又は可動であってもよく、又は懸架(選択的に定置
又は可動)されていてもよい。
[実施例] 次に図示の実施例につき本発明を説明する。
圧縮空気式モータlはアングル頭部2を有しており、ア
ングル頭部2の被駆動軸3には、子羊の皮から成るフー
ド5により被覆されたつや出しディスク4が固定されて
いる。被駆動軸3とつや出しディスク4とはナツト6を
介して固定されており、ナツト6はポス7に接している
。冷却ガスは、断熱されたホース8とアングル頭部2と
を介して中空の被駆動軸3内へ供給され、さらに孔9内
を通ってつや出しディスク4の作業範囲内へ到達する。
回転するフード5が片側で開いたタービンポンプのよう
に作用して、羽根車効果を生ぜしめ、かつ冷却ガスをワ
ーク10の表面と摩擦させる。それによって、上記冷却
ガスは上記作業範囲から外側へ常に排出され、新たな冷
却ガスがこの作業範囲内へ供給される。このような作用
により、つや出しディスク4が連続的に冷却されて、ワ
ークlOは予冷却されずにすぐにつや出しを開始される
ワーク10をつや出しするために、つや出しディスク4
が傾斜してワーク10の表面上へ載置されることにより
、上記冷却作用がさらに助成される。即ち、つや出しデ
ィスク4の傾斜によってほぼ閉鎖された作業範囲が形成
され、この作業範囲内では冷却ガスがワーク10表面と
より強く摩擦させられる。それにより、つや出しされる
べきワークlOの表面とつや出しディスク4全体とが常
に冷却される。この場合、これらの部材の冷却は極めて
充分に行われておりワークlOが新たに冷却されるため
につや出しは中断されなくともよい。
有利には、つや出しディスク4がつや出し剤に含浸され
る。この場合、つや出しされるべきワークlOの表面は
つや出し剤に必ずしも含浸されなくともよい。
加工工具において、冷却ガスの流出速度が、回転するつ
や出しディスク4の吸入作用速度よりも大きくなっては
ならない。
第3図による定置の冷却ガス供給装置は、液化ガス貯蔵
タンク11を有しており、断熱されl;導管12がこの
液化ガス貯蔵タンク11から混合タンク13へ通じてい
る。混合タンク13には、乾燥した圧縮空気を供給する
ための導管14が接続されている。断熱されI;導管機
構15が、この混合タンク13から断熱された3つの小
さなタンク34へ通じている。これらのタンク34には
、それぞれ加工工具17が断熱されたフレキシブルな接
続ホース16を介して接続されている。
加工工具17は、適当な作業場所の状態に応じて共同の
1つのタンクに接続することができる。即ち、複数の加
工工具が1つのタンクに接続されていてもよい。
第4図による冷却ガス供給装置では、冷却ガスが、液化
ガス貯蔵タンク11から可動の中間タンク18を介して
複数のタンク21へ供給される。中間タンク18は導管
19を介して冷却ガスを充填されており、かつ導管20
を介して冷却ガスを排出されている。
第5図には、本発明による加工工具の作業範囲内への冷
却ガス供給装置のための調節装置35が示されている。
さらに、液化ガス貯蔵タンクが符号22によって示され
ており、この液化ガス貯蔵タンク22にはタンク加熱装
置23及び後加熱装置24が設けられている。冷却ガス
は接続ホース25を介して加工工具26に供給される。
また、モータを駆動させるだめの圧縮空気は、導管27
及び28を介して加工工具26に供給される。接続ホー
ス25内で加工工具26への流入口前方には温度センサ
29が配置されており、この温度センサ29は図示され
ていない電線によって制御入力部29′に接続されてい
る。冷却ガス貫流通路途中で後加熱装置24の後方には
、別の温度センサ30が配置されている。また、この後
加熱装置24の前方には圧力センサ31が配置されてい
る。別の温度センサ30及び圧力センサ31は、図示さ
れていない電線によってそれぞれ制御入力部30′及び
31’に接続されている。圧縮空気のための導管27に
配置された差圧制御装置が、符号32によって示されて
おり、この差圧制御装置32により制御される電磁弁が
、符号33によって示されている。さらに、差圧制御装
置32は、電線によって温度センサ29の制御入力部2
9′と接続されている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による装置の実施例を示すもので、 第1図はワーク上方の加工工具の概略図及び部分断面図
、第2図は加工工具の一部拡大断面図、第3図は本発明
による加工工具のための、定置の冷却ガス供給装置の概
略図、第4図は可動の冷却ガス供給装置の概略図、第5
図は本発明による加工装置のl;めの調節装置の概略図
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、つや出し又は研摩装置において、液化ガスの貯蔵タ
    ンク(21)と、つや出し又は研摩用の工具(17)と
    、貯蔵タンク(21)及び工具(17)間の、断熱され
    た接続ホース(16)とが設けられており、冷却ガスが
    、工具(17)の駆動時に連続して工具(17)の作業
    範囲へ供給されることを特徴とするつや出し又は研摩装
    置。 2、請求項1記載の装置であって、複数の貯蔵タンク(
    21)が設けられている形式のものにおいて、これらの
    貯蔵タンク(21)が主要タンク(11)と接続されて
    いることを特徴とするつや出し又は研摩装置。 3、貯蔵タンク(21)と工具(17)との間に、又は
    主要タンク(11)と貯蔵タンク(21)との間に、冷
    却ガス及び圧縮空気を供給される混合タンク(13)が
    配置されている、請求項1又は2記載のつや出し又は研
    摩装置。 4、貯蔵タンク(21)が可動の中間タンク(18)か
    ら冷却ガスを供給される、請求項1から3までのいずれ
    か1項記載のつや出し又は研摩装置。 5、加工工具(26)の作業範囲内へ冷却ガスを供給す
    るための装置であって、液化ガス貯蔵タンク(22)と
    、液化ガス貯蔵タンク(22)及び加工工具(26)間
    の、断熱された接続ホース(25)とが設けられている
    形式のものにおいて、液化ガス貯蔵タンク(22)がタ
    ンク加熱装置(23)及び後加熱装置(24)を有して
    おり、タンク加熱装置(23)と後加熱装置(24)と
    の効率を所定の温度及び圧力に基づいて調節する調節装
    置(35)が、タンク加熱装置(23)及び後加熱装置
    (24)に対応配置されていることを特徴とする、加工
    工具の作業範囲内へ冷却ガスを供給するための装置。 6、冷却ガスの供給部が加工工具(26)の作業範囲内
    への冷却ガス流出口で終わっている、請求項5記載の冷
    却ガス供給装置。 7、冷却ガスを加工装置へ供給する装置のための温度調
    節装置であって、加熱可能な液化ガス貯蔵タンクと、加
    工工具と、液化ガス貯蔵タンク及び加工工具間の接続ホ
    ースとが設けられている形式のものにおいて、温度セン
    サ(29)が、加工工具(26)への冷却ガス流入口前
    方で冷却ガス貫流通路途中に設けられていることを特徴
    とする、冷却ガスを加工装置へ供給する装置のための温
    度調節装置。 8、別の温度センサ(30)が、後加熱装置(24)の
    後方で冷却ガス貫流通路途中に設けられている、請求項
    7記載の温度調節装置。 9、圧力センサ(31)が、後加熱装置(24)の前方
    で冷却ガス貫流通路途中に設けられている、請求項7記
    載の温度調節装置。 10、請求項7から9までのいずれか1項記載の調節装
    置であって、圧縮空気によって駆動される加工工具が設
    けられている形式のものにおいて、冷却ガス貫流通路途
    中で温度センサ(29)と電気的に接続された差圧制御
    装置(32)が、圧縮空気供給導管(27)内に設けら
    れていることを特徴とする、冷却ガスを加工装置へ供給
    する装置のための温度調節装置。
JP2081455A 1989-04-01 1990-03-30 つや出し又は研摩装置 Pending JPH0349860A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3910582A DE3910582C1 (en) 1989-04-01 1989-04-01 Temperature-controlling device
DE3910590.3 1989-04-01
DE3910590A DE3910590C2 (de) 1989-04-01 1989-04-01 Handpoliermaschine
DE3910581.4 1989-04-01
DE3910581A DE3910581A1 (de) 1989-04-01 1989-04-01 Kaltgasbearbeitungseinrichtung
DE3910582.2 1989-04-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0349860A true JPH0349860A (ja) 1991-03-04

Family

ID=27199337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2081455A Pending JPH0349860A (ja) 1989-04-01 1990-03-30 つや出し又は研摩装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5088242A (ja)
EP (1) EP0391148B1 (ja)
JP (1) JPH0349860A (ja)
KR (1) KR900015853A (ja)
AT (1) ATE106300T1 (ja)
DE (1) DE59005867D1 (ja)
ES (1) ES2059858T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0811045A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Shinano Seisakusho:Kk 空気圧を動力源とする研磨工具
US6328636B1 (en) 1997-12-24 2001-12-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device and method for machining in which cool air cooling is used
US6669532B1 (en) 1997-12-24 2003-12-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device and method for cool air cooling type machining

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5332098A (en) * 1991-06-24 1994-07-26 Fisher Tool Co., Inc. Portable preparation tool kit for automobile body work
DE4238013A1 (de) * 1992-11-11 1994-05-19 Linde Ag Verfahren zum Abkühlen von Flächenteilen
DE4305764A1 (de) * 1993-02-25 1994-09-01 Krupp Foerdertechnik Gmbh Verlegbare Brücke und Einrichtung zum Verlegen der Brücke
GB9310107D0 (en) * 1993-05-17 1993-06-30 Minnesota Mining & Mfg Sanding and polishing systems
US5301471A (en) * 1993-06-11 1994-04-12 Fisher Tool Co., Inc. Portable air angle head random orbital unit
GB9423267D0 (en) * 1994-11-18 1995-01-11 Minnesota Mining & Mfg Compounding elements and use thereof
EP0794036B1 (de) * 1996-03-07 2000-05-10 Messer Griesheim Gmbh Maschine zum Polieren und/oder Schleifen
SE510981C2 (sv) * 1996-05-07 1999-07-19 Atlas Copco Tools Ab Portabel slipmaskin med utbytbar slitdel
US6165053A (en) * 1996-07-24 2000-12-26 Mayekawa Mfg. Co., Ltd. Method and apparatus for processing in cold air blast
US5839948A (en) * 1996-08-27 1998-11-24 American Stonecrafters, Inc. Right angle sanders for wet sanding
DE19736291A1 (de) * 1997-08-21 1999-02-25 Messer Griesheim Gmbh Vorrichtung zur Leitung von Druckluft und flüssigem oder überkritischem Kohlendioxid oder Distickstoffmonoxid in einem Schlauch
US6142858A (en) * 1997-11-10 2000-11-07 3M Innovative Properties Company Backup pad for abrasive articles
US6095910A (en) * 1997-11-10 2000-08-01 3M Innovative Properties Company Surface treatment article having a quick release fastener
FI107894B (fi) * 1998-10-19 2001-10-31 Addtek Res & Dev Oy Ab Menetelmä betonin sahauksessa käytetyn terän jäähdyttämiseksi ja sahausterä
US20080012453A1 (en) * 2006-07-17 2008-01-17 Abeo, Llc Motor having a hollow drive shaft
EP2429766B1 (en) * 2009-05-13 2013-10-23 3M Innovative Properties Company Tufted buffing pad
CN102458764B (zh) 2009-05-13 2015-02-25 3M创新有限公司 快速脱开连接器
FR2953750B1 (fr) * 2009-12-16 2012-02-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Appareil de lustrage a air comprime dote d'un moyen de refroidissement
US10058975B2 (en) * 2016-02-12 2018-08-28 Applied Materials, Inc. In-situ temperature control during chemical mechanical polishing with a condensed gas
US20180354092A1 (en) * 2017-06-09 2018-12-13 GM Global Technology Operations LLC Cold sanding of thermoplastic workpieces
KR20210014205A (ko) 2018-06-27 2021-02-08 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 화학적 기계적 연마의 온도 제어
US11628478B2 (en) 2019-05-29 2023-04-18 Applied Materials, Inc. Steam cleaning of CMP components
US11633833B2 (en) 2019-05-29 2023-04-25 Applied Materials, Inc. Use of steam for pre-heating of CMP components
TW202110575A (zh) 2019-05-29 2021-03-16 美商應用材料股份有限公司 用於化學機械研磨系統的蒸氣處置站
US11897079B2 (en) 2019-08-13 2024-02-13 Applied Materials, Inc. Low-temperature metal CMP for minimizing dishing and corrosion, and improving pad asperity
WO2022006008A1 (en) 2020-06-29 2022-01-06 Applied Materials, Inc. Control of steam generation for chemical mechanical polishing
EP4171873A1 (en) 2020-06-29 2023-05-03 Applied Materials, Inc. Temperature and slurry flow rate control in cmp
US11577358B2 (en) 2020-06-30 2023-02-14 Applied Materials, Inc. Gas entrainment during jetting of fluid for temperature control in chemical mechanical polishing
KR20220156633A (ko) 2020-06-30 2022-11-25 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 Cmp 온도 제어를 위한 장치 및 방법
CN114392875A (zh) * 2021-12-15 2022-04-26 邳州通达化工机械有限公司 一种避免安全隐患的化工设备搪瓷层紧急修补装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1862135A (en) * 1928-02-24 1932-06-07 Edmond H Bucy Means for rubbing coated surfaces
US2198282A (en) * 1938-04-08 1940-04-23 Elisha W Hall Abrading or polishing tool
US2182952A (en) * 1938-04-30 1939-12-12 Hanson Van Winkle Munning Co Air conditioned buffing and polishing system
US3874124A (en) * 1973-02-20 1975-04-01 Harry C Morgan Method and apparatus for machining and/or polishing molded elastomer materials
US3990124A (en) * 1973-07-26 1976-11-09 Mackay Joseph H Jun Replaceable buffing pad assembly
JPS513492A (en) * 1974-06-28 1976-01-12 Daido Steel Co Ltd Juritoryunyoru shiagekensaku mataha ratsupumigakisochi
DE2540216A1 (de) * 1975-09-10 1977-03-24 Hans Schneider Anwendung von fluessigen oder gasfoermigen tiefkuehlmitteln zur kuehlung bei mechanischer bearbeitung durch schleifen
GB1546589A (en) * 1976-05-11 1979-05-23 Henderson Diamond Tool Co Ltd Cooling of dimond or like machining
GB1546590A (en) * 1976-12-01 1979-05-23 Henderson Diamond Tool Co Ltd Method and means of cooling in grinding operations
DE8806552U1 (ja) * 1988-05-19 1988-08-11 Kadia Maschinenbau Kopp Gmbh & Co, 7440 Nuertingen, De
DE3819973C1 (ja) * 1988-06-11 1988-12-29 Bayerische Motoren Werke Ag, 8000 Muenchen, De
DE8904022U1 (ja) * 1989-04-01 1989-06-08 Messer Griesheim Gmbh, 6000 Frankfurt, De
DE8904023U1 (ja) * 1989-04-01 1989-06-08 Messer Griesheim Gmbh, 6000 Frankfurt, De
DE8904020U1 (ja) * 1989-04-01 1989-06-08 Messer Griesheim Gmbh, 6000 Frankfurt, De

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0811045A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Shinano Seisakusho:Kk 空気圧を動力源とする研磨工具
US6328636B1 (en) 1997-12-24 2001-12-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device and method for machining in which cool air cooling is used
US6669532B1 (en) 1997-12-24 2003-12-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device and method for cool air cooling type machining

Also Published As

Publication number Publication date
US5088242A (en) 1992-02-18
ES2059858T3 (es) 1994-11-16
US5088241A (en) 1992-02-18
ATE106300T1 (de) 1994-06-15
EP0391148A3 (de) 1991-01-02
KR900015853A (ko) 1990-11-10
EP0391148A2 (de) 1990-10-10
EP0391148B1 (de) 1994-06-01
DE59005867D1 (de) 1994-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0349860A (ja) つや出し又は研摩装置
US6431839B2 (en) Air compressor assembly with shroud
US4676557A (en) Cooling system for wheeled saw
US5368424A (en) Surfacing tool
US7074111B2 (en) Surface preparation device and method
US5309594A (en) Buffing appliance
AU2377400A (en) Auxiliary surface treating arrangement for surface treating device
US5419732A (en) Method and apparatus for working on a workpiece, using foamed working liquid in area of contact between the workpiece and working tool
US5597348A (en) Water feed for sanding tool
CA2350116C (en) Air compressor assembly with tapered flywheel shaft
US6695679B2 (en) Enablement of selection of gas/dry ice ratios within an allowable range, and dynamic maintenance of the ratio in a blasting stream
EP0699116B1 (en) Sanding and polishing systems
US4091577A (en) Wet-sanding machine
CN214080711U (zh) 一种打磨抛光设备
JPS5871053A (ja) 円筒容器の研磨装置
US20170165807A1 (en) Device and method for polishing or abrading products
JP2002144190A (ja) 工作機械の冷却装置
JP3510083B2 (ja) 研削装置
JPH0120037B2 (ja)
JPH07132462A (ja) 研磨方法、被研磨面冷却用低温ガス供給装置および研磨用装置
NO309512B1 (no) Maskin for polering og/eller sliping
US20030034340A1 (en) Portable tire heating container
JP2019069508A (ja) 回転可能なキャビテーションピーニングの方法及び装置
JPH01164607A (ja) タイヤの修理装置
JP2003117768A (ja) オイルミスト供給装置、そのオイルミスト供給装置を用いた加工機械および加工方法