JPH0349304A - 位相検出器 - Google Patents

位相検出器

Info

Publication number
JPH0349304A
JPH0349304A JP18547089A JP18547089A JPH0349304A JP H0349304 A JPH0349304 A JP H0349304A JP 18547089 A JP18547089 A JP 18547089A JP 18547089 A JP18547089 A JP 18547089A JP H0349304 A JPH0349304 A JP H0349304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
digital
signal
multiplier
digital signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18547089A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Komatsu
小松 政敏
Shigenori Wada
重典 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Miyagi Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Miyagi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Miyagi Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP18547089A priority Critical patent/JPH0349304A/ja
Publication of JPH0349304A publication Critical patent/JPH0349304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は位相検出器に関し、特にディジタル信号処理に
よる位相検出器に関する。
〔従来の技術〕
第3図は従来の位相検出器の一例のブロック図である。
入力信号の大きさ、波形、信号源インピーダンス及び負
荷インピーダンスによって、この回路は多くの用いがた
ができる。例えば、ダイオードが理想的な固体素子であ
るならば、その電流iは、i=1.  (eqV/に?
   1)のようになる。ここで、■はダイオードにか
かる電圧qは電子の電荷、にはボルツマン定数、Tは温
度(’K)、1.はVが負のときの飽和電流である。
基準入力信号e1は、et =E、 5inlll、t
、  BPFで帯域制限した入力信号e2は、e2 =
E25in(W、t+φ)、ならばこのときの短絡電流
は、−W、)t+φ) −COS  C(W2+Wl 
 )  t+φ〕)となる。
この装置の内部インピーダンスは並列の4個のダイオー
ドで構成されているので、Ro ”−4 2kT (COS  ((W2   Wl )  t+φ) −
CO3((W2+W1)+φ〕)で与えられる。これら
の等式はE+ 、B2がkT/q〜25mVより十分に
小さく保たれたときのものでその結果、q (El+E
2)/kTの「べき」の2乗をこえる項は無視しである
。そして出力には周波数の和と差だけが現れる。
圧は2つの入力の位相差の余弦および2つの入力振幅の
積に比例する。この結果を用いて位相を検出する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の位相検出器は、その信号成分を選択する
のに通過帯域が可変なバンドパスフィルタを用いている
ので、測定しようとする帯域により、その選択特性が異
なるという欠点がある。また、選択特性を鋭くするため
には可変形バンドパスフィルタの規模を大きくする必要
があり、回路規模が大きくなるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の位相検出器は、入力のアナログ信号をディジタ
ル信号に変換して出力するA−D変換器と、前記ディジ
タル信号と正弦波を示すディジタル信号とを乗算し第1
の信号として出力する第1の累積加算器と、前記ディジ
タル信号と余弦波のディジタル信号とを乗算し第2の信
号として出力する第2の累積加算器と、前記第1の信号
を前記第2の信号で除算し第3の信号として出力する除
算器と、前記第3の信号により位相を検出する逆正接関
数回路とを有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
アナログの入力信号1は、アナログ・ディジタル変換器
2により、ディジタル信号3に変換される。第1のディ
ジタル乗算器4によりディジタル信号3と可変ディジタ
ル正弦波発振器6の出力との積8が得られる。この乗算
器4の出力8は第1の累積加算器lOに入力され、出力
12を得る。
また、第2のディジタル乗算器5により、ディジタル信
号3と、可変ディジタル余弦波発振器7の出力との積9
が得られる。乗算器5の出力9は第2の累積加算器11
に入力され出力13を得る。
除算器14は第1の累積加算器10の出力12を、第2
の累積加算器11の出力13で除算した出力15を逆正
接回路16が位相を検出した出力17が選択周波数の位
相の検出出力となる。
いま、入力信号を(1)式とし、 X<t)=A CO3(Wt十〇)+BCO3(w’t
+θ′) ・・・・・・  (1)この角周波数Wの成
分を測定することを考えると、正弦波発振器と余弦波発
振器の出力をそれぞれa(1)+b(t)  とすると
(2)式となり、a (U  =Sin  (W t 
)      −(2)b(1)=CO8(Wt)  
   ・・印・・・・  (3)(1)、 (2)式よ
り(4)式となる。
a(L)  X(1)=Sin  (Wt)  ・(A
 C03(Wt十θ) +BCO3(W’ t+θ′)
)=Sin  (V/ t )  (ACO3(W t
 )COS  θ−ASin  (W t )  ・S
in  θ+BCO3(W’  t)CO5θ’ −B
Sin(w’t)  ・Sin  θ′) =ASin  (Wt)  −CO3(Wt>COS 
 θ−ASin ”  (Wt)  ・S+nθ+B5
1n  (W t )  ・C05(W’  t)  
−CO3θ’ −BSin(Wt)  ・Sin  (
W’  t)  ・Sin  θ′=    ASin
  (2Wt)  ・CO3θ−2 (2Wt)  ・Sin  θ+    B51n((
W+W’ )  t ) CO3θ′ +B51n  
((W=W’  )  t) COS  θ′ +Be
O2((W+W’  )  t) 5in2 ■ θ’  −BeO2((W−W’ )t)Sin  θ
′        ・・・・・・・・・・・・  (4
)ここで累積加算を行うことにより同期関数の項は結果
をもとに逆正接回路より位相を検出することにより、選
択周波数の位相検出にバンドパスフィルタを不要とし、
また、累積加算の時間を長くすることにより位相検出の
精度を高めることができる効果がある。
0となるから〔5)式となる。
Σa (t> X (t)= −−ASin  θ同様
に(1)、 (3)式より(6)式となる。
Σb(1)X (L)  = −−ACO3θ(5) (6) = tan  θ    ・・・・・・  (7)ここ
でROMで構成されたtan−’θのテーブル(tab
el)から読み取ることで選択周波数の位相が得られる
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ディジタルの入力信号に
正弦波を乗算し累積加算した結果を入力信号に余弦波を
乗算し累積加算した結果で除算し、その
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は従来
の位相検出器の一例のブロック図である。 1・・・・・・入力信号、2・・・・・・アナログ・デ
ィジタル変換器(A/D) 、3・・・・・・ディジタ
ル信号、4・・・・・・第1のディジタル乗算器、5・
・・・・・第2のディジタル乗算器、6・・・・・・可
変ディジタル正弦波発振器、7・・・・・・可変ディジ
タル余弦波発振器、8・・・・・・第1のディジタル乗
算器出力、9・・・・・・第2のディジタル乗算器出力
、10・・・・・・第1の累積加算器、11・・・・・
・第2の累積加算器、12・・・・・・第1の累積加算
器出力、13・・・・・・第2の累積加算器出力、14
・・・・・・除算器、15・・・・・・除算器の出力、
16・・・・・・逆正接回路、17・・・・・・選択周
波数の位相。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力のアナログ信号をディジタル信号に変換して出力す
    るA−D変換器と、前記ディジタル信号と正弦波を示す
    ディジタル信号とを乗算し第1の信号として出力する第
    1の累積加算器と、前記ディジタル信号と余弦波のディ
    ジタル信号とを乗算し第2の信号として出力する第2の
    累積加算器と、前記第1の信号を前記第2の信号で除算
    し第3の信号として出力する除算器と、前記第3の信号
    により位相を検出する逆正接関数回路とを有することを
    特徴とする位相検出器路。
JP18547089A 1989-07-17 1989-07-17 位相検出器 Pending JPH0349304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18547089A JPH0349304A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 位相検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18547089A JPH0349304A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 位相検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0349304A true JPH0349304A (ja) 1991-03-04

Family

ID=16171338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18547089A Pending JPH0349304A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 位相検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0349304A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1258600A1 (en) 2001-05-17 2002-11-20 Isuzu Motors Limited Rocker arm for internal combustion engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1258600A1 (en) 2001-05-17 2002-11-20 Isuzu Motors Limited Rocker arm for internal combustion engine
US6679210B2 (en) 2001-05-17 2004-01-20 Isuzu Motors Limited Rocker arm for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7054778B2 (en) Method and device for processing analogue output signals from capacitive sensors
CN105676008B (zh) 一种数字式电场传感器
US20040085096A1 (en) Efficient digital method of and system for determining the instantaneous phase and amplitude of a vibratory accelerometer and other sensors
JP2007033286A (ja) インピーダンス測定方法およびインピーダンス測定器
JPH0783964A (ja) 正弦波信号の振幅および周波数を推定する方法、信号の特性の表示を得る方法、および電子回路において複数個のアナログ信号の状態をモニタするためのシステム
EP2725726A1 (en) Method and apparatus for magnitude and phase response calibration of receivers
CN101562431B (zh) 锁相放大器
RU2161773C2 (ru) Устройство для определения угла
JPH0349304A (ja) 位相検出器
RU167006U1 (ru) Измерительный преобразователь переменного напряжения в постоянное
JPWO2019064368A1 (ja) 位相分析回路
JP6809695B2 (ja) 非同期fra
JP3289961B2 (ja) 回路素子の定数測定装置
JP6995403B2 (ja) 非同期fraおよび同期検波器
JP2587970B2 (ja) インピーダンス測定装置
RU2374753C2 (ru) Способ детектирования фазомодулированных колебаний
JPH0392774A (ja) 位相検出器
RU2037833C1 (ru) Устройство для определения фазовых сдвигов сигналов с известным отношением их амплитуд
CN111736016B (zh) 一种交流传输特性检测电路
JP4280428B2 (ja) 周波数選択性検波器およびそれを用いたウェーブレット変換器
JPS5938731Y2 (ja) 位相検波器
JPS6152950B2 (ja)
RU2046360C1 (ru) Устройство для измерения сдвига фаз двух сигналов
SU408233A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ИНДИКАЦИИ ЗНАКА ОТКЛОНЕНИЯ
JP3316121B2 (ja) 無効電力量計