JPH0348566Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0348566Y2 JPH0348566Y2 JP1984142200U JP14220084U JPH0348566Y2 JP H0348566 Y2 JPH0348566 Y2 JP H0348566Y2 JP 1984142200 U JP1984142200 U JP 1984142200U JP 14220084 U JP14220084 U JP 14220084U JP H0348566 Y2 JPH0348566 Y2 JP H0348566Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- liquid crystal
- electrodes
- crystal display
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 14
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔考案の技術分野〕
この考案は、三原色フイルタを用いてカラー画
像を表示するカラー液晶表示素子に関する。
像を表示するカラー液晶表示素子に関する。
近年、この種のカラー液晶表示素子は、液晶表
示方式のカラーテレビジヨン受像機等に広く用い
られ、第3図に示す如く構成されている。即ち、
液晶物質を挟んで対向する一対の基板の内面に形
成された走査電極Xと信号電極Yのうち、各信号
電極Yにはそれぞれ、三原色の赤色フイルタR、
緑色フイルタG、青色フイルタBが信号電極Yに
沿つてストライプ状に形成されている。そして、
走査電極Xと信号電極Yの対向する部分で構成さ
れる複数の画素がマトリツクス状に配列されてい
る。
示方式のカラーテレビジヨン受像機等に広く用い
られ、第3図に示す如く構成されている。即ち、
液晶物質を挟んで対向する一対の基板の内面に形
成された走査電極Xと信号電極Yのうち、各信号
電極Yにはそれぞれ、三原色の赤色フイルタR、
緑色フイルタG、青色フイルタBが信号電極Yに
沿つてストライプ状に形成されている。そして、
走査電極Xと信号電極Yの対向する部分で構成さ
れる複数の画素がマトリツクス状に配列されてい
る。
しかしながら、この種のものは、三原色に対応
する赤、緑、青の各画素が走査電極Xに沿つて横
一列に配設された構成であるため、三原色の各画
素間は赤と青の距離が赤と緑、緑と青に比べて大
きなものとなり、この結果、色混ざりを夫々均一
にすることができないという欠点があつた。
する赤、緑、青の各画素が走査電極Xに沿つて横
一列に配設された構成であるため、三原色の各画
素間は赤と青の距離が赤と緑、緑と青に比べて大
きなものとなり、この結果、色混ざりを夫々均一
にすることができないという欠点があつた。
この考案は、上述した事情を背景になされたも
ので、その目的とするところは、色混ざりが良
く、良質のカラー画像を得ることができるカラー
液晶表示素子を提供することにある。
ので、その目的とするところは、色混ざりが良
く、良質のカラー画像を得ることができるカラー
液晶表示素子を提供することにある。
この考案は、上述した目的を達成するために、
信号電極と走査電極のうち一方の電極をストライ
プ状に形成すると共に、この一方の電極に沿わせ
て三原色の各フイルタを形成し、他方の電極は、
前記一方の電極のストライプ方向へ千鳥状の突出
部を設け、且つ前記一方の電極に対して直交する
方向へ延出形成したことを要点とするものであ
る。
信号電極と走査電極のうち一方の電極をストライ
プ状に形成すると共に、この一方の電極に沿わせ
て三原色の各フイルタを形成し、他方の電極は、
前記一方の電極のストライプ方向へ千鳥状の突出
部を設け、且つ前記一方の電極に対して直交する
方向へ延出形成したことを要点とするものであ
る。
以下、この考案を第1図および第2図に示す一
実施例に基づいて具体的に説明する。本実施例は
例えば液晶表示方式のカラーテレビジヨン受像機
に使用され、第2図はその映像表示部を構成する
液晶表示パネルの断面図である。即ち、液晶物質
1を挟んで対向する一対の電極基板2,3の内面
に形成された走査電極4と信号電極5のうち、各
信号電極5上には三原色の赤色フイルタF(R)、
緑色フイルタF(G)、青色フイルタF(B)が交
互に形成されている。しかして、各走査電極4と
信号電極5の対向する部分で構成された複数の画
素がマトリツクス状に配列されている。なお、
6,7は基板2,3側に形成された配向膜を示し
ている。
実施例に基づいて具体的に説明する。本実施例は
例えば液晶表示方式のカラーテレビジヨン受像機
に使用され、第2図はその映像表示部を構成する
液晶表示パネルの断面図である。即ち、液晶物質
1を挟んで対向する一対の電極基板2,3の内面
に形成された走査電極4と信号電極5のうち、各
信号電極5上には三原色の赤色フイルタF(R)、
緑色フイルタF(G)、青色フイルタF(B)が交
互に形成されている。しかして、各走査電極4と
信号電極5の対向する部分で構成された複数の画
素がマトリツクス状に配列されている。なお、
6,7は基板2,3側に形成された配向膜を示し
ている。
第1図は電極パターンを示し、各信号電極5に
形成された三原色のフイルタF(R)、F(G)、F
(B)は、信号電極5に沿つてストライプ状に形
成されているが、信号電極5に対向する走査電極
4は、三原色フイルタF(R)、F(G)、F(B)
のストライプ方向に突出部が設けられ、且つ前記
一方の電極に対して直交する方向へ延出形成され
ている。即ち、走査電極4は、千鳥状の突出部が
形成されている。
形成された三原色のフイルタF(R)、F(G)、F
(B)は、信号電極5に沿つてストライプ状に形
成されているが、信号電極5に対向する走査電極
4は、三原色フイルタF(R)、F(G)、F(B)
のストライプ方向に突出部が設けられ、且つ前記
一方の電極に対して直交する方向へ延出形成され
ている。即ち、走査電極4は、千鳥状の突出部が
形成されている。
しかして、上述のように構成されたカラー液晶
表示素子によれば、走査電極4を三原色フイルタ
F(R)、F(G)、F(B)のストライプ方向へ千
鳥状に突出形成し、この突出部を画素としたか
ら、三原色の赤、緑、青に対応する3つの画素
は、その中心が正角形の頂点に略位置するように
なり、各画素間の距離が夫々等しくなる。この結
果、色混ざりが良くなり、良質なカラー画像を得
ることができる。
表示素子によれば、走査電極4を三原色フイルタ
F(R)、F(G)、F(B)のストライプ方向へ千
鳥状に突出形成し、この突出部を画素としたか
ら、三原色の赤、緑、青に対応する3つの画素
は、その中心が正角形の頂点に略位置するように
なり、各画素間の距離が夫々等しくなる。この結
果、色混ざりが良くなり、良質なカラー画像を得
ることができる。
なお、この考案は上記実施例に限定されず、こ
の考案を逸脱しない範囲内において種々変形応用
可能である。例えば、三原色フイルタF(R)、F
(G)、F(B)を、走査電極4が突出形成された
電極基板2上に、この走査電極4の延長方向に対
して直交する様に設けることもできる。
の考案を逸脱しない範囲内において種々変形応用
可能である。例えば、三原色フイルタF(R)、F
(G)、F(B)を、走査電極4が突出形成された
電極基板2上に、この走査電極4の延長方向に対
して直交する様に設けることもできる。
この考案は、以上詳細に説明したように、スト
ライプ状に形成された一方の電極に対向する他方
の電極を、前記一方の電極のストライプ方向へ千
鳥状に突出形成したから、三原色に対応する各画
素間の距離を夫々等しくすることができ、これに
よつて色混ざりが良くなり、良質なカラー画像を
得ることができる。
ライプ状に形成された一方の電極に対向する他方
の電極を、前記一方の電極のストライプ方向へ千
鳥状に突出形成したから、三原色に対応する各画
素間の距離を夫々等しくすることができ、これに
よつて色混ざりが良くなり、良質なカラー画像を
得ることができる。
第1図、第2図はこの考案の一実施例を示し、
第1図は液晶表示パネルの断面図、第2図は電極
パターンを示した図、第3図は従来の電極パター
ンを示した図である。 1……液晶物質、2,3……電極基板、4……
走査電極、5……信号電極、F(R)、F(G)、F
(B)……三原色フイルタ。
第1図は液晶表示パネルの断面図、第2図は電極
パターンを示した図、第3図は従来の電極パター
ンを示した図である。 1……液晶物質、2,3……電極基板、4……
走査電極、5……信号電極、F(R)、F(G)、F
(B)……三原色フイルタ。
Claims (1)
- 液晶物質を挟んで対向する一対の基板の内面に
形成された走査電極と信号電極のうち、少なくと
も一方の各電極にそれぞれ対応させて三原色フイ
ルターが形成され、前記走査電極と信号電極の対
向する部分で構成された複数の画素をマトリツク
ス状に配列してなるカラー液晶表示素子におい
て、前記一方の電極はストライプ状に形成され、
前記三原色の各フイルターは前記一方の各電極に
沿つてストライプ状に形成され、且つ前記一方の
電極に対向する他方の電極は前記一方の電極のス
トライプ方向へ前記第一の電極毎に交互に突出
し、それぞれ前記第1の電極と対向して千鳥状に
配列された各々の画素を形成する突出部を設ける
と共に、前記ストライプ方向に対して直交する方
向へ延出形成されていることを特徴とするカラー
液晶表示素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984142200U JPH0348566Y2 (ja) | 1984-09-21 | 1984-09-21 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984142200U JPH0348566Y2 (ja) | 1984-09-21 | 1984-09-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6160228U JPS6160228U (ja) | 1986-04-23 |
JPH0348566Y2 true JPH0348566Y2 (ja) | 1991-10-17 |
Family
ID=30700528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984142200U Expired JPH0348566Y2 (ja) | 1984-09-21 | 1984-09-21 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0348566Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2550029B2 (ja) * | 1986-08-21 | 1996-10-30 | 株式会社リコー | カラ−画像表示装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59123875A (ja) * | 1982-12-28 | 1984-07-17 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶表示装置 |
-
1984
- 1984-09-21 JP JP1984142200U patent/JPH0348566Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59123875A (ja) * | 1982-12-28 | 1984-07-17 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6160228U (ja) | 1986-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4902103A (en) | Color liquid-crystal display unit with electrodes interleaved in vertical and horizontal directions | |
US4642619A (en) | Non-light-emitting liquid crystal color display device | |
JPH0444249B2 (ja) | ||
JPH0348566Y2 (ja) | ||
JPS6218917B2 (ja) | ||
JPS6112270B2 (ja) | ||
JPH04122914A (ja) | カラー液晶表示装置 | |
JPS59208530A (ja) | マルチカラ−液晶マトリツクス・パネル | |
JPH0497321A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH0545645A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS61173290A (ja) | カラ−液晶マトリクスパネル | |
JPH0521058Y2 (ja) | ||
JPS6347897Y2 (ja) | ||
JPH0814666B2 (ja) | カラ−表示液晶表示装置 | |
JPS63228131A (ja) | カラ−表示液晶表示装置 | |
JPS6048037B2 (ja) | テレビ用カラ−液晶表示パネル | |
JPS63282717A (ja) | アクティブマトリックス型液晶表示装置 | |
JPH02173783A (ja) | 平形パネル表示装置のカラーマトリツクスアレイ | |
JPS63226626A (ja) | カラ−液晶表示素子 | |
JPS6043686A (ja) | カラ−液晶画像表示装置 | |
JPS59222878A (ja) | 多色液晶表示素子 | |
JPS62237428A (ja) | 三角形画素の液晶カラ−・デイスプレイ | |
JPS6291917A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0514263Y2 (ja) | ||
JPH083588B2 (ja) | カラー表示液晶表示装置 |