JPH0348507A - 電子ボリウム装置 - Google Patents

電子ボリウム装置

Info

Publication number
JPH0348507A
JPH0348507A JP18272089A JP18272089A JPH0348507A JP H0348507 A JPH0348507 A JP H0348507A JP 18272089 A JP18272089 A JP 18272089A JP 18272089 A JP18272089 A JP 18272089A JP H0348507 A JPH0348507 A JP H0348507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
audio signal
data
circuit
zero
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18272089A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuki Kataoka
一樹 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18272089A priority Critical patent/JPH0348507A/ja
Publication of JPH0348507A publication Critical patent/JPH0348507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明は、オーディオ信号の音量調整用の電子ボリウ
ム装置に係り、特にボリウムのステップ切り替えのタイ
ミング制御に関する。
(従来の技術) オーディオ装置等に於いては、オーディオ信号即ち音声
信号の音量を調整するためにボリウム装置が用いられて
いる。近年、このボリウム装置として、音量をアナログ
的につまりリニアに変えるものに加えて、音量をディジ
タル的につまり段階的に切り替える電子ボリウム装置が
用いられるようになってきている。
このような電子ボリウム装置は、第3図に示すように構
成されている。即ち、音声入力信号INが供給される入
力端子には、一端が接地された抵抗Rを含むステップ切
り替え回路1が接続されている。上記抵抗Rは、複数の
タップ2を有しており、このタツプ2のいずれかに選択
的に接続される摺動端子3が、音声出力信号OUTの出
力端子に接続されている。
また、外部から、例えば図示しないマイクロコンピュー
タからシリアルのボリウムデータDATA及びデータ転
送用のクロック信号CKを受けるデータ入力端子及びク
ロック入力端子が、シフトレジスタ4に接続されている
。このシフトレジスタ4は、上記ステップ切り替え回路
1に接続されたデータラッチ回路5に接続されている。
このデータラッチ回路5にはさらに、外部からデータ書
き込み用ストローブ信号STBを受けるストローブ信号
入力端子が接続されている。
ここで、第4図のタイミングチャートを参照して、この
ような構成の電子ボリウム装置の動作を説明する。即ち
、上記シフトレジスタ4は、クロック入力端子に供給さ
れるクロック信号CKの入力に応じて、上記データ入力
端子に与えられるシリアルのボリウムデータDATAを
順次取り込んで格納する。また、データラッチ回路5は
、上記ストローブ信号入力端子に供給されるストローブ
信号STBに応じて、上記シフトレジスタ4に格納され
たボリウムデータをラッチし、それを上記ステップ切り
替え回路1に供給する。上記ステップ切り替え回路1は
、この供給されたボリウムデータに従,って、上記摺動
端子3を、上記抵抗Rの上記ボリウムデータに対応する
タツブ2に接続する。
このようにして、ストローブ信号STBの供給された時
点Pで、ボリウムのステップが切り替えられることによ
り、同図に示すように、音声入力信号INの大きさは変
わらなくても、音声出力信号OUTの大きさ、即ち音量
を変化させることができる。
ところが、同図にみられるように、ボリウムのステップ
切り替え時(時点P)には、音声出力信号OUTは、急
にその大きさが変化してしまう。
即ち、従来の電子ボリウム装置は、ボリウムのステップ
切り替え時(時点P)には、音声出力信号OUTが歪ん
でしまい、この歪がノイズとなるという問題点を有して
いた。
(発明が解決しようとする課8) この発明は、上記のような点に鑑みて成されたもので、
電子ボリウム装置に於いてボリウムのステップ切り替え
時に発生するノイズを減少させることを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明の電子ボリウム装置によれば、オーディオ信号
を受けるためのオーディオ信号入力手段と、該オーディ
オ信号入力手段に接続され且つ複数のタップを有する抵
抗手段と、前記抵抗手段の複数のタップの一つに選択的
に接続され、その接続されるタップに応じた大きさのオ
ーディオ信号を出力するオーディオ信号出力手段と、ボ
リウムデータを受け、そのボリウムデータに従って前記
オーディオ信号出力手段を前記抵抗手段の複数のタップ
の一つに選択的に接続する選択手段と、前記オーディオ
信号入力手段で受けた前記オーディオ信号のゼロクロス
を検出するゼロクロス検出手段と、前記ゼロクロス検出
手段で検出された前記オーディオ信号のゼロクロスのタ
イミングで、前記選択手段に、前記オーディオ信号出力
手段の選択的な接続動作を行なわせしめる制御手段とを
具備するものとして構或されている。
(作 用) このように、オーディオ信号のゼロクロスをゼロクロス
検出手段で検出し、そのゼロクロスのタイミングで、制
御手段が、選択手段にオーディオ信号出力手段の選択的
な接続動作を行なわせるようにしているので、ボリウム
のステップ切り替えをオーディオ信号がゼロレベルの時
に行なうことが可能となる。これにより、ボリウムのス
テップ切り替え時にオアディオ信号が歪むことはなくな
・るので、ノイズの発生を減少することができる。
(実施例) 以下図面を参照して、この発明の一実施例を説明する。
第1図はその構戊を示す図であり、同図に於いて従来の
技術を説明するための第3図と同一の部分については同
一の参照符号を付すことにより、その説明は省略する。
即ち、音声入力信号INが供給される入力端子は、ステ
ップ切り替え一回路lに接続されるとともに、上記音声
入力信号INのゼロクロスを検出するためのゼロクロス
検出回路6にも接続されている。このゼロクロス検出回
路6は、ゲー1・回路7及びアンド回路8の一方の入力
端子に接続され、それらにゼロクロス検出信号Aを供給
する。
上記ゲート回路7は、データ書き込み用のストローブ信
号STBが入力されるストローブ信号入力端子にも接続
されている。また、このゲート回路7の出力端子は、上
記アンド回路8の他方の入力端子に接続され、それにゲ
ート出力信号Gを供給する。そして、このアンド回路8
の出力端子は、データラッチ回路5に接続され、それに
データラッチ用制御信号STB’ を供給する。
第2図は、このような構成の電子ボリウム装置に於ける
各信号のタイミングチャートであり、以下このタイミン
グチャートを参照して上記構成の電子ボリウム装置の動
作を説明する。
即ち、シフトレジスタ4は、クロック入力端子に印可さ
れるクロック信号CKの入力に応じて、データ入力端子
に与えられるシリアルのボリウムデータDATAを順次
取り込んで格納する。
また、ゼロクロス検出回路6は、入力端子に入力された
音声入力信号INのゼロクロスを検出する。即ち、この
ゼロクロス検出回路6は、音声入力信号INがアナログ
グランドレベルA−GND,つまりゼロレベルとなる毎
に所定期間ハイレベルとなるゼロクロス検出信号Aを出
力する。
ゲート回路7は、このゼロクロス検出信号Aとストロー
ブ信号STBとに基づいてゲート出力信号Gを出力する
。即ち、ゼOクOス検出信号Aがハイ状態である場合に
、ストローブ信号入力端子から供給されるストローブ信
号STBがハイレベルに立ち上がったとき、その立ち上
がりに応じて所定期間の間ハイレベルとなるゲート出力
信号Gを出力する。
そして、アンド回路8は、このようなゲート出力信号G
と、上記ゼロクロス検出信号Aのアンドを取って、その
結果をデータラッチ回路5に、データラッチ用制御信号
STB’ として出力する。
但しこの場合、このアンド回路8は、単純にゲート出力
信号Gとゼロクロス検出信号Aとのアンドを取る回路で
はなく、ゼロクロス検出信号Aの立ち上がりに応じて、
アンドを取るものとする。
しかして、データラッチ回路5は、上記データラッチ用
制御信号STB’ に応じて、シフトレジスタ4に格納
されたボリウムデータをラッチし、それをステップ切り
替え回路1に供給する。上記ステップ切り替え回路1は
、この供給されたボリウムデータに従って、摺動端子3
を、抵抗Rの上記ボリウムデータに対応するタツプ2に
接続する。
このようにしてボリウムのステップが切り替えられるこ
とにより、同図に示すように、音声入力信号INの大き
さは変わらなくても、音声出力信号OUTの大きさ、即
ち音量を変化させることができる。
しかもこの場合、ボリウムのステップか切り替わるタイ
ミング(時点P′)は、音声入力信号INのゼロクロス
のタイミングであるので、出力端子に出力される音声出
力信号OUTは、図示するように歪むことはない。従っ
て、ノイズの発生を抑えることができる。
なお、この発明は、上記実施例に限定されるものではな
いことは勿論である。例えば、ゼロクロス検出回路6は
、ゼロクロス時にハイレベルとなるゼロクロス検出信号
Aを出力するものばかりでなく、逆にローレベルとなる
検出信号を出力するようなものも、ゲート回路7及びア
ンド回路8の構成を変更することで使用できる。即ち、
データラッチ回路5のデータラッチのタイミングを、音
声入力信号INのゼロクロスに一致させる回路であれば
、どの様な回路であってもこの発明に適用することがで
きる。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、入力信号のゼロ
クロスを検出し、このタイミングでボリウムのステップ
を切り替えるようにしたことにより、ボリウムのステッ
プ切り替え時に発生するノイズを減少させることを可能
とする電子ボリウム装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る電子ボリウム装置の
ブロック構戊図、第2図は第1図の電子ボリウム装置に
於ける各信号のタイミングチャート、第3図は従来の電
子ボリウム装置のブロック構成図、第4図は第3図の従
来の電子ボリウム装置に於ける各信号のタイミングチャ
ートである。 1・・・ステップ切り替え回路、2・・・タップ、3・
・・摺動端子、4・・・シフトレジスタ、5・・・デー
タラッチ回路、6・・・ゼロクロス検出回路、7・・・
ゲート回路、8・・・アンド回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  オーディオ信号を受けるためのオーディオ信号入力手
    段と、 該オーディオ信号入力手段に接続され且つ複数のタップ
    を有する抵抗手段と、 前記抵抗手段の複数のタップの一つに選択的に接続され
    、その接続されるタップに応じた大きさのオーディオ信
    号を出力するオーディオ信号出力手段と、 ボリウムデータを受け、そのボリウムデータに従って前
    記オーディオ信号出力手段を前記抵抗手段の複数のタッ
    プの一つに選択的に接続する選択手段と、 前記オーディオ信号入力手段で受けた前記オーディオ信
    号のゼロクロスを検出するゼロクロス検出手段と、 前記ゼロクロス検出手段で検出された前記オーディオ信
    号のゼロクロスのタイミングで、前記選択手段に、前記
    オーディオ信号出力手段の選択的な接続動作を行なわせ
    しめる制御手段と を具備することを特徴とする電子ボリウム装置。
JP18272089A 1989-07-17 1989-07-17 電子ボリウム装置 Pending JPH0348507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18272089A JPH0348507A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 電子ボリウム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18272089A JPH0348507A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 電子ボリウム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0348507A true JPH0348507A (ja) 1991-03-01

Family

ID=16123264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18272089A Pending JPH0348507A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 電子ボリウム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0348507A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5976166A (en) * 1996-12-24 1999-11-02 Nac Co., Ltd. Claspless stud for piercing
JP2017028478A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 新日本無線株式会社 ボリウム制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5976166A (en) * 1996-12-24 1999-11-02 Nac Co., Ltd. Claspless stud for piercing
JP2017028478A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 新日本無線株式会社 ボリウム制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE228709T1 (de) Vefahren und vorrichtung zum einstellen von taktsignalen über fein- und grobbereiche
US6657468B1 (en) Apparatus and method for controlling edge rates of digital signals
JPS59135921A (ja) 遷移検出器回路
JPH0348507A (ja) 電子ボリウム装置
US7183831B2 (en) Clock switching circuit
EP0144143A2 (en) Circuit arrangement for adjusting sound volume
EP0347031B1 (en) Adjusting apparatus for adjusting sound volume or sound quality
JP2002026670A (ja) 抵抗ラダー型電子ボリューム
JP2001036361A (ja) 電子ボリューム
JP3150013B2 (ja) 負荷オープン検出回路
KR970072653A (ko) 음질 제어 장치 및 음량 음질 제어 장치
JPH0362611A (ja) クロック発生回路
JP3116706B2 (ja) トリガ入力回路
JPS601909A (ja) 電子ボリユ−ム回路
US20030004700A1 (en) Circuit configuration for simulating the input or output load of an analog circuit
JP2894278B2 (ja) データ転送補償出力バッファ
JP3539489B2 (ja) データ伝送方式
JP2567361B2 (ja) パルス遅延回路
JPH096502A (ja) シリアルデータ転送回路
JP2960809B2 (ja) アッテネータ回路
JPH02232710A (ja) 半導体集積回路
JP2001257539A (ja) ポップ音低減回路
JPH04321102A (ja) パルス周期制御装置
JPS61153881A (ja) デジタルミユ−テイング回路
JPS64723B2 (ja)