JPH0347765A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH0347765A
JPH0347765A JP1183033A JP18303389A JPH0347765A JP H0347765 A JPH0347765 A JP H0347765A JP 1183033 A JP1183033 A JP 1183033A JP 18303389 A JP18303389 A JP 18303389A JP H0347765 A JPH0347765 A JP H0347765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
pattern
character pattern
gothic
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1183033A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Suzuki
鈴木 孝叔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1183033A priority Critical patent/JPH0347765A/ja
Publication of JPH0347765A publication Critical patent/JPH0347765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリンタに関し、特にドツトマトリックス方式
のキャラクタジェネレータを有し、ゴシック体の文字パ
ターンを生成して印字するプリンタに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のプリンタはゴシック体の文字を印字する
ために専用のゴシック体のキャラクタジェネレータを備
えている。すなわち、明朝体の文字であれ、ゴシック体
の文字であれ、それぞれ専用のキャラクタジェネレータ
を必要としている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のプリンタは、ゴシック体の文字を印字す
るにあたり、ゴシック体のキャラクタジェネレータを必
要とするので、キャラクタジェネレータを搭載するため
のスペースを必要とし、またそれだけハードウェアの価
格が高くなるという欠点がある。
本発明の目的は、かかるゴシック体専用のキャラクタジ
ェネレータを不要とし、搭載スペースの縮小化およびハ
ードウェアの経済化を実現するプリンタを提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のプリンタは、ドツトマトリクス方式のキャラク
タジェネレータを有するプリンタにおいて、明朝体の文
字パターンを格納したキャラクタジェネレータと、前記
文字パターンの論理演算を行なう文字パターンの論理演
算部と、前記論理演算部の出力に基づき印字する印字部
とを有し、前記明朝体の文字パターンからゴシック体の
文字パターンを生成して印字するように構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を説明するためのプリンタの
機能ブロック図である。
第1図に示すように、本実施例は明朝体の文字パターン
を格納したキャラクタジェネレータ1と、このキャラク
タジェネレータ1から文字パターンを読み出し演算を加
えてゴシック体の文字パターンを生成する文字パターン
の論理演算部2と、この論理演算部2からの出力により
印字する印字部3とから構成されている。特に、印字部
3は文字パターンの論理演算部2から送られて来たゴシ
ック体の文字パターンにしたがって印字を行う。
次に、上述した文字パターンの論理演算部2において文
字パターンに加える演算について説明する。
第2図は第1図に示すキャラクタジェレ−タに格納され
た明朝体の文字パターン図であり、また、第3図は第1
図に示す論理演算部で生成した丸太ゴシック体の文字パ
ターン図である。
第2図に示すように、この文字パターンIAは明朝体の
文字パターンであり、基本となるパターンである。
また、第3図に示すように、この文字パターン2Aは明
朝体の文字パターンIAに対し論理演算を行なって作成
した丸ゴシック体の文字パターンである。
第4図(a)〜(i)はそれぞれ第1図に示す文字パタ
ーンの論理演算部で加える論理演算によって文字パター
ンが変化する文字パターン過程図である。
まず、第4図(a)に示すように、この文字パターンは
第1図に示すキャラクタジェネレータに格納された明朝
体の文字パターンの一部であり、まなこのパターンは第
2図に示す文字パターンの一部を拡大したものである。
次に、第4図(b)に示すように、このパターンは第4
図(a)の上方から見て横方向に1ドツト幅のドツトを
除去した文字パターンである。
次に、第4図(C)に示すように、このパターンは第4
図(b)の上方から見て横方向に2ドツト幅のドツトを
除去した文字パターンである。
同様に、第4図(d)に示すように、このパターンは第
4図(c)の上方から見て横方向に4ドツト幅のドツト
を除去した文字パターンである。
また、第4図(e)に示すように、このパターンは第4
図(d)の下方から見て横方向に1ドツンは第4図(e
)の下方から見て横方向に3ドツト幅のドツトを除去し
た文字パターンである。
次に、第4図(g)に示すように、このパターンは第4
図(f)の右方から見て縦方向に1ドツト幅のドツトを
除去した文字パターンである。
また、第4図(h)に示すように、このパターンは第4
図(g)のパターンを上に1ドツトずらし、重ね書きを
して横線の幅を太くした文字パターンである。
最後に、第4図(i)に示すように、このパターンは第
4図(h)の折線部の角から1ドツトを除″去し、角を
丸くした文字パターンである。
以上の操作によって、明朝体の文字パターンIAをもと
に丸太ゴシック体の文字パターン2Aを生成することが
できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のプリンタは、明朝体の文
字パターンを使用してゴシック体の文字パターンを生成
し且つ印字することにより、ゴシック体専用のキャラク
タジェネレータを不要とし、またそのキャラクタジェネ
レータを搭載するためのスペースも不要となり、ハード
ウェアの価格も安ぐできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するためのプリンタの
機能ブロック図、第2図は第1図に示すキャラクタジェ
ネレータに格納された明朝体の文字パターン図、第3図
は第1図に示す論理演算部で生成した丸太ゴシック体の
文字パターン図、第4図(a)〜(i>はそれぞれ論理
演算によってパターンが変化する文字パターン過程図で
ある。 1・・・キャラクタジェネレータ、IA・・・明朝体文
字パターン、2・・・文字パターンの論理演算部、2A
・・・丸ゴシック体文字パターン、3・・・印字部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドットマトリクス方式のキャラクタジェネレータを有す
    るプリンタにおいて、明朝体の文字パターンを格納した
    キャラクタジェネレータと、前記文字パターンの論理演
    算を行なう文字パターンの論理演算部と、前記論理演算
    部の出力に基づき印字する印字部とを有し、前記明朝体
    の文字パターンからゴシック体の文字パターンを生成し
    て印字することを特徴とするプリンタ。
JP1183033A 1989-07-14 1989-07-14 プリンタ Pending JPH0347765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183033A JPH0347765A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183033A JPH0347765A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0347765A true JPH0347765A (ja) 1991-02-28

Family

ID=16128564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1183033A Pending JPH0347765A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0347765A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06344600A (ja) ドット・プリント・イメージの品質を改善するプリント品質改善方法及び装置
JPS61206663A (ja) サ−マルプリンタにおける印字方法
US5205660A (en) Printer capable of generating reduced width bold characters
JPH0347765A (ja) プリンタ
JP3016515B2 (ja) 文字処理装置および方法
JP2650324B2 (ja) 多値文字フォント発生システム
JPH0331552U (ja)
JPH01208155A (ja) ドットマトリクスプリンタ
KR850005647A (ko) 프린터 제어장치
JP3004736B2 (ja) サーマルプリンタ
JP3003266B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS6160121A (ja) グラフイツク印字処理方式
JPS5959459A (ja) プリンタの逆順印字方式
JPH0330965A (ja) プリンタ
JPS645309B2 (ja)
JPH0421483A (ja) ラインプリンタの印字方法
JPS63257650A (ja) 白抜き文字の印字方式
JPH0214167A (ja) 印字方式
JPS60129267A (ja) 文字等の印字方式
JPS61189942A (ja) ノンインパクトプリンタ
JPS62164549A (ja) ドツト・ライン・プリンタ
JPH0533914B2 (ja)
JPH03236978A (ja) 通電転写プリンタのフォント構造
JPS60253558A (ja) ドツトマトリクスプリンタの印字方法
JPH0226869B2 (ja)