JPH0347147B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0347147B2
JPH0347147B2 JP57153574A JP15357482A JPH0347147B2 JP H0347147 B2 JPH0347147 B2 JP H0347147B2 JP 57153574 A JP57153574 A JP 57153574A JP 15357482 A JP15357482 A JP 15357482A JP H0347147 B2 JPH0347147 B2 JP H0347147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blocks
concrete
reinforcing bars
crusher
crushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57153574A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5942049A (ja
Inventor
Minoru Hata
Koichi Tanoguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KEIHAN CONCRETE KOGYO KK
Original Assignee
KEIHAN CONCRETE KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KEIHAN CONCRETE KOGYO KK filed Critical KEIHAN CONCRETE KOGYO KK
Priority to JP15357482A priority Critical patent/JPS5942049A/ja
Publication of JPS5942049A publication Critical patent/JPS5942049A/ja
Publication of JPH0347147B2 publication Critical patent/JPH0347147B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はコンクリート廃材を回収するに当り、
その前処理を行う方法に関する。
(従来の技術) 解体現場から発生するコンクリート廃材は廃棄
処分されるのが通常である。
ところが、近年廃棄場所の確保が困難となり、
該コンクリート廃材を再生利用することが種々検
討されている。
コンクリート廃材の再生利用システムは、該コ
ンクリート廃材を破砕して再生利用できるブロツ
クを得るように処理するものであるが、そのため
には再生利用システムに簡単に入れられるように
コンクリート廃材を予め処理して置くことが肝要
である。
従来公知の前処理の一例を上げると、コンクリ
ート廃材を鉄筋や木片を含む大塊と、鉄筋や木片
等の異物を含まない中小塊とに分別してストツク
ヤードに貯蔵し、該大塊から鉄筋等の異物を除去
した後該大塊と前記中小塊とを混合させ、これを
破砕機によつて破砕して再度鉄筋等を除去しなが
ら200mm以下の租ブロツクを得ていた。(特開昭50
−−61878号公報参照) (発明が解決しようとする課題) ところが、解体現場から発生するコンクリート
廃材には鉄筋類、土砂、その他布、木くずなどが
付着、含有されており、前記公知の前処理システ
ムでは中小塊として鉄筋や木片等の異物を含まな
いクリーンなものを予め選別することになつてい
るので、この予選別工程が複雑であり、廃材量に
対する回収量の割合である回収効率が余り高くな
いものとなつていた。
回収再利用を困難にしている。
又、前記公知の前処理工程によると、破砕工程
で40mm以下の微小なコンクリート片も生ずるが、
これらが回収原料ブロツクに混入するため、これ
らを同時に回収システムを組むことが容易ではな
い。
コンクリート廃材を回収するに当つては解体現
場から生ずる廃材が効率よく回収原料へ前処理さ
れなくてはならない。この前処理の主目的は、鉄
筋、布、木材、微細な土砂、泥分等の除去と、再
生工程へ移行させるに適した大きさの混合物とす
ることにある。しかも、それらの工程は簡素であ
りかつ重複がなく、さらには無駄がないこと(有
用物が廃棄されないこと)が要求される。
このため、処理工程において一時的に分別され
たり、集合させたりすることが必要となる。
そこで、本発明の目的は所定範囲の原料コンク
リート塊だけを取り出すようにして回収システム
を簡単化すると同時に、異物の除去を確実に行う
とともに、回収効果の高い前処理方法を提供する
ものである。
(課題を解決するための手段) 本発明の特徴とする方法は、次の点にある。
コンクリート廃材1を500mm以上の大塊ブロツ
ク5と500mm以下の小塊ブロツク6とに分別する
選別工程4と、 大塊ブロツク5を破砕機7にかけて500mm以下
に破砕する工程と、 前記破砕機7から鉄筋類の除去を行う工程と、 前記破砕機7によつて破砕されたブロツクを前
記小塊ブロツク6と合流させて粗割りブロツク9
とする工程と、 該粗割りブロツク9から木材、布等の異物を目
視選別10する工程と、 前記異物を除去されたブロツクを破砕選別11
して100mm〜500mmの租割りブロツク12と100mm
以下の土砂およびコンクリート13に分別する工
程と、 租割りブロツク12を破砕機14にかけて150
mm以下に破砕する工程と、 該破砕機14によつて破砕されたブロツクから
磁選機15によつて鉄筋を除去する工程と、 前記磁選機15によつて除去された鉄筋を前記
破砕機7から除去された鉄筋類に合流させる工程
16と、 前記破砕機14によつて破砕されたブロツクを
原料コンクリート塊Dとする工程と、 前記100mm以下の土砂およびコンクリートを100
mm〜40mmのコンクリート18と40mm以下の土砂1
9とにスクリーーン17によつて選別する工程
と、 前記100mm〜40mmのコンクリート18を前記原
料コンクリート塊Dに合流させる工程と、からな
り、該原料コンクリート塊Dを再生骨材の原料と
して処理工程へ導入させてなること。
(実施例) 以下、本発明に一実施例をフローチヤートで説
明する。
第1図を参照して、解体現場で発生する廃材コ
ンクリートブロツク1は大塊、小塊の混合物であ
り、鉄筋、布、木片その他土砂を含んでいる。廃
材コンクリートブロツク1はトラツクなどの運搬
手段2によつてストツクヤード3へ運ばれる。ス
トツクヤード3へ集積された廃材コンクリートは
Aで示す大塊コンクリートブロツクの粗割工程
と、Bで示す鉄筋類の除去工程とCで示す土砂異
物の除去工程にかけられて再生骨材の原料Dとし
て取り出される。
そこで、前記A、B及びCの工程を詳しく述べ
る。
ストツクヤード3の廃材コンクリートブロツク
は選別工程4によつて500mmφ以上の大塊ブロツ
ク5とそれ以下の小塊ブロツク6とに分別され
る。大塊ブロツク5は油圧ブレーカー7にかけら
れて破砕され500mmφ以下にされる。油圧ブレー
カーによる破砕は第2図に示すとおり、大塊31
を油圧ブレーカー732で押圧し、500mmφ以下
に破砕する。この時、鉄筋33がはがれて取れる
ので、これを選別することができる。又、小塊ブ
ロツク34に破砕された中にも鉄筋33が多少残
存するが、これは別工程で取り除く。
上記油圧ブレーカー7による破砕によつて一方
では鉄筋類の切断、除去8を行い、他方では500
mmφ以下の小塊ブロツクを前工程で分別した小塊
ブロツク6へ合流し、これを粗割りブロツク9と
する。この粗割りブロツク9には鉄筋、土砂、木
材、布等が含まれており、先ず木材、布等の異物
除去10を目視にて行う。選別された異物は廃棄
処分Eされる。次に、グリズリー11による土砂
の除去を行う。グリズリー11による土砂の除去
は第3図の示されるとおり、目巾100mmのグリズ
リー41上に前記異物を除去した粗割りブロツク
をのせ、100mm以下のコンクリート、土砂を振動
選別する。すなわち、粗割コンクリートブロツク
42には鉄筋43及び土砂44が付着していた
り、土砂45が混入している。これらのうち、小
粒子を振動によつてふるい分けるものであるが、
ふるい分けられた中には土砂46の他にコンクリ
ート片47も混り合つている。このコンクリート
片46のうち、粗大なもの(例えば40mmφ以上な
ど)は後述の如く回収されるものとなる。グリズ
リー41によつてふるい分けられた粗割りブロツ
ク48が次工程へ移される。
さて、グリズリー11による選別によつて、
100mmφ以上の粗割りブロツク12と土砂および
100mmφ以下のコンクリート13とに分けられる。
粗割りブロツク12はジヨークラツシヤー14に
よつて破砕され、磁選機15による鉄筋類の除去
を経て原料コンクリート塊Dとなつて再生骨材の
原料となる。
磁選機によつて除去された鉄筋類16は油圧ブ
レーカー7で取り除かれた鉄筋8が合流されて処
分Fされる。又、土砂および100mmφ以下のコン
クリート13はスクリーン17にかけられ、40mm
φ以上のコンクリート18を回収し、これを原料
コンクリート塊Dへ合流させる。又、分別された
土砂19は処分される。
上述のうち、ジヨークラツシヤー14と磁選機
15による鉄筋の選別を説明する。
ジヨークラツシヤー14は第4図に示される如
く固定部51に対して揺動部52が繰り返し揺動
し、挟小部53を通過できる程度まで粗割りブロ
ツク54を破砕するものである。このとき、粗割
りブロツク54中の鉄筋55が分離し、ベルトコ
ンベア56に載つて次工程へ移される。
磁選機15は第5図に示す如くベルトコンベア
61上の鉄筋62を磁石63によつて吸着し、こ
れをベルトコンベア64によつて選ぶものであ
る。
尚、必要に応じて一部の工程を他の工程に置換
しうることも自明である。例えば、異物除去を水
中分離で行つてもよい。さらに何mmφの表わした
ものは通常φを省略して表示する粒度表示と同一
の意味で表わしたものである。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によると解体現場で
生ずるコンクリート廃材から回収効率よく再生骨
材を得るとともに、所定範囲の径の原料ブロツク
を得ることができるので、再生処理工程が簡素化
すると同時に最小工程で済むものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すフロチヤー
ト、第2図は油圧ブレーカーを説明する略図、第
3図はグリズリー選別を説明する略図、第4図は
ジヨークラツシヤーを説明する略図、第5図は、
磁選機を説明する略図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コンクリート廃材1を500mm以上の大塊ブロ
    ツク5と500mm以下の小塊ブロツク6とに分別す
    る選別工程4と、 大塊ブロツク5を破砕機7にかけて500mm以下
    に破砕する工程と、 前記破砕機7から鉄筋類の除去を行う工程と、 前記破砕機7によつて破砕されたブロツクを前
    記小塊ブロツク6と合流させて粗割りブロツク9
    とする工程と、 該粗割りブロツク9から木材、布等の異物を目
    視選別10する工程と、 前記異物を除去されたブロツクを破砕選別11
    して100mm〜500mmの租割りブロツク12と100mm
    以下の土砂およびコンクリート13に分別する工
    程と、 粗割りブロツク12を破砕機14にかけて150
    mm以下に破砕する工程と、 該破砕機14によつて破砕されたブロツクから
    磁選機15によつて鉄筋を除去する工程と、 前記磁選機15によつて除去された鉄筋を前記
    破砕機7から除去された鉄筋類に合流させる工程
    16と、 前記破砕機14によつて破砕されたブロツクを
    原料コンクリート塊Dとする工程と、 前記100mm以下の土砂およびコンクリートを100
    mm〜40mmのコンクリート18と40mm以下の土砂1
    9とにスクリーーン17によつて選別する工程
    と、 前記100mm〜40mmのコンクリート18を前記原
    料コンクリート塊Dに合流させる工程と、からな
    り、該原料コンクリート塊Dを再生骨材の原料と
    して処理工程へ導入させてなることを特徴とする
    コンクリート廃材の前処理方法。
JP15357482A 1982-09-03 1982-09-03 コンクリ−ト廃材の前処理方法 Granted JPS5942049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15357482A JPS5942049A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 コンクリ−ト廃材の前処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15357482A JPS5942049A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 コンクリ−ト廃材の前処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5942049A JPS5942049A (ja) 1984-03-08
JPH0347147B2 true JPH0347147B2 (ja) 1991-07-18

Family

ID=15565463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15357482A Granted JPS5942049A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 コンクリ−ト廃材の前処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942049A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5061878A (ja) * 1973-10-04 1975-05-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5061878A (ja) * 1973-10-04 1975-05-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5942049A (ja) 1984-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101927257A (zh) 固定式建筑垃圾处理装置
US3945575A (en) Recovery of salvageable components from waste materials
US5356082A (en) Incinerated waste material treatment
EP0548491A1 (en) Method of regenerating aggregate from construction waste
US4337900A (en) Method of recovery of aluminum from waste material
US5174509A (en) Incinerated waste material treatment
CN201537621U (zh) 固定式建筑垃圾处理装置
JPH044083A (ja) 構築廃材の水力利用選別方法及び構築廃材の水力利用選別装置
US5908164A (en) Method and apparatus for separating and recovering fractional components of carpet
KR900000617B1 (ko) 건축공사 혼합쓰레기로부터 유용물질의 회수방법 및 그 방법을 실시하기 위한 설비
JPH0147410B2 (ja)
JP3245549B2 (ja) 埋め戻し材用砂の製造方法
KR20040104058A (ko) 건설폐기물을 이용한 양질의 골재 생산장치 및 방법
JPH0347147B2 (ja)
JPH04114780A (ja) コンクリート廃棄物の再処理方法と装置
KR100595006B1 (ko) 건설폐기물 처리시스템
JPH05337456A (ja) 廃棄物の分離回収方法とその設備
JP3552566B2 (ja) 廃プラスチックの資源化方法
JP2002018390A (ja) 焼却灰の処理方法及びその装置
CN111250512A (zh) 一种建筑垃圾回收再利用方法
JPH049741B2 (ja)
JPH08192134A (ja) 埋立残渣中の廃ガラス類の再資源化装置
KR100549295B1 (ko) 건설폐기물을 이용한 쇄석 생산장치 및 방법
JPH02218480A (ja) 建設廃材の分類再生装置
KR100489506B1 (ko) 폐기물선별시스템을 구성하는 분류기