JPH0347116Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0347116Y2 JPH0347116Y2 JP18720184U JP18720184U JPH0347116Y2 JP H0347116 Y2 JPH0347116 Y2 JP H0347116Y2 JP 18720184 U JP18720184 U JP 18720184U JP 18720184 U JP18720184 U JP 18720184U JP H0347116 Y2 JPH0347116 Y2 JP H0347116Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- rod
- attached
- shaped core
- core material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 51
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000009970 fire resistant effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
考案の技術分野
本考案は防火戸の構造に関する。
従来技術
近年になつて住宅の構造として枠組壁工法等が
採用され、耐火性が改善されては来たが、従来の
金属製でないボード製等の戸の構造では火災の際
に戸がその両側の温度差によつて反り曲りを生じ
て変形し、戸の周囲の隙間から火災が次の室や廊
下に伝播し、怱ち火災が拡大する欠点を防止でき
なかつた。
採用され、耐火性が改善されては来たが、従来の
金属製でないボード製等の戸の構造では火災の際
に戸がその両側の温度差によつて反り曲りを生じ
て変形し、戸の周囲の隙間から火災が次の室や廊
下に伝播し、怱ち火災が拡大する欠点を防止でき
なかつた。
考案の目的
本考案は上述のような従来のボード製等の戸の
耐火性に対する欠点を排除して簡単な構造でしか
も耐火性の良好な防火戸の構造を提供することを
目的とする。
耐火性に対する欠点を排除して簡単な構造でしか
も耐火性の良好な防火戸の構造を提供することを
目的とする。
考案の概要
本考案は、開閉可能の戸の外周部の表裏両面
に、剛性芯板材の各周縁に沿つて配置される棒状
芯材と、前記棒状芯材に平行に若干の間隔をおい
てその内側に配置される棒状芯材と、それぞれ前
記両方の棒状芯材にわたつてその表裏両面に取付
けられた飾板とを設け、前記剛性芯板材を前記内
側の棒状芯材に対しては剛性的に固着するととも
に、前記剛性芯板材の各周縁を前記外側の棒状芯
材の内周面に形成された凹溝内に密に嵌合させて
前記凹溝の幅方向の移動を拘束するが、その深さ
方向には滑動可能になして戸の表裏における温度
差に対して変形を生じないようになし、開閉可能
の戸の外周部に沿つて表裏両方の飾板のそれぞれ
の内面と前記外側の棒状芯材のそれぞれの外側面
との間、および前記戸の外周端面に難燃紙を取付
け、前記戸が当接する戸当りを支持する枠本体の
外面に難燃紙を取付け、さらに前記枠本体を挟持
するケーシングの内面に難燃紙を取付けるととも
に前記戸当りの前記戸に対面する表面部に耐火性
クツシヨン材を取付けたことを特徴とするもので
ある。
に、剛性芯板材の各周縁に沿つて配置される棒状
芯材と、前記棒状芯材に平行に若干の間隔をおい
てその内側に配置される棒状芯材と、それぞれ前
記両方の棒状芯材にわたつてその表裏両面に取付
けられた飾板とを設け、前記剛性芯板材を前記内
側の棒状芯材に対しては剛性的に固着するととも
に、前記剛性芯板材の各周縁を前記外側の棒状芯
材の内周面に形成された凹溝内に密に嵌合させて
前記凹溝の幅方向の移動を拘束するが、その深さ
方向には滑動可能になして戸の表裏における温度
差に対して変形を生じないようになし、開閉可能
の戸の外周部に沿つて表裏両方の飾板のそれぞれ
の内面と前記外側の棒状芯材のそれぞれの外側面
との間、および前記戸の外周端面に難燃紙を取付
け、前記戸が当接する戸当りを支持する枠本体の
外面に難燃紙を取付け、さらに前記枠本体を挟持
するケーシングの内面に難燃紙を取付けるととも
に前記戸当りの前記戸に対面する表面部に耐火性
クツシヨン材を取付けたことを特徴とするもので
ある。
このように構成することによつて本考案による
戸は火災の発生時に、戸の表裏の温度差が大であ
つて戸に反りを生ずる傾向が生じても熱変形の少
ない剛性芯板材3によつて全体の反りが阻止され
るとともに特に芯板材3に固着された芯材4によ
つて支持される両面の飾板6が熱歪の差によつて
反り曲りを生じようとしても芯板材3の外端縁3
bが単に芯材5の凹溝5a内にて深さ方向に滑動
可能に密に嵌合されていて凹溝5aの幅方向には
相対的移動を阻止されているために飾板6の熱伸
縮に引きずられて芯板材3の周縁部3aがともに
反り曲ることがなく、剛性芯板材3の熱歪のない
剛性効果が最大限に発揮されて戸の変形が最小限
になり、戸の変形により火災が戸と、戸当りおよ
び枠本体との間の隙間から次の室や廊下等に伝播
することが効果的に防止されるのである。
戸は火災の発生時に、戸の表裏の温度差が大であ
つて戸に反りを生ずる傾向が生じても熱変形の少
ない剛性芯板材3によつて全体の反りが阻止され
るとともに特に芯板材3に固着された芯材4によ
つて支持される両面の飾板6が熱歪の差によつて
反り曲りを生じようとしても芯板材3の外端縁3
bが単に芯材5の凹溝5a内にて深さ方向に滑動
可能に密に嵌合されていて凹溝5aの幅方向には
相対的移動を阻止されているために飾板6の熱伸
縮に引きずられて芯板材3の周縁部3aがともに
反り曲ることがなく、剛性芯板材3の熱歪のない
剛性効果が最大限に発揮されて戸の変形が最小限
になり、戸の変形により火災が戸と、戸当りおよ
び枠本体との間の隙間から次の室や廊下等に伝播
することが効果的に防止されるのである。
考案の実施例
本考案による防火戸の望ましい実施例を添付図
面を参照して以下に説明する。
面を参照して以下に説明する。
図面において、本考案による戸は化粧縁1によ
つて周縁を境界された合板材等で作られた飾板2
を両面に取付けられた石膏ボード等の熱変形の少
ない剛性芯板材3を有し、この芯板材3から外方
に伸長する四周の縁部3aの両面には外周縁から
内方に少しく間隔をおいて化粧縁1に接して棒状
芯材4が接着材、ホツチキス等によつて強固に固
定されているとともに芯板材3の四周の外端縁3
bは、芯板材3の各外周に沿つて配置される棒状
芯材5の内周面に形成した凹溝5aに密に嵌合さ
れて凹溝5aの幅方向には芯材5に対して相対的
移動を阻止されているが、凹溝5aの深さ方向に
は滑動可能になされている。
つて周縁を境界された合板材等で作られた飾板2
を両面に取付けられた石膏ボード等の熱変形の少
ない剛性芯板材3を有し、この芯板材3から外方
に伸長する四周の縁部3aの両面には外周縁から
内方に少しく間隔をおいて化粧縁1に接して棒状
芯材4が接着材、ホツチキス等によつて強固に固
定されているとともに芯板材3の四周の外端縁3
bは、芯板材3の各外周に沿つて配置される棒状
芯材5の内周面に形成した凹溝5aに密に嵌合さ
れて凹溝5aの幅方向には芯材5に対して相対的
移動を阻止されているが、凹溝5aの深さ方向に
は滑動可能になされている。
芯材4および5の両面には合板材等より作られ
た飾板6が取付けられているとともに、左右外周
にはオーデ張板7が取付けられている。
た飾板6が取付けられているとともに、左右外周
にはオーデ張板7が取付けられている。
芯板材3の縁部3aの両面の棒状芯材4および
5の間の空間には必要に応じてむく材8を配置で
きる。
5の間の空間には必要に応じてむく材8を配置で
きる。
前記戸と組合される戸当り10は、壁部(図示
せず)に取付けられたケーシング12に挟持され
て配置される戸の外周の枠本体9に形成された溝
内に嵌合固定されている。
せず)に取付けられたケーシング12に挟持され
て配置される戸の外周の枠本体9に形成された溝
内に嵌合固定されている。
上述のように構成されているから、戸の表裏の
温度差が大であつて戸に反りを生ずる傾向が生じ
ても熱変形の少ない剛性芯板材3によつて全体の
反りが阻止されるとともに特に芯板材3に固着さ
れた芯材4によつて支持される両面の飾板6が熱
歪の差によつて反り曲りを生じようとしても芯板
材3の外端縁3bが単に芯材5の凹溝5a内にて
深さ方向に滑動可能に密に嵌合されていて凹溝5
aの幅方向には相対的移動を阻止されているため
に飾板6の熱伸縮に引きずられて芯板材3の周縁
部3aがともに反り曲ることがなく、剛性芯板材
3の熱歪のない剛性効果が最大限に発揮されて戸
の変形が最小限になり、戸と周囲の枠本体との間
の隙間は最小限に制限されるのである。
温度差が大であつて戸に反りを生ずる傾向が生じ
ても熱変形の少ない剛性芯板材3によつて全体の
反りが阻止されるとともに特に芯板材3に固着さ
れた芯材4によつて支持される両面の飾板6が熱
歪の差によつて反り曲りを生じようとしても芯板
材3の外端縁3bが単に芯材5の凹溝5a内にて
深さ方向に滑動可能に密に嵌合されていて凹溝5
aの幅方向には相対的移動を阻止されているため
に飾板6の熱伸縮に引きずられて芯板材3の周縁
部3aがともに反り曲ることがなく、剛性芯板材
3の熱歪のない剛性効果が最大限に発揮されて戸
の変形が最小限になり、戸と周囲の枠本体との間
の隙間は最小限に制限されるのである。
本考案の特徴によつて、両側の飾板6のそれぞ
れの内面と棒状芯材5のそれぞれの外側面との
間、およびむく材8のそれぞれの外側面と飾板6
のそれぞれの内面との間、およびオーデ張板7の
外周面にはそれぞれ難燃紙13,14および15
が取付けられているとともに、ケーシング12の
対向内面および枠本体9の両側外面および表面に
はそれぞれ難燃紙16,21,17,20,18
および19がそれぞれ取付けられていて、戸当り
10の戸に対面する側の表面には耐火性のクツシ
ヨン材22が取付けられている。
れの内面と棒状芯材5のそれぞれの外側面との
間、およびむく材8のそれぞれの外側面と飾板6
のそれぞれの内面との間、およびオーデ張板7の
外周面にはそれぞれ難燃紙13,14および15
が取付けられているとともに、ケーシング12の
対向内面および枠本体9の両側外面および表面に
はそれぞれ難燃紙16,21,17,20,18
および19がそれぞれ取付けられていて、戸当り
10の戸に対面する側の表面には耐火性のクツシ
ヨン材22が取付けられている。
難燃紙15の外面には装飾用の耐火性単板11
が取付けられていて、同様に枠本体9の難燃紙1
7,18,19および20の外面にも装飾用の耐
火性単板11が取付けられている。
が取付けられていて、同様に枠本体9の難燃紙1
7,18,19および20の外面にも装飾用の耐
火性単板11が取付けられている。
考案の効果
上述のように構成されているから、本考案によ
る戸は火災発生の際に戸の両面における温度差が
大になつても変形が最小限に制限されて戸と戸の
周囲の枠本体との間の隙間が大きくなることがな
く、しかも難燃紙を、室や廊下等の間の温度差に
よつて火災の最も通り易い戸の周囲の部分に貼着
してあるために戸が焼けることが最小限に制限さ
れて防火戸として優れた効果を得ることができる
のである。
る戸は火災発生の際に戸の両面における温度差が
大になつても変形が最小限に制限されて戸と戸の
周囲の枠本体との間の隙間が大きくなることがな
く、しかも難燃紙を、室や廊下等の間の温度差に
よつて火災の最も通り易い戸の周囲の部分に貼着
してあるために戸が焼けることが最小限に制限さ
れて防火戸として優れた効果を得ることができる
のである。
添付図面は本考案による防火戸および協働する
枠本体部分の構成を示す概略的断面図。 1……化粧縁、2,6……飾板、3……剛性芯
板材、4,5……棒状芯材、7……オーデ張板、
9……枠本体、10……戸当り、11……単板、
12……ケーシング、13,14,15……難燃
紙、16−21……難燃紙。
枠本体部分の構成を示す概略的断面図。 1……化粧縁、2,6……飾板、3……剛性芯
板材、4,5……棒状芯材、7……オーデ張板、
9……枠本体、10……戸当り、11……単板、
12……ケーシング、13,14,15……難燃
紙、16−21……難燃紙。
Claims (1)
- 開閉可能の戸の外周部の表裏両面に、剛性芯板
材3の各周縁に沿つて配置される棒状芯材5と、
前記棒状芯材5に平行に若干の間隔をおいてその
内側に配置される棒状芯材4と、それぞれ前記両
方の棒状芯材5,4にわたつてその表裏両面に取
付けられた飾板6とを設け、前記剛性芯板材3を
前記内側の棒状芯材4に対しては剛性的に固着す
るとともに、前記剛性芯板材3の各周縁を前記外
側の棒状芯材5の内周面に形成された凹溝5a内
に密に嵌合させて前記凹溝5aの幅方向の移動を
拘束するが、その深さ方向には滑動可能になして
戸の表裏における温度差に対して変形を生じない
ようになし、前記戸の外周部に沿つて表裏両方の
飾板6のそれぞれの内面と前記外側の棒状芯材5
のそれぞれの外側面との間、および前記戸の外周
端面に難燃紙13,14,15を取付け、前記戸
が当接する戸当り10を支持する枠本体9の外面
にそれぞれ難燃紙17,18,19,20を取付
け、さらに前記枠本体9を挟持するケーシング1
2の対向内面にそれぞれ難燃紙16,21を取付
けるとともに前記戸当り10の前記戸に対面する
側の表面部に耐火性クツシヨン材22を取付けて
構成したことを特徴とする防火戸の構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18720184U JPH0347116Y2 (ja) | 1984-12-10 | 1984-12-10 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18720184U JPH0347116Y2 (ja) | 1984-12-10 | 1984-12-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61100782U JPS61100782U (ja) | 1986-06-27 |
JPH0347116Y2 true JPH0347116Y2 (ja) | 1991-10-07 |
Family
ID=30744665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18720184U Expired JPH0347116Y2 (ja) | 1984-12-10 | 1984-12-10 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0347116Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2592244Y2 (ja) * | 1992-03-04 | 1999-03-17 | 株式会社ノダ | ド ア |
-
1984
- 1984-12-10 JP JP18720184U patent/JPH0347116Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61100782U (ja) | 1986-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6119411A (en) | Enclosure which is fire-resistive for a predetermined period of time | |
US5740635A (en) | Enclosure fire-resistive for a predetermined time | |
US3299270A (en) | Radiation-proof strip for wall and ceiling panel having a groove formed by two bifurcations | |
JPH0347116Y2 (ja) | ||
JP4115458B2 (ja) | 木質防音ドア | |
EP0752505B1 (en) | New fire-proof housing which is fire resistant during a predetermined time | |
JPH0732830Y2 (ja) | 建 具 | |
JP3637981B2 (ja) | 建物用壁パネル | |
JPS6345505Y2 (ja) | ||
JPH0720248Y2 (ja) | 建築物の遮音構造 | |
JP3145223B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP6778292B2 (ja) | 木造開口部構造 | |
JPH078777Y2 (ja) | 木製防火扉 | |
JPH0633058Y2 (ja) | 建物の耐火間仕切り壁 | |
JPH0345447Y2 (ja) | ||
KR20230131664A (ko) | 도어 | |
JPS642756Y2 (ja) | ||
JPH0587195U (ja) | 防火ドア | |
JPH102163A (ja) | 建築用開口部構成材 | |
KR20230131663A (ko) | 도어 제조방법 | |
JP2501815B2 (ja) | サウナ | |
JP2682942B2 (ja) | 木製防火ドア | |
WO2024175910A1 (en) | Vision panel | |
JPH0220399Y2 (ja) | ||
JP2779343B2 (ja) | ド ア |