JPH0346625A - 液晶表示用配向膜の製造方法 - Google Patents

液晶表示用配向膜の製造方法

Info

Publication number
JPH0346625A
JPH0346625A JP18289689A JP18289689A JPH0346625A JP H0346625 A JPH0346625 A JP H0346625A JP 18289689 A JP18289689 A JP 18289689A JP 18289689 A JP18289689 A JP 18289689A JP H0346625 A JPH0346625 A JP H0346625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
liquid crystal
molecules
organic film
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18289689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Matsuo
嘉浩 松尾
Shoichi Ishihara
石原 将市
Hirobumi Wakemoto
博文 分元
Narihiro Sato
成広 佐藤
Fumiko Yokoya
横谷 文子
Keizo Nakajima
啓造 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18289689A priority Critical patent/JPH0346625A/ja
Publication of JPH0346625A publication Critical patent/JPH0346625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明(よ 液晶配向技術を必要とする、あらゆる液晶
表示バネ瓜 電子−光学デバイスなどに利用される配向
膜製造方法に関する。
従来の技術 従来の液晶表示用配向膜の典型的な製造方法の一つ(よ
 液晶表示用基板の表面にポリイミド系などの有機薄膜
を形成した後、その有機薄膜の表面をナイロン系などの
不織布でもって特定の一方向に擦る、いわゆるラビング
処理をすることによって、主としてそのラビング方向に
液晶分子を配向させる機能をイ1与する方法であっ氾 発明が解決しようとする課題 この従来法(よ 摩滅によるゴミが発生し そのゴミに
よる配向乱れが生じる、また有機膜11+の表面が摩擦
による機械的損傷 あるいは異物による引っかき傷を受
は易く、やはり配向乱れが生ヒ表示品質を損なうこと等
の課題を有する。また実用表示基板(よ 絵素電楓 絵
素カラーフィル久アクティブ素子、配線などを搭載して
おり、従って有機薄膜表面には凹凸が存在し この凹凸
の端部から配向乱れが生じる、あるいは凹部はラビング
され方が弱く配向規制力か弱L)。特に 品枯細度の表
示基板では凹凸のピッチが短くなり、それだけ配向乱れ
(例えは逆捻れドメイン、逆デルI・ドメイン、非配向
領域など)が増加するという課題を持っていた 本発明は配向乱れの少なし\ 表示品質が高く、製造歩
留まりの高い配向膜の製造方法を提供することを目的と
する。
課題を解決するための手段 本発明の配向膜の製造方法は 液晶表示用基板の表面に
有機膜を形成した後、前記有機膜の表面をある特定の一
方向に一様に流動する流体に接触させることによって、
前記有機膜の表面を延伸し表面分子を配向させる方法で
ある。また 使用する流体は気体であってL 液体であ
ってもよい。
それらは安価で、化学的に安定な物質であればよい。
作用 有機膜の表面が液晶を配向させる機能を有するのは 有
機膜の表面高分子の主鎖あるいは側鎖が配向しているこ
とによる。この表面高分子を配向させるに(よ 有機膜
表面に延伸応力を加えればよい。この延伸応力を加える
のに 従来は固体(例えは不織布の繊維)で一方向に擦
っていた すなわちラビング処理をしていた 本発明の方法で(よ 有機膜の表面に延伸応力を加える
のに −・方向に一様に流動する気体あるいは液体を接
触させる。この除 表面高分子は流体分子と相互作用を
もち、流体分子持っている運動エネルギーの一部を受取
在 すなわち延伸応力を受ける。
実施例 以下に 本発明の実施例について説明する。
さきに 本発明の基本的作用を更に具体的に説明する。
液晶表示用基板の表面に有機膜を形成した後、前記有機
膜の表面をある特定の一方向に一様に流動する流体に接
触させることによって、前記有機膜の表面を延伸し 表
面分子を配向させる力交 ここ玄 表面高分子が延伸応
力を受けるためには流体分子に付与すべき運動エネルギ
ーが流体分子間の相互作用エネルギーまたは流体分子と
表面高分子との相互作用エネルギーよりも常に僅かでも
大きいことが必要である。
流体が気体の場合に(よ 表面高分子に直接に接触し 
相互作用をする気体分子によって、その相F1作用と同
じ大きさの延伸応力を表面高分子が受けると近似できる
。この時の延伸応力の強さ(よ気体一分子当りの表面高
分子とのファンデアワールス相互作用の強さと単位時阻
 単位表面積当りの表面に接触する気体分子の数との積
で決まる。
一方、流体が液体の場合に(よ 液体分子間の相互作用
と、液体分子と表面高分子との間の相互作用との大小関
係によって様子が異なる。液体分子間の相互作用の方が
大きい場合に(よ 上記気体の場合と同様のモデルで近
似できる。液体分子と表面高分子との間の相互作用の方
が大きい場合に(よ表面高分子に直接に接触する液体分
子によって延伸応力を受けることは少なく、むしろ表面
に吸着した液体分子を介して間接的に延伸応力を受ける
と近似できる。この時の延伸応力の強さ(よ 液体分子
当りの液体分子間の相互作用の強さと単位時限 単位表
面積当りの表面吸着層に次々と接触する液体分子の数と
の積で決まる。
いずれにしても、延伸応力を高めるに(よ 流体分子と
有機高分子との相互作用の犬き坂 あるいは流体分子間
の相互作用の大きな流体の材質を選び、密度の高い流体
を用し\ 流体の速度を高めることが有効である。気体
は分子間相互作用が弱く、密度が低いので流動速度を高
くする。液体は密度が高いので流動速度は低くても良い
力丈 それでも流動エネルギーが粘性抵抗(分子間相互
作用)あるいは表面吸着力に打ち勝つ程度の流動速度は
必要である。
次に 流体の運動エネルギーを効率よく延伸応力に変換
させるに(よ 流体分子が有機膜表面と接する時点で、
流体の流れの方向を有機膜表面に平行にするのが理想的
である。流体の流れの方向が有機膜表面から傾斜するに
つれて、表面との衝突エネルギー(最終的には熱エネル
ギーになる)に消費されて、延伸応力への変換効率が低
下する。
従って、−様に一方向に平行流動している流体の流れを
作り、その流れの中に有機膜表面がその流れの方向と平
行になるように基板を静置させる、あるいはゆっくりと
移動させる方法が望ましい。
また −様に一方向に回転円運動している流体の流れを
作り、その回転流動の中に有機膜表面がその円流動の接
線方向と平行となるように基板を静置させる、あるいは
ゆっくりと移動させる方法が望ましい。
この様にして得られる延伸応力によって有機膜表面の高
分子鎖を十分に配向させるに(l!、その高分子鎖のミ
クロブラウン運動が起こり始める温度、即ちガラス転移
点よりも高い温度にその有機膜表面を保持しながら、流
動体と接触させる方法がまた効果的である。
また流体が気体の場合に(上 気体分子の飛走する平均
自由行程を長くし 気体分子を加速し 気体分子に効率
よく流動エネルギーを付与するために(よ 雰囲気を減
圧真空にすることがまた有効である。
実施例1 表面に表示電極としてストライプ状透明ITO電極とそ
のストライブ状電極間にストライプ状光遮蔽用クロムと
を交互に配したパターンをもつガラス基板を用い丸 」
二記ITO電極の幅は150μm、 100μm1  
および50μmの3種類を用意しt−o  電柵の厚み
は500Aと一定とし九 電極間距離も20μmと一定
とした したがって上記光遮蔽クロムの幅は20μmで
ある。なおりロムの厚みはすべて250OAと一定とし
九 したがってITO電極表面と光遮蔽クロムの表面と
の段差は2000Aである。次に これらの基板表面全
面にポリイミド系有機膜剤をスピンナーを用いて塗布り
、、250°Cの温度で2時間硬化させ、厚み800A
の均一な有機膜を設けた 次に゛ 有機膜の表面に延伸応力を加えて膜表面の高分
子を配向させるために 本発明の流体に接触させる方法
を用いた。流体としてノズルの先端から噴出する流速1
00m/secの空気を用いた 空気の流線方向に対し
て有機膜面を3°の角度だけ傾けて、かつ空気の流線方
向と電極およびクロムのストライプの方向とが直交する
様に配置し 基板を120°Cの温度に保持しながら、
有機膜表面を流速]00m/secの空気に5分間接触
させた この様にして本発明の配向処理を行なった 一方、比較例として、従来のラビングによる有機膜表面
の配向処理を行なった 市販のナイロン製不織布を用い
てストライプの方向と直交する方向に通常のラビング処
理を行なった これらの配向処理した一対の基板を用いてセルギャプ4
.1μmの90°右捻れツイストネマティック型単純マ
トリックス液晶セルを組立て、ネマティック液晶(メル
クZLI−2788−100にメルクCB−15を0.
1%添加)を注入し1.  これらの液晶セルについて
、偏光顕微鏡を用いて逆ツイストドメインの発生状況を
観察した その観測の結果、発生した左捻れツイストドメインの面
積割合を表1に示机 表1 逆ツイストドメインの発生状況 これらの結果から分かるように 本発明の流体接触法に
よる配向処理では逆ツイストドメイン面1〇− 積割合は表示電極幅が50μmの高密度画素でも0.1
%以下であり、実用上表示品質には何等問題はない。
これに対して、従来のラビング法による配向処理では表
示電極幅が150μmの低密度画素では逆ツイストドメ
イン面積割合は0.1%以下と問題はない力(100μ
m画素では逆ツイストドメイン面積割合は1%もありコ
ントラストなどの表示品質は低下する。さらに50μm
の高密度画素になると逆ツイストは5%と増加し 表示
品質は著しく低下し実用上問題となる。
実施例2 ガラス基板上にTPT素子アレイ、表示電極アレイなど
を配した基板と一方ガラス基板」二に全面共通電極 さ
らにその上に派緑  青のカラーフィルターアレイを配
した基板とを対向させて用いた 画素ピッチは縦70μ
孔 横100μmであり、各画素間の光遮蔽ブラックス
トライブの幅は横線20μm、縦線30μmである。し
たかって一画素の表示面積は縦50μm×横70μmで
あ1す る。またTFTアレイ基板表面の表示電極面を基準にし
た最大凹凸は5000Aであり、カラーフィルター基板
表面の最大凹凸は1μmである。
これらの一対の基板表面全面に 実施例1と同様にして
均一な厚み800Aのポリイミド系有機膜を設けた 次に 有機膜に対して本発明の流体接触法による配向処
理を行なっtも  その方法は2種類の方法によっ1.
  その一つは流速1m/secで円回転(半径32c
m)する純水を流体として用いた 基板温度は60°C
に保持し起 基板表面か上記円回転の接線方向と平行に
なるように かつ純水の流線方向が縦線ストライプの方
向に対して45°の角度になるように設置して配向処理
をし氾 もう一つの方法1瓜 10−’気圧の減・圧下
で120°Cの温度で加熱蒸発させたP CH系液晶分
子の蒸気を流体として用いた ここで蒸気の流線方向力
丈 基板表面に対してほぼ平行になる様に また縦線ス
トライプの方向に対して45°の角度になるように設置
して配向処理をした 2− 一方、従来例としてラビングによる有機膜表面の配向処
理を行なった 市販のナイロン製不織布を用いて縦線ス
トライプの方向と45°の方向に実施例1と同様に通常
のラビング処理を行なったこれらの配向処理した一対の
基板を用いて緑画素でのセルギャプが4.1μmの90
°右捻れツイストネマティック型液晶セル(TPTおよ
びカラーフィルター搭載)を組立て、実施例1と同様の
ネマティック液晶を注入した これらの液晶セルについ
て、偏光顕微鏡を用いて逆ツイストドメインの発生状況
(左捻れツイストドメインの面積割合)を観測した その結果、従来のラビング法による試料では発生した逆
ツイストドメインの面積割合は15%もみられたのに対
し 本発明の流体接触法で(よ 即ち水の円回転法およ
び液晶蒸気法のいずれにおいても逆ツイストドメインの
発生は全く検出されなかった さらに本発明の流体を用いる配向処理法ζよ 」二記の
TN配向処理例以外に 5TN(230”〜270°)
3− 配向処理 強誘電性液晶の配向処理においても、逆捻れ
などの配向乱れのない均一配向を得る」二において極め
て有効である。
な籾 前記気体の流速は] Om/sec −700m
/secが望ましく、また 液体の流速は] Ocm/
sec〜] Om/seeであることが望ましい。
このように 従来の固体との接触摩擦によるラビングで
(よ 表面に凹凸のある有機膜表面(よ 凸部は強くラ
ビングされるが凹部はラビングされ難いあるいはされな
いことが起こる。節板 配向乱れが生じる。
これに対し 本発明の配向処理法は 有機膜表面を流動
する液体または気体と接触させ、その流動エネルギーに
よって表面高分子を延伸配向させる。この味 液体分子
または気体分子は有機膜表面の凹部とも接触するので、
表示画素の隅々まで有機膜面を配向処理することができ
る。したがって、配向乱れの極めて少ない液晶配向状態
を得ることができる。
4 発明の効果 以」二述べたように 本発明の流体を用いる配向処理法
(よ 従来のラビング法と比較して、逆捻れドメインな
どの配向乱れの無いあるいは極めて少ない均一液晶配向
状態を得るのに極めて有効である。
また 本発明の配向処理法(よ 従来のラビング法に比
べて、摩耗による微細ゴミ、異物の発生やイ」着が極め
て少ない。したがって、それらによる配向乱れが起こら
なL\ また製造歩留まりが向上するという効果もある
さらに 本発明の配向処理法(よ 従来のラビング法に
比べて、処理時間を短くすることができる、また次から
次へ連続的処理が可能であるなどの量産性において優れ
ているという効果が大きし)。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液晶表示用基板の表面に有機膜を形成した後、前
    記有機膜の表面をある特定の一方向に一様に流動する流
    体に接触させることによって、前記有機膜の表面を延伸
    し、表面分子を配向させることを特徴とする液晶表示用
    配向膜の製造方法。
  2. (2)液晶表示用基板の表面に有機膜を形成した後、前
    記有機膜のガラス転移温度以上、融点以下の温度範囲に
    前記有機膜の表面を保持し、前記有機膜の表面をある特
    定の一方向に一様に流動する流体に接触させることによ
    って、前記有機膜の表面を延伸し、表面分子を配向させ
    ることを特徴とする液晶表示用配向膜の製造方法。
  3. (3)ある特定の一方向に一様に流動する流体が気体で
    あることを特徴とする請求項1または2記載の液晶表示
    用配向膜の製造方法。
  4. (4)ある特定の一方向に一様に流動する流体が液体で
    あることを特徴とする請求項1または2記載の液晶表示
    用配向膜の製造方法。
  5. (5)有機膜の表面を流動する流体に接触させるに際し
    て、その雰囲気が減圧真空であることを特徴とする請求
    項3記載の液晶表示用配向膜の製造方法。
  6. (6)ある特定の一方向に一様に流動する気体あるいは
    液体が液晶材料であることを特徴とする請求項1または
    2記載の液晶表示用配向膜の製造方法。
JP18289689A 1989-07-14 1989-07-14 液晶表示用配向膜の製造方法 Pending JPH0346625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18289689A JPH0346625A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 液晶表示用配向膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18289689A JPH0346625A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 液晶表示用配向膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0346625A true JPH0346625A (ja) 1991-02-27

Family

ID=16126283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18289689A Pending JPH0346625A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 液晶表示用配向膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346625A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06117094A (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 Kajima Corp 全天候型コンクリート柱施工スライド型枠装置
JP2003056134A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Tajima Kaken Kk 屋根下葺材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61138231A (ja) * 1984-12-10 1986-06-25 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子の配向処理方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61138231A (ja) * 1984-12-10 1986-06-25 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子の配向処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06117094A (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 Kajima Corp 全天候型コンクリート柱施工スライド型枠装置
JP2003056134A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Tajima Kaken Kk 屋根下葺材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100660050B1 (ko) 액정 매질용 배향층 제조용 재료, 당해 재료를 포함하는 액정 매질용 배향층, 당해 배향층을 함유하는 광학 또는 전자-광학 장치 및 당해 배향층의 제조방법
JPH08328005A (ja) 液晶配向膜、液晶配向膜の処理方法、液晶挟持基板、液晶表示素子、液晶表示素子の製造方法及び液晶配向膜用材料
KR101231898B1 (ko) 나노구조 패턴이 형성된 투명전극 및 그 제조방법
US6027772A (en) Optical alignment composition, alignment layer formed using the same and LCD having the alignment layer
WO2008062682A1 (fr) Panneau d'affichage à cristaux liquides et procédé de fabrication de panneau d'affichage à cristaux liquides
WO2017133043A1 (zh) 液晶显示面板的制作方法
JP2567404B2 (ja) 液晶デバイスとその製造法
JPH11305256A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR100357214B1 (ko) 액정표시소자
WO2012121174A1 (ja) 液晶表示パネル、液晶表示装置及び液晶表示セル
JP2019505848A (ja) 透過度可変フィルム、その製造方法および用途
JPH0346625A (ja) 液晶表示用配向膜の製造方法
JP2767836B2 (ja) 強誘電性液晶素子
Son et al. A superfast responsive and ultrathin self-constructed bilayer nanoarchitecture for automatic vertical orientation of liquid crystals
KR20110099939A (ko) 광 조사를 통한 액정과 광경화성 단분자 혼합물의 수직 배향을 이용한 액정 표시 장치 및 그 방법
CN111077700B (zh) 一种液晶显示元件制造方法
JP2001108995A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JP4103207B2 (ja) 液晶表示装置
JP3197392B2 (ja) 液晶電気光学装置
JPH05210101A (ja) 強誘電性液晶素子の製造方法
JP2839248B2 (ja) 液晶パネルの表示方法
JPH06331948A (ja) 液晶電気光学装置作製方法
JP2001100214A (ja) 液晶配向膜とその製造方法、およびそれを用いた液晶表示素子とその製造方法
Shin et al. P‐154: New Carbon Nanotubes UV Polarizer for Photoalignment of Liquid Crystals
JPH01161314A (ja) 液晶配向膜