JPH0345434A - 自動車用座席 - Google Patents

自動車用座席

Info

Publication number
JPH0345434A
JPH0345434A JP18084589A JP18084589A JPH0345434A JP H0345434 A JPH0345434 A JP H0345434A JP 18084589 A JP18084589 A JP 18084589A JP 18084589 A JP18084589 A JP 18084589A JP H0345434 A JPH0345434 A JP H0345434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
bearing surface
cover
luggage compartment
surface portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18084589A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyoshi Kurihara
栗原 典善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DESIGN KURABU INTERNATL KK
Original Assignee
DESIGN KURABU INTERNATL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DESIGN KURABU INTERNATL KK filed Critical DESIGN KURABU INTERNATL KK
Priority to JP18084589A priority Critical patent/JPH0345434A/ja
Publication of JPH0345434A publication Critical patent/JPH0345434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、座面部と背もたれ部がそれぞれ荷室の容積増
加部分の覆いとして使用される自動車用座席に関する。
(従来の技術) 一般に自動車用座席は、車内に水平に載置された座面部
と、その後部にほぼ直立させて配置された背もたれ部と
から構成されている。
従来の自動車用後部座席の一例を、第3図に示す。
図に示すように、座面部1はその両側面前端部にそれぞ
れ取付けられた支持固定部材2を介して、車室3の床部
に固定され、かつこの部材の固定具4を支軸として矢印
Cで示す車体前方へ起立可能に構成されている。
また背もたれ部5も座面部1と同様に、両側面前端部に
それぞれ取付けられた支持固定部材6によって、直立し
た状態で車室3の床部に固定され、かつこの部材の固定
具7を支軸として矢印りで示す車体前方へ引き倒すこと
ができるように構成されている。
さらに背もたれ部5の後部の荷室8の上部には、固定覆
い9が水平に配置されている。
そして第4図に示すように1、座面部1を車体前方へ引
起こしてほぼ垂直に直立させるとともに、青もたれ部5
を車体前方へ水平になるまで倒すことによって、背もた
れ部5の背面上方に新しく荷室が形成され、荷室8仝体
の容積が増加するように構成されている。
(発明が解決しようとする課題) このような従来の自動車用座席においては、前述のよう
にして荷室9の容積を増加させた場合、直射日光や車内
外の視線を遮り荷室8内の荷物を保護するために、容積
増加部分の上部および前部を覆う必要があった。
そしてそのためには、座席使用g9の固定覆い9として
伸縮自在で面積を容易に変えることができるものを使用
するか、あるいはこの固定覆い9を荷室8を広げたとき
だけ別の覆いと交換する等の方法を採らなければならな
かった。
しかしながら伸縮自在の巻き取り式の覆いを使用した場
合には、覆いの上に軽量のものしか載せられず、また折
畳み式あるいは交換式の覆いでは、座席として使用する
際にその収納場所を必要とし、また装着操作に手間がか
かる等の問題があった。
またこれらの巻き取り式あるいは交換式の覆いを使用し
た場合には、その形状、材質等の制約から、車室3内部
か意匠的に雑然とした印象になりやすかった。
そしてこのことが、後部座席部分を荷室に変え乗車定員
を変更することができる構迭の自動車において、その内
装に意匠的な工夫や配慮をする上での障害となっていた
本発明はこれらの問題を解決するためになされたもので
、簡単な操作で荷室の容積を増加させることができ、か
つ座面部および背もたれ部をこの容積I曽加部分の覆い
として使用することができる自動車用座席を提供するこ
とを目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明の自動Itl用座席は、車室床部に、車体前方へ
起立可能に支持固定された座面部と、前記座面部の可動
端に、車体後方へ転倒可能に連結された背もたれ部とか
ら成り、前記座面部を起立させ前記前もたれ部の後方の
荷室の容積を増加させたとき、前記座面部および背もた
れ部がそれぞれ前記荷室の容積増加部分を覆うように構
成してなることを特徴としている。
(作用) 本発明の自動車用座席においては、通常は座席として使
用される座面部と背もたれ部が、これらを連結された状
態のまま引き起こし、背もたれ部の後方の荷室容積を増
加させた場合に、その容積増加部分の覆いとなり上部お
よび前部を隙間なく覆うことになる。
したがって荷室の容積増加部分の覆いを別に用意する必
要がなく、またこのような覆いを収納するための場所を
設ける必要がない。
また本来は座席として使用されるほど堅牢な座面部と背
もたれ部を、覆いとして使用するため、重量のあるもの
を上に載せることも可能である。
またこれらを覆いとして使用する場合の操作も、座面部
と背もたれ部を連結された状態のまま引起こすだけでよ
く、他の部材等の着脱は不要であるため手間がかからな
い。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図は本発明の自動車用座席の一実施例を模式的に示
す図である。
図において符号10は座面部を示し、この両側面前端部
にはそれぞれ支持固定部材11が取付けられている。そ
して座面部10はこの支持固定部材11を介して車室1
2の床部に固定され、かつこの部材の固定具13を支軸
として、矢印Aで示す車体前方へ起立させることができ
るように構成されている。
またこの座面部10の後部には背もたれ部14が直立し
て配置され、座面部10の可動端に、連結部材15を介
して同動自在に連結されている。
すなわち背もたれ部14の下側端と座面部10の可動側
両側端との間には、それぞれ固定具16.17によって
連結部材15が取付けられており、座面部10が支持固
定部材11の固定具13を支軸として、車体前方へ回動
しほぼ垂直に起立した場合に、これに追動して背もたれ
部14が矢印Aで示すように車体後方へ転倒され、連結
端部が前上方へ引き上げられるように構成されている。
さらに背もたれ部14の後部には荷室18が設けられて
おり、このrfI室18の上部には固定覆い1つが水平
に配置されている。
このような構造の実施例の自動車用座席において、背も
たれ部14後部の荷室18の容積を増加させるには、第
2囚に示すように、まず座面部10を矢印Aで示す車体
前方へ引起こして直立させる。
このとき背もたれ部14は、座面部10の動きに追従し
て連結部が前上方へ持上げられ同l!jに後方へ転倒さ
れるが、上端部が固定覆い1つによって係止されるので
、はぼ水平に保持され、この背もたれ部〕4の下方に荷
室18の容積1曽加部分が形成される。
そして座面部10と背もたれ部14をそれぞれこの状態
で固定係止することによって、これらがそれぞれ荷室1
8の容積増加部分の上部および前部の覆いとなる。
なおこのようにGI室18の容積増加部分の覆いとして
使用する場合、座面部10と背もたれ部14とのなす角
度は、本文絶倒のような直角に限定されず、必要に応じ
て異なる角度としても差支えない。
また本発明を適用する座席が2名ないし3名用のもので
ある場合には、1対1または1対2等の比率で幅方向に
分割するとともに、それぞれの部分の座席について本発
明の構造を適用することも可能である。
[発明の効果] 以上の説明からも明らかなように、本発明の自動車円座
7席においては、通常座席として使用される座面部と背
もたれ部を用いて荷室の容積増加部分を覆うことができ
るので、この部分を覆う別の覆いを用意する必要がなく
、またこのような覆いを収納するための収納場所も不要
である。
また堅牢な座面部と背もたれ部を覆いとして使用するた
め、重量のあるものを上に載せることも可能である。
さらに覆いとして使用する場合の操作も、座面部と青も
たれ部を連結したまま引起こすだけでよく、手間がかか
らない。
またさらに意匠的な面からも極めて有用である。
すなわち形状、材質等の統一が可能な座面部と背もたれ
部とを、場合に応じて座席もしくは覆いとして使用する
ため1、弔電内装を整然としたものとすることができる
ばかりでなく、意匠的な工夫や配慮を行うことができる
という利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のr、−1動車用座席の一実施例を説
明するための模式図、第2図は第1図の実施例において
荷室容積を増加させた状態を示す模式図、第3図は、従
来の自動車用座席を示す模式図、第4図は第3図の自動
車用座席において6:を室容積を増加させた状態を示す
模式図である。 10・・・・・・・・・座面部 11・・・・・・・・・支持固定部材 14・・・・・・・・・背もたれ部 15・・・・・・・・・連結部材 8・・・・・・・・・荷室 9・・・・・・・・・固定覆い

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車室床部に、車体前方へ起立可能に支持固定され
    た座面部と、前記座面部の可動端に、車体後方へ転倒可
    能に連結された背もたれ部とから成り、前記座面部を起
    立させ前記背もたれ部の後方の荷室の容積を増加させた
    とき、前記座面部と背もたれ部がそれぞれ前記荷室の容
    積増加部分を覆うように構成してなることを特徴とする
    自動車用座席。
JP18084589A 1989-07-13 1989-07-13 自動車用座席 Pending JPH0345434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18084589A JPH0345434A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 自動車用座席

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18084589A JPH0345434A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 自動車用座席

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0345434A true JPH0345434A (ja) 1991-02-27

Family

ID=16090364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18084589A Pending JPH0345434A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 自動車用座席

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345434A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598821A (en) * 1992-11-10 1997-02-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Misfire detection system for an internal combustion engine
EP0841210A3 (en) * 1996-11-12 1999-09-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Seat system for vehicle
JP2009174425A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Toyota Motor Corp パワートレーンの制御装置
US7677655B2 (en) * 2004-12-20 2010-03-16 William Charles Marsh Combination seat and storage enclosure method and apparatus
US8109565B2 (en) * 2008-11-14 2012-02-07 Bright Automotive, Inc. Automotive seat reconfigurable to work desk

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598821A (en) * 1992-11-10 1997-02-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Misfire detection system for an internal combustion engine
EP0841210A3 (en) * 1996-11-12 1999-09-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Seat system for vehicle
US7677655B2 (en) * 2004-12-20 2010-03-16 William Charles Marsh Combination seat and storage enclosure method and apparatus
JP2009174425A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Toyota Motor Corp パワートレーンの制御装置
US8109565B2 (en) * 2008-11-14 2012-02-07 Bright Automotive, Inc. Automotive seat reconfigurable to work desk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5876064A (en) Protective device for an interior of a motor vehicle
US8424946B2 (en) Table and chair(s) removable from an automotive vehicle
US7300088B1 (en) Collapsible vehicle storage container
CN104972976A (zh) 用于机动车辆的可旋转并且可收纳的置物板组件
US20020145022A1 (en) Foldable utility container / carrier
FR2692861A1 (fr) Habitacle de véhicule automobile équipé de moyens de cloisonnement.
US3764048A (en) Undercarriage container
CA2323664A1 (en) A retractable automotive seat assembly
US10144315B2 (en) Rear vehicle seat with storage hoop and strap attachment
JPH0345434A (ja) 自動車用座席
JPH0764238B2 (ja) 自動車の後部座席構造
JPS5839535A (ja) 自動車の後部座席の支持装置
JPS6117694B2 (ja)
KR200492412Y1 (ko) 차량용 접이식 발판장치
JP5391180B2 (ja) トラック用収納構造
JPH11189082A (ja) 車両の折畳みシート構造
JPH03136940A (ja) 自動車用荷物棚
JPS6124639A (ja) 自動車後部荷室の荷置き台
KR0117326Y1 (ko) 자동차용 뒷자석의 등받이 구조
JPH0223376B2 (ja)
KR102257818B1 (ko) 지지 프레임이 구비된 캠핑 장치
KR950005759B1 (ko) 자동차용 접철식 우산꽂이
JPS5921965Y2 (ja) 自動車等の荷物室のパ−セルシエルフ装置
CN211001152U (zh) 一种手动版后拖式置物托架
JPH041004Y2 (ja)