JPH0345238A - 血圧測定用のカフ装置 - Google Patents

血圧測定用のカフ装置

Info

Publication number
JPH0345238A
JPH0345238A JP1180724A JP18072489A JPH0345238A JP H0345238 A JPH0345238 A JP H0345238A JP 1180724 A JP1180724 A JP 1180724A JP 18072489 A JP18072489 A JP 18072489A JP H0345238 A JPH0345238 A JP H0345238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cuff
arm
blood pressure
microphone
pressure measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1180724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581132B2 (ja
Inventor
Hideki Miyazawa
宮沢 秀喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UEDA SEISAKUSHO KK
Canon Medtech Supply Corp
Original Assignee
UEDA SEISAKUSHO KK
Elquest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UEDA SEISAKUSHO KK, Elquest Corp filed Critical UEDA SEISAKUSHO KK
Priority to JP1180724A priority Critical patent/JPH0345238A/ja
Publication of JPH0345238A publication Critical patent/JPH0345238A/ja
Publication of JPH0581132B2 publication Critical patent/JPH0581132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、カフとマイクロフォンを用いて血圧を測定
する血圧測定用のカフ装置に関する。
[従来の技術] 従来より、この種の血圧測定用のカフ装置としては、第
6図ないし第8図のように、腕を血圧測定部位とするも
のがある。
このカフ装置は、天然ゴム製のカフlが腕帯ケース2の
内側に納められて、そのカフlがOリング3によって腕
帯ケース2に取り付けられている。
カフ1は元々平面長方形の平板状に形成されでおり、そ
の内部には全長に渡って加圧エアーの導入空間が形成さ
れ、そして0字状に丸められてケース2内に取り付けら
れている。カフ1の第6図中右側の側縁には、加圧エア
ーの導入空間内に加圧エアーを導く導入管4が取り付け
られている。ケース2には、第6図中の右端から左端に
渡って延在するスリット2aが形成されており、このス
リブ)2aを通ずようにして袋状の腕帯布5が嵌めイ」
()られて、ケース2とカフlが一体的に覆われている
。腕帯布5の第6図左側の開口部にはチャツりが取り付
けられていて、閉じられるようになっている。
腕帯布5の内側には、マイクロフォンMを納めるための
ボケッ)・5aが形成されている。このマイクロフォン
Mは、カフIの内側に差し込まれた腕の動脈血管のコロ
トコフ音を電気的に検出するものである。
6は固定金具であり、ねじ7によって、腕帯布5の」二
からケース2に取り付けられて、ケース2のスリット2
aの広がりを防ぐと共に、腕帯布5のずれを防ぐように
なっている。また、腕帯布5によって覆われたケース2
は、ねじ8によってクツション金具9の上1こ取り付す
′られる。このクツション金具9の下側には硬質ウレタ
ンの腕帯クツション10が接着されており、更に、その
腕帯クツションIOの下側にはクツション金具11が接
着されている。
このように構成された従来のカフ装置は、使用に際して
は、まず血圧測定部fi′7の腕を第6図中の左方から
ケース2内に差し込む。その際、マイクロフォンMの下
に腕の動脈血管を対向させる。そして、導入管4を通し
てカフ1内の加圧エアー導入空間に加圧エアーを導入し
、腕を圧迫しつつ、マイクロフォンMによって動脈血管
のコロトコフ音を検出する。
[発明が解決しようとする課題] しかし、このような従来のカフ装置にあっては次のよう
な問題があった。
■ケース2に対するカフェの位置決めおよび取り付は手
段として、Oリング3の弾性を利用しているため、腕の
差し込みおよび引き抜きによってカフlの取り付は位置
がずれてしまい、マイクロッ1ンMが動脈血管の上に最
適に当たらなくなるおそれがある。
■カフ1が天然ゴム製であるため、ピンボールができや
すく、また量産化に適さない。
この発明はこのような問題を解決課題とする。
[課題を解決するための手段] この発明の血圧測定用のカフ装置は、 カフの内部に加圧エアーを導入して、そのカフを血圧測
定部位に巻き付けるようにセットし、かつ血圧測定部位
の動脈血管のコロトコフ音をマイクロフォンによって検
出する血圧測定用のカフ装置において、 前記カフの外周面の定位置に、加圧エアー導入用の導入
管を取り付け、 前記カフを環状のケースの内側に嵌め合わせ、前記ケー
スに、前記カフの加圧導入用の導入管を内側から外側に
通して位置決めする位置決め孔を設(fたことを特徴と
する。
[作用] この発明の血圧測定用のカフ装置は、カフに加圧エアー
を導入する導入管をカフの外側表面に取り付けて、その
導入管をケースの位置決め孔に通して位置決めすること
により、血圧測定部位に対するカフ装置のセットおよび
リセット時に、カフどマイクロフォンの位置関係がずれ
ないようにする。このことにより、マイクロフォンを血
圧測定部位の動脈血管の上に正確に位置させて、精度の
高い血圧測定を実施する。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を第1図ないし第5図に基づ
いて説明する。
図において、21は熱可塑性ポリウレタン樹脂や塩化ビ
ニルなどの合成樹脂製のカフ(例えば、厚さ0.3mm
)であり、その内部には、2つの加圧エアーの導入空間
Sl、S2が2層に形成されている。カフ21は元々、
平面長方形に形成されていて、それが0字状に丸められ
たものであり、内側の導入空間Sfを成す平面長方形の
内側カフ体21aと、外側の導入空間S2を威す平面長
方形の外側カフ体21bを部分的に溶着した2層構成と
なっている。すなわち、内側カフ体21aと外側カフ体
21bの対向面、つまり内側カフ体21aの外側面(第
3図中の上面)と、外側カフ体21bの内側面(第3図
中の下面)において、平面長方形を成す4辺部分PI、
P2.P3.P4が互いに溶着されている。
また、外側カフ体21aの外側面には、内側カフ体2]
aに通じる第1の導入管22aと、外側カフ体21bに
通じる第2の導入管22bが取り付けられている。すな
わち、第1の導入管22aに関しては、それを囲む平面
槽内部分P6にて、外側カフ体21. aの外側面と内
側面、および内側カフ体21bの外側面が溶着されるこ
とによって、内1flllカフ休21aの導入空間S 
I 1.:通じている。
一方、第2の導入管22bに関しては、直接、外側カフ
体21aの外側面に溶着されることによって、外側カフ
体21bの導入空間s2に通じている。
また、内側カフ体21aの内側面の定位置には、センザ
ー保持リング23が溶着されている。この保持リング2
3は、第4図のように、その内部にマイクロフォンMが
嵌め付けられる弾性のリングであり、内側カフ体21a
の内側面の円弧状部分P7(第2図参照)にて、保持リ
ング23の周部の一部が溶着されている。その円弧状部
分P7は、カフ21の幅方向における中央の線I、(第
2図参照)から外れた位置に設定されている。
また、カフ2Iにおいて、保持リング23の取り付は位
置から所定路MHれた直線状部分P8は、外側カフ体2
1bの内側面と外側面が溶着されている。したがって、
この溶着部分P8は、第3図のようにカフ2Iの膨らみ
を抑える抑制部となっている。
以」二のようなカフ21は、0字状に丸められて、硬質
の腕帯ケース24の内側に納められている。
腕帯ケース24は円筒状であって、その外周部には、カ
フ2Iの第1.第2の導入管22a、22bを内側から
外側に通して位置決めする第1.第2の位置決め孔24
.a、24bが設けられている。
カフ2Iを納めた腕帯ケース24は、袋状の腕帯布25
内に納められている。この腕帯布25は、内側の円筒状
部25aと外側の円筒状部25bの第1図中の右端側周
縁同士を縫い合わせたものであって、それらの間には、
同図中の左方に開口する環状空間が形成されている。そ
して、その環状空間の左方の開口部から、カフ21を納
めた腕帯ケース24が差し込まれて納まるようになって
いる。外側の円筒状部25bには、カフ21の第1第2
の導入管22a、22bを外方に通ず孔25c、25r
lが明けられている。また、腕帯布25の第1図中の右
端側には、マイクロフォンMの電気コードを通ず孔(図
示せず)が明けられている。
カフ2■と共に腕帯布25内に納められた腕帯ケース2
4は、ねじ26によってクツション金具27の上に取り
付けられる。このクツション金具27の下側には硬質ウ
レタンの腕帯クツション28が接着されており、更に、
その腕帯クツション28の下側Iこはクソソヨン金具2
9が接着されている。
次に、作用について説明する。
まず、血圧測定部位の腕を第1図中の矢印A方向から腕
帯ケース24内に差し込む。そして、マイクロフォンM
の下に腕の動脈血管を対向させる。
それから、第1.第2の導入管22a、22bを通して
、内側と外側の導入空間Sl、S2内に加圧エアーを導
入し、腕を圧迫しつつ、マイクロフォンMによって動脈
血管のコロトコフ音を検出する。
このようにして、腕を血圧測定部位とする血圧側定を実
施する。
ところで、2重構造のカフ21は、内側と外側の導入空
間Sl、S2の中に加圧エアーを導入したときに、互い
に重なる中央部同士の膨らみが相殺し合うことになり、
結果的に、カフ21の中央部と周部との膨らみの差が小
さく抑えられる。したがって、カフ2Iが均一に膨らみ
、止血の幅が正確に定まって、腕に対する密着性がよく
なる。
第5図は、カフ21と同様の2重構造のものを平らlこ
して膨らませたときの図である。なお、導入空間Sl、
S2と特に仕切る必要はなく、また3重以上の多重構造
としてもよい。
また、マイクロフォンMは、カフ21の内面の定位置に
取り付けられているため、腕の差し込みおよび引き抜き
によってカフ21とマイクロフォンMの位置関係がずれ
る上うなことがない。
また、導入管22a、22bがカフ21の外側表面に取
りトjけられて、その導入管22a、22bか腕帯ケー
ス24の位置決め孔24a、24bに位置決めされてい
るため、腕の差し込みおよび引き抜きによってカフ2I
がずれるようなことがない。しかも、カフ21は、マイ
クロフォンMの取り付は位置から所定側H離れた部分P
8にて、膨らみが抑えられているため、マイクロフォン
Mは、常にカフ21の適度の膨らみ部分に位置して、腕
の動脈血管の上に密着することになる。
また、合成樹脂製のカフ2Iは、従来の天然ゴム製のも
に比して加工性に優れ、量産化に適する。
しかも、ピンホールもできにくい。また、カフ1を合成
ゴムによって形成しても同様である。
E発明の効果コ 以上説明したように、この発明の血圧測定用のカフ装置
は、カフに加圧エアーを導入する導入管をカフの外側表
面に取すイ」(ツて、その導入管をケースの位置決め孔
に通して位置決めしているため、血圧測定部位に対する
カフ装置のセットおよびリセッI・時に、カッとマイク
ロフォンの位置関係がずれるようなことがない。したが
って、マイクロフォンを血圧測定部位の動脈血管の」−
に正確に位置させて、精度の高い血圧測定を実施するこ
とができる。
また、カフを合成樹脂製とすることにより、従来の天然
ゴム製のもに比して加工性を向」ニさせ”で、量産性の
向上を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図はこの発明の一実施例を説明するた
めの図であって、第1図は分解斜視図、第2図はカフの
展開図、第3図は第2図のIn−lTl線に沿う断面図
、第4図はマイクロフォンの取り付は部分の拡大断面図
、第5図は2層構造のカフを平らなまま膨らませ′たと
きのIII!I而図であ面。 第6図ないし第8図は従来例を説明するための図であっ
て、第6図は分解斜視図、第7図は正面図、第8図は1
層構造のカフを平らなまま膨らませたときの側面図であ
る。 21  ・・カフ、  2+a・ 内側カフ体、21b
  ・・外側カフ体、 22 a、 22 b−・・導入管、 23・・・・・センザー保J’、!iリンク、1 24 ・ ・腕帯ケース、 25・ 腕帯布、 R2・・・・加圧エアーの導入空間、 M・・・・・・マイクロフォン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カフの内部に加圧エアーを導入して、そのカフを
    血圧測定部位に巻き付けるようにセットし、かつ血圧測
    定部位の動脈血管のコロトコフ音をマイクロフォンによ
    って検出する血圧測定用のカフ装置において、 前記カフの外周面の定位置に、加圧エアー導入用の導入
    管を取り付け、 前記カフを環状のケースの内側に嵌め合わせ、前記ケー
    スに、前記カフの加圧導入用の導入管を内側から外側に
    通して位置決めする位置決め孔を設けたことを特徴とす
    る血圧測定用のカフ装置。
  2. (2)前記カフを合成樹脂によって形成した第1請求項
    に記載の血圧測定用のカフ装置。
JP1180724A 1989-07-13 1989-07-13 血圧測定用のカフ装置 Granted JPH0345238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180724A JPH0345238A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 血圧測定用のカフ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180724A JPH0345238A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 血圧測定用のカフ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0345238A true JPH0345238A (ja) 1991-02-26
JPH0581132B2 JPH0581132B2 (ja) 1993-11-11

Family

ID=16088204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180724A Granted JPH0345238A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 血圧測定用のカフ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345238A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006174860A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Omron Healthcare Co Ltd 血圧計用カフおよびこれを備えた血圧計

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017704U (ja) * 1983-07-15 1985-02-06 スタンレー電気株式会社 血流圧迫器具
JPS61100228A (ja) * 1984-10-24 1986-05-19 コーリン電子株式会社 血圧測定用カフ
JPS62139506U (ja) * 1986-02-25 1987-09-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017704B2 (ja) * 1980-03-12 1985-05-04 東洋鋼鈑株式会社 複合樹脂被覆金属体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017704U (ja) * 1983-07-15 1985-02-06 スタンレー電気株式会社 血流圧迫器具
JPS61100228A (ja) * 1984-10-24 1986-05-19 コーリン電子株式会社 血圧測定用カフ
JPS62139506U (ja) * 1986-02-25 1987-09-03

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006174860A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Omron Healthcare Co Ltd 血圧計用カフおよびこれを備えた血圧計

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581132B2 (ja) 1993-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1048267B1 (en) Blood pressure manometer for wrist
CN100409805C (zh) 箍带装置和包括该箍带装置的血压计
EP1637072A1 (en) Cuff for blood pressure monitor
EP1637071A1 (en) Cuff for blood pressure monitor
US20090062668A1 (en) Blood pressure measurement cuff
US4202348A (en) Korotkov sound sensor
JPH0345238A (ja) 血圧測定用のカフ装置
JPH09238910A (ja) 手首血圧計のカフ
JPH0345239A (ja) 血圧測定用のカフ装置
JPH0581131B2 (ja)
US3543875A (en) Monitoring devices
JPS60179037A (ja) 血圧測定用自動カフ巻付装置
JP2008246046A (ja) 生体圧迫装置
JPH0234143A (ja) 手首用血圧計
JP2992333B2 (ja) 手首血圧計
JPS6233896B2 (ja)
JPH0130163Y2 (ja)
JP3108540B2 (ja) 血圧計のカフ帯
JPS5828565Y2 (ja) 血圧測定用腕帯における空圧管取付構造
JPS6176127A (ja) 血圧測定用阻血装置
JP2527453Y2 (ja) 指 帯
JPH10137201A (ja) 非観血式血圧計用カフ
JP2002051992A (ja) 手首装着型血圧計
JPS6130572B2 (ja)
JPS5828566Y2 (ja) 血圧測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111

Year of fee payment: 16