JPH0344919B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344919B2
JPH0344919B2 JP57068046A JP6804682A JPH0344919B2 JP H0344919 B2 JPH0344919 B2 JP H0344919B2 JP 57068046 A JP57068046 A JP 57068046A JP 6804682 A JP6804682 A JP 6804682A JP H0344919 B2 JPH0344919 B2 JP H0344919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
ink
ink roller
type belt
internal gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57068046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58185285A (ja
Inventor
Fumihisa Hori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP6804682A priority Critical patent/JPS58185285A/ja
Publication of JPS58185285A publication Critical patent/JPS58185285A/ja
Publication of JPH0344919B2 publication Critical patent/JPH0344919B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J27/00Inking apparatus
    • B41J27/10Inking apparatus with ink applied by rollers; Ink supply arrangements therefor

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプリンタに係り、特に多色印字の可能
なシリアルプリンタに関するものである。
従来の多色印字が可能なプリンタは、一般的に
はインクリボンを利用するもので、例えば上、下
段にそれぞれ異なる色のインクを含浸させた帯状
のインクリボンをプリンタに配置し、用紙を介し
て活字をハンマで叩打し、用紙に印字するもので
ある。また他の方法として、直接活字にインクを
転写して印字を行うインクローラ方式のものがあ
るが、この方式であつてもインクローラと、この
インクローラからインクを塗付される活字ベルト
とは、必要とされる色数に応じて各々数個用意し
なければならない。
従つて、上記インクリボン方式にしても、従来
のインクローラ方式にしても、ある色から他の色
へ印字色を換える手段が複雑になり、1つの問題
点となつていた。
本発明の目的は上記の点に鑑みて、インクロー
ラ方式であつても、1本の活字ベルトに複数の色
のインクを塗付可能にして、構成の簡単な多色印
字を可能にしたプリンタを提供することにある。
この目的を達成するため、本発明は、外周側に
活字部が形成された活字ベルトと、この活字ベル
トが懸け渡された駆動側プーリおよび従動側プー
リと、駆動側プーリを介し、活字ベルトを回転駆
動する駆動機構と、一本の活字ベルトの活字部に
対向して配置され、異なる色の色インクが塗付さ
れた複数のインクローラと、このインクローラを
活字部に対して接離させるインクローラ選択保持
手段とを備えたプリンタにおいて、インクローラ
選択保持手段を、従動側プーリと同心に配置さ
れ、活字ベルトへの着色部分に対応する部分が小
径に形成された小径部と、非着色部分に対応する
部分が大径に形成された大径部とが各インクロー
ラに対応して外周部に設けられた内歯歯車と、従
動側プーリの回転を減速して伝達し、内歯歯車の
回転を活字ベルトの回転と同期するように減速す
る減速歯車群と、インクローラを回転自在に支持
し、内歯歯車の外周側に対向して突設された突起
を有し、常時、内歯歯車側に押圧された状態で揺
動自在に支持され、前記突起が前記内歯歯車の大
径部に摺接したときにはインクローラを活字部か
ら離間させ、小径部に対向する位置にあるときに
は、内歯歯車の外周部から離間して活字部にイン
クローラを接触させて色インクを活字部に付着さ
せるインクローラのカバーとから構成し、さら
に、活字ベルトに、隣り合つて異なる色インクが
付着する境部の活字部を欠除した部分を設けたも
のである。
次に本発明の一実施例を図面に従つて説明す
る。
第1図は、プリンタの概略構成図である。駆動
側プーリ1と従動側プーリ2とが所定の間隔をお
いて配置され、その間にエンドレス状の活字ベル
ト3が掛け渡されている。駆動源となる1つの直
流モータ4の回転軸にはウオーム5が取り付けら
れ、モータの駆動力が第1、第2アイドルギヤ
6,7を介してメインギア8に伝達される。メイ
ンギア8からの回転力は前記駆動側プーリ1に伝
達されるようになつている。すなわち、直流モー
タ4、ウオーム5、第1、第2アイドルギヤ6,
7、およびメインギア8によつて駆動側プーリ1
を介して活字ベルト3を回転駆動する駆動機構を
構成している。メインギア8には印字・桁上げギ
ヤ9が噛合できるようになつている。
印字・桁上げギヤ9には印字・桁上げ軸10の
一端が連結され、この印字・桁上げ軸10は前記
駆動側プーリ1と従動側プーリ2との間に配置さ
れて、活字ベルト3と平行に延びている。印字・
桁上げ軸10にはハンマ11を内臓・支持するハ
ンマホルダ12を軸方向に摺動自在に取り付けら
れている。更にハンマホルダ12には、ベース1
3に一端を固定したホルダリターンバネ14の他
端を連結してあり、ホルダリターンバネ14にて
ハンマホルダ12は、従動側プーリ2寄りのホー
ムポジシヨン側に常に弾性付勢されている。
15は紙送りローラで、16はプラテンを兼ね
た平板状のガイド板であり、用紙17は紙送りロ
ーラ15とガイド板16の下方から順次送り出さ
れて、前記活字ベルト3の外側近傍に案内され
る。18は所定のタイミングになつたときにメイ
ンギア8から印字・桁上げギヤ9に切り換えて伝
達させるための選択レバーで、電磁ソレノイド1
9にて作動される。20は従動側プーリ2の近傍
に設けられた位置検出部で、活字選択のための基
準位置ならびに活字位置を検出する。21,22
は後述するインクローラ、活字ベルト3の外周部
にある活字部23と接触して活字面にインクを塗
付する。
上記活字ベルト3は、第2図に示すようにエン
ドレス状になつており、外周側に所定のピツチで
多数の活字部23が周方向に沿つて個々設けられ
ている。この活字部23は、第2図において活字
ベルト3の右半周分にあるものは赤印字用Rに、
また左半周分に有るものは黒印字用Bになつてい
る。この場合、同一文字を異なる色、例えば赤と
黒とで印字する場合には、赤印字用Rの活字列と
黒印字用Bの活字列をそれぞれ1セツトずつ活字
ベルトに設けておく必要がある。しかし、異なる
種類の文字列、例えば数字と英文字を用意し、数
字を赤、英文字を黒で印字するようなものでは、
一本の活字ベルトに用意される活字列は1セツト
でよいことは当然のことである。また活字ベルト
3の内周側には周方向に沿つて所定のピツチで多
数のベルト歯部24が設けられている。個々の活
字部23とベルト歯部24とは、相対向する必要
はないが、互いに対になるように両者とも同一ピ
ツチで設けられており、活字部23(ベルト歯部
24)と隣り合う活字部23(ベルト歯部24)
との間は薄肉の連結部25で互いに連結されてい
る。また前記赤印字用Rの活字部23と黒印字用
Bの境部26には活字部23を形成せずに、隣り
合う色インクの混合を生じさせないようにしてい
る。
前述したインクローラ21,22は次に説明す
るインクローラ選択保持手段27にて、活字ベル
トの接触、非接触を制御されている。インクロー
ラ21は赤インクが塗付され、またインクローラ
22には黒インクが塗付されている。このインク
ローラ21,22は各々一端を回転自在に支承さ
れた略卵形のカバー28,29に軸28a,29
aに回転自在に軸支されている。カバー28,2
9は図示しないスプリングなどで従動側プーリ2
方向に弾性付勢されている。従動側プーリ2の外
周部には、活字ベルト3のベルト歯部24が噛合
されており、更に上部中央に中心歯車30を設け
ている。この中心歯車30には中間歯車31を噛
合させ、この中間歯車31は従動側プーリ2より
大径の内歯歯車32と噛合させてあり、これらの
中心歯車30、中間歯車31および内歯歯車32
によつて減速歯車群を構成し、活字ベルト3の一
回転と内歯歯車32の一回転が同期するように設
計している。
前記内歯歯車32の外周部には、インクローラ
21,22と印字ベルト3との接触、非接触を選
択して、その状態を一定時間保持するために、大
径部33と小径部34とを形成し、前記カバー2
8,29に設けた突起28b,29bのいずれか
の大径部33に弾接したものが、活字ベルト3と
非接触状態に、また小径部34に位置したもの
が、活字ベルト3と接触するようにしている。こ
の突起28b,29bと大径部33、小径部34
との弾接、非弾接は、前述した活字ベルト3の赤
印字用Rの活字部23と、赤インクが塗付される
インクローラ21が接触している時、黒インクが
塗付されるインクローラ22は活字ベルト3には
接触しないようにし、また逆に、活字ベルト3の
黒印字用Bの活字部23と、黒インクが塗付され
るインクローラ22が接触している時、赤インク
が塗付されているインクローラ21は活字ベルト
3には接触しないようにする。
このインクローラ21,22は本実施例では2
つ設けてあり、活字ベルト3を半周分毎に、赤黒
印字用に分けているため、前記内歯歯車32の外
周部の大径部33と小径部34の必要角度は18
0度ずつとなる。しかし赤インク用のインクロー
ラ21と黒インク用のインクローラ22による活
字ベルト3への接触を明確に区分するため、前記
カバー28,29に設けた突起28b,29bの
位置を水平同一位置に設けずに上下差を付け、前
記内歯歯車32の外周部には、上部にある突起2
8bに弾接し、下部にある突起29bとは弾接し
ない切欠部35と、逆に、上部にある突起28b
に弾接せずに、下部にある突起29bとは弾接す
る切欠部36とを中心歯車30の中心に対して対
称に設けている。
従つて、インクローラ21,22の活字ベルト
3との接触の切り換え時には、インクローラ2
1,22共に活字ベルト3に接触しないように
し、赤と黒の2色のインクが活字ベルト3上で混
合することを防止している。
上記実施例において、印字すべき数字、符号等
を活字ベルト3の赤印字用Rの活字部23、ある
いは黒印字用Bの活字部23から位置検出部20
にて選択し、この選択された印字部23を用紙1
7にハンマ11にて押圧して印字をする。この
時、ガイド板16の前のハンマ11のストローク
範囲内に、1つの活字部23の幅の開口幅37a
を形成したサイドプリント防止板37を設け、マ
クス部での色の混合が生じても、用紙17上の印
字の色に影響を与えないようにしてある。
このように活字選択、印字動作ならびに桁上げ
動作の繰り返しによつて1行分の印字がなされ
る。この後に紙送り動作によつて次の行への印字
が行なわれることになる。
尚、上記実施例では、赤と黒との2色のインク
を使用する例を示したが、インクローラの数を増
し、内歯歯車32の外周部の径変化を増すことよ
つて複数色の印字が可能になることは詳細な説明
を要しないであろう。
本発明は、上記のように減速歯車群を用いて大
径部と小径部とが形成された内歯歯車の回動と活
字ベルトとの回動とを同期させ、インクローラの
カバーに突設した突起を内歯歯車の外周に形成し
た大径部と小径部に接離させて予め小径部によつ
て設定された領域に対応する活字部だけにインク
を付着させることができる。また、隣りあつて異
なる色インクが付着する活字ベルトの境部に活字
部の欠除部分を設けることにより、境部での色イ
ンクの混合が生じないようにした。これらによ
り、活字ベルトの所望位置へインクローラを接離
させることができ、一本の活字ベルトに複数の色
のインクを混合させることなく塗布することが可
能となる。また、突起をインクローラのカバーに
設けたことによりインクローラの保護と意図しな
い汚れの防止を図ることもできる。このようなこ
とから、簡単な構成で多色印字が可能な活字ベル
ト方式のプリンタを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はプリンタを平面からみた概略構成図、
第2図は活字ベルトの平面説明図、第3図はイン
クローラ選択保持手段を示す平面図、第4図はイ
ンクローラ選択保持手段の縦断面図、第5図はイ
ンクローラ選択保持手段部分の作動図、第6図は
内歯歯車の斜視図である。 1……駆動側プーリ、2……従動側プーリ、3
……活字ベルト、4……直流モータ、5……ウオ
ーム、6,7……アイドルギア、8……メインギ
ア、21,22……インクローラ、26……境
部、27……インクローラ選択保持手段、28,
29……カバー、28b,29b……突起、30
……中心歯車、31……中間歯車、32……内歯
歯車、33……大径部、34……小径部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外周側に活字部が形成された活字ベルトと、
    この活字ベルトが懸け渡された駆動側プーリおよ
    び従動側プーリと、駆動側プーリを介し、活字ベ
    ルトを回転駆動する駆動機構と、一本の活字ベル
    トの活字部に対向して配置され、異なる色の色イ
    ンクが塗付された複数のインクローラと、このイ
    ンクローラを活字部に対して接離させるインクロ
    ーラ選択保持手段とを備えたプリンタにおいて、
    前記活字ベルトは、異なる色の色インクが隣り合
    つて付着する境部に活字部を欠除した部分を有し
    ており、かつ、前記インクローラ選択保持手段
    は、従動側プーリと同心に配置され、活字ベルト
    への着色部分に対応する部分が小径に形成された
    小径部と非着色部分に対応する部分が大径に形成
    された大径部とが各インクローラに対応して外周
    部に設けられた内歯歯車と、従動側プーリの回転
    を減速して伝達し、内歯歯車の回転を活字ベルト
    の回転と同期するように減速する減速歯車群と、
    インクローラを回転自在に支持し、内歯歯車の外
    周側に対向して突設された突起を有し、常時、内
    歯歯車側に押圧された状態で揺動自在に支持さ
    れ、前記突起が前記内歯歯車の大径部に摺接した
    ときにはインクローラを活字部から離間させ、小
    径部に対向する位置にあるときには、内歯歯車の
    外周部から離間して活字部にインクローラを接触
    させて色インクを活字部に付着させるインクロー
    ラのカバーとからなることを特徴とするプリン
    タ。
JP6804682A 1982-04-24 1982-04-24 プリンタ Granted JPS58185285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6804682A JPS58185285A (ja) 1982-04-24 1982-04-24 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6804682A JPS58185285A (ja) 1982-04-24 1982-04-24 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58185285A JPS58185285A (ja) 1983-10-28
JPH0344919B2 true JPH0344919B2 (ja) 1991-07-09

Family

ID=13362450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6804682A Granted JPS58185285A (ja) 1982-04-24 1982-04-24 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58185285A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59209143A (ja) * 1983-05-12 1984-11-27 Canon Inc 印字装置
JPH0727157Y2 (ja) * 1989-01-23 1995-06-21 アマノ株式会社 活字輪及び活字装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4993112A (ja) * 1972-12-30 1974-09-05
JPS5046224A (ja) * 1973-08-30 1975-04-24
JPS5045364U (ja) * 1973-08-23 1975-05-07

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49113702U (ja) * 1973-01-23 1974-09-27

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4993112A (ja) * 1972-12-30 1974-09-05
JPS5045364U (ja) * 1973-08-23 1975-05-07
JPS5046224A (ja) * 1973-08-30 1975-04-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58185285A (ja) 1983-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5421661A (en) Sheet discharge in multi-color thermal printer
EP0432136A2 (en) Sheet feeding apparatus in a printer
US6224276B1 (en) Ink ribbon cartridge including ink ribbon damaging means and rotation direction restricting means
JPH0344919B2 (ja)
EP0580310B1 (en) Colour video printer
US5548318A (en) Paper holder of video printer
EP0229036B1 (en) Thermal transfer type multicolor printer
US5727471A (en) Offset printing machine
US4426167A (en) Serial printer having two carriages carrying respective type wheels and movable independently
EP0382640A3 (en) Printing media feeding apparatus for printers
KR950011933B1 (ko) 비디오 프린터 홀더장치
JP2000263906A (ja) 複胴式印刷装置
KR200179589Y1 (ko) 비디오디지털칼라프린터의타이밍벨트장력조절장치
JP2674278B2 (ja) サーマルプリンタ
EP0572700B1 (en) Paper holder of video printer
JPS6183086A (ja) プリンタ
JPS6420161A (en) Thermal printer
JPS6183074A (ja) プリンタ
JPS6183087A (ja) プリンタ
KR940007481B1 (ko) 비디오 프린터의 기록지 홀더장치
JPS6183075A (ja) プリンタ
JPS58185263A (ja) プリンタ
KR19980041913A (ko) 소형 프린터의 리본 구동장치
KR0121701Y1 (ko) 프린터
JPS5851007Y2 (ja) インクリボン機構