JPH0344836Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344836Y2
JPH0344836Y2 JP9698884U JP9698884U JPH0344836Y2 JP H0344836 Y2 JPH0344836 Y2 JP H0344836Y2 JP 9698884 U JP9698884 U JP 9698884U JP 9698884 U JP9698884 U JP 9698884U JP H0344836 Y2 JPH0344836 Y2 JP H0344836Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
gravel
hydraulic cylinder
main body
gravel removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9698884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6115353U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9698884U priority Critical patent/JPS6115353U/ja
Publication of JPS6115353U publication Critical patent/JPS6115353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0344836Y2 publication Critical patent/JPH0344836Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、油圧シヨベル、篩い機等の各種作業
機に取付けられて礫混り土砂の除礫作業等に用い
られるバケツト装置に関するものである。
油圧シヨベルについて従来例を説明すると、第
5図に示すように走行車体01、走行車体01上
に旋回操作可能に配設された本体02、本体02
から起伏可能に突設され油圧シシリンダ03′に
よつて起伏操作されるブーム03、ブーム03の
先端部に回動可能に取付けられ油圧シリンダ0
4′によつて回動操作されるアーム04、アーム
04の先端部に回動可能に装着され油圧シリンダ
05′によつて回動操作されるバケツト装置05
等よりなり、該バケツト装置は通常の掘削作業の
みでなく礫混り土砂の除礫作業等にも用いられて
いる。
また、従来の前記除礫作業は、油圧シヨベルの
ほかに除礫専用の機械、器具(図示省略)を使用
するか、油圧シヨベルに除礫用のバケツト装置を
取付けて行なわれており、前記除礫用バケツト装
置の従来例は、第6,7図に示すようにバケツト
本体1と、バケツト本体1に取付金具2a,2a
で上下動可能に取付けられた金網からなる除礫部
2と、バケツト本体1に回転可能に装着された除
礫部2を上下動させるクランク軸5と、バケツト
本体1に固設された油圧モータ3、鎖歯車6,7
およびチエン4とからなるクランク軸5の回転駆
動機構よりなり、前記回転駆動機構によつて前記
除礫部2を上下動させて除礫作業を行なうバケツ
ト装置の構造になつている。
しかし、従来の前記バケツト装置においては、
油圧モータ3、鎖歯車6,7、チエン4等がバケ
ツト本体1から大きく突設されているため、礫混
り土砂の掬取り作業等に大きい障害になるなどの
欠点がある。
本案は、従来の除礫作業用バケツト装置におけ
る前記のような欠点を解消する考案であつて、バ
ケツト本体と、該バケツト本体内に左右回動可能
に取付けられる除礫部との間に左右方向の往復動
油圧シリンダを介在させ、該往復動油圧シリンダ
の両ピストンロツドを前記除礫部の回動側にピン
連結すると共に、前記バケツト本体と前記除礫部
との間に緩衝体を介在させる構成にしたことに特
徴を有し、バケツト本体に回動可能に取付けられ
た除礫部を、前記バケツト本体と前記除礫部との
間に介在された往復動油圧シリンダで往復動させ
ることにより、前記往復動油圧シリンダによつて
除礫部を直接的に往復動でき強力な起振性能が得
られて除礫性能を著しく向上できるとともに、前
記往復動油圧シリンダは、バケツト本体と除礫部
間即ちバケツト本体内にコンパクトに配設できて
掬取り作業等に格別の障害をもたらさず、かつ回
転部位が少なく摩耗等が少なくて作動信頼性が著
しく高められ、除礫性能、作業能率が著しく向上
されて前記のような従来の欠点を解消したバケツ
ト装置を供する点にある。
以下、本考案を図示の実施例によつて説明す
る。
第1図ないし第4図に本考案の一実施例を示し
ており、第1,2図において図中11はバケツト
本体であつて、該バケツト本体11には金網より
なる除礫部12の図示下側中央部がピン15によ
つて回動自在に取付けられている。
さらに、前記バケツト本体11におけるアーム
04側への枢着側(図示上部)の中央部には、往
復動油圧シリンダ13が適宜手段によつて図示左
右方向に指向されて固設され、該往復動油圧シリ
ンダ13の両ピストンロツド13a,13aの先
端部を除礫部12の回動側にピン連結するととも
に、該往復動油圧シリンダ13に振動弁14を併
設して、振動弁14により往復動油圧シリンダ1
3を往復駆動させて、除礫部12を往復動させて
振動せしめる構成になつている。
また、前記除礫部12の図示左右、上下部とバ
ケツト本体11間には、適宜機構の緩衝体16を
それぞれ介在させて設け、各緩衝体16は、バケ
ツト本体11内の土砂礫の重量を支持できるよう
に除礫部12を補強支持しかつ往復動油圧シリン
ダ13、除礫部12の振幅が過大になるのを防止
する役割の構成になつている。
さらにまた、前記往復動油圧シリンダ13およ
び振動弁14の具体的な構成およびそれらの油圧
駆動回路を、それらの作用を兼ねて第3,4図に
より説明すると、第3図に示す原動機127によ
つて駆動される油圧ポンプ128から吐出される
圧油は、制御弁129によつて振動弁14の流入
口Pへ導かれ、流入口Pより入つた圧油は、弁体
110と弁棒111の開口部を通り流入口Aより
出て前記油圧シリンダ13の流入口A′へ導かれ
る。流入口A′より流入した圧油はピストンロツ
ド13aを図示右方へ移動させる。この時、前記
油圧シリンダ13の右室に溜つていた油は流入口
B′より振動弁14の流出口Bへ導かれ弁体11
0と弁棒111の開口部を通りタンク123へ戻
る。
ピストンロツド13a,13aのピストン部が
誘導口a′まで移動すると、圧油は誘導口a′より流
出し振動弁14の誘導口aへ導かれバネ114を
押し縮めて弁棒111を左方へ移動せしめ、第4
図に示すように振動弁14の弁体110と弁棒1
11の位置関係になる。
ここで、油圧ポンプ128は常に圧油を供給し
ているので、流入口Pへ導びかれた圧油は振動弁
14の開口部を通り流出口Bより出て前記油圧シ
リンダ13の流入口B′へ導かれピストンロツド
13aを左方へ移動させることになり、この時、
前記油圧シリンダ13の左室へ溜つていた油は、
流入口A′より振動弁14の流出口Aへ導かれ、
弁体110と弁棒111の開口部を通りタンク1
23へ戻る。
前記油圧シリンダ13のピストンロツド13a
が左方へ移動しピストン部の切欠き部により誘導
口a′と戻り口b′とが連通された状態(第4図に示
す前記油圧シリンダ13の状態)になると、弁棒
111を左方へ押していた圧油の圧力が、振動弁
14の戻り口bを通りタンク123へ抜けるの
で、弁棒111はバネ114の力により右方へ戻
され第3図に示す振動弁の状態となり、前記油圧
シリンダ13が往復運動を行なうことになる。
第3,4図において、115はバネ受け、11
6,117は盲栓、118は脈圧吸収装置を示し
振動作業には作用しない。
前記のように一組の振動発生機構を有する該装
置のうち少なくとも前記油圧シリンダ13を除礫
部(金網)付きバケツト装置に取付けることによ
り除礫作業を行うものである。
第1,2図では振動弁14もバケツト組立品に
取付けられ、同図における往復動油圧シリンダ1
3の取付けは、シリンダチユーブ119に固着さ
れたブラケツト120の軸穴部をバケツト本体1
1にピン固定し、ピストンロツド13aの両端を
金網12にピン固定して、バケツト本体11と金
網12とが相互に振動可能としている。この場
合、逆の取付け、即ち、ピストンロツド13aを
バケツト本体11に、シリンダチユーブ119の
ブラケツト120を金網12に各々ピン固定して
も同じ作用を示すようにできる。
図示した本考案の実施例は、前記のような構成
になつており作用効果について説明すると、第
3,4図によつて詳細に説明した往復動油圧シリ
ンダ13、振動弁14およびそれらの油圧駆動回
路によつて金網即ち除礫部12をバケツト本体1
1に対して往復動させて振動せしめ、礫混りの土
砂を掬取つて除礫作業をすることができる。
前述のように本考案は、バケツト本体11に回
動可能に取付けられた除礫部12を、バケツト本
体11と除礫部12との間に介在された往復動油
圧シリンダ13で往復動させることにより、該往
復動油圧シリンダ13によつて除礫部12を直接
的に往復動でき強力な起振性能が得られて除礫性
能を著しく向上できるとともに、起振用の前記往
復動油圧シリンダ13は、バケツト本体11と除
礫部12間即ちバケツト本体11内の中央部にコ
ンパクトに配設でき土砂礫等の掬取り作業等に格
別の障害をもたらさず、かつ回転部位が少なく摩
耗、損傷が比較的に著しく少なくなつて作動信頼
性が著しく高められ、除礫性能、作業能率が著し
く向上されている。
また、前記緩衝体16による振動特性の向上、
除礫部12の補強、油圧シリンダ使用による加振
方向の特定化、起振力の調整などの効果が得られ
る。
なお、本考案のバケツト装置は、油圧シヨベル
のほかに、パワーシヨベルのアタツチメント、締
固め機、切断機、篩い機、破砕機、杭打機等の各
種機器に広範囲に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すバケツト装置
の平面図、第2図は第1図の−部分の断面
図、第3図は第1図の往復動油圧シリンダと振動
弁の機構およびそれらの油圧回路機構図、第4図
は第3図の作用を示す機構図、第5図は油圧シヨ
ベルの機構を示す側視図、第6図は従来のバケツ
ト装置を示す平面図、第7図は第6図の−部
分の断面図である。 11……バケツト本体、12……砂礫部(金
網)、13……往復動油圧シリンダ、14……振
動弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バケツト本体と、該バケツト本体内に左右回動
    可能に取付けられる除礫部との間に左右方向の往
    復動油圧シリンダを介在させ、該往復動油圧シリ
    ンダの両ピストンロツドを前記除礫部の回動側に
    ピン連結すると共に、前記バケツト本体と前記除
    礫部との間に緩衝体を介在させたことを特徴とす
    るバケツト装置。
JP9698884U 1984-06-29 1984-06-29 バケツト装置 Granted JPS6115353U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9698884U JPS6115353U (ja) 1984-06-29 1984-06-29 バケツト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9698884U JPS6115353U (ja) 1984-06-29 1984-06-29 バケツト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6115353U JPS6115353U (ja) 1986-01-29
JPH0344836Y2 true JPH0344836Y2 (ja) 1991-09-20

Family

ID=30656516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9698884U Granted JPS6115353U (ja) 1984-06-29 1984-06-29 バケツト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6115353U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014234689A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 洋伸建設株式会社 海浜内危険物清掃除去装置及びその清掃除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6115353U (ja) 1986-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5596824A (en) Single shovel earth moving and compacting rig
EP0067018B1 (en) Material working machines
AU582558B2 (en) A material working machine
JPH0344836Y2 (ja)
US3084817A (en) Oscillatory digger
US3864852A (en) Hydraulic oscillator for digging bucket teeth
US3465903A (en) Excavator shovel apparatus
JPH05187034A (ja) ふるいバケット
CN207144023U (zh) 一种微型滑移装载机
JPH02112528A (ja) 締固め用バケット
JP3281594B2 (ja) 建設作業機用起振型油圧シリンダ装置
JPH0699948B2 (ja) 油圧掘削機の自動振動方法及び自動振動装置
RU2068060C1 (ru) Землеройная машина
CN214423437U (zh) 应用于挖掘机中的搅拌铲斗
JP3523100B2 (ja) 油圧式振動発生装置
SU1425274A1 (ru) Траншеекопатель
JPS5923793Y2 (ja) 暗渠掘削装置
RU2094669C1 (ru) Гидравлический привод
JPH0418324Y2 (ja)
JP2002309609A (ja) パワーショベルの振動バケット
CA1228840A (en) Material working machine
JPH0712448Y2 (ja) 揺動減衰装置
JP2537409B2 (ja) パワ―ショベルによる土砂締め固め装置
JPH11303124A (ja) 建設機械
DE3204328A1 (de) Schaufelbagger