JPH0344507B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344507B2
JPH0344507B2 JP57058876A JP5887682A JPH0344507B2 JP H0344507 B2 JPH0344507 B2 JP H0344507B2 JP 57058876 A JP57058876 A JP 57058876A JP 5887682 A JP5887682 A JP 5887682A JP H0344507 B2 JPH0344507 B2 JP H0344507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
power supply
circuit
bridge circuit
resistance element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57058876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58175988A (ja
Inventor
Hiromitsu Nakano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57058876A priority Critical patent/JPS58175988A/ja
Publication of JPS58175988A publication Critical patent/JPS58175988A/ja
Publication of JPH0344507B2 publication Critical patent/JPH0344507B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
    • H02P7/24Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P7/28Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P7/285Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only
    • H02P7/2855Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only whereby the speed is regulated by measuring the motor speed and comparing it with a given physical value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は直流モータのブリツジ検出型の速度制
御装置において、回転速度の安定性がきわめて良
好で回転むらの少ない装置を実現することにあ
る。
特別な速度発電機を必要とせずに、きわめて簡
単な構成で直流モータの回転速度を定速制御する
装置として、第1図に示すようなブリツジ検出型
の速度制御装置が良く知られている。
第1図において、被制御直流モータ1と抵抗2
によつてブリツジ回路の低抵抗辺が構成され、抵
抗3と抵抗4によつて同高低抗辺が構成されてい
る。
いま、前記直流モータ1の等価内部抵抗をRa
とし、抵抗2,抵抗3,抵抗4の抵抗値をそれぞ
れR1,R2,R3とするとブリツジ回路の平衡条件 R1・R2=R3・Ra が成立しているときには、前記ブリツジ回路の検
出端子a,b間の電位差は回転速度のみに依存
し、負荷トルクすなわち電機子電流には関係しな
い。
したがつて、前記検出端子a,b間の電位差と
基準電圧とを比較器にて比較し、前記比較器の出
力をトランジスタ5で増幅し、該トランジスタ5
の出力にて電源6とブリツジ回路間に挿入された
給電制御トランジスタ7を制御して、直流モータ
1の回転速度が上昇したときにはブリツジ回路に
供給する電流Iを減少させ、逆に、回転速度が下
降したときには前記電流Iを増加させるようにす
れば前記直流モータ1の回転速度は一定に保たれ
ることになる。ところで、ダイオード8には前記
電源6より抵抗9を通して電流が供給され、前記
ダイオード8の順方向電圧を抵抗10と抵抗11
からなる分圧回路で分圧し、その分圧点Cが比較
器の一方の入力端子すなわちトランジスタ12の
ベースに接続されている。ここで、基準電圧は前
記抵抗11の両端の電圧として与えられる。
また、抵抗3と抵抗4の接続点すなわちブリツ
ジ回路の検出端子bは前記比較器の他方の入力端
子すなわちトランジスタ13のベースに接続され
ている。前記比較器には前記電源6より抵抗14
を通して電流が供給されている。なお、コンデン
サ15は発振防止用コンデンサである。
ところで、通常、前記直流モータ1の電機子電
流は電機子巻線の巻線むらなどに起因する電流リ
ツプルを有しているので、ブリツジ回路の抵抵抗
辺側の検出端子aの電位もリツプルを含むことに
なる。比較器の一方の入力端子すなわちトランジ
スタ12のベースC点は前記a点の電位に基準電
圧すなわち抵抗11の両端の電圧(これは直流電
圧である。)を重畳した電位となるので、その電
位はやはりリツプルを含むことになる。したがつ
て、前記比較器の一方の入力端子Cにリツプルを
含む信号が入力されることになり、該比較器の出
力信号がトランジスタ5および給電制御トランジ
スタ7により増幅されるため電流Iは大きな電流
リツプルを有することになる。
このため、直流モータ1は大きな電流リツプル
を有した状態で駆動され、回転速度の安定性に欠
け回転むらの原因となつていた。
本発明は上記のような問題点に鑑みてなされた
もので、その特徴とするところは比較器における
ブリツジ回路低抵抗辺側の入力端子(前記C点)
に交流インピーダンスを低減せしめる平滑手段を
接続したことにある。
第2図は本発明の一実施例における直流モータ
の速度制御装置の回路結線図を示したものである
が、第1図に示した素子と同様なものを同図番を
付して表わしてある。
第2図において、被制御直流モータ1と第1の
抵抗素子2によつてブリツジ回路の低抵抗辺が構
成され、第2の抵抗素子3と第3の抵抗素子4に
よつて同高抵抗辺が構成されている。
定電圧回路8′は一方の端子が前記ブリツジ回
路の低抵抗辺側の検出端子aに接続され、また他
方の端子は定電流回路9′を介して電源6のプラ
ス側端子に接続されている。前記定電圧回路8′
の出力電圧を第4の抵抗素子10と第5の抵抗素
子11からなる分圧回路にて分圧し、前記抵抗1
1の両端の電圧として基準電圧が与えられる。前
記抵抗10と抵抗11の接続点Cは比較器の一方
の入力端子すなわちトランジスタ12のベースに
接続され、また、前記ブリツジ回路の高抵抗辺側
の検出端子bは前記比較器の他方の入力端子すな
わちトランジスタ13のベースに接続されてい
る。前記トランジスタ12,13はエミツタを共
通接続し、その共通接続点は定電流回路14′を
介して前記電源6のプラス側端子に接続されてい
る。
また、前記トランジスタ12,13のコレクタ
はそれぞれ、能動負荷を構成するトランジスタ1
6,17のコレクタに接続され、前記トランジス
タ16のベースは同コレクタに接続されると共
に、前記トランジスタ17のベースに接続され、
同16,17のエミツタは前記電源6のマイナス
側端子に接続されている。さらに、ベースが前記
トランジスタ13のコレクタに接続されたトラン
ジスタ5は、エミツタが抵抗18を介して前記電
源6のマイナス側端子に、コレクタが給電制御ト
ランジスタ7のベースに接続されている。前記給
電制御トランジスタ7のエミツタは前記電源6の
プラス側端子に、同コレクタは前記ブリエジ回路
の一方の給電端子に接続されている。
なお、前記トランジスタ5のベースと前記電源
6のマイナス側端子間には発振防止用コンデンサ
15が接続されている。
上記のような構成をもつ直流モータの速度制御
装置において、本発明では前記比較器におけるブ
リツジ回路低抵抗辺側の入力端子すなわち前記ト
ランジスタ12のベース(C点)に交流インピー
ダンスを低減せしめる平滑手段19を接続してい
る。すなわち、前記C点と前記電源6のマイナス
側端子間にコンデンサ20を接続している。これ
により定電圧回路8′の出力電圧を分圧するため
の抵抗11と前記コンデンサ20により積分回路
が構成され、その積分回路の出力が比較器の一方
に入力端子に入力される形となる。
したがつて、第2図に示した本発明の一実施例
における直流モータの速度制御装置においては、
比較器の一方の入力端子に入力される信号のリツ
プル分が平滑されるので、該比較器の出力信号の
リツプル分も減少し、給電制御トランスタ7によ
つてブリツジ回路に給電される電流Iの有する電
流リツプルも減少する。それにより、直流モータ
は回転速度の安定性がきわめて良好で回転むらの
少ない状態で制御されることになる。
第3図は本発明の別の実施例における直流モー
タの速度制御装置の回路結線図を示したものであ
るが、第1図および第2図に示した素子と同様な
ものは同図番を付して表わし、その説明は省略す
る。
本実施例においては給電制御トランジスタ7に
スイツチング給電を行なわせている。
すなわち、ブリツジ回路の給電端子d,e間
と、同高抵抗辺側の一辺を構成する抵抗4の両端
b,e間には、それぞれスイツチングリツプルを
平滑するためのコンデンサ22,23が接続さ
れ、前記給電制御トランジスタ7のコレクタと前
記ブリツジ回路の一方の給電端子dの間にはイン
ダクタンス素子21、そして前記スイツチングト
ランジスタ7のコレクタと前記ブリツジ回路の他
方の給電端子eの間にはダイオード24が接続さ
れ、前記給電制御トランジスタ7をスイツチング
駆動している。
本実施例においては比較器におけるブリツジ回
路低抵抗辺側の入力端子すなわち前記トランジス
タ12のベース(C点)に交流インピーダンスを
抵減せしめる平滑手段19として、コンデンサ2
5と抵抗26の直列回路を前記C点と電源6のマ
イナス側端子の間に接続している。
前記平滑手段19の働きにより比較器の入力信
号リツプルが平滑され、前記比較器の出力信号リ
ツプルも減少し、給電トランジスタ7からインダ
クタンス21を通してブリツジ回路に給電される
電流Iの有する電流リツプルも減少するので、直
流モータは高安定性で回転むらの少ない状態で制
御されることになる。
以上に述べたように、本発明の直流モータの速
度制御装置では、直流モータ1と第1の抵抗素子
の直列回路が低抵抗辺を構成し、第2の抵抗素子
と第3の抵抗素子の直列回路が高抵抗辺を構成す
るブリツジ回路と定電圧回路と、前記定電圧回路
の出力電圧を第4の抵抗素子と第5の抵抗素子か
らなる分圧回路にて分圧し、前記第5の抵抗素子
の両端に基準電圧を得る手段と、前記ブリツジ回
路の検出端子間の電位差と基準電圧を比較する比
較器と、前記比較器の出力で電源と前記ブリツジ
回路間に挿入された給電制御トランジスタを制御
して前記直流モータの回転速度を制御する装置に
おいて、前記第5の抵抗素子と、前記比較器の前
記低抵抗辺側の入力端子と電源マイナス側端子間
に接続されたコンデンサなどにより等価的に積分
回路を構成することにより、言いかえれば、前記
比較器における前記低抵抗辺側の入力端子に交流
インピーダンスを低減せしめる平滑手段を具備す
ることにより、簡単な回路構成で、回転速度の安
定性がきわめて良好で回転むらの少ない装置を実
現でき、この種の直流モータ速度制御装置の実用
化に大なる効果を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の直流モータのブリツジ検出型の
速度制御装置の回路結線図、第2図は本発明の一
実施例における直流モータの速度制御装置の回路
結線図、第3図は本発明の別の実施例における直
流モータ速度制御装置の回路結線図である。 1……被制御直流モータ、2……第1の抵抗素
子、3……第2の抵抗素子、4……第3の抵抗素
子、6……電源、7……給電制御トランジスタ、
8′……定電圧回路、10……第4の抵抗素子、
11……第5の抵抗素子、12,13……比較器
を構成するトランジスタ、19……交流インピー
ダンスを低減せしめる平滑手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被制御直流モータと第1の抵抗素子の直列回
    路で低抵抗辺を構成し、第2の抵抗素子と第3の
    抵抗素子の直列回路で高抵抗辺を構成するブリツ
    ジ回路と、給電制御トランジスタを介して前記ブ
    リツジ回路の一方の給電端子に接続された電源の
    一方の端子と、前記ブリツジ回路の他方の給電端
    子に接続された電源の他方の端子と、一端が前記
    ブリツジ回路の低抵抗辺側の検出端子に接続さ
    れ、他端が定電流回路を介して前記電源の一方の
    端子に接続された定電圧回路と、前記定電圧回路
    の出力電圧を第4の抵抗素子と第5の抵抗素子か
    らなる分圧回路にて分圧すると共に、前記第5の
    抵抗素子の一端を前記ブリツジ回路の低抵抗辺側
    の検出端子に接続し、同第5の抵抗素子の他端と
    の間に基準電圧を得る手段と、前記第5の抵抗素
    子の他端に一方の入力端子が接続されると共に、
    他方の入力端子は前記ブリツジ回路の高抵抗辺側
    の検出端子に接続され、前記ブリツジ回路の検出
    端子間の電圧差と前記基準電圧を比較する比較器
    と、前記第5の抵抗素子の他端と前記電源の他方
    の端子との間に容量素子又は容量素子と抵抗素子
    の直列回路を接続することにより、前記比較器に
    おける前記ブリツジ回路の低抵抗辺側の入力端子
    に交流インピーダンスを低減せしめる平滑手段を
    備え、前記比較器の出力に基づき前記給電制御ト
    ランジスタの給電量を制御することにより前記被
    制御直流モータの速度を制御してなる直流モータ
    の速度制御装置。
JP57058876A 1982-04-07 1982-04-07 直流モ−タの速度制御装置 Granted JPS58175988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57058876A JPS58175988A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 直流モ−タの速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57058876A JPS58175988A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 直流モ−タの速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58175988A JPS58175988A (ja) 1983-10-15
JPH0344507B2 true JPH0344507B2 (ja) 1991-07-08

Family

ID=13096958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57058876A Granted JPS58175988A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 直流モ−タの速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58175988A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50129913A (ja) * 1974-04-01 1975-10-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50129913A (ja) * 1974-04-01 1975-10-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58175988A (ja) 1983-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6311877B2 (ja)
JPH0344507B2 (ja)
JPS6110477Y2 (ja)
JPH058796Y2 (ja)
JPS6111995Y2 (ja)
JPS5828478Y2 (ja) コガタチヨクリユウモ−タ ノ ソクドセイギヨソウチ
JPS63113496U (ja)
JPS644316Y2 (ja)
JPS5914822Y2 (ja) スイツチング回路
JPH0756635Y2 (ja) 自励式スイッチング電源回路
JP2576092Y2 (ja) 直流モータの速度制御回路
JPH0528810Y2 (ja)
JPH0733599Y2 (ja) ステッピングモータ駆動装置
JPS61123683U (ja)
JPS61164483A (ja) 小型直流モ−タの駆動回路
JPS5914383A (ja) 直流モ−タのスイツチングガバナ装置
JPS603677Y2 (ja) 高耐圧形dc/dcコンバ−タ
JPS6218717U (ja)
JPS591418Y2 (ja) スイツチング形電源回路
JPH03876Y2 (ja)
JPS592572Y2 (ja) 二出力電源装置
JPS5995800U (ja) 直流モ−タの速度制御装置
JPS6046788A (ja) 直流モ−タの速度制御装置
JPH0210676B2 (ja)
JPS62262689A (ja) 直流モ−タ用電源回路