JPH0344336Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344336Y2
JPH0344336Y2 JP17736386U JP17736386U JPH0344336Y2 JP H0344336 Y2 JPH0344336 Y2 JP H0344336Y2 JP 17736386 U JP17736386 U JP 17736386U JP 17736386 U JP17736386 U JP 17736386U JP H0344336 Y2 JPH0344336 Y2 JP H0344336Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
irregular cross
long material
carrier
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17736386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6385311U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17736386U priority Critical patent/JPH0344336Y2/ja
Publication of JPS6385311U publication Critical patent/JPS6385311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0344336Y2 publication Critical patent/JPH0344336Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、圧延された横断面がI字形状の長尺
なI型鋼、圧延された横断面がH字形状の長尺な
H型鋼等の断面異形長尺材を連続的に巻き取る巻
き取り装置に関する。
〔従来の技術〕
I型鋼やH型鋼などの断面異形長尺材は、一般
に圧延ローラで連続的に圧延することにより形成
される。このようなI型鋼やH型鋼などの断面異
形長尺材を収納するにあたつては、断面異形長尺
材を逐一カツターで一定の長さに切断し、切断し
たものを倉庫などに収納していた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は上記した実情に鑑みなされたものであ
り、その目的はI型鋼、H型鋼等の断面異形長尺
材を巻き取ることのできる断面異形長尺材の巻き
取り装置を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案に係る断面異形長尺材の巻き取り装置
は、基台と、 基台に設けられ、断面が異形な断面異形長尺材
の一部外周面形状にほぼ対応する形状をもつ外周
部で形成されたカーリングローラをもち、断面異
形長尺材をスパイラル状に連続して曲成するカー
リングローラ装置と、 基台に回転自在に軸支されカーリングローラ装
置で曲成された断面異形長尺材が巻き付く外周面
をもつ巻き取りドラム装置と、 基台に該巻き取りドラム装置の回転と同期して
回転自在に設けられ、保持部をもち、巻き取り装
置に巻きつけられた断面異形長尺材を巻き取り装
置との同期回転により連続的に保持部に移し替え
て保持部で保持するキヤリア装置と、で構成され
ているものである。
基台は、本考案に係る断面異形長尺材の巻き取
り装置の固定部となり、コンクリート床面等に設
置される。基台には、一般に、断面異形長尺材を
搬送する搬送装置が据え付けられている。搬送装
置は、2個1対の搬送ローラを何組も並設して形
成することができる。
カーリングローラ装置は、断面異形長尺材をス
パイラル状に連続して曲成するものであり、一般
に、2個の駆動ガイドローラと1個の従動カーリ
ングローラとで構成されており、断面異形長尺材
を押しつけて曲成することができる。ガイドロー
ラの外周部およびカーリングローラの外周部は、
断面異形長尺材の一部外周面形状にほぼ対応する
形状をもつ。従つて断面異形長尺材がI型鋼であ
る場合には、I型鋼に対応する形状をもつ外周部
でカーリングローラは形成されている。即ち、I
型鋼はその横断面が2個の短辺部と短辺部をつな
ぐ1個の長辺部とで形成されているため、ガイド
ローラの外周部およびカーリングローラの外周部
には、短辺部及び長辺部に接触する突起部が形成
されている。
巻き取りドラム装置は、基台に回転自在に軸支
されたドラムである。巻き取りドラム装置は、円
盤形状をなし駆動モータの回転軸に直接又は減速
機構あるいは増速機構等を介して基台に回転自在
に軸支された巻き取りドラム本体をもつ。この場
合必要に応じて、巻き取りドラム本体の外周部に
サポートローラ等のガイド部材を配設することが
できる。
キヤリア装置は、巻き取りドラム装置の回転と
同期して回転するように、基台に回転自在に配設
されている。キヤリア装置は断面異形長尺材を保
持する保持部をもつ。そして、巻き取りドラム装
置に巻き付けられた断面異形長尺材を、巻き取り
ドラム装置との同期回転により連続的に保持部い
移し変えて保持部で保持する。キヤリア装置はフ
レーム部と、該フレーム部に傾動角度調整自在に
配設されかつ保持部をもつキヤリア本体とで構成
することができる。
基台は、巻き取りドラム装置の回転速度とキヤ
リア装置の回転速度とが相対するよに、巻き取り
ドラム装置およびキヤリア装置を自動的に制御す
る制御装置をもつことが好ましい。制御装置は、
マイコン制御する装置で形成することもでき、プ
ログラマブルコントローラ(PC)等でシーケン
ス制御する装置で形成することもできる。具体的
には、サーボモータを使用したシーケンス制御を
利用することができる。又制御装置はパルスゼネ
レータとCPUとを利用て形成することもできる。
この場合には、パルスゼネレータを巻き取りドラ
ム装置の回転軸に設置し、巻き取りドラム装置の
回転数に比例したパルスをパルスゼネレータで発
生し、そのパルスを入力インターフエースを介し
てCPUに入力し、キヤリア装置を回転する駆動
回路に、巻き取りドラムの回転数に応じた制御信
号をCPUが出力し、以て巻き取りドラム装置の
回転速度とキヤリア装置との回転速度とを同期す
るように制御する。このようなパルスゼネレータ
をもつ制御装置を設ければ、巻き取りドラム装置
の回転速度が小さくなつて断面異形長尺材の巻き
取り量が減少してこれに同期してキヤリア装置の
回転速度も小さくなるので、断面異形長尺材に無
理な力が作用することを改善できる。
〔考案の効果〕
本考案に係る断面異形長尺材の巻き取り装置に
よれば、圧延等で形成されたI型鋼やH型鋼等の
断面異形長尺材を、キヤリア装置に連続的に巻き
取ることができる。
〔実施例〕
本実施例に係る断面異形長尺材の巻き取り装置
は、断面異形長尺材としてのI型鋼であるワーク
Wの巻き取り装置に適用したものであり、基台1
と、カーリングローラ装置2と、巻き取りドラム
装置3と、キヤリア装置4とから構成されてい
る。
基台1は床面10に設置されている。基台1は
フレーム部11,12、ブラケツト13、減速機
15をもつ。
カーリングローラ装置2は、基台1のブラケツ
ト13に設置されており、フレーム部20と、フ
レーム部20に回転自在に軸支された2個の駆動
ガイドローラ21および22と、フレーム部20
に回転自在に軸支されたフリー状態のカーリング
ローラ23と、で形成されている。ここで、ガイ
ドローラ21,23、カーリングローラ22は、
駆動用であり、ブラケツト14上のDCモータに
より揺動軸16、回転軸17を介して回転され
る。
カーリングローラ装置2のフレーム部20に
は、カーリングローラ22に連結されカーリング
ローラ22を矢印A方向に移動させかつ外周部に
ネジ部が形成されたネジ軸24と、ネジ軸24を
回転させる油圧モータ25と、油圧モータ25と
ネジ軸24との間に介在する減速機構26が形成
されている。ここで、ネジ軸24が回転すると、
カーリングローラ22が矢印A方向にそつて上下
動し、ガイドローラ21,23とカーリングロー
ラ22との間の隙間を調整でき、ワークWの大き
さ変動に対応できるし、マイコンにより連続的又
は段階的に曲率を変化させることもできる。
巻き取りドラム装置3は、軸30aをもち軸3
0aが基台1のフレーム部11及び12に回転自
在に軸支された巻き取りドラム本体30と、巻き
取りドラム本体30の外周部に位置して基台1に
回転自在に軸支された3個のサポートローラ装置
31とからなる。巻き取りドラム本体30は、ワ
ークWを引張りぎみにして引張つて巻き取るもの
であり、円盤部300と、円盤部300に一体的
に固着され先端部301aが内方屈曲した枠部3
01とからなる。巻き取りドラム本体30は、ト
ルクモータ32の回転軸に接続されており、トル
クモータ32の駆動により矢印B方向(第1図)
に回転される。サポートローラ装置31は、基台
1に配設された保持部310と、保持部310に
軸支されたアーム311と、アーム311の先端
部に軸支されたサポートローラ312とからな
る。ここでアーム311は第1図に示す所定角度
軸311aを中心として揺動自在に設定されてい
る。サポートローラ312の外周部は、断面異形
長尺材としてのI型鋼であるワークWの一部の外
周面形状に沿つた形状である。なおサポートロー
ラ装置31は、主として、ワークWの剛性が強め
のときに用いるものであり、ワークWの剛性が弱
めのときには特に使用せずともよい。
キヤリア装置4は巻き取りドラム装置2の巻き
取りドラム本体30の回転と同期するように、基
台1に回転自在に配設されている。キヤリア装置
4は、第3図および第4図に示すように、基台1
に固定されるフレーム部40と、フレーム部40
の軸受412及び413に傾動自在に支持されか
つ回転軸41aをもつキヤリア本体41と、から
なる。
キヤリア本体41は、I型鋼であるワークWを
保持するものであり、外枠410と、外枠410
との間に収納スペース412を形成する内枠41
1とからなる。外枠410は、棒部材410a及
び410bをかご状に接続して形成されている。
内枠411は棒部材411aにより形成されてい
る。なお、棒部材411aの先端部は内方へ曲成
されている。なお、フレーム部40は、ブラケツ
ト410,411をもつ。フレーム部40には油
圧シリンダ43が配設されている。油圧シリンダ
43のピストンロツド430が前進後退すること
により、キヤリア本体41は、軸受412,41
3を中心として、第4図に二点鎖線で示すように
傾動する。フレーム部40には、キヤリア本体4
1を回転させるサーボモータ42が配置されてい
る。
本実施例の基台1は巻き取りドラム装置3の回
転速度とキヤリア装置4の回転速度とを同期させ
る制御装置5をもつ。制御装置5はシーケンス制
御装置、マイコン制御装置のいずれでもよい。制
御装置5の一例を以下説明する。即ち、制御装置
5は、キヤリア装置4のキヤリア本体41の回転
速度検出用のパルスジエネレータをもつロータリ
ーエンーダ50(第4図図示)と、巻き取りドラ
ム装置3の巻き取りドラム本体30の回転速度検
出用のパルスジエネレータをもつロータリーエン
ーダ51(第2図図示)と、CPU52(第5図
図示)とをもつ。ここでロータリーエンーダ50
は、キヤリア装置4の回転軸41aの下端部に取
着されている。また、ロータリーエンーダ51
は、巻き取りドラム装置3の回転軸30aの先端
部に取着されている。
そして、第5図のブロツク図で示すように、ロ
ータリーエンーダ51で検出した巻き取りドラム
装置3の回転速度の信号、ロータリーエンーダ5
0で検出したキヤリア装置4の回転速度の信号を
入力インターフエース52aを介してCPU52
に入力し、これによりCPU52は、巻き取りド
ラム装置3の回転速度に応じた制御信号を、出力
インターフエース52bを介してキヤリア装置4
を回転するサーボモータ42に出力し、以てサー
ボモータ42の回転を制御する。このようにすれ
ば、キヤリア装置4のキヤリア本体41の回転速
度と、巻き取りドラム装置3の巻き取りドラム本
体30との回転速度を同期させてほぼ等しくする
ことができる。
なお基台1には、搬送装置6が配設されてい
る。搬送装置6は2個1対のピンチローラ60
a,60b,ローラ61a,61b、ローラ62
a,62b、ローラ63a,63bと、ピンチロ
ーラ60aを上下動させ、ピンチローラ60aと
60bとの間隙を調整する油圧シリンダ64と、
ローラ61a〜63aを上下動させる油圧シリン
ダ65とからなる。ここでピンチローラ60a,
60bは、ワークWを引張りぎみで引張るもので
あり、ガイドローラ21,23を駆動するモータ
で駆動される。よつてカーリングローラ装置2の
ローラ21,23とピンチローラ60a,60b
は同期回転する。
さて、図略の圧延装置で所定の横断面I形状に
圧延されたI型鋼からなる常温〜1000℃程度のワ
ークWが搬送装置6で搬送されてくると、そのワ
ークWは、カーリングローラ装置2のガイドロー
ラ21,23およびカーリングローラ22により
押圧され、よつて長尺なI型鋼からなるワークW
は先端側から所定の曲率でスパイラル状に曲成さ
れる。ここで、巻き取りドラム装置3の巻き取り
ドラム本体30がトルクモータ32で回転駆動し
ているため、I型鋼からなるワークWは巻き取り
ドラム本体30にスパイラル状に連続して巻き取
られる。
更にキヤリア装置4のキヤリア本体41がサー
ボモータ42で回転しているため、スパイラル状
に曲成されたワークWは、キヤリア装置4の収納
スペース412の中に収納される。このとき、第
2図に二点鎖線で示すようにI型鋼からなるワー
クWがスパイラル状に連続して形成され、自重に
よりスパイラル状のまま垂下するが、これに応じ
てキヤリア装置4のキヤリア本体41が第4図に
二点鎖線で示すごとく傾動するため、ワークWを
支障なくキヤリア装置4に保持できる。
以上説明したように本実施例に係る巻き取り装
置によれば、断面異形長尺材である長尺なI型鋼
から形成したワークWを、キヤリア装置4のキヤ
リア本体41にコイル状に巻き取つた状態で収納
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例に係る断面異形長尺材の巻き
取り装置の正面図であり、第2図はその装置の側
面図であり、第3図はキヤリア装置の正面図であ
り、第4図はキヤリア装置の側面図である。第5
図は制御装置の一例を示すブロツク図である。 図中、1は基台、2はカーリングローラ装置、
21および23はガイドローラ、22はカーリン
グローラ、24はネジ軸、3は巻き取りドラム装
置、30は巻き取りドラム本体、31はサポート
ローラ装置、4はキヤリア装置、41はキヤリア
本体、410は外枠、411は内枠、412は収
納スペースをそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 基台と、 該基台に設けられ、断面が異形な断面異形長
    尺材の一部外周面形状にほぼ対応する形状をも
    つ外周部で形成されたカーリングローラをも
    ち、断面異形長尺材をスパイラル状に連続して
    曲成するカーリングローラ装置と、 該基台に回転自在に軸支され該カーリングロ
    ーラ装置で曲成された該断面異形長尺材が巻き
    付く外周面をもつ巻き取りドラム装置と、 該基台に該巻き取りドラム装置の回転と同期
    して回転自在に設けられ、保持部をもち、該巻
    き取り装置に巻きつけられた該断面異形長尺材
    を該巻き取り装置との同期回転により連続的に
    保持部に移し替えて保持部で保持するキヤリア
    装置と、で構成されている断面異形長尺材の巻
    き取り装置。 (2) 基台は、巻き取りドラム装置の回転速度とキ
    ヤリア装置の回転速度とが相応するように巻き
    取りドラム装置およびキヤリア装置を制御する
    制御装置をもつ実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の断面異形長尺材の巻き取り装置。 (3) キヤリア装置は、フレーム部と、該フレーム
    部に傾動自在に設けられたキヤリア本体とで構
    成されている実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の断面異形長尺材の巻き取り装置。
JP17736386U 1986-11-18 1986-11-18 Expired JPH0344336Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17736386U JPH0344336Y2 (ja) 1986-11-18 1986-11-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17736386U JPH0344336Y2 (ja) 1986-11-18 1986-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6385311U JPS6385311U (ja) 1988-06-03
JPH0344336Y2 true JPH0344336Y2 (ja) 1991-09-18

Family

ID=31118497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17736386U Expired JPH0344336Y2 (ja) 1986-11-18 1986-11-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0344336Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007255880A (ja) * 2006-02-24 2007-10-04 Fujiyoshi Kogyo Kk 廃棄物処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007255880A (ja) * 2006-02-24 2007-10-04 Fujiyoshi Kogyo Kk 廃棄物処理装置
JP4517131B2 (ja) * 2006-02-24 2010-08-04 富士善工業株式会社 廃棄物処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6385311U (ja) 1988-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2865461B2 (ja) ワイヤーの張力制御方法および装置
JPH11165705A (ja) スパイラル式ストレッチ包装機
JPH0344336Y2 (ja)
JPH0344335Y2 (ja)
JP4402956B2 (ja) 圧延作業の終期においてストリップ処理設備から走行している残余ストリップから巻取り可能な残余コイルのためのグリッパ
TW396221B (en) Apparatus and method for continuously winding an advancing yarn into wound packages
JP3785757B2 (ja) 巻取装置
JPH028929Y2 (ja)
EP1030749B1 (en) Apparatus for unwinding a strip from a coil
JP3024859B2 (ja) ウエブ材料送り装置
JPH0622488Y2 (ja) コイルの支持装置
JPH10277914A (ja) ワイヤソー切断機
JPH01145102A (ja) 2つの動力バックアップロールを有するベニヤレース
JPH01216786A (ja) 水平多関節形ロボット
US4228965A (en) Assembly for winding yarns and the like on a bobbin
JP3164243B2 (ja) ワークハンドリング機械の制御方法
CN214114335U (zh) 一种具有裁切功能的pet反射膜收卷设备
JP2563373Y2 (ja) テープ巻取装置
JPH0647246Y2 (ja) ロールベールのラップマシン
JPS6349461A (ja) 熱転写装置
JP2640272B2 (ja) 表面駆動ロール型シート巻取装置におけるタッチ圧自動制御装置
JPH0613775Y2 (ja) メタルソー切断機
JPH0248156Y2 (ja)
JPH0362613U (ja)
JPH0363016U (ja)