JPH0344298Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344298Y2
JPH0344298Y2 JP15058585U JP15058585U JPH0344298Y2 JP H0344298 Y2 JPH0344298 Y2 JP H0344298Y2 JP 15058585 U JP15058585 U JP 15058585U JP 15058585 U JP15058585 U JP 15058585U JP H0344298 Y2 JPH0344298 Y2 JP H0344298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
arm
container body
ejecting head
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15058585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259166U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15058585U priority Critical patent/JPH0344298Y2/ja
Publication of JPS6259166U publication Critical patent/JPS6259166U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0344298Y2 publication Critical patent/JPH0344298Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、香水等化粧液の噴出容器に関する。
「従来の技術」 この種の噴出容器として従来、容器体から上下
動自在に上方付勢状態で突出された噴出ヘツドを
押下げることにより、容器体内液体が噴出ヘツド
の前面に開口されたノズル孔より噴出するように
したものがある。
「考案が解決しようとする問題点」 上記容器にあつては、容器不使用時に噴出ヘツ
ドが不用意に押下げられないようにキヤツプを装
着している。このキヤツプは従来、その大半が容
器使用時に容器体から完全に取外されるものであ
り、そのため容器使用時にはキヤツプの保管にも
留意しなければならず、面倒であつた。
本考案は、このような従来の実情を考慮して案
出されたもので、容器体の上部外面に複数機能を
有したフツク状部を付設することにより、使用並
びに保管に便利な液体噴出容器を提供することを
目的とする。
「問題点を解決するための手段」 前述したように、従来から容器体1から上下動
自在に上方付勢状態で突出された噴出ヘツド2を
押下げることにより、容器体内液体が噴出ヘツド
の前面に開口されたノズル孔3より噴出するよう
に設けた液体噴出容器がある。
本考案は、このような容器において、上記容器
体の上部外面に、該容器体外面から斜め上方へ突
出された直棒状の第1アーム部5と、該第1アー
ム部先端へ垂直かつ回動可能に基端を軸嵌合させ
て円弧状に延出された第2アーム部6とからなる
フツク状部4を付設させ、第2アーム部先端を噴
出ヘツド外径と同径ないし大外径として、上記第
1アーム部に対する回動により第2アーム部先端
を上記噴出ヘツドの真上に位置させることが可能
に形成させたことを特徴とする。
「作用」 容器不使用時に、第2アーム部6を回動させて
該アーム部先端を噴出ヘツド2の真上に位置させ
る(第1図及び第3図参照)。
これにより、噴出ヘツド2を押下げるには上記
アーム部先端が邪魔になり、従つて噴出ヘツドが
不用意に押下げられて容器体内液体が無用に噴出
するのが防止される。尚、この際、円弧状の第2
アーム部を介して当該容器を何かに引つ掛けて保
管等することも出来る。
容器使用時は、第2アーム部を上記した状態か
ら任意の方向へ回動させて該アーム部先端を噴出
ヘツドの真上の位置から他の位置へ移動させれば
良い(第2図及び第4図参照)。
これにより、噴出ヘツドの上方が開放され、該
ヘツドの押下げが可能となる。
「実施例」 第1図および第2図は第1実施例を、第3図及
び第4図は第2実施例をそれぞれ示す。これ等実
施例は、既述「問題点を解決するための手段」で
述べたところと同様であり、重複を避けるために
該既述部分についての説明は省略し、既述しない
事項についてだけ説明を加える。
第1実施例 容器体1の胴部7上端から肩部8を介して起立
された口頚部(図示せず)外面に保持筒9が嵌合
され、該保持筒内に、噴出ヘツド2が上下動自在
に嵌合されている。
上記保持筒9の外面にはカバー用筒体10の下
部内面が嵌合固定され、該筒体の上部は噴出ヘツ
ドの下半部までも被嵌している。そして、このカ
バー用筒体に、該筒体の外面に位置してフツク状
部4の第1アーム部5が一体形成されている。
第1アーム部5の水平な先端面から嵌合軸部1
1が起立され、第2アーム部6の水平な基端面
に、上記嵌合軸部11が抜止め状態で回動自在に
嵌合する嵌合突部12が穿設されている。
第2実施例 フツク状部4の第1アーム部5が保持筒9Aと
一体形成されている。該保持筒9Aに縦長の透孔
13が穿設され、該透孔を介してノズル孔3が外
部に露出している。
その他の構成は第1実施例と同様である。
上記両実施例にて、各部は適宜合成樹脂材を用
いて成形製作される。
「考案の効果」 以上説明したように本考案によれば、容器体の
上部外面に、容器体から完全に取外すことなく簡
単な回動操作により噴出ヘツドの押下げを可能と
するキヤツプ機能と何かに引つ掛けるというフツ
ク機能とを併せ持つたフツク状態を付設するよう
にしたので、使用並びに保管に頗る便利であると
いう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案容器の一実施例を示す一部切欠
正面図、第2図はその使用状態を示す斜視図、第
3図は本考案容器の別の実施例を示す正面図、第
4図はその使用状態を示す斜視図である。 1……容器体、2……噴出ヘツド、4……フツ
ク状部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器体1から上下動自在に上方付勢状態で突出
    された噴出ヘツド2を押下げることにより、容器
    体内液体が噴出ヘツドの前面に開口されたノズル
    孔3より噴出するように設けた液体噴出容器にお
    いて、上記容器体の上部外面に、該容器体外面か
    ら斜め上方へ突出された直棒状の第1アーム部5
    と、該第1アーム部先端へ垂直かつ回動可能に基
    端を軸嵌合させて円弧状に延出された第2アーム
    部6とからなるフツク状部4を付設させ、第2ア
    ーム部先端を噴出ヘツド外径と同径ないし大外径
    として、上記第1アーム部に対する回動により第
    2アーム部先端を上記噴出ヘツドの真上に位置さ
    せることが可能に形成させたことを特徴とする液
    体噴出容器。
JP15058585U 1985-09-30 1985-09-30 Expired JPH0344298Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15058585U JPH0344298Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15058585U JPH0344298Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6259166U JPS6259166U (ja) 1987-04-13
JPH0344298Y2 true JPH0344298Y2 (ja) 1991-09-18

Family

ID=31066859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15058585U Expired JPH0344298Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0344298Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259166U (ja) 1987-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0344298Y2 (ja)
JPS6260554U (ja)
JPH0344299Y2 (ja)
JPH02135479U (ja)
JPH0523507Y2 (ja)
JPH0311168Y2 (ja)
JPH0344300Y2 (ja)
JPS6322996Y2 (ja)
JPS6027477Y2 (ja) トリガ−式噴霧器
JPH0630288Y2 (ja) 指圧噴射容器の注ぎ口装置
JPS6346036Y2 (ja)
JPH0319957Y2 (ja)
JPH0368816U (ja)
JPH0752048Y2 (ja) カップ付スクイズ容器
JPS5926899Y2 (ja) 棒状化粧品容器における頭突防止装置
JPS6391474U (ja)
JPH043988U (ja)
JPS6254948U (ja)
JPS6027478Y2 (ja) トリガ−式噴霧器
JPH0320913U (ja)
JPS6210039U (ja)
JPS6248957U (ja)
JPS597160U (ja) 液体注出キヤツプ
JPH03108656U (ja)
JPH0356556U (ja)