JPH0344200A - ボルト締ランジュバン型超音波振動子 - Google Patents

ボルト締ランジュバン型超音波振動子

Info

Publication number
JPH0344200A
JPH0344200A JP17980289A JP17980289A JPH0344200A JP H0344200 A JPH0344200 A JP H0344200A JP 17980289 A JP17980289 A JP 17980289A JP 17980289 A JP17980289 A JP 17980289A JP H0344200 A JPH0344200 A JP H0344200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
electrode plate
electrode
hole
metal block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17980289A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Suzuki
雅彦 鈴木
Makoto Takeuchi
誠 竹内
Yoshikazu Takahashi
義和 高橋
Shigeru Mizuno
茂 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP17980289A priority Critical patent/JPH0344200A/ja
Publication of JPH0344200A publication Critical patent/JPH0344200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、強力超音波発生源として利用されるボルト締
ランジュバン型超音波振動子に関するものである。
[従来技術] 従来、ボルト締ランジュバン型振動子では、金属ブロッ
ク−圧電素子間及び圧電素子−圧電素子間に設けられた
電極板を外側に引き出し、正極、負極側の複数枚の電極
板をつなぎ、駆動用リード線をハンダ等で接着する構成
が一般的であった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、ボルト締ランジュバン型振動子を強力超
音波発生源として各種装置に組込む場合、従来のボルト
締ランジュバン型振動子では、振動子の外側に出された
電極板によってその占有スペースが決定されてしまい、
省スペース化、小型化に対して大きな欠点となっていた
本発明は上述した問題点を解決するためになされたもの
であり、各種装置に組込む際の省スペース化、小型化さ
れたボルト締ランジュバン型超音波振動子を提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために、本発明のボルト締ランジュ
バン型超音波振動子は、各々圧電素子。
電極板、金属ブロックに穴もしくは切欠部を1ケ所以上
有し、充分絶縁された駆動用リード線が圧電素子、電極
板、金属ブロックに設けられた穴もしくは切欠部を通し
て引き出される構造を備えている。
〔作用〕
上記の構成を有する本発明では、金属ブロック−圧電素
子間及び圧電素子−圧電素子間に設けられた電極板は、
圧電素子及び電極板に設けられた穴もしくは切欠部スペ
ースにて、正極及び負極側につながれ、正極及び負極の
一対の駆動用リード線は金属ブロックに設けられた穴も
しくは切欠部を通して引き出される。
[実施例] 以下、本発明を具体化した一実施例を図面を参照して説
明する。
比較のため第3図には一般的なボルト締ランジュバン型
超音波振動子の構造を示した。図から明らかな様に正・
負極を形成するための電極板が外側に引き出されており
、省スペース化、小型化には不都合なことがよくわかる
本発明による構成例を第1図に示す。圧電素子1、電極
板2及び裏打板金属ブロック3に各々図示した如く貫通
穴10を設ける。正・負極のり−ド線7は電極板2に設
けられた穴10の位置でハンダ付等の手法を用いて接着
される。リード線7は、圧電素子1及び裏打板金属ブロ
ック3に設けられた貫通穴10を通して引き出される。
この際、リード線7と圧電索子l及び裏打板金属ブロッ
ク3との絶縁は絶縁性スペーサの設置、絶縁性ゴムの充
填等で確保する。なお、図中4はナツト、5はボルト、
6は前面金属ブロック、8.9は絶縁物である。
本発明によるyjetの構成例を第2図に示す。図示し
た如く圧電素子1及び裏打板金属ブロック3に切欠部1
0′を設け、電極板2には切欠部10′及び電極板連結
用凸部11を設ける。電極板連結用凸部11にて各々正
・負極となる電極板2はハンダ付等の手法を用いて圧電
素子に設けられた切欠部スペース内で連結され、その一
部分に正・負極のリード線7がハンダ付等の手法を用い
て接着される。リード線7は圧電素子1及び裏打板金属
ブロック3に設けられた切欠部スペースを通して引き出
される。この際、リード線7と圧電素子1及び裏打板金
属ブロック3との絶縁は切欠部10′に絶縁性ゴムを充
填する等の方法で確保する。
以上2つの実施例を示したが、各々に対し例えば負極側
は、裏打板金属ブロック、ボルト、ナツト等から直接と
ってもさしつかえないし、設ける穴、切欠の位置及び形
状は、任意に選ぶことができることはいうまでもない。
■発明の効果] 以上詳述したことから明らかなように、本発明によれば
、圧電素子、電極板、裏打板金属に設けられた穴もしく
は切欠部にて正・負極が連結され、正・負極の駆動用リ
ード線は、圧電素子、電極板。
裏打板金属ブロックに設けられた穴もしくは切欠部を通
して、絶縁を確保され引き出されるので省スペース化及
び小型化に適したボルト締ランジュバン型超音波振動子
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第2図までは本発明を具体化した実施例を示
すもので、第1図は、本発明を具体化した実施例を示す
図、第2図は、本発明を具体化した別の実施例を示す図
である。また、第3図は現行のボルト締ランジュバン型
超音波振動子の一般的構成例を示す図である。 図中、1は圧電素子、2は電極板、3は金属ブロック、
10は穴、10′は切欠部、11は凸部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.圧電素子、電極板及び金属ブロックに穴もしくは切
    欠部を設け電極形成を行い、駆動用リード線を圧電素子
    、電極板及び金属ブロックに設けた穴もしくは切欠を通
    して引き出すことにより、電極端子が構成されることを
    特徴とする振動子外側に凸部のないボルト締ランジュバ
    ン型超音波振動子。
JP17980289A 1989-07-11 1989-07-11 ボルト締ランジュバン型超音波振動子 Pending JPH0344200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17980289A JPH0344200A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 ボルト締ランジュバン型超音波振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17980289A JPH0344200A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 ボルト締ランジュバン型超音波振動子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0344200A true JPH0344200A (ja) 1991-02-26

Family

ID=16072153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17980289A Pending JPH0344200A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 ボルト締ランジュバン型超音波振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0344200A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115287932A (zh) * 2022-07-25 2022-11-04 永发(江苏)模塑包装科技有限公司 一种超节能新型结构的超声波脱水烘缸及工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115287932A (zh) * 2022-07-25 2022-11-04 永发(江苏)模塑包装科技有限公司 一种超节能新型结构的超声波脱水烘缸及工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5936697U (ja) 並列型圧電バイモルフ振動子
JPH0344200A (ja) ボルト締ランジュバン型超音波振動子
JPS6481404A (en) Piezoelectric compound component and its manufacture
JPS58112354A (ja) サイリスタ用接続導体
JP2549911Y2 (ja) 超音波振動子
JP2591850Y2 (ja) オンボード型電源
JP4614566B2 (ja) 圧電トランス
JPS5924237Y2 (ja) 圧電形変換器
JPS5834420U (ja) 圧電振動子の構造
JPS6342640Y2 (ja)
KR200358813Y1 (ko) 초음파 진동 소자
JPS5850726U (ja) 厚み振動圧電振動子の支持構造
KR960006460B1 (ko) 표면탄성파 필터장치
JPH104224A (ja) 圧電トランス電源
JPS6134756Y2 (ja)
JPS60124199U (ja) 圧電振動子
JPS55157123A (en) Rotary magnetic head device
JPS59101432U (ja) 非直線性誘電体素子
JPH09160563A (ja) 圧電発音体
JPS6350197A (ja) 圧電発音装置
JPS59187230U (ja) 固体遅延素子
JPH02149114A (ja) 弾性表面波装置
JPS6085424U (ja) 圧電振動部品
JPS58128360U (ja) 圧電ユニツト
JPS55157124A (en) Rotary magnetic head device