JPH034380A - 多角形塗りつぶし方式 - Google Patents

多角形塗りつぶし方式

Info

Publication number
JPH034380A
JPH034380A JP1138880A JP13888089A JPH034380A JP H034380 A JPH034380 A JP H034380A JP 1138880 A JP1138880 A JP 1138880A JP 13888089 A JP13888089 A JP 13888089A JP H034380 A JPH034380 A JP H034380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polygon
information
frame memory
color information
straight line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1138880A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Kimura
木村 一弥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1138880A priority Critical patent/JPH034380A/ja
Publication of JPH034380A publication Critical patent/JPH034380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、ラスタスキャン方式の図形表示装置におい
て多角形の内部閉領域を塗りつぶすのに好適な多角形塗
りつぶし方式に関する。
(従来の技術) 図形表示装置(グラフィックデイスプレィ装置)等にお
いて、多角形の塗りつぶしをソフトウェアで行うには、
一般にラスタスキャンアルコリズムが用いられている。
このラスクスキャンアルコリズムは、塗りつぶし対象多
角形の各辺(頂点)の座標(辺情報)をデータベースに
登録し、次に述べる処理を図形のY(垂直方向)座標の
最小値から最大値まで順に行うものである。
まず、処理を行おうとするY座標値のライン(スキャン
ライン)と交差する全ての辺の座標データを上記データ
ベースから取出し、エツジテーブルに登録する。次に、
エツジテーブルに登録された座標データのうち、X座標
が最小のものから順に2つずつ組にして取出し、その座
標間を直線で描画する(塗りつぶす)。これをエツジテ
ーブルに登録された全てのX座標に対して行う。以上の
処理が終了すると、Y座標値を増加(+1)させ、次の
スキャンラインを対象としてエツジテーブルを更新し、
上記の処理を繰返す。このようにして、多角形の内部領
域が塗りつぶされる。但し、上記した従来のスキャンラ
インアルコリズムによる塗りつぶしでは、登録できる辺
の数(辺情報として登録できる数)はデータベースの容
量によって左右され、多数の辺を有する場合には、その
辺の情報(頂点の座標データ)を全て登録することは困
難となり、塗りつぶしを行うことができなくなる。
(発明が解決しようとする課題) 上記したように従来は、登録できる辺の数はデータベー
スの容量によって左右され、多数の辺を有する多角形を
塗りつぶすことができなくなるという問題があった。
この発明は上記事情に鑑みてなされたものでその目的は
、多角形の塗りつぶしに、辺情報のデータベースや専用
ブレーン(エツジテーブル)を必要とせず、もって多数
の辺を有する多角形も、その辺数に影響されずに確実に
塗りつぶすことができる多角形塗りつぶし方式を提供す
ることにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明は、塗りつぶし対象多角形を第1の色情報でフ
レームメモリに描画すると共に、上記多角形が交点を持
つ場合には同交点に対応する上記フレームメモリの位置
に上記第1の色情報に代えて第2の色情報を描画するこ
とで、上記多角形の辺情報を上記第1および第2の色情
報を用いてフレームメモリに登録する辺情報登録手段と
、フレームメモリ上の多角形のスキャン方向と直交する
方向の座標値の最小値から最大値までの各スキャンライ
ン毎にスキャンして、上記第1の色情報を含む辺情報を
読出す辺情報読出し手段と、この辺情報読出し手段によ
って読出された辺情報をもとに、フレームメモリの対応
するスキャンライン上で直線描画する少なくとも1つの
座標範囲を算出する座標算出手段と、この座標算出手段
によって算出された上記フレームメモリの座標範囲を直
線で描画する直線描画手段とを設け、上記直線描画手段
の直線描画の繰返しにより多角形内部を塗りつぶすよう
にしたものである。
(作用) 上記の構成によれば、塗りつぶし対象多角形の辺情報が
、同多角形の形状を示す図形データと、交点データに分
けられ、これが各点毎にそれぞれ固Hの色情報(第1の
色情報と第2の色情報)としてフレームメモリに直接書
込まれる。このフレームメモリに書込まれた辺情報は、
多角形のスキャン方向と直交する方向の座標値(Y座標
値)の最小値から最大値までの各スキャンライン毎に順
に読出される。この読出しは、塗りつぶし対象多角形の
辺情報として上記のように固有の色情報を用いているこ
とから、通常の図形の色情報と区別して正しく行うこと
ができる。座標算出手段は、上記読出された辺情報によ
り、フレームメモリの対応するスキャンライン上で直線
描画する座標範囲を全て算出する。これにより、算出さ
れたスキャンライン上の全ての座標範囲が直線で描画さ
れ、以上の動作が上記最小値のスキャンラインから最大
値のスキャンラインまで繰返されることで、多角形内部
が塗りつぶされる。
(実施例) 以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は多角形塗りつぶし処理手順の−実施例を示すフ
ローチャート、第2図は第1図の手順を適用するカラー
図形表示装置のブロック構成図、第3図は塗りつぶし対
象多角形の一例を示す図である。
第2図において、21は装置全体を制御するグラフィッ
クプロセッサユニット(以下、GPUと称する)、22
はGPU21によって設定される2点(始点、終点)間
を結ぶ直n<を近似して構成する点列の座標)を発生す
る直線発生器である。23はカラー表示図形(表示イメ
ージ)を記憶するフレームメモリ (フレームバッファ
)、24はフレームメモリ23に記憶されている図形を
表示するための表示部である。
次に、この発明の一実施例の動作を、上記第1図乃至第
3図を参照して説明する。まずGPU21は、第3図に
示したような多角形の塗りつぶしを行うに際し、塗りつ
ぶし対象多角形の辺情報の登録を行う。但し、本実施例
における辺情報は、従来とは異なって多角形の各辺(頂
点)の座標ではなく、辺の図形そのものであり、その登
録先はフレームメモリ23である。即ちGPU21は、
多角形の塗りつぶしに際し、塗りつぶし対象多角形の辺
情報として、同多角形を構成する全ての辺を予め定めら
れた色情報1(第1の色情報)でフレームメモリ23に
描画する(ステップSt)。このとき、上記辺上の点で
、例えば第3図の点P5のように多角形の交点を成して
いる点については、対応するフレームメモリ23の位置
に色情報1とは異なる別の色情報2(第2の色情報)を
書込む。なお本実施例では、第3図の点P8のように、
その点の前後の辺が、その点を通る塗りつぶし方向(こ
こではX方向)に平行なうイン即ちスキャンラインで区
分される2つの領域のうちの同一領域に存在するような
点も、交点として扱われる。上記色情報1は、辺を(近
似して構成する点列を)示すことから、ライン情報と呼
ぶことが可能であり、上記色情報2は交点を示すことか
ら、交点情報と呼ぶことが可能である。本実施例におい
て、上記色情報1.2はユーザの使用が禁止されており
、フレームメモリ23上で上記の辺情報(を示す塗りつ
ぶし対象多角形を構成する各辺)と通常の図形とが識別
できるようになっている。したがって、16色の表示機
能を持つ図形表示装置であれば、ユーザは14色が使用
可能となり、256色の表示機能を持つ図形表示装置で
あれば、ユーザは254色が使用可能となる。
GPU21は、塗りつぶし対象多角形の全ての辺につい
てフレームメモリ23への登録を終了すると、フレーム
メモリ23に描画されている多角形のY座標最小値Y 
sinを、X方向(水平方向)にスキャンすべきスキャ
ンラインのY座標値Yとして初期設定する(ステップS
2)。次にGPU21は、フレームメモリ23内の座標
値YのスキャンラインをX座標最小値からX座標最大値
までスキャンして、辺情報中の色情報1(ライン情報)
が存在するか否かを調べ、存在すればその存在位置の座
標を全て求める(ステップS3)。この際、色情報2(
交点座標)も存在するならば、その存在位置の座標も併
せて求める。この色情報2の座標は、同一点が2つ存在
するものとして求められる。以上のステップS3の結果
、第3図に示すy−yaのスキャンラインであれば、P
O,PL、P2゜P3の座標が求められる。また第3図
に示すY−Ybのスキャンラインであれば、P5が交点
であり同点P5に色情報2が存在するため、P4゜P5
.P5.POの座標が求められる。同様に第3図に示す
Y=Ycのスキャンラインであれば、Pgが上記したよ
うに交点であり同点P8に色情報2が存在するため、P
7.Pg、Pg、P9の座標が求められる。
GPU21は、座標値Yのスキャンラインのスキャンの
結果、色情報1,2の座標を求めると、Xの最小値側か
ら2つずつの組にし、各組毎に、座標値Yのスキャンラ
イン上で直線描画する座標範囲を示す始点座標xs、y
sおよび終点座標Xe、Yeを算出する(ステップS4
)。例えば、第3図に示すY−Yaのスキャンラインで
あれば、まずPO(XO,Ya)、PL  (Xi、Y
a)の組について、始点座tlAXs −XO+ 1.
 Ys −Ya、終点座標Xe −Xi−1,Ye−Y
aが求められる。なお、多角形の輪郭を残す必要がない
場合には、Xs −XO、Xe−Xlとすればよい。
また第3図に示すY−Ybのスキャンラインであれば、
まずP4  (X4.Yb)、P5  (X5゜Yb)
の組について、始点座標Xs mX4 +1゜Ys −
Yb 、終点座標Xe −X5−1.Ye −Ybが求
められる。同様に第3図に示すy−ycのスキャンライ
ンであれば、まずP7(X7゜Yc)、P8  (Xl
l、Ye)の組について、始点座標Xs −X7 +1
.Ys =Yc 、終点座標Xe−xg〜1.Yc−Y
cが求められる。
GPU21はステップS4を終了すると、算出した始点
および終点座標を直線発生器22に設定して直線発生器
22を起動させて、この設定した始点、終点間を結ぶ直
線を近似して構成する点列の座標を発生させ、フレーム
メモリ23の対応位置にユーザ指定の色情報を書込む。
即ちGPU21は、算出した始点および終点座標で示さ
れるフレームメモリ23内の範囲間をユーザ指定の色情
報を用いて直線で描画する(ステップS5)。
GPU21はステップS5を終了すると、次の組が存在
するか否かを調べ(ステップS6)、存在するならばス
テップS4に戻って次の組を対象とする直線描画対象座
標範囲の算出を行う。この結果、第3図に示すY−Ya
のスキャンラインの例であれば、今度はP2  (X2
.Ya)、P3(X3.Ya)の組について、始点座標
X5−X2 +1.Ys −Ya 1終点座標Xe −
X3−1゜Ye =Yaが求められ、この求めた始点お
よび終点座標で示されるフレームメモリ23内の範囲間
がステップS5において直線で描画される。また第3図
に示すY−Ybのスキャンラインであれば、今度はP5
  (X5.Yb)、P8  (XO,Yb)の組につ
いて、始点座標Xs −X5 +1.Ys −Yb、終
点座標Xe −XO−1,Ye =Ybが求められ、そ
の始点および終点座標で示されるフレームメモリ23内
の範囲間が直線で描画される。同様に第3図に示すY−
Ycのスキャンラインであれば、P8  (XO,Yc
)、P9  (X9.Yc)の組について、始点座標X
s −XO+1.Ys =Yc、終点座標Xe −X9
−1.Ye−Ycが求められ、その始点および終点座標
で示されるフレームメモリ23内の範囲間が直線で描画
される。
このようにして、1つのスキャンライン上の全ての組に
ついて前記の処理が行われると、ステップS6の判定は
NOとなる。この場合、GPU21はスキャン対象スキ
ャンラインを示すY座標値Yを+1しくステップS7)
、この+1後の座標値Yがフレームメモリ23に描画さ
れている多角形のY座標最大値Y l1aXを超えてい
なければ(ステップS8)、ステップS3に戻り、上記
+1後の座標値Yで示されるスキャンラインを対象に前
記した動作を実行する。そして、以上の動作が、Y−Y
 waxのスキャンラインまで繰返し行われることによ
り、多角形内部が塗りつぶされる。最後に、色情報1、
更には色情報2を用いて描画されたフレームメモリ23
内の多角形の輪郭(閉図形枠)が、他のしかるべき色情
報(またはユーザ指定の他の色情報)に置換えられて、
一連の多角形塗りつぶし処理が終了し、塗りつぶし対象
多角形が、ユーザ指定の色情報で塗りつぶされて表示部
24に表示される。また、フレームメモリ23内の塗り
つぶし処理済み多角形を、カラープリンタを用いて印刷
出力することも可能である。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、塗りつぶし対象
多角形の辺情報を、同多角形の形状を示す図形データと
、交点データに分け、これを各点毎にそれぞれ固有の色
情報(第1の色情報と第2の色情報)としてフレームメ
モリに直接書込んで登録する構成としたので、辺情報の
データベースや専用プレーン(エツジテーブル)が不要
となり、しかもフレームメモリに辺情報を登録しても、
通常の図形と区別できるので、その辺情報を正しく読出
して塗りつぶし処理に用いることができ、したがって多
数の辺を有する多角形も、その辺数に影響されずに確実
に塗りつぶすことができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は多角
形塗りつぶし処理手順の一実施例を示すフローチャート
、第2図は第1図に示す多角形処理手順を適用する図形
表示装置のブロック構成図、第3図は塗りつぶし対象多
角形の一例を示す図である。 21・・・GPU (グラフィックプロセッサユニット
)、22・・・直線発生器、23・・・フレームメモリ
、24・・表示部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示イメージを記憶するためのフレームメモリを備えた
    ラスタスキャン方式の図形表示装置において、 塗りつぶし対象多角形を第1の色情報で上記フレームメ
    モリに描画すると共に、上記多角形が交点を持つ場合に
    は同交点に対応する上記フレームメモリの位置に上記第
    1の色情報に代えて第2の色情報を描画し、上記多角形
    の辺情報を上記第1および第2の色情報を用いて上記フ
    レームメモリに登録する辺情報登録手段と、 上記フレームメモリ上の多角形の第1の方向の座標値の
    最小値から最大値までの各スキャンライン毎に、上記第
    1の方向と直交する第2の方向にスキャンして、上記第
    1の色情報を含む上記辺情報を読出す辺情報読出し手段
    と、 この辺情報読出し手段によって読出された上記辺情報を
    もとに、上記フレームメモリの対応する上記スキャンラ
    イン上で直線描画する少なくとも1つの座標範囲を算出
    する座標算出手段と、この座標算出手段によって算出さ
    れた上記フレームメモリの座標範囲を直線で描画する直
    線描画手段と、 を具備し、上記直線描画手段の直線描画の繰返しにより
    、上記多角形の内部を塗りつぶすようにしたことを特徴
    とする多角形塗りつぶし方式。
JP1138880A 1989-05-31 1989-05-31 多角形塗りつぶし方式 Pending JPH034380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1138880A JPH034380A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 多角形塗りつぶし方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1138880A JPH034380A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 多角形塗りつぶし方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH034380A true JPH034380A (ja) 1991-01-10

Family

ID=15232272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1138880A Pending JPH034380A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 多角形塗りつぶし方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH034380A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110221890A (zh) * 2019-05-15 2019-09-10 广州视源电子科技股份有限公司 选择颜色范围的方法、装置、存储介质和终端

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110221890A (zh) * 2019-05-15 2019-09-10 广州视源电子科技股份有限公司 选择颜色范围的方法、装置、存储介质和终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03268189A (ja) 文書のスキュー識別方法及び装置
JPH04220780A (ja) 任意の多角形を台形に分解する方法と装置
US5461703A (en) Pixel image edge enhancement method and system
EP0445451A1 (en) Image processor for producing antialiased images
JPH05506730A (ja) イメージ発生装置
JP3716527B2 (ja) 2次元コードの読取方法
KR0180253B1 (ko) 도형 묘화 장치 및 도형 묘화 방법
KR100520652B1 (ko) 도형 색칠 장치
JPH034380A (ja) 多角形塗りつぶし方式
EP0127249B1 (en) Pattern data processing apparatus
JPH06168339A (ja) 描画装置
JPH09106460A (ja) 画像部品の隣接関係判定方法
JPH02245886A (ja) 図形描画方法及び図形処理装置
JPS60179877A (ja) パターン太め装置及び方法
JP3799164B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
US20050134590A1 (en) Apparatus for and method of graphic processing and computer-readable program
JPS63113779A (ja) ピ−ク抽出方法
JP3681240B2 (ja) 3次元形状の表示方法及び該方法を用いる3次元cadシステム
JPH05143733A (ja) 輪郭抽出装置
JP3536589B2 (ja) 高速ハフ変換装置
JPH0350686A (ja) 図形処理方式
JPH0415770A (ja) 画像生成装置
JP3567728B2 (ja) 画像処理方法および装置
CN102646281A (zh) 用于对椭圆弧进行栅格化的方法和系统
JPH0259871A (ja) 画像処理装置および画像処理方法