JPH0343675A - 横軸水車発電機の軸受冷却装置 - Google Patents

横軸水車発電機の軸受冷却装置

Info

Publication number
JPH0343675A
JPH0343675A JP1174687A JP17468789A JPH0343675A JP H0343675 A JPH0343675 A JP H0343675A JP 1174687 A JP1174687 A JP 1174687A JP 17468789 A JP17468789 A JP 17468789A JP H0343675 A JPH0343675 A JP H0343675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
rotating shaft
heat pipe
heat
runner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1174687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2745698B2 (ja
Inventor
Izumi Azuma
東 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1174687A priority Critical patent/JP2745698B2/ja
Publication of JPH0343675A publication Critical patent/JPH0343675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2745698B2 publication Critical patent/JP2745698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Hydraulic Turbines (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、横軸水車発を機の回転軸にヒートパイプを
形成した軸受冷却装置に関する。
【従来の技術】
約11000k以上の横軸水車発電機の軸受の冷却は、
通常水冷のオイルクーラによって潤滑油を冷却し、潤滑
油を循環ポンプによって循環している。第7図はジャー
ナル軸受1及びスラスト軸受3を備えた従来の横軸水車
発電機の水冷オイルクーラによる軸受冷却装置を示し、
ジャーナル軸受1及びスラスト軸受3から発生する熱は
別置された給水ポンプ13及び給水配管14を備えた水
冷オイルクーラ10で冷却され、ジャーナル軸受l及び
スラスト軸受3へ循環される。 しかし、軸受潤滑油の冷却に水冷オイルクーラlOを使
用すると、給水ポンプ13.給水配管14゜循環ポンプ
11及び油配管12等の効果な設備が必要となり、これ
等の設備の保守・点検に労力を要する欠点があった。ま
た汚れた冷却水を使用すれば、給水配管14に目づまり
を生じたり、給水配管14に腐食を生じて漏水事故を発
生することがあった。 第8図は従来例による横軸水車発電機の回転軸ヒートパ
イプを利用した軸受冷却装置を示し、回転軸4の内部を
中空として作動液20を封入し、軸受側を発熱部としラ
ンナー6の蒸気空間8を冷却部とするヒートパイプを形
成している。 第8図において、2は軸受スタンド、4は回転軸、6は
ランナー、7は回転軸ヒートパイプ、8は蒸気空間、2
0は作動液、22はスラストカラーである。 第8図において、ジャーナル軸受1及びスラスト軸受3
で発生した熱の大部分は回転軸ヒートパイプ7へ熱が流
入するが、この際スラスト軸受3は、 ■発熱部とヒートパイプ蒸発面までの熱伝導の距離が長
い。 ■スラストカラー22内の熱伝導及びヒートパイプ蒸発
面での熱流束(W/am”)が大きい。 ■スラストカラー22は通常厚さが一様に設計するため
、スラストカラー22の発熱部からヒートパイプ表面ま
での熱抵抗の増大(温度差が大きくなる)とヒートパイ
プの蒸発面での熱流束が大きくなることによる熱抵抗の
増大により温度差が大きくなることで、軸受部の温度が
許容値以上となるため、出力約11000k以上の横軸
水車発電機の軸受冷却装置への適用は困難であった。 また、第9図に示すようにスラストカラー22に中空部
9を設け、この中空部9を回転軸ヒートパイプ7の冷却
部と連通させてスラスト軸受3のスラストカラー22の
発熱部から作動液20間の熱伝導部分及び水車側の作動
液20から流水間の熱伝導部分は、出力が増せば増すほ
どスラスト力や軸受荷重が増し軸の肉厚が厚くなり、し
かも、軸の寸法が大きくなるよりも熱損失の増加が勝り
熱流束も増すため、熱伝導部分での熱抵抗は熱伝導×熱
流束の積に正比例して熱伝導抵抗(温度差)が大きくな
ることにより、軸受の温度が許容値以上となるため、出
力11000k以上の横軸水車発電機の軸受冷却装置へ
の適用は困難である。第9図において、16は上ぶた、
17はガイドベーン、■8は吸出管、19は通水管であ
る。
【発明が解決しようとする課題】
バルブ水車やカブラン水車の回転軸は、従来より回転軸
の中心部に穴を開けて水車ランナー羽根角度を出力によ
り可変とするように制御するため使用しているので、こ
れらの水車の回転軸の軸穴を回転軸り一トパイプに使用
することは困難である。また軸穴を回転軸ヒートパイプ
とする方法では、万−軸にクランクや溶接不良が生じた
場合には短時間で作動液を放出して空気を前記回転軸ヒ
ートパイプ内に吸収し、ヒートパイプとしての機能をし
なくなったり、または冷却性能が低下し軸受部の温度を
許容値以下にすることが困難となる等の問題があった。 この発明は、横軸水車発電機のジャーナル軸受及びスラ
スト軸受から発生する熱を回転軸ヒートパイプを介して
冷却するさいに、ヒートパイプの冷却部側での通水部軸
方向長さを伸ばすことなく、通水部の対流熱抵抗を低減
するようにした軸受冷却装置を提供することを目的とす
る。
【課題を解決するための手段】
上記目的は、ランナーと直結する回転軸がケーシング外
部のジャーナル軸受及びスラスト軸受により水平に支承
され、前記回転軸の外周に前記ジャーナル軸受及びスラ
スト軸受を発熱部とし、水路に露出するランナー側通水
部を冷却部とするヒートパイプを形成する横軸水車発電
機において、前記回転軸外周及びスラスト軸受のスラス
トカラーを被い、前記ジャーナル軸受及びスラスト軸受
から前記ランナー側通水部に連通ずる中空部を形成する
ように前記回転軸に取り付けたヒートパイプ外コンテナ
と、このヒートパイプ外コンテナの前記ランナー側通水
部付近の外表面全周に亘り円周方向に連なる放熱フィン
を備え、そのさい前記中空部に作動液を封入してヒート
パイプを構成した横軸水車発電機の軸受冷却装置によっ
て達成される。
【作 用】
この発明は、回転軸外周及びスラスト軸受のスラストカ
ラーを被い、前記ジャーナル軸受及びスラスト軸受から
前記ランナー側通水部に連通ずる中空部を形成するよう
に前記回転軸に取り付けたヒートパイプ外コンテナと、
このヒートパイプ外コンテナの前記ランナー側通水部付
近の外表面全周に亘り円周方向に連なる放熱フィンを備
え、そのさい前記中空部に作動液を封入してヒートパイ
プを構成したので、ヒートパイプの作動流体から通水部
間の熱伝導距離を短くするとともに、放熱フィンをコン
テナ外周に鍋旋状または円周状に設けることにより、伝
熱面積を増すと同時にらせん状の放熱フィンの回転でポ
ンプ作用を生じ、対流熱伝導効果を高めることができる
【実施例】
以下図面に基づいてこの発明の詳細な説明する。第1図
はこの発明の実施例による横軸水車発電機の軸受冷却装
置の断面図、第2図は第1図のA−A断面図、第3図は
第■図のB−B断面図、第4図はこの発明の実施例によ
る回転軸ヒートパイプの断面図、第5図は第4図のヒー
トパイプ外コンテナの断面図、第6図は第5図のC−C
断面図である。第1図ないし第6図において、第7図。 第8図及び第9図と同じ部位は同じ番号を付しである。 第1図において、ランナー6と直結する回転軸4がケー
シングを貫通し、回転軸4を軸受スタンド2に収容され
たジャーナル軸受1及びスラスト軸受3により水平に支
持し、回転軸4の他端には図示されていない発電機を結
合している。軸受スタンド2には潤滑油5を封入してい
る。 回転軸4の外周及びスラスト軸受3のスラストカラー2
2を被い、ジャーナル軸受1及びスラスト軸受3からラ
ンナ−6側通水部に連通ずる中空部9を形成するように
前記回転軸4に−取り付けたヒートパイプ外コンテナ2
4を設け、前記中空部9に作動液20を封入して回転軸
ヒートパイプ7を形成している。この回転軸ヒートパイ
プ7は、スラストカラー22とジャーナル軸受1を発熱
部とし、ランナー6例のランナーボス部と上蓋間の漏水
とバランスバイブに流れる水を通水管19内のドーナツ
状中空部に通水し、この部分の水に放熱するように構成
している。第1図において16は上ぶた、17はガイド
ベーン、18は吸出管、19は通水管である。 第2図において、回転軸ヒートパイプの通水冷却部のヒ
ートパイプ外コンテナ24のランナー側通水部付近の外
表面全周に亘り円周方向に連なる鍋旋状または円板状の
放熱フィン26を備え、この放熱フィン26はヒートパ
イプ外コンテナ24と一体に(切削加工あるいは円板を
ろ−付けや溶接などで結合)構成している。このヒート
パイプ外コンテナ24はコンテナリブ25及び中空部9
を備え、この中空部9は蒸気空間8に連通している。 第3図において、スラスト軸受3のスラストカラー22
にはスラストカラーリブ23を備え、この隣り合うスラ
ストカラーリブ23の間に中空部9を形威し、この中空
部9は冷却部まで連通していて、作動液20の蒸気が充
満する。 第4図において、回転軸4の外周に取りつけたヒートパ
イプ外コンテナ24の冷却部付近の外周に円周方向の放
熱フィン26を取り付けている。 22はスラストカラー 23はスラストカラーリブ、2
5はコンテナリブである。第5図において、ヒートパイ
プ外コンテナ24は、回転軸ヒートパイプの冷却部にコ
ンテナリブ25を有し、このコンテナリブ25は内径側
を回転軸4に接し、ヒートパイプ外コンテナ24の外径
側に全周にわたり円周方向に連なる放熱フィン26を備
えている。 第6図において、ヒートパイプ外コンテナ24はコンテ
ナリブ25を有し、この隣り合うコンテナリブ25の間
に放射状の中空部9を形威し、中空部9は蒸気空間8に
連通し、ヒートパイプ外コンテナ24の外径側に全周に
わたり円周方向に連なる放熱フィン26を備えている。 回転軸4がスラスト力を受けて回転することにより、ス
ラスト軸受3とスラストカラー22が摩擦により発熱す
る。またジャーナル軸受1は、回転軸4とロータの自重
により荷重を受け、回転により発熱する。スラスト軸受
3のパッド部の熱は潤滑油5に伝えられる。一方ヒート
パイプのスラストカラーリブ23の熱はスラストカラー
22を介して作動液20に伝えられるとともに、ジャー
ナル部の熱はヒートパイプ外コンテナ24を介し作動液
20に伝えられて蒸発し、蒸気となって冷却部であるラ
ンナー6側に移動し、ヒートパイプ外コンテナ24の外
径側の放熱フィン26を介して放熱し、凝縮して液体と
なる。凝縮した液は、回転による遠心力で外径側に押し
やられ平滑作用で径の大きい発熱部(軸受側)に還流さ
れる。 ヒートパイプ外コンテナ24の冷却部の外側に設けられ
た円周方向の放熱フィン26は、この放熱フィン26が
ない場合に比較して、伝熱面積を3〜5倍程度まで増大
できる。これにより、通水冷却部での対流伝熱抵抗を1
/3〜115に縮小することができる。潤滑油5に伝達
された熱の一部は、軸受スタンド2の外表面から空気中
に放熱される。作動液20はスラストカラー22の中空
部9を満たす程度の量を減圧封入する。
【発明の効果】
この発明によれば、回転軸外周及びスラスト軸受のスラ
ストカラーを被い、ジャーナル軸受及びスラスト軸受か
らランナー側通水部に連通ずる中空部を形成するように
前記回転軸に取り付けたヒートパイプ外コンテナと、こ
のヒートパイプ外コンテナの前記ランナー側通水部付近
の外表面全周に亘り円周方向に連なる放熱フィンを備え
、そのさい前記中空部に作動液を封入してヒートパイプ
を構成したことにより、 ■回転軸ヒートパイプの冷却部の伝熱面積が従来にくら
べて3〜5倍となるので、冷却のための有効面積を大幅
に増大させる。 ■コンテナの加工のために、回転軸の強度低下をきたす
ことがない。 ■同一温度差とした場合、対流伝熱抵抗を小さくできる
ので、放熱量が同じであれば、軸方向長さを短くできる
ため、ヒートパイプの冷却部の寸法を縮小できる。 ■コンテナ冷却部の中空部を流通する冷却水は、堝旋状
の放熱フィンの回転にともなって通水するため、流体損
失を少なくできる。 ■円周方向の放熱フィンのため切削加工が容易となり、
ヒートパイプの加工コストを低減できる。 以上により、通水冷却部での対流伝熱抵抗を低減させ、
冷却効率を高めるので、出力10’00 k w以上の
横軸水車発電機または横軸ポンプなどの軸受冷却に使用
できて、軸受冷却装置の信頼性を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例による横軸水車発電機の軸受
冷却装置の断面図、第2図は第1図のA−Alli面図
、第3図は第1図のB−B断面図、第4図はこの発明の
実施例による回転軸ヒートパイプの断面図、第5図は第
4図のヒートパイプ外コンテナの断面図、第6図は第5
図のC−C断面図、第7図は従来の横軸水車発電機の水
冷オイルクーラによる軸受冷却装置の断面図、第8図は
従来例による横軸水車発電機の回転軸ヒートパイプを利
用した軸受冷却装置の断面図、第9図は他の従来例によ
る回転軸ヒートパイプを利用した軸受冷却装置の断面図
である。 1:ジャーナル軸受、3ニスラスト軸受、4:回転軸、
6:ランナー 7:回転軸ヒートパイプ、8:蒸気空間
、9:中空部、20:作動液、22ニスラストカラー 
23ニスラストカラーリプ、24:ピー1バイブ外コン
テナ、25:コンテナリブ、26:放熱フィン。 簗 1 図 第 図 筑 図 情 閃 第 図 筒 図 箪 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)ランナーと直結する回転軸がケーシング外部のジャ
    ーナル軸受及びスラスト軸受により水平に支承され、前
    記回転軸の外周に前記ジャーナル軸受及びスラスト軸受
    を発熱部とし、水路に露出するランナー側通水部を冷却
    部とするヒートパイプを形成する横軸水車発電機におい
    て、前記回転軸外周及びスラスト軸受のスラストカラー
    を被い、前記ジャーナル軸受及びスラスト軸受から前記
    ランナー側通水部に連通する中空部を形成するように前
    記回転軸に取り付けたヒートパイプ外コンテナと、この
    ヒートパイプ外コンテナの前記ランナー側通水部付近の
    外表面全周に亘り円周方向に連なる放熱フィンを備え、
    そのさい前記中空部に作動液を封入してヒートパイプを
    構成したことを特徴とする横軸水車発電機の軸受冷却装
    置。
JP1174687A 1989-07-06 1989-07-06 横軸水車発電機の軸受冷却装置 Expired - Lifetime JP2745698B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1174687A JP2745698B2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 横軸水車発電機の軸受冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1174687A JP2745698B2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 横軸水車発電機の軸受冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0343675A true JPH0343675A (ja) 1991-02-25
JP2745698B2 JP2745698B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=15982930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1174687A Expired - Lifetime JP2745698B2 (ja) 1989-07-06 1989-07-06 横軸水車発電機の軸受冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2745698B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150035184A (ko) * 2013-09-27 2015-04-06 정진 핸드레일 걸이 장치
US9441607B2 (en) 2013-10-22 2016-09-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Marine current power generation device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178013A (ja) * 1982-04-09 1983-10-18 Hitachi Seiko Ltd 回転軸の熱変位低減装置
JPS62251474A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 Fuji Electric Co Ltd 横軸水車発電機の軸受冷却装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178013A (ja) * 1982-04-09 1983-10-18 Hitachi Seiko Ltd 回転軸の熱変位低減装置
JPS62251474A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 Fuji Electric Co Ltd 横軸水車発電機の軸受冷却装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150035184A (ko) * 2013-09-27 2015-04-06 정진 핸드레일 걸이 장치
US9441607B2 (en) 2013-10-22 2016-09-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Marine current power generation device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2745698B2 (ja) 1998-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3842596A (en) Methods and apparatus for heat transfer in rotating bodies
JP5511982B2 (ja) 冷却システムを有する直接駆動型風車および直接駆動型風車を制御する方法
US5087176A (en) Method and apparatus to provide thermal isolation of process gas bearings
US5046920A (en) Bearing cooling system in horizontal shaft water turbine generator
US2709567A (en) Turbine rotor bearing with cooling and lubricating means
CN1989679B (zh) 带有内置热交换器的电动机及冷却电动机的方法
JP6124508B2 (ja) 熱制御システムを備えた直接駆動風車、軸受アセンブリ、及び、直接駆動風車の温度を制御する方法
GB1575684A (en) Installation proveded with a hollow rotor
US20160352186A1 (en) Electric machine
US20160344263A1 (en) Electric machine
US20200313499A1 (en) End turn cooling
JPH0343675A (ja) 横軸水車発電機の軸受冷却装置
KR850000352B1 (ko) 유체순환용 축류(軸流)원심펌프
JPH045826B2 (ja)
EP2440815B1 (en) Cooling device for spindle sealing and/or bearing means
JPH0322844A (ja) 横軸水車発電機の軸受冷却装置
JPS6234973B2 (ja)
JPH02223351A (ja) 横軸水車発電機の軸受冷却装置
JPH071034B2 (ja) 横軸水車発電設備の軸受冷却装置
JPH02238178A (ja) 横軸水車発電機の軸受冷却装置
JPS62262631A (ja) 配管内蔵形発電装置
KR101770769B1 (ko) 발전 사이클 시스템
JPH04244763A (ja) 横軸水車発電機の軸受冷却装置
JPS6220388B2 (ja)
JPS63143388A (ja) 横軸水車発電機のヒ−トパイプ