JPH0343276B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0343276B2
JPH0343276B2 JP148382A JP148382A JPH0343276B2 JP H0343276 B2 JPH0343276 B2 JP H0343276B2 JP 148382 A JP148382 A JP 148382A JP 148382 A JP148382 A JP 148382A JP H0343276 B2 JPH0343276 B2 JP H0343276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deoxyneplanocin
acid
addition
mercapto
ethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP148382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58118586A (ja
Inventor
Seishi Fukukawa
Takao Hirano
Tooru Ueda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Jozo KK
Original Assignee
Toyo Jozo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Jozo KK filed Critical Toyo Jozo KK
Priority to JP148382A priority Critical patent/JPS58118586A/ja
Publication of JPS58118586A publication Critical patent/JPS58118586A/ja
Publication of JPH0343276B2 publication Critical patent/JPH0343276B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な2′−(R)−メルカプト−2′−
デオキシネプラノシンAまたはその塩に関する。
2′−(R)−メルカプト−2′−デオキシネプラノ
シンAは式 で表わされ、それ自体L5178Y細胞に対して生育
阻害作用を有するだけでなく、抗白血病作用を有
し、且つ毒性の低い2′−デオキシネプラノシンA
(特願昭55−178825号、Chem.Pharm.Bull.,29
(2),597〜600(1981)〕の中間体として有用な物質
である。
本目的化合物〔1〕は2′−(R)−アセチルチオ
−2′−デオキシネプラノシンA〔特願昭55−
178825号、Chem.Pharm.Bull.,29(2),597〜
600(1981)〕をアンモニア飽和低級アルカノール
で処理することにより得られる。低級アルカノー
ルとしては、メタノール、エタノールなどが好ま
しい。上記の脱アセチル化は通常室温で充分に進
行する。
上記の目的化合物〔1〕は減圧濃縮、抽出、結
晶化ならびにシリカゲルなどの吸着剤を用いるカ
ラムクロマトグラフイーにより分離、精製するこ
とができる。
このようにして得られた目的化合物〔1〕は、
必要に応じ、酸付加温の形で単離し得る。その場
合適当な酸で中和し、その酸付加塩を結晶化ある
いはカラムクロマトグラフイーなどにより分離、
精製すればよい。
上記酸付加塩としては、硫酸、塩酸、リン酸な
どの無機酸との塩、酢酸、プロピオン酸、リンゴ
酸、酒石酸、クエン酸、グルタミン酸、アスパラ
ギン酸などの有機酸との塩が挙げられる。
本発明の2′−(R)−メルカプト−2′−デオキシ
ネプラノシンAまたはその塩を脱メルカプト化す
ることにより2′−デオキシネプラノシンAまたは
その塩が製造できる。
上記の脱メルカプト化は出発物質〔1〕を低級
アルカノール中ラネーニツケルを作用させること
により行われる。上記反応は通常加熱下で行わ
れ、加熱温度は低級アルカノールの沸点またはそ
れ以下の温度である。低級アルカノールとしては
メタノール、エタノールなどが好ましい。反応経
過はシリカゲルなどの薄層クロマトグラフイー
(TLC)により追跡できるので、出発物質〔1〕
の消失を待つて適宜反応を終了すればよい。
このようにして得られた2′−デオキシネプラノ
シンAは減圧濃縮、抽出、結晶化ならびにシリカ
ゲルなどのカラムクロマトグラフイーにより分
離、精製することがででき、必要に応じ、酸付加
塩の形で単離し得る。その場合、適当な酸で中和
し、その酸付加塩を結晶化あるいはカラムクロマ
トグラフイーなどにより分離、精製すればよい。
上記酸付加塩としては、前記の化合物〔1〕の酸
付加塩の記載と同様な例が挙げられる。
上記の2′−デオキシネプラノシンAは、式 で表わされ、そのL5178Y細胞に対する生育阻害
活性については特開昭57−102889号公報に記載さ
れている。
従つて、本発明の2′−(R)−メルカプト2′−デ
オキシネプラノシンAは2′−デオキシネプラノシ
ンAの製造原料として有用である。
次に、実施例および参考例を挙げて本発明の目
的化合物の製造について具体的に述べる。
実施例 1 2′−(R)−メルカプト−2′−デオキシネプラノ
シンA 2′−(R)−アセチルチオ−2′−デオキシネプラ
ノシンA270mgに0℃でアンモニアガス飽和メタ
ノール溶液10mlを加え、密閉下室温で2時間撹拌
した。反応液を減圧濃縮し、残渣をクロロホルム
−メタノール(10:1)を用いるシリカゲル(ワ
コーゲルC−200)10gのカラムクロマトグラフ
イーにより分離精製した。主成分を含むフラクシ
ヨンを減圧乾固し、得られた結晶をエタノールか
ら再結晶して2′−(R)−メルカプト−2′−デオキ
シネプラノシンA175mg(収率75%)を得た。
融点;236℃(分解) 元素分析〔C11H13N3O2Sとして〕 C% H% N% S% 計算値 47.30 4.69 25.08 11.48 測定値 47.37 4.53 25.05 11.31 MS(CI);280(MH+)、262(MH+−H2O)、246
(MH+−H2S)、136(B+1) NMR(FX−100−FT,DASO−d6中、標準
TMS)δppm;2.02(d.,1H,SH−2′,D2O添加
で消失)、3.60(m.,1H,H−2′,D2O添加で
d.d.)、4.16(ややbr.d.,2H,H−6′,D2O添
加でややbr.s.に)、4.71(d.d.,1H,H−3′,
D2O添加でd)、4.92(t.,1H,OH−6′,D2O
添加で消失)、5.58(d.,1H,OH−3′,D2O
添加で消失)、5.62(d.d.,1H,H−1′)、5.79
(d.,1H,H−5′)、7.19(br.s.,2H,NH2
6,D2O添加で消失)、7.89(s.,1H,H−
2)、8.14(s.,1H,H−8) 参考例 1 2′−デオキシネプラノシンA 2′−(R)−メルカプト−2′−デオキシネプラノ
シンA200mgにエタノール5mgを加え、これにラ
ネーニツケル約200mgのエタノール懸濁液5mlを
加え、3時間加熱還流した。反応後、ラネ−ニツ
ケルを去し、エタノールで充分洗浄後、液を
減圧濃縮した。得られた結晶をエタノールから再
結晶して2′−デオキシネプラノシンA145mg(収
率82%)を得た。
融点;231〜234℃ MS(EI);247(M+)、229(M+−H2O)、136(B
+2)、135(B+1) NMR(FX−200−FT,DMSO−d6中、標準
TMS)δppm;2.2〜2.4(m.,2H,H−2a.b.)、
4.15(ややbr.s.,2H,H−6′)、4.8〜5.0(t.+
d.d.,2H,OH−5′+H−3′,D2O添加でt.消
失,d.d.,H−3′が残る)、5.06(d.,1H,
OH−3′,D2O添加で消失)、5.64(m.,1H,
H−1′)、5.75(d.,1H,H−5′)、7.17(br.s.,
2H,NH2−6,D2O添加で消失)、7.97(s.,
1H,H−2)、8.13(s.,1H,H−8)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 2′−(R)−メルカプト−2′−デオキシネプラ
    ノシンAまたはその塩。
JP148382A 1982-01-07 1982-01-07 2′−(r)−メルカプト−2′−デオキシネプラノシンa Granted JPS58118586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP148382A JPS58118586A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 2′−(r)−メルカプト−2′−デオキシネプラノシンa

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP148382A JPS58118586A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 2′−(r)−メルカプト−2′−デオキシネプラノシンa

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58118586A JPS58118586A (ja) 1983-07-14
JPH0343276B2 true JPH0343276B2 (ja) 1991-07-01

Family

ID=11502681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP148382A Granted JPS58118586A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 2′−(r)−メルカプト−2′−デオキシネプラノシンa

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58118586A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5187174A (en) * 1989-02-14 1993-02-16 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha 6'-deoxy-6'-halo-neplanocin A and its production

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58118586A (ja) 1983-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5990311A (en) Process for preparation of pyrimidine derivatives
US4767859A (en) Process for the preparation of pteridine derivatives
EP0678501B1 (en) Process for producing N-chloroacetylglutamine
JP2503056B2 (ja) 1,6―ジ(n▲上3▼―シアノ―n▲上1▼―グアニジノ)ヘキサンの製造方法
JPH0343276B2 (ja)
KR0163042B1 (ko) 4-아미노-5-헥센산의 제조방법
JP2726653B2 (ja) ジアミノピリミジン誘導体
KR910004175B1 (ko) 약리적 작용을 갖는 피리다진 유도체의 제조방법
KR890001241B1 (ko) 4-아세틸 이소퀴놀리논 화합물의 제조방법
JPS62155268A (ja) ナイザチジンの合成法
CA1297878C (en) Process for the obtention of the ethyl ester of the apovincaminic acid
EP0062068B1 (en) N-phthalidyl-5-fluorouracil derivatives
JPS621941B2 (ja)
JP3499896B2 (ja) 2’−デオキシヌクレオシド類の製造方法
JP2767295B2 (ja) インドール―3―カルボニトリル化合物の製造方法
JP3292933B2 (ja) 2−アミノ−3−ニトロピリジン類の製造方法
JP2668168B2 (ja) フェノキシ誘導体
KR810000454B1 (ko) 치환 안식향산아미드 유도체의 제조방법
GB2104508A (en) Improved process for the preparation of 2,4,-diamino-5-(3',4',5'-trimethoxy-benzyl) pyrimidine
JPH0551584B2 (ja)
JPH0422900B2 (ja)
JPH10204084A (ja) 3−(3−ピリジルメチルアミノ)−3,4−ジヒドロ−2(1h)−キナゾリノン誘導体の製造方法及び中間体化合物
JP2563864B2 (ja) 2−(3,4−ジメトキシスチリル)−3,1−ベンゾオキサジン−4−オンの製造方法
KR940005019B1 (ko) 피리딘 유도체의 제조방법
KR820000786B1 (ko) 우라실 유도체의 제조법