JPH0343231A - 中空長尺物吹込成形装置 - Google Patents

中空長尺物吹込成形装置

Info

Publication number
JPH0343231A
JPH0343231A JP1179382A JP17938289A JPH0343231A JP H0343231 A JPH0343231 A JP H0343231A JP 1179382 A JP1179382 A JP 1179382A JP 17938289 A JP17938289 A JP 17938289A JP H0343231 A JPH0343231 A JP H0343231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
mold
wall thickness
cavity
supporting lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1179382A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Washino
賢一 鷲野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinki Denki Co Ltd
Original Assignee
Kinki Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinki Denki Co Ltd filed Critical Kinki Denki Co Ltd
Priority to JP1179382A priority Critical patent/JPH0343231A/ja
Publication of JPH0343231A publication Critical patent/JPH0343231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4242Means for deforming the parison prior to the blowing operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4242Means for deforming the parison prior to the blowing operation
    • B29C49/4244Means for deforming the parison prior to the blowing operation during or after laying preform into the final mould
    • B29C49/42444Means for deforming the parison prior to the blowing operation during or after laying preform into the final mould by moving the transport means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は外形が部位によって異なる長尺のプラスチック
製中空成形品を成形する中空長尺物吹込成形<671に
関するのものである。
〔従来の技術〕
ビン類等を成形するのに広く使用されている吹込成形法
は、周知のとおり押出機にセットされたグイから可塑化
されたプラスチックを中空バイブ状(これを「パリソン
」と呼ぶ)にして下向きに押し出しこのパリソンを左右
に開く一対の割金型によって挟むとともにそのパリソン
中に圧縮空気を吹込むことによりこれを膨張させて金型
の空窩内面に密着させることにより所期の外形形状の中
空成形品を成形する方法である。従来からこの吹込成形
法では、押出されるパリソンの肉厚が予めプログラマ−
に設定したとおりに調整されるようにコントロールする
ことにより成形品の肉厚が均一にできるようにしている
〔従来技術の問題点〕
しかしながら従来の吹込成形装置は、押出機グイから垂
下させたパリソンを左右両側から一対の金型を閉して挟
むことにより該パリソンを該金型の空窩中にセットする
ものであったので、全長が数メートルもあるような長尺
物を成形しようとするとグイから垂下させたときのパリ
ソンの自重による伸びが一定せずこのために金型空窩中
の所要位置に所要の肉厚のパリソンが装填されずこのた
めに成形品の肉厚コントロールがうまく働かず不良品が
出来易い欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の中空長尺物吹込成形装置は上記問題点を解決し
ようとするもので、押出されるパリソンの肉厚がコント
ローラにより調整できるようにした押出機と、長尺物の
外形を成形し得る一対の長手の下型と上型とよりなる型
締機構と、前記押出機の真下にパリソンの押出速度に合
わせて水平に移動して該パリソンを水平に受支するよう
に設けられた移載手段とを具備し、該移載手段は前記型
締機構の下型上に該パリソンを運んで謹下型の型窩に落
下させ装填するようにしたものである。
〔実施例〕
この実施例は第3図に例示したような両端部に互いに螺
着できる雌螺子筒部1.雄螺子筒部2が一体形成され、
中間部には分岐管部3が一体に形威された全長3メ一ト
ル程の電線地中埋設用のプラスチック製の中空蛇腹状の
フレキシブル管4を成形せんとするものである。第1図
において、5はプラスチック原料供給ホッパ、6はスク
リュー式の原料加熱押出筒、7は該加熱押出筒6の先端
に設けられた押出機である。押出[7の下部には押出口
8を形成するダイ9が設けられると共に、該ダイ9中に
コアー10が油圧シリンダ11により上下に進退動する
ように設けられている。12は該油圧シリンダ11を作
動させるサーボバルブ、13は油圧ポンプを示す、サー
ボバルブ12はプログラマブルコントローラ14からの
指令により作動しコアーlOを上下動させることにより
押出口8の樹脂が押出される間隙が調整される。このた
め押出口8より下向に押出されるパイプ状のパリソン1
5の肉厚が調整できるようになっている。また、パリソ
ン15の押出速度は加熱押出筒6中に設けられた押出ス
クリューを回転させる油圧モータ22により調整され、
該油圧モータ22は同様にプログラマブルコントローラ
14からの指令でその回転数が制御される。 16は型
締機構で、その4本の支柱17に上下動盤18が上下動
自在にガイドされて設けられており、19は該上下動盤
18を圧下する油圧シリンダである。
そして該型締機Ij116は長尺物の外形を成形し得る
一対の長手の下型20と上型21を備え、上型21は前
記上下動g118の下面に固設されている。23は水平
に支持された長尺の油圧シリンダ24と、該油圧シリン
ダ24のピストンロッドに固設された移動台25と、該
移動台25に定間隔で設けられた複数本の受支杆26と
よりなる移載手段である。27は前記プログラマブルコ
ントローラ14の指令により該油圧シリンダ24に前記
油圧ポンプ13から圧力油を供給するサーボバルブであ
る。
なお、下型20と上型21の対向面には前記フレキシブ
ル管4の外形を形威し得る型窩20°、2Fが夫々穿設
されている。
このように構成された中空長尺物吹込成形装置でシよ、
第1図に示したように押出[7の真下に受支杆26を位
置させ押出機7よりパリソン15を押出すのと同時に油
圧シリンダ24の作動で該受支杆26を型締機構16方
向に水平移動させる。そのときパリソン15の押出速度
と受支杆26の移動速度とはプログラマブルコントロー
ラ14から油圧モータ22、サーボバルブ27に与えら
れる指令により等しくなるように制御することにより受
支杆26上にパリソン15が水平に横たえられる。そし
て油圧シリンダ24をさらに伸長させることにより該パ
リソン15を下型20の型窩20’ 上に移動させ、そ
こで受支杆26を図示しないシリンダを作動させて水平
に旋回または引き抜くことにより該パリソン15を型窩
20゜中に落下させ装填する。なお受支杆26上にパリ
ソン15を押し出すに際しプログラマブルコントローラ
14からサーボバルブ12に与えられる指令により該パ
リソン15の肉厚を予め調整しておく。即ち、両端部の
雌螺子筒部1.m螺子筒部2および中間部の分岐管部3
が形成される部位では該パリソン15の肉厚が他部分よ
り厚くなるように調整して型窩20゛ 中に装填する。
こうして型窩20′中に装填されたパリソン15は適圧
シリンダ19の作動で上型21が圧着すると同時に該パ
リソン15中に圧縮空気が吹込まれ該パリソン15がそ
れによって膨張することから型窩20’ 、 21°の
外形形状を持ったフレキシプル管4が成形できる。なお
パリソン15の肉厚を上記のように予め調整することに
より均一厚さのフレキシブル管4を成形することが可能
である。
〔発明の効果〕
このように本発明の中空長尺物吹込成形装置は、押出機
より押出された可塑性のパリソンを水平移動する移載手
段により受支するようにしたので、長尺の成形品でも伸
びによる位置ずれをほとんど生しさせることなく正確に
型内に装填できる。このため中空長尺物であっても肉厚
のコントロールが容易となり所期の肉厚精度を有する均
一な成形品が製作できる有益な効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る中空長尺物吹込成形装置の一実施例
を示したもので、第1図は縦断面図、第2図は第1図の
A−A線断面矢視図、第3図は成形品の一例を示した斜
視図である。 4・・・フレキシブル管、7・・・押出機、8・・・押
出口、9・・・グイ、10・・・コアー、12・・・サ
ーボパルプ、13・・・油圧ポンプ、14・・・プログ
ラマブルコントローラ、15・・・パリソン、16・・
・型締機構、20・・・下型、21・・・上型、22・
・・油圧モーフ、23・・・移載手段、24・・・油圧
シリンダ、25・・・移動台、26・・・受支杆、27
・・・サーボバルブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 押出されるパリソンの肉厚がコントローラにより調整で
    きるようにした押出機と、長尺物の外形を成形し得る一
    対の長手の下型と上型とよりなる型締機構と、前記押出
    機の真下にパリソンの押出速度に合わせて水平に移動し
    て該パリソンを水平に受支するように設けられた移載手
    段とを具備し、該移載手段は前記型締機構の下型上に該
    パリソンを運んで該下型の型窩に落下させ装填するよう
    にしたことを特徴とする中空長尺物吹込成形装置。
JP1179382A 1989-07-12 1989-07-12 中空長尺物吹込成形装置 Pending JPH0343231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1179382A JPH0343231A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 中空長尺物吹込成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1179382A JPH0343231A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 中空長尺物吹込成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0343231A true JPH0343231A (ja) 1991-02-25

Family

ID=16064884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1179382A Pending JPH0343231A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 中空長尺物吹込成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0343231A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574738A (en) * 1980-06-11 1982-01-11 Ekuseru Kk Method of forming radiator hose
JPS6141522A (ja) * 1984-08-06 1986-02-27 Taigaasu Polymer Kk 折曲した合成樹脂パイプの製造方法
JPS63126720A (ja) * 1986-11-17 1988-05-30 Purakoo:Kk 合成樹脂製屈曲中空成形品の製造方法及びその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574738A (en) * 1980-06-11 1982-01-11 Ekuseru Kk Method of forming radiator hose
JPS6141522A (ja) * 1984-08-06 1986-02-27 Taigaasu Polymer Kk 折曲した合成樹脂パイプの製造方法
JPS63126720A (ja) * 1986-11-17 1988-05-30 Purakoo:Kk 合成樹脂製屈曲中空成形品の製造方法及びその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE25290E (en) Method of and means for forming hollow articles
US3795719A (en) Method of controlling the blow molding of hollow shaped plastic articles
US3309443A (en) Plastic molding
US3912436A (en) Apparatus for extruding and moulding plastic material
US5662842A (en) Process for blow molding hollow objects with independent movement of mold halves
CN107650362A (zh) 一种plc控制定位精度高的吹塑机
EP0885108B1 (en) Electromechanical drive assembly for an accumulator head
CN101001732B (zh) 用于生产物品的设备和方法
US2887716A (en) Apparatus for the manufacture of hollow articles composed of a plastic material
KR19980702612A (ko) 다차원의 블로우 성형 관형체 제조 방법 및 제조 장치
US4770624A (en) Vertical parison extruders for blow molding machines
JPH0343231A (ja) 中空長尺物吹込成形装置
US5792486A (en) Retainer for the die pin in an accumulator head
US3825389A (en) Molding hollow articles
US4478563A (en) Apparatus for upwardly extruding and cooling a thermoplastic resin multiple tube structure
JPH0342228A (ja) 中空長尺物吹込成形装置
US4340345A (en) Apparatus for preparing a parison and transferring it to a molding machine
US3144682A (en) Extruder
JP2000043131A (ja) 二軸延伸ブロー成形方法及びその成形機
CN109895353B (zh) 一种用于塑料桶生产的便于固定和密封的吹塑装置
JP2748994B2 (ja) パリソンの肉厚調節装置
EP1683623A2 (en) Device and method for dynamic flow rate control on extrusion heads for parisons
US3548044A (en) Method for blow extrusion
US6168750B1 (en) System and method for preforming an extruded parison
US3465073A (en) Method for the manufacture of hollow plastic articles