JPH0343021Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0343021Y2
JPH0343021Y2 JP12417383U JP12417383U JPH0343021Y2 JP H0343021 Y2 JPH0343021 Y2 JP H0343021Y2 JP 12417383 U JP12417383 U JP 12417383U JP 12417383 U JP12417383 U JP 12417383U JP H0343021 Y2 JPH0343021 Y2 JP H0343021Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
case
side wall
lid
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12417383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6032054U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12417383U priority Critical patent/JPS6032054U/ja
Publication of JPS6032054U publication Critical patent/JPS6032054U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0343021Y2 publication Critical patent/JPH0343021Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エンドレスリボンが蛇行状に折畳ま
れて収納されているサブカセツトのケースの側壁
外面に沿つて前記エンドレスリボンの一部が周回
されているサブカセツトに関する。
この種のサブカセツトはメインのリボンカート
リツジに蛇行状に折畳まれたリボンを供給するた
めに用いられるものであつて、供給の際にリボン
の一部をメインのリボンカートリツジのリボン径
路に嵌込みやすいように、リボンの一部がケース
の側壁外面に沿つて周回されている。
しかしながらそのような構造では、ケースの外
部に周回されたリボンがややもすると垂下し、包
装や運搬などの作業が円滑に行なえなかつたり、
他物にひつかけて折り畳まれているリボンがはず
れて始末におえなくなつたり、リボンを損傷する
などの欠点が生じていた。
また従来のサブカセツトとして、特開昭55−
9808号公報に記載されたものがあり、このもので
は上面が開口した紙製の外装箱に、その底面積よ
り上面積を小さくする目的で、コ字状の板バネが
底面と両側面とにかけて嵌められている。この従
来例は前記目的を達成するため、常に外装箱に嵌
められるものであるため、リボンの垂下を防止す
るために使用することはできない。
本考案は叙上の欠点を解消したサブカセツトの
提供を目的とするものである。
すなわち本考案は、この目的を達成するため
に、側壁と底壁とにより形成されたケース内にエ
ンドレスインクリボンの一部が折り畳んで収納さ
れ、前記エンドレスインクリボンの折り畳まれて
いない部分が前記側壁の外周面の一部に沿わせて
周回されてなるサブカセツトにおいて、前記ケー
スの上方開放部分を閉止する蓋体が配され、コの
字状のクリツプの上下片を前記蓋体上面と前記底
壁下面とに圧接するとともに、その中間片と側壁
との間に側壁外面に位置する前記インクリボンの
位置が挾持されてなる構成を採用したものであ
る。
このように構成することにより、単純な形状で
成形が容易なコの字状のクリツプという補助部材
を用いるだけでケース外部に出ているエンドレス
リボンの一部を該ケースの側壁外面に押さえつけ
ておくことができて、ケースの外部に周回された
リボンの垂下を防止することができる。
また本考案におけるクリツプは接着テープや輪
ゴムなどに比べ、極く簡単に着脱自在にケースに
外嵌しうるので、リボンを留めるときのみなら
ず、リボンをメインカートリツジに入れるときの
操作が極く簡単に行なえるようになつた。
また、グリツプとケースとの間には3つの面に
おいて挟持機能が発揮されるので、リボンを挟持
すると同時に、たとえばサブカセツト使用説明書
やリボン取扱い用の手袋などリボンによつて汚染
されてはならないものをも前記リボンが周回され
ている壁以外の壁に挟持することができる。
以上のように本考案のサブカセツトは、接着テ
ープや輪ゴムなどに比べ、リボンをケースに簡単
かつ確実に保持することができ、極めて良好な作
業性をもたらすものである。
つぎに実施態様を示す図面を参照して本考案の
サブカセツトを説明するが、本考案はかかる実施
態様のみに限定されるものではない。
第1図は本考案のサブカセツトの一実施態様を
示す一部切欠き斜視図、第2図は本考案における
クリツプを示す斜視図、第3図および第4図はそ
れぞれ本考案の別の実施態様を示す横断面図であ
る。
第1図において1はサブカセツトのケースであ
つて、厚紙などにより長方形の容器状に組立てら
れており、内部には蛇行状に折畳まれたエンドレ
スリボン2が収納されている。ケース1の2つの
角部1aおよび1bはスリツト状に開放されてリ
ボン2の一部分がケース1の外部に出ることがで
きるようになつており、前記2つの角部1aおよ
び1bの間でリボン2の一部2aが側壁外面に沿
つて周回されている。
3は前記ケース1の上面を閉止する紙製の蓋体
であつて、その両端にある片状部3aがケース1
の両端面上部の孔に嵌入されている。4は説明
書、5は手袋であつて、いずれも折畳まれて前記
蓋体3の上面に載置されている。
第1図および第2図において6はコの字状のク
リツプであつて、第2図に示すように相対向する
上下片のうち上片6aを下片6bより長くしてあ
る。そしてその中間片6cは前記ケース1の高さ
とほぼ等しく、第1図に示すように、ケース1を
横側方から外嵌することにより中間片6cにてリ
ボンの一部2aの長手方向中間部をケース1に押
さえて挟持している。
上片6aは前記蓋体3、説明書4および手袋5
を重ねた状態でケース1の内部方向に押圧し、そ
れらをケース1に保持してある。
なお、前記両上下片6aおよび6bの遊端をハ
字状に屈曲したばあいは、コ字状部材6を第1図
のように外嵌させやすくなる。
またコ字状部材6は、たとえばプラスチツクの
一体成形品またはステンレス、アルミなどリボン
2に含浸されたインクにおかされにくい材質の金
属により形成してもよい。
また第3図に示すように蓋体3の両側面部がケ
ース1の両側に対向しているようなものであるば
あいは、この蓋体3の側面部3bを介してクリツ
プ6にてリボンを挟持するようにしてもよい。
なお本実用新案登録請求の範囲にいうコの字状
のクリツプとは、第4図に示すような、ケースの
巾とほぼ等しい直線部を有する中間片を含むC字
状に近い形状のものをも含む概念であつて、必ず
しも片仮名のコの字と同一の形状のもののみをい
うのではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のサブカセツトの一実施態様を
示す一部切欠き斜視図、第2図は本考案における
クリツプを示す斜視図、第3図および第4図はそ
れぞれ本考案の別の実施態様を示す縦断面図であ
る。 図面の主要符号、1:サブカセツトのケース、
2:エンドレスリボン、2a:リボンの一部、
3:蓋体、3b:側面部、6:クリツプ、6a:
上片、6b:下片、6c:中間片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 側壁と底壁とにより形成されたケース内にエン
    ドレスインクリボンの一部が折り畳んで収納さ
    れ、前記エンドレスインクリボンの折り畳まれて
    いない部分が前記側壁の外周面の一部に沿わせて
    周回されてなるサブカセツトにおいて、前記ケー
    スの上方開放部分を閉止する蓋体が配され、コの
    字状のクリツプの上下片を前記蓋体上面と前記底
    壁下面とに圧接するとともに、その中間片と側壁
    との間に側壁外面に位置する前記インクリボンの
    一部が挾持されてなるサブカセツト。
JP12417383U 1983-08-09 1983-08-09 サブカセツト Granted JPS6032054U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12417383U JPS6032054U (ja) 1983-08-09 1983-08-09 サブカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12417383U JPS6032054U (ja) 1983-08-09 1983-08-09 サブカセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032054U JPS6032054U (ja) 1985-03-05
JPH0343021Y2 true JPH0343021Y2 (ja) 1991-09-09

Family

ID=30283166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12417383U Granted JPS6032054U (ja) 1983-08-09 1983-08-09 サブカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032054U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6032054U (ja) 1985-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5944177A (en) Packaging container
US3835989A (en) Carton with two covers
US4199058A (en) Package
US4301917A (en) Means for holding flexible sheets
US2970742A (en) Paper boxes for mailing
US3812960A (en) Box for tape reels
JPH0343021Y2 (ja)
WO2002042168A1 (en) Container for photographs or the like
US3627118A (en) Ribbon cartridge
JPH0419092B2 (ja)
JP2547047Y2 (ja) 収納容器を有する展示体
JPS6038532Y2 (ja) テ−プカセツト用ケ−ス
JPH063821U (ja) ロール巻きシート収納ケース
JPS59185765U (ja) 大形解説書付カセツトテ−プの包装容器
JPS6214892Y2 (ja)
JPH0228174Y2 (ja)
JP3919987B2 (ja) 段ボール箱
JPH0355547Y2 (ja)
JPH0245142Y2 (ja)
JP2007076680A (ja) 包装箱及び包装体
JPS6014595Y2 (ja) インキリボンカセツト
JPS5940312Y2 (ja) 軽便安全カミソリ用包装体
JPH059308Y2 (ja)
KR200148923Y1 (ko) 화장품용기 포장 케이스
JPH035569Y2 (ja)