JPH0341137A - 重合体ブレンド組成物 - Google Patents

重合体ブレンド組成物

Info

Publication number
JPH0341137A
JPH0341137A JP17922589A JP17922589A JPH0341137A JP H0341137 A JPH0341137 A JP H0341137A JP 17922589 A JP17922589 A JP 17922589A JP 17922589 A JP17922589 A JP 17922589A JP H0341137 A JPH0341137 A JP H0341137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororubber
polyolefin
ethylene
polymer blend
blend composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17922589A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Tanmachi
正美 反町
Etsuo Fukuchi
悦夫 福地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP17922589A priority Critical patent/JPH0341137A/ja
Publication of JPH0341137A publication Critical patent/JPH0341137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、引張強さに代表されるR械的特性を低下させ
ろことなく耐熱性を大巾に向上させることができ、高温
になりがちな分野において安定して使用することが可能
であり、とくに比較的高温において使用される電線・ケ
ーブルの電気絶縁材料として有用な重合体ブレンド組成
物に関するものである。
[従来の技術] 一般にポリオレフィンとして知られている材料には、各
種ポリエチレン例えば低密度ポリエチレン、中密度ポリ
エチレン、高密度ポリエチレン、超低密度ポリエチレン
及び線状低密度ポリエチレンをはじめとし、各種エチレ
ン共重合体例えばエチレン・酢酸ビニル共重合体、エチ
レン・メチルアクリレート共重合体、エチレン・エチル
アクリレート共重合体、さらにはエチレン・プL7ピレ
ン共重合体など極めて各品種に亘ろ様々な材料がある。
これらの材料は、機械的特性に優れている上、とくに電
気的特性に優れているところから、電線・ケーブルにお
ける電気絶縁材料として多用さり。
ており、非架橋のままあるいは耐熱性を向上させろため
に架橋した状態で使用される。
これらの材料の連続使用温度としては、ポリエチレンで
75°C、ブチルゴムで80℃、架橋ボリエチレンある
いはエチレンプロピレンゴムで90℃といったように、
−殻間にそれぞれ定義されており、それらを越えない温
度範囲で各材料が選択され使用されてきた。
しかし、最近の機器等における配線の過密化傾向に伴い
、電線自身の温度上昇あるいは周囲雰囲気の使用温度の
上昇が顕著となり、より高い耐熱性能を求める声が益々
高まりつつある。
[発明が解決しようとする課i!] ポリオレフィンの高温における使用を阻害する要因に、
酸化劣化のryn題があり、大気中において使用されて
いると、酸素の吸収によって次第に酸化し劣化して脆性
を示すようになり、特にその使用温度が高くなるにつれ
短時間のうちに劣化し、機械的強度の低下、可視性の低
下、さらには電気的特性の低下を惹き起すようになる。
このような酸化劣化を防止し耐熱性を保持するために、
こtLまでに数多くの酸化防止剤が提案され、アミン系
、フェノール系、含硫黄化合物系などの添加剤が、中独
であるいは種々組合わされて使用されてきた。
しかし、酸化防出剤による対策には自ら限度がある上、
多量に添加した場合には架橋阻害を生じたり、使用時に
表面に析出するいわゆるブルーム(あるいはブリード)
現象がみられたりして余り好ましいものとはいえない。
また、シリコーンゴム等をブレンドする方法も提案され
ているが、rpなるブレンドでは耐熱性をある程度向上
させる効果はあるものの、IR械的特性か大巾に低下す
るといった問題があり、必ずしも!tJI待するような
特性は得られていない。
さらに、耐熱性ポリマとの共重合も検討されてはいるが
、技術的な制約があり万能な方法とはいえないのが実情
である。
本発明の目的は、上記したような従来技術の問題点を解
消し、機械的特性など他の諸特性に悪影響を与えること
なく、耐熱性を有効に向上させ得ろ新規な重合体ブレン
ド組成物を提供しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、ポリオレフィン100!f!麓部と液状フッ
素ゴム5重量部以上とをブレンドし、液状フッ素ゴム成
分をあるいはポリオレフィンと液状フッ素ゴムの両方を
架橋してなるものである。
ここにいうポリオレフィンとしては、ポリエチレン、ボ
リグロビレン、エチレン・プロピレン共重合体、エチレ
ン・プロピレンターポリマ、エチレン・酢酸ビニルj(
重合体、エチレン・メチルアクリレート共重合体、エチ
レン・エチルアクリレート共生合体、エチレン・ブテン
共重合体、エチレン・ブテン・ジヱンターボリマ等を挙
げることができ、これらは中独あるいは2種以上混合し
て使用することができる。
液状フッ素ゴムとしては、ビニリデンフルオライド・ヘ
キサフルオロプロピレン共重合体、ビニリデンフルオラ
イド・ヘキサフル第1コプロピレン・テトラフルオロポ
リエチレンターポリマ等が挙げられる。
上記液状フッ素ゴムは、ポリオレフィン1. OO重t
?I6に対し、5重量部以上を添加する必要があり、5
重量部より少ない量では目的とする耐熱性を向上させる
ことができない。
架橋させるためのパーオキサイドとしては、第三ブチル
・ヒドロパーオキサイド、クメン・ヒドロパーオキサイ
ド、ジー第三ブチル・パーオキサイド、第三ブチル・ク
ミルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、2.5
−ジメチル−2,5−ジ(第三ブチル・バーオキシンヘ
キサン、2゜5−ジメチル−2,5−ジ(第三ブチル・
パーオキシ)ヘキシン−3,1,3−ビス(第三ブチル
・パーオキシ・イソプロピル)ベンゼン、1.1=ビス
(第三ブチル・パーオキシ)−3,3,5−トリメチル
シクロヘキサン、n−ブチル−4゜4−ビス(第三ブチ
ル・ペルオキシ)バレレート、ベンゾイルパーオキシド
、p−クロロ・ベンゾイル・ペルオキシド、2.4−ジ
クロロ・ベンゾイル・ペルオキシド、第三ブチル・ペル
オキシ・ベンゾエート、第三ブチル・ペルオキシ・イソ
プロピル・カルボナート、第三ブチル・ベルベンゾエー
トなどが挙げられる。
また、ポリオレフィンはシラン水架橋法により架橋して
もよく、その隙のシラングラフトに用いられるシランカ
ッ1リング剤としては、ビニル基を有するものでビニル
トリス(βメトキシエトキシ)シラン、ビニルトリアト
キシシラン、ビニルトリメトキシシラン、γ−メタクリ
ロキシプロピルトリメトキシシラン、ビニルトリアセト
キシシランが挙げられる。シラングラフトポリオレフィ
ンはこれらをジクミルパーオキサイド等のパーオキサイ
ドの存在下においてラジカル反応によりポリマにグラフ
トさせて得ることができる。
さらに、液状フ・γ素ゴムを架橋させるポリアミンとし
ては、ヘキサメチレンジアミン、トリエチレン・テトラ
ミンテトラエチレン・ペンタミン、ヘキサメチレンジア
ミン・カルバメート、エチレンジアミン・カルバメート
、N、N−−ジシンナミリデンー1.6−ヘキサンジア
ミン脂環式アミン場、4.4−一メチレンービスー(2
−クロロアニリン)、トリエチレンジアミンなどを挙げ
ることができる。
液状フッ素ゴムはポリオールによって架橋してもよく、
ポリオールは分子中に水酸基を2個以上有する化合物で
、低分子量ポリオール、高分子量ポリオール(ポリエー
テルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテ
ルエステルポリオ−iし、炭化水素骨格ポリオール等)
などがある。
[作用] ポリオレフィンに液状フッ素ゴムを本発明に規定する量
以上をブレンドし、T1に液状フッ素ゴムを架橋させた
だけで耐熱性を大中に向上させることができる上、シリ
コーンゴムをブレンドした場合のような機械的特性の低
下はほとんどみらtLない しかし、機械的特性をより確保したい場合にはポリオレ
フィンも共に架橋すればよく、それによってその目的を
十分に遠吠することができる。
[実施例] 以下に、本発明について実施例を参照し説明する。
第1表の実施例および比較例にそれぞれ示す配合組成よ
りなる供試材料を約80℃に保持したブラベンダ(回転
数的35「O旧で約10分子WI混練後6吋ロールで約
l關Hのシート状とし、180℃に保持したブレスによ
り1(1間加圧し1m+序のシートに加硫成型した。そ
の後実施例3.4.比較例2についてはR+1lA((
Nえばジブチルチンジラウレート)を表面にうずく塗布
後アルミホイルで軽く包み、底に水をはった適当な容器
中に、水に直接浸漬しない様に保持し、80℃にて24
時間放置して架橋反応を行なった。
それぞれの評価方法は次の通りである。
耐 熱 性:  iso℃に保持したJISタイプの老
化試@機を用い、経時的に何点 か取り出し伸びと時間をプロットし たグラフを作り、このグラフから伸 び50%にデI?達する時間をそれぞれ求めた。
りj強持性: 20℃の恒温室で1日放置後、ダンベル
3号で打ち抜きショッパを引 張試験機を用いて500關/l1Inの速度で測定した
ブリード性:  100℃(6hi  100℃つ室温
(6h) 、室温→100℃ (6h)、100℃(6h)を1サ イクルとして5サイクル後のシート の表面状態を観察し、べとつきの有 無を調べた。
第1表の下欄に各評価結果を示す。
耐熱性については、従来の架橋ポリエレン(比較例N0
11)が60h前後の寿命であるのに対し、実施例に示
したN011〜4の試料はいずれも大+−1にat熱性
が向上していることがわかる。一方、比較例NO32は
非架橋であるため180℃では7B融して測定不能であ
った。又、比較例NO,3,4はポリエチレンのみ架橋
し、フッ素ゴムは架橋されていないため耐熱性は向上せ
ず、引張特性も劣り、その上ブリート性を生じている9 なお、第1表におけるEVAはエチレン・酢酸ビニル共
重合体を、EEAはエチレン・エチルアクリレート共重
合体をそれぞれ示すものである。
C発明の効果1 以上の通り、本発明に係る重合体ブレンド組成物によれ
ば、ポリオレフィンに液状フッ素ゴムの所定量をブレン
ドし架橋を行なうことで、#熱性を著しく向上させるこ
とかでき、しかも引張特性に代表されるR1械的特性の
低下もみらtLないものであり、高温になりがちな分野
で使用される電気絶縁材料等に適用して工業上非常に有
…なものがある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリオレフィン100重量部と液状フッ素ゴム5
    重量部以上とをブレンドし、液状フッ素ゴム成分を架橋
    してなる重合体ブレンド組成物。
  2. (2)ポリオレフィン100重量部と液状フッ素ゴム5
    重量部以上とをブレンドし、ポリオレフィンおよび液状
    フッ素ゴムの両方がお互いに単独で架橋されかつ相互に
    侵入している高分子網目構造を形成してなる重合体ブレ
    ンド組成物。
JP17922589A 1989-07-07 1989-07-07 重合体ブレンド組成物 Pending JPH0341137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17922589A JPH0341137A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 重合体ブレンド組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17922589A JPH0341137A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 重合体ブレンド組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0341137A true JPH0341137A (ja) 1991-02-21

Family

ID=16062125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17922589A Pending JPH0341137A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 重合体ブレンド組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341137A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11152311A (ja) * 1997-09-16 1999-06-08 Bayer Ag 低粘度フツ素化ゴムの製造方法
US6706385B1 (en) * 1999-06-24 2004-03-16 Mitsui Chemicals, Inc. High lubricity, multi-layer polyolefin laminate
CN103740009A (zh) * 2013-12-13 2014-04-23 芜湖金鹰机械科技开发有限公司 一种汽车前后轮抗磨油封
CN111253679A (zh) * 2020-03-20 2020-06-09 清华大学 一种复合材料及其制备方法和应用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11152311A (ja) * 1997-09-16 1999-06-08 Bayer Ag 低粘度フツ素化ゴムの製造方法
US6706385B1 (en) * 1999-06-24 2004-03-16 Mitsui Chemicals, Inc. High lubricity, multi-layer polyolefin laminate
CN103740009A (zh) * 2013-12-13 2014-04-23 芜湖金鹰机械科技开发有限公司 一种汽车前后轮抗磨油封
CN111253679A (zh) * 2020-03-20 2020-06-09 清华大学 一种复合材料及其制备方法和应用
CN111253679B (zh) * 2020-03-20 2021-08-31 清华大学 一种复合材料及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5680107B2 (ja) 中電圧ケーブル用絶縁材
KR930002946B1 (ko) 트리방지 조성물
EP0253766B1 (en) Stabilized olefin polymer insulating compositions
GB1592979A (en) Shaped articles of cross-linked fluorocarbon polymers
EP3676321B1 (en) Peroxide containing polyolefin formulation
US5539052A (en) Crosslinked thermoplastic elastomers
EP0412518A2 (en) Thermoplastic olefins
JPH0341137A (ja) 重合体ブレンド組成物
JPH0662817B2 (ja) 優れた耐熱老化性を有するvldpe基材組成物
JP2020532616A (ja) ペルオキシド含有ポリオレフィン配合物
US5523353A (en) Rubber composition
EP0002910B1 (en) Curable silane-modified ethylene polymer composition and shaped articles made therefrom
JP6742428B2 (ja) エチレンコポリマーを含む積層フィルム
JP7375774B2 (ja) エピハロヒドリンゴム組成物
JPS63284250A (ja) 放射線照射架橋用含ふっ素エラストマ組成物
JPS6225697B2 (ja)
US4382112A (en) Flexible insulation with improved discoloration and heat age resistance
JP3812064B2 (ja) 含フッ素エラストマー組成物
EP0548565B1 (en) Water-crosslinkable polyolefin piping for weather-resistant crosslinked polyolefin piping
JP3633322B2 (ja) エチレン−アクリレート共重合ゴム組成物
JP2550636B2 (ja) 密封用パッキン
JP4107284B2 (ja) エチレン−アクリレート共重合ゴム組成物
JPH03181536A (ja) ゴム組成物
JPH03149250A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0386742A (ja) 熱収縮チューブ用架橋用エチレン共重合体組成物