JPH0340262B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0340262B2 JPH0340262B2 JP12214682A JP12214682A JPH0340262B2 JP H0340262 B2 JPH0340262 B2 JP H0340262B2 JP 12214682 A JP12214682 A JP 12214682A JP 12214682 A JP12214682 A JP 12214682A JP H0340262 B2 JPH0340262 B2 JP H0340262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- switching shaft
- gear switching
- outer cover
- transmission gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/26—Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
- F16H61/36—Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement being transmitted by a cable
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Flexible Shafts (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、自動車等の変速装置を操作する変
速レバー装置に関するものである。
速レバー装置に関するものである。
一般に、自動車が悪路走行等により激しい振動
を受けると、パワーユニツトが上下にバウンド
し、パワーユニツトの変速装置とこの変速装置を
変速操作する操作レバーとの相対位置が変わり、
所謂ギヤ抜けを起こすことが知られている。
を受けると、パワーユニツトが上下にバウンド
し、パワーユニツトの変速装置とこの変速装置を
変速操作する操作レバーとの相対位置が変わり、
所謂ギヤ抜けを起こすことが知られている。
このような問題を改善する手段としては、従来
例えば第1図、第2図に示すようなものがある。
すなわち、弾性材を介して車体に支持されたレバ
ー支持部材301に、操作レバー303が球面支
持され、操作レバー303の下端には、コントロ
ールロツド309の一端が回動自在に連結されて
いる。コントロールロツド309の他端は、パワ
ーユニツトの変速装置から突出した変速ギヤ切換
軸305に自在継手313を介して連結されてい
る。このコントロールロツド309の上側には、
サポートロツド310が併設され、サポートロツ
ド310の一端は、前記レバー支持部材301に
固定され、他端は、前記パワーユニツトに上下方
向へ回動自在に連結されている。
例えば第1図、第2図に示すようなものがある。
すなわち、弾性材を介して車体に支持されたレバ
ー支持部材301に、操作レバー303が球面支
持され、操作レバー303の下端には、コントロ
ールロツド309の一端が回動自在に連結されて
いる。コントロールロツド309の他端は、パワ
ーユニツトの変速装置から突出した変速ギヤ切換
軸305に自在継手313を介して連結されてい
る。このコントロールロツド309の上側には、
サポートロツド310が併設され、サポートロツ
ド310の一端は、前記レバー支持部材301に
固定され、他端は、前記パワーユニツトに上下方
向へ回動自在に連結されている。
そしてパワーユニツトが上下にバウンドした場
合には、コントロールロツド309、サポートロ
ツド310、及びレバー支持部材301が相対的
な位置を変えずに一体的に変位するから操作レバ
ー303とパワーユニツトとの相対変位がなく、
ギヤ抜けが防止できるのである。
合には、コントロールロツド309、サポートロ
ツド310、及びレバー支持部材301が相対的
な位置を変えずに一体的に変位するから操作レバ
ー303とパワーユニツトとの相対変位がなく、
ギヤ抜けが防止できるのである。
しかしながら、この場合、パワーユニツト側と
操作レバー303側とをコントロールロツド30
9、及びサポートロツド310の双方で直接的に
連結しているため、パワーユニツトの振動が操作
レバー303に伝わつて操作レバー303が振
れ、操作がしずらいものであつた。また、コント
ロールロツド309の他にサポートロツド310
を必要とし、車体重量を増加させる原因となつて
いた。さらにパワーユニツトの上下変位によつて
サポートロツド310を介し、レバー支持部材3
01へ無理な力が作用して耐久性を損うものとな
つていた。
操作レバー303側とをコントロールロツド30
9、及びサポートロツド310の双方で直接的に
連結しているため、パワーユニツトの振動が操作
レバー303に伝わつて操作レバー303が振
れ、操作がしずらいものであつた。また、コント
ロールロツド309の他にサポートロツド310
を必要とし、車体重量を増加させる原因となつて
いた。さらにパワーユニツトの上下変位によつて
サポートロツド310を介し、レバー支持部材3
01へ無理な力が作用して耐久性を損うものとな
つていた。
この発明は、上記の問題点に鑑み創案されたも
のであり、軽量で且つ操作レバーへ振動を伝える
ことがなく、しかも耐久性のある変速レバー装置
を提供するものである。
のであり、軽量で且つ操作レバーへ振動を伝える
ことがなく、しかも耐久性のある変速レバー装置
を提供するものである。
以下、添付図面に基づきこの発明の一実施例を
詳細に説明する。
詳細に説明する。
第3図、第4図、第5図のように、レバー支持
部材1は車体に固定されている。このレバー支持
部材1の中央部には、操作レバー3を貫通させる
連動孔1cが形成されている。レバー支持部材1
のシフト方向前後(第4図中左右)には、支持板
1a,1bが取付けられている。この支持板1
a,1bの下部間にはシフト方向の支持筒1dが
セレクト方向(第5図中左右方向)へ回動自在に
支持されている。この支持筒1dの中央部上に
は、レバー支持筒1eが突設され、操作レバー3
がシフト方向へ回動自在に支持されている。前記
支持筒1d内には摺動子7cが摺動自在に挿入さ
れており、この摺動子7cの中央部にレバー嵌合
孔7dが形成され、操作レバー3の下端が嵌合さ
れている。
部材1は車体に固定されている。このレバー支持
部材1の中央部には、操作レバー3を貫通させる
連動孔1cが形成されている。レバー支持部材1
のシフト方向前後(第4図中左右)には、支持板
1a,1bが取付けられている。この支持板1
a,1bの下部間にはシフト方向の支持筒1dが
セレクト方向(第5図中左右方向)へ回動自在に
支持されている。この支持筒1dの中央部上に
は、レバー支持筒1eが突設され、操作レバー3
がシフト方向へ回動自在に支持されている。前記
支持筒1d内には摺動子7cが摺動自在に挿入さ
れており、この摺動子7cの中央部にレバー嵌合
孔7dが形成され、操作レバー3の下端が嵌合さ
れている。
前記摺動子7cのシフト方向前端には、ワイヤ
ー部材9のインナーワイヤ9aの一端部が一体的
に連結されている。ワイヤー部材9のアウターカ
バ9bの一端部は、後述するように前記支持筒1
dの端部に一体的に連結されている。前記インナ
ーワイヤ9aの他端部は、変速装置の変速ギヤ切
換軸5の端部に一体的に連結されている。前記ア
ウターカバ9bの他端部は、後述するように筒状
の受け部材13に一体的に連結され、受け部材1
3は、前記変速ギヤ切換軸5の端部に嵌合されて
いる。受け部材13には、シフト方向の長穴13
aが設けられ、変速ギヤ切換軸5に突設されたピ
ン5aがシフト方向へ摺動自在に嵌合されてい
る。
ー部材9のインナーワイヤ9aの一端部が一体的
に連結されている。ワイヤー部材9のアウターカ
バ9bの一端部は、後述するように前記支持筒1
dの端部に一体的に連結されている。前記インナ
ーワイヤ9aの他端部は、変速装置の変速ギヤ切
換軸5の端部に一体的に連結されている。前記ア
ウターカバ9bの他端部は、後述するように筒状
の受け部材13に一体的に連結され、受け部材1
3は、前記変速ギヤ切換軸5の端部に嵌合されて
いる。受け部材13には、シフト方向の長穴13
aが設けられ、変速ギヤ切換軸5に突設されたピ
ン5aがシフト方向へ摺動自在に嵌合されてい
る。
前記ワイヤー部材9は、例えば第6図aのよう
になつている。アウターカバ9bは、シフト方法
の前後にアウター受け9cが設けられ、アウター
受け9c間に複数のアウター部材9dが介設され
ている。アウター部材9dは、第6図bのよう
に、一端部に一対の切欠部9cが設けられ、他端
部に一対の突片部9fが突設されている。そして
アウター部材9dは第6図cに示すように、一方
のアウター部材9dの切欠部9eへ他方のアウタ
ー部材9dの突片部9fを嵌合させることにより
相互に連結されている。アウター部材9dとアウ
ター受け9cとの相互間も同様に連結されてい
る。なお、このアウターカバ9bは、アウター受
け9cが支持筒1d及び受け部材13に連結され
ているものである。このように構成されたアウタ
ーカバ9bの軸心部にインナーワイヤ9aが挿入
されており、インナーワイヤ9aの端部は、アウ
ター受け9cから突出されているものである。
になつている。アウターカバ9bは、シフト方法
の前後にアウター受け9cが設けられ、アウター
受け9c間に複数のアウター部材9dが介設され
ている。アウター部材9dは、第6図bのよう
に、一端部に一対の切欠部9cが設けられ、他端
部に一対の突片部9fが突設されている。そして
アウター部材9dは第6図cに示すように、一方
のアウター部材9dの切欠部9eへ他方のアウタ
ー部材9dの突片部9fを嵌合させることにより
相互に連結されている。アウター部材9dとアウ
ター受け9cとの相互間も同様に連結されてい
る。なお、このアウターカバ9bは、アウター受
け9cが支持筒1d及び受け部材13に連結され
ているものである。このように構成されたアウタ
ーカバ9bの軸心部にインナーワイヤ9aが挿入
されており、インナーワイヤ9aの端部は、アウ
ター受け9cから突出されているものである。
操作レバー3をセレクト方向(第5図中左右方
向)へ第7図a、第8図aのように操作すると、
レバー支持部材1の支持板1a,1bに対し、レ
バー支持筒1eを介して支持筒1dがセレクト方
向へ回動する。この支持筒1dの回動によつて、
ワイヤー部材9のアウターカバ9b、受け部材1
3、長穴13a、ピン5aを介して変速ギヤ切換
軸5がセレクト方向へ第7図b、第8図bのよう
に回動される。従つて変速装置のセレクト動作が
行なわれる。このセレクト動作時に、アウターカ
バ9は捩られるが、アウターカバ9bが複数のア
ウター部材9dで構成されているから剛性が高く
連動が確実に行なわれる。
向)へ第7図a、第8図aのように操作すると、
レバー支持部材1の支持板1a,1bに対し、レ
バー支持筒1eを介して支持筒1dがセレクト方
向へ回動する。この支持筒1dの回動によつて、
ワイヤー部材9のアウターカバ9b、受け部材1
3、長穴13a、ピン5aを介して変速ギヤ切換
軸5がセレクト方向へ第7図b、第8図bのよう
に回動される。従つて変速装置のセレクト動作が
行なわれる。このセレクト動作時に、アウターカ
バ9は捩られるが、アウターカバ9bが複数のア
ウター部材9dで構成されているから剛性が高く
連動が確実に行なわれる。
操作レバー3をシフト方向前後(第4図中前
後)へ第9図、第10図のように操作した場合に
は、摺動子7cが支持筒1d内をシフト方向前後
へ摺動する。この摺動子7cの摺動によりインナ
ーワイヤ9aを介して変速ギヤ切換軸5が移動さ
れ変速装置のシフト動作が行なわれる。なお、パ
ワーユニツトが上下にバウンドした場合には、ワ
イヤー部材9の変形によつてこれを吸収すること
ができギヤ抜けを起こすことがない。また、パワ
ーユニツトの微振動もワイヤー部材9によつて吸
収することができ、振動が操作レバー3に伝わる
ことがない。
後)へ第9図、第10図のように操作した場合に
は、摺動子7cが支持筒1d内をシフト方向前後
へ摺動する。この摺動子7cの摺動によりインナ
ーワイヤ9aを介して変速ギヤ切換軸5が移動さ
れ変速装置のシフト動作が行なわれる。なお、パ
ワーユニツトが上下にバウンドした場合には、ワ
イヤー部材9の変形によつてこれを吸収すること
ができギヤ抜けを起こすことがない。また、パワ
ーユニツトの微振動もワイヤー部材9によつて吸
収することができ、振動が操作レバー3に伝わる
ことがない。
このため、変速装置から変速ギヤ切換軸に微振
動が伝わつてもこの微振動はワイヤーで吸収され
て操作レバーに伝わることがなく、操作レバーの
振れによる操作性の低下を防止することができ
る。さらにサポートロツドを省略することがで
き、重量軽減を図ることができると共に、サポー
トロツドから操作レバー側へ無理な力が加わらな
いから耐久性が向上する。
動が伝わつてもこの微振動はワイヤーで吸収され
て操作レバーに伝わることがなく、操作レバーの
振れによる操作性の低下を防止することができ
る。さらにサポートロツドを省略することがで
き、重量軽減を図ることができると共に、サポー
トロツドから操作レバー側へ無理な力が加わらな
いから耐久性が向上する。
第1図は従来の変速レバー装置を示す全体側面
図、第2図は同一部切欠正面図、第3図はこの発
明の一実施例に係る操作レバーと変速ギヤ切換軸
との間の中継部材を示す分解斜視図、第4図は同
要部の一部切欠側面図、第5図は第4図−線
矢視断面図、第6図aはワイヤー部材の斜視図、
第6図bはアウター部材の斜視図、第6図cはア
ウター部材の連結状態を示す説明図、第7図a、
第8図aはセレクト方向への作動状態を示す説明
図、第7図b、第8図bは変速ギヤ切換軸側の作
動状態を示す説明図、第9図、第10図はシフト
方向への作動状態を示す説明図である。 3……操作レバー、5……変速ギヤ切換軸、9
……ワイヤー部材、9a……インナーワイヤ、9
b……アウターカバ。
図、第2図は同一部切欠正面図、第3図はこの発
明の一実施例に係る操作レバーと変速ギヤ切換軸
との間の中継部材を示す分解斜視図、第4図は同
要部の一部切欠側面図、第5図は第4図−線
矢視断面図、第6図aはワイヤー部材の斜視図、
第6図bはアウター部材の斜視図、第6図cはア
ウター部材の連結状態を示す説明図、第7図a、
第8図aはセレクト方向への作動状態を示す説明
図、第7図b、第8図bは変速ギヤ切換軸側の作
動状態を示す説明図、第9図、第10図はシフト
方向への作動状態を示す説明図である。 3……操作レバー、5……変速ギヤ切換軸、9
……ワイヤー部材、9a……インナーワイヤ、9
b……アウターカバ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 湾曲変形可能なアウターカバの軸心部にイン
ナーワイヤを有し、ワイヤー部材の前記インナー
ワイヤを、操作レバーと変速ギヤ切換軸との間に
両者をシフト方向へ連動すべく連結し、前記操作
レバー側に、操作レバーのセレクト動作に追従し
シフト動作に追従しない支持部材を設け、前記変
速ギヤ切換軸側に、変速ギヤ切換軸の周方向へは
係合し軸方向へは相対移動可能な受け部材を設
け、前記支持部材と受け部材との間に、操作レバ
ーと変速ギヤ切換軸とをセレクト方向へ連動すべ
く前記アウターカバが連結したことを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の変速レバー装置。 2 前記アウターカバが、互いに周方向に係合す
る複数のアウター部材で構成したことを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の変速レバー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12214682A JPS5914025A (ja) | 1982-07-15 | 1982-07-15 | 変速レバ−装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12214682A JPS5914025A (ja) | 1982-07-15 | 1982-07-15 | 変速レバ−装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5914025A JPS5914025A (ja) | 1984-01-24 |
JPH0340262B2 true JPH0340262B2 (ja) | 1991-06-18 |
Family
ID=14828741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12214682A Granted JPS5914025A (ja) | 1982-07-15 | 1982-07-15 | 変速レバ−装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5914025A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61172320U (ja) * | 1985-04-16 | 1986-10-25 | ||
JPH0419259Y2 (ja) * | 1985-04-16 | 1992-04-30 | ||
JPH0422129Y2 (ja) * | 1985-07-12 | 1992-05-20 | ||
JPH0419261Y2 (ja) * | 1985-07-12 | 1992-04-30 | ||
JPH0419260Y2 (ja) * | 1985-07-12 | 1992-04-30 | ||
JP4749992B2 (ja) * | 2006-10-31 | 2011-08-17 | 本田技研工業株式会社 | 車両の操作レバー連結構造 |
-
1982
- 1982-07-15 JP JP12214682A patent/JPS5914025A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5914025A (ja) | 1984-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04244655A (ja) | 自動車変速機用変速操作装置 | |
JPH0340262B2 (ja) | ||
JP3065054B2 (ja) | 走行車伝動装置用運転装置 | |
JPH1067248A (ja) | 自動車のオートマチックトランスミッションのためのシフト装置 | |
US4827783A (en) | Key-shift transmission | |
US4359910A (en) | Shift mechanism for power transmissions | |
US2350506A (en) | Transmission | |
JP2964850B2 (ja) | 車両用手動変速機 | |
US8342053B2 (en) | Operating device for manual transmission apparatus | |
US2317761A (en) | Transmission | |
JPH07127738A (ja) | 電子制御変速機 | |
JP3815203B2 (ja) | 回転角度検出装置とこの回転角度検出装置を組み込んだ変速機用駆動装置 | |
US3712150A (en) | Compound motion transmitting linkage | |
JPH0519641Y2 (ja) | ||
US3575061A (en) | Torsion rod shift mechanism for transmission | |
EP2133600B1 (en) | Operating device for manual transmission apparatus | |
JPS5924579Y2 (ja) | 変速機のコントロ−ルリンク | |
JP2003148613A (ja) | 変速機の変速操作機構 | |
JP2560999Y2 (ja) | 手動変速機のシフト軸構造 | |
JPS591857Y2 (ja) | 自動車用変速機の操作機構 | |
US3310140A (en) | Combination clutch and transmission shift assembly bellcrank arrnagement | |
JPS6233161Y2 (ja) | ||
JPS6331134Y2 (ja) | ||
JP3899816B2 (ja) | シフトロック機構 | |
JP3641844B2 (ja) | 歯車変速機のリバースシフト機構 |