JPH0339943Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0339943Y2
JPH0339943Y2 JP1985053090U JP5309085U JPH0339943Y2 JP H0339943 Y2 JPH0339943 Y2 JP H0339943Y2 JP 1985053090 U JP1985053090 U JP 1985053090U JP 5309085 U JP5309085 U JP 5309085U JP H0339943 Y2 JPH0339943 Y2 JP H0339943Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
subtraction counter
subtraction
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985053090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61171321U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985053090U priority Critical patent/JPH0339943Y2/ja
Publication of JPS61171321U publication Critical patent/JPS61171321U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0339943Y2 publication Critical patent/JPH0339943Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、タイミング信号発生装置に関するも
のである。
(従来の技術) 第1図、半導体測定装置の要部の一例を示すブ
ロツク図である。第1図において、CPGはクロ
ツクパターン発生器であり、このクロツクパター
ン発生器CPGからはテストパターン発生器TPG
にレート信号SRが出力され、フオーマツト回路
FMTにフオーマツト信号SFが出力され、コンパ
レータCMPにストローブ信号SSが出力される。
テストパターン発生器TPGからはフオーマツト
回路FMTに所定のテストパターン信号を出力さ
せるためのパターンデータPD1が加えられるとと
もにコンパレータCMPに基準パターンデータ
PD2が加えられ、フオーマツト回路FMTからは
検査対象半導体装置DUTに所定のテストパター
ン信号STPが加えられ、検査対象半導体装置DUT
からはテストパターン信号STPに対応した出力パ
ターン信号SOPがコンパレータCMPに加えられ
る。そして、コンパレータCMPにおいてストロ
ーブ信号SSに従つて基準パターンデータPD2と出
力パターン信号SOPとが比較され、不一致の場合
にはフエイルデータDFがフエイルメモリFMMに
出力されることになる。ここで、このような装置
におけるストローブ信号SSは、周期性を有するレ
ート信号SRに対して各周期毎に周期的に発生され
てコンパレータCMPに入力される。なお、レー
ト信号SRの立ち上がりを基準点とした場合、この
基準点からストローブ信号SSの立ち上がりまでの
ストローブ時間TSTは各周期毎に可変である。
ところで、このような装置では、検査対象半導
体装置DUTの特性やテスト内容によつては、テ
ストパターン信号STPに対応した出力パターン信
号SOPがテストパターン信号STPと同一レート周期
内に出力されずに次のレート周期で出力されるこ
とがある。この場合には、ストローブ信号SSを次
のレート周期で発生させなければならない。すな
わち、第1図の半導体測定装置において、クロツ
クパターン発生器CPG→テストパターン発生器
TPG→フオーマツト回路FMT→検査対象半導体
装置DUT→コンパレータCMPで構成される経路
は遅延時間を持つている。この遅延時間をシステ
ムデイレイTSDとし、レート信号SRの周期をTSR
とし、最初のストローブ信号SSが立ち上がるまで
のストローブ時間をTSTとすると、TSR≦TSDのと
きにはTST≧TSRになる。この場合には、ストロ
ーブ信号SSを第6図に示すように次のレート周期
で発生させなければならない。これに対し、TSR
>TSDのときにはTST<TSRになり、ストローブ信
号SSは第7図に示すように同じレート周期内で発
生させればよい。
ところで、第6図のような時間関係でストロー
ブ信号SSを発生させるのにあたつて、最大設定時
にはレート信号SRの立ち上がりからレート信号SR
の2周期分を減算カウントできるカウンタを設
け、このカウンタにストローブ時間TSTを設定し
てゼロカウントになつた時点でストローブ信号SS
を発生させることが考えられる。
しかし、この場合には第8図に示すようにレー
ト信号SRの2周期に1回しかストローブ信号SS
発生させることができない。
第4図は、このような点を考慮した従来のスト
ローブ信号発生装置の一例を示す回路図である。
第4図において、1は外部から加えられる第1の
ロード信号SL1に従つて第1の設定値SD1を取り
込み減算計数を行う第1の減算カウンタであり、
その計数値は第1の検出回路2に加えられてい
る。第1の検出回路2は第1の減算カウンタ1の
計数値が零になつたことを検出して第2のロード
信号SL2を発生し、切換スイツチ3の一方の固定
接点Bに加える。切換スイツチ3の他方の固定接
点Aには第1のロード信号SL1が加えられていて、
切換スイツチ3からはこれら第1のロード信号
SL1および第2のロード信号SL1が選択的にロード
信号として第2の減算カウンタ4に出力される。
第2の減算カウンタ4は切換スイツチ3を介して
選択的に加えられるロード信号に従つて第2の設
定値SD2を取り込んで減算計数を行い、計数値を
第2の検出回路5に出力する。第2の検出回路5
は第2の減算カウンタ4の計数値が零になつたこ
とを検出して零検出信号SZを発生し、ストローブ
信号発生回路6に加える。これにより、ストロー
ブ信号発生回路6は、零検出信号SZに同期したス
トローブ信号SSを発生することになる。このよう
な構成において、切換スイツチ3の可動接点は、
ストローブ信号SSをレート信号SRと同一の周期内
で発生させる場合には固定接点A側に接続され、
ストローブ信号SSをレート信号SRの次の周期内で
発生させる場合には固定接点B側に接続される。
第5図は、第4図の動作の一例を示すタイムチ
ヤートであつて、切換スイツチ3の可動接点を固
定接点Bに接続してストローブ信号SSをテストパ
ターン信号STPの次のレート周期で発生させる場
合を示したものであり、aはレート信号SRを示
し、bは外部から第1の減算カウンタ1に加えら
れる第1のロード信号SL1を示し、cは第1の検
出回路2から第2の減算カウンタ4に加えられる
第2のロード信号SL2を示し、dは第2の検出回
路5からストローブ信号発生回路6に加えられる
検出信号SZを示し、eはストローブ信号発生回路
6から出力されるストローブ信号SSを示してい
る。なお、以下の説明では、レート周期を100ns、
第1の減算カウンタ1および第2の減算カウンタ
4の設定値のロードから減算計数を開始するまで
に要する時間TS1,TS2をそれぞれ10nsとし、ス
トローブ信号SSを次のレート周期の立ち上がりか
ら20ns後に発生させるものとする。
まず、レート信号SRが立ち上がる時刻t2に対し
て時間TS1だけ先行する時刻t1に第1のロード信
号SL1が第1の減算カウンタ1に加えられ、時間
TS1内に第1の減算カウンタ1に第1の設定値
SD1が取り込まれる。この場合には、設定値SD1
としては70nsに相当するデータが取り込まれる。
そして、時間TS1経過後の時刻t2においてレート
信号SRが立ち上がると同時に第1の減算カウンタ
1の減算計数が開始される。時刻t2から設定時間
70nsが経過した時刻t3において、第1の検出回路
2により第1の減算カウンタ1の計数値が零にな
つたことが検出されるとともに、第2の減算カウ
ンタ4に第2のロード信号SL2が加えられる。第
2の減算カウンタ4には、第2のロード信号SL2
の立ち上がりから時間TS2内に第2の設定値SD2
が取り込まれる。この場合には、設定値SD2とし
ては40nsに相当するデータが取り込まれる。そし
て、時刻t3から時間TS2経過後の時刻t4において
第2の減算カウンタ4の減算計数が開始され、時
刻t4から設定時間40nsが経過した時刻t5において
第2の検出回路5により第2の減算カウンタ4の
計数値が零になつたことが検出されて零検出信号
SZがストローブ信号発生回路6に加えられる。こ
れにより、ストローブ信号発生回路6は零検出信
号SZに同期したストローブ信号SSを発生すること
になる。
このように構成することにより、ストローブ信
号SSは、レート信号SRが立ち上がる時点から、第
1の減算カウンタ1の設定値SD1で設定される時
間T1、第2の減算カウンタ4の設定値のロード
から減算計数を開始するまでに要する時間TS2
よび第2の減算カウンタ4の設定値SD2で設定さ
れる時間T2を加算した時間TSTが経過した時点で
出力されることになる。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、このような従来のタイミング信号発生
装置では、時間TSTの演算にあたつて第1の減算
カウンタ1の設定値SD1で設定される時間T1およ
び第2の減算カウンタ4の設定値SD2で設定され
る時間T2の他に第2の減算カウンタ4の設定値
のロードから減算計数を開始するまでに要する時
間TS2を考慮しなければならず、演算が複雑にな
る。また、第2の減算カウンタ4の設定値のロー
ドから減算計数を開始するまでに要する時間TS2
内ではストローブ信号SSを立ち上げることができ
ないという欠点もある。
本考案は、このような従来の欠点を解決したも
のであつて、その目的は、タイミング信号の発生
時間を各減算カウンタの設定値のみで連続的に設
定できるタイミング信号発生装置を実現すること
にある。
(問題点を解決するための手段) このような目的を達成する本考案は、 周期性を有するレート信号の各周期毎に設定さ
れる基準点からレート周期の2倍に至るまでの任
意の時間経過後にタイミング信号を出力するタイ
ミング信号発生装置において、 外部から加えられる第1のロード信号に従つて
レート周期以下の第1の設定値を取り込み減算計
数を行う第1の減算カウンタと、 第1のカウンタの計数値が零でない所定の値に
達したことを検出して第2のロード信号を発生す
る第1の検出回路と、 第1のロード信号と第2のロード信号を選択的
に出力する切換スイツチと、 この切換スイツチを介して加えられるロード信
号に従つてレート周期以下の第2の設定値を取り
込み減算計数を行う第2の減算カウンタと、 第2の減算カウンタの計数値が零になつたこと
を検出して零検出信号を発生する第2の検出回路
と、 この第2の検出回路の零検出信号に従つて所定
のタイミング信号を発生するタイミング信号発生
回路とを具備し、 タイミング信号をレート信号と同一の周期内で
発生させる場合には第2の減算カウンタに第2の
設定値として基準点からタイミング信号発生まで
の時間を設定するとともに第2の減算カウンタの
ロード信号として第1のロード信号を加え、 タイミング信号をレート信号の次の周期内で発
生させる場合には第1の減算カウンタに第1の設
定値として基準点から第2の減算カウンタが減算
計数を開始するまでの時間を設定し、第1の検出
回路の検出基準値として第2の減算カウンタがロ
ード信号を取り込んでから計数を開始するまでの
時間データを設定し、第2の減算カウンタに第2
の設定値として基準点からタイミング信号発生ま
での時間と第1のカウンタに設定された時間の差
を設定するとともに第2の減算カウンタのロード
信号として第1の検出回路から出力される第2の
ロード信号を加えることを特徴とする。
(実施例) 以下、図面を用いて詳細に説明する。
第2図は、本考案の一実施例を示す回路図であ
り、第4図と同一部分には同一符号を付けてい
る。第2図において、7は第1の減算カウンタ1
の計数値が零でない所定の値に達したことを検出
してその検出信号を第2の減算カウンタ4にロー
ド信号SL2として加える第1の検出回路である。
このような検出回路7としては、例えば第1の減
算カウンタ1の各出力ビツトの状態を予め設定さ
れた検出基準値のビツトの状態と比較し、一致し
た時点で一致信号を出力するように構成された公
知のデジタルコンパレータを用いる。ここで、第
1の検出回路7が検出信号を発生する計数値とし
ては、第2の減算カウンタ4の設定値のロードか
ら減算計数を開始するまでに要する時間TS2に対
応した値を設定するようにする。
第3図は、第2図の動作の一例を示すタイムチ
ヤートであつて、第5図と同様に切換スイツチ3
の可動接点を固定接点Bに接続してストローブ信
号SSをテストパターン信号STPの次のレート周期
で発生させる場合を示したものであり、第5図と
同一波形には同一符号を付けている。すなわち、
第3図において、aはレート信号SRを示し、bは
外部から第1の減算カウンタ1に加えられる第1
のロード信号SL1を示し、cは第1の検出回路7
から第2の減算カウンタ4に加えられる第2のロ
ード信号SL2を示し、dは第2の検出回路5から
ストローブ信号発生回路6に加えられる検出信号
SZを示し、eはストローブ信号発生回路6から出
力されるストローブ信号SSを示している。なお、
以下の説明においても第5図と同様に、レート周
期を100ns、第1および第2の減算カウンタ1,
4の設定値のロードから減算計数を開始するまで
に要する時間TS1,TS2をそれぞれ10nsとし、ス
トローブ信号SSを次のレート周期の立ち上がりか
ら20ns後に発生させるものとする。
まず、レート信号SRが立ち上がる時刻t2に対し
て時間TS1だけ先行する時刻t1に第1のロード信
号SL1が第1の減算カウンタ1に加えられ、時間
TS1内に第1の減算カウンタ1に第1の設定値
SD1が取り込まれる。この場合にも第5図と同様
に設定値SD1としては70nsに相当するデータが取
り込まれる。そして、時間TS1経過後の時刻t2
おいてレート信号SRが立ち上がると同時に第1の
減算カウンタ1の減算計数が開始される。第1の
検出回路7は、第1の減算カウンタ1の減算計数
値が第2の減算カウンタ4の設定値のロードから
減算計数を開始するまでに要する時間TS2に対応
した値(本実施例では10ns)に達した時刻t3にお
いて第1の減算カウンタ1の計数値が所定の値に
なつたことを検出するとともに、第2の減算カウ
ンタ4に第2のロード信号SL2を加える。第2の
減算カウンタ4には、第2のロード信号SL2の立
ち上がりから時間TS2内に第2の設定値SD2が取
り込まれる。この場合には、設定値SD2としては
50nsに相当するデータが取り込まれる。そして、
時刻t3から時間TS2経過後の時刻t4において第1
の減算カウンタ1の計数値が0になると同時に第
2の減算カウンタ4の減算計数が開始され、時刻
t4から設定時間50nsが経過した時刻t5において第
2の検出回路5により第2の減算カウンタ4の計
数値が零になつたことが検出されて零検出信号SZ
がストローブ信号発生回路6に加えられる。これ
により、ストローブ信号発生回路6は零検出信号
SZに同期したストローブ信号SSを発生することに
なる。
このように構成することにより、ストローブ信
号SSは、レート信号SRが立ち上がる時点から、第
1の減算カウンタ1の設定値SD1で設定される時
間T1および第2の減算カウンタ4の設定値SD2
設定される時間T2を加算した時間TSTが経過した
時点で出力されることになる。なお、ストローブ
信号SSをテストパターン信号STPと同一のレート
周期内で発生させる場合には、切換スイツチ3の
可動接点を固定接点Aに接続すればよい。
このような構成によれば、時間TSTの演算にあ
たつては、第1の減算カウンタ1の設定値SD1
設定される時間T1および第2の減算カウンタ4
の設定値SD2で設定される時間T2のみを考慮すれ
ばよくて従来のように第2の減算カウンタ4の設
定値のロードから減算計数を開始するまでに要す
る時間TS2は考慮しなくてもよく、容易に演算す
ることができる。また、従来のように第2の減算
カウンタ4の設定値のロードから減算計数を開始
するまでに要する時間TS2内でのストローブ信号
SSの立ち上がりが制限されることもない。
なお、上記実施例では、ストローブ信号を発生
する回路の例について説明したが、これに限るも
のではなく、各種のタイミング信号の発生回路と
して用いることができるものである。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、タイミ
ング信号の発生時間を各減算カウンタの設定値の
みで連続的に設定できるタイミング信号発生装置
が実現でき、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は半導体測定装置の要部の一例を示すブ
ロツク図、第2図は本考案の一実施例を示す回路
図、第3図は第2図の動作を説明するタイムチヤ
ート、第4図は従来の装置の一例を示す回路図、
第5図は従来の動作を説明するタイムチヤート、
第6図および第7図はレート信号とストローブ信
号の時間関係説明図、第8図は1台の減算カウン
タを用いた場合の時間関係説明図である。 1,4……減算カウンタ、3……切換スイツ
チ、5,7……検出回路、6……ストローブ信号
発生回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 周期性を有するレート信号の各周期毎に設定さ
    れる基準点からレート周期の2倍に至るまでの任
    意の時間経過後にタイミング信号を出力するタイ
    ミング信号発生装置において、 外部から加えられる第1のロード信号に従つて
    レート周期以下の第1の設定値を取り込み減算計
    数を行う第1の減算カウンタと、 第1のカウンタの計数値が零でない所定の値に
    達したことを検出して第2のロード信号を発生す
    る第1の検出回路と、 第1のロード信号と第2のロード信号を選択的
    に出力する切換スイツチと、 この切換スイツチを介して加えられるロード信
    号に従つてレート周期以下の第2の設定値を取り
    込み減算計数を行う第2の減算カウンタと、 第2の減算カウンタの計数値が零になつたこと
    を検出して零検出信号を発生する第2の検出回路
    と、 この第2の検出回路の零検出信号に従つて所定
    のタイミング信号を発生するタイミング信号発生
    回路とを具備し、 タイミング信号をレート信号と同一の周期内で
    発生させる場合には第2の減算カウンタに第2の
    設定値として基準点からタイミング信号発生まで
    の時間を設定するとともに第2の減算カウンタの
    ロード信号として第1のロード信号を加え、 タイミング信号をレート信号の次の周期内で発
    生させる場合には第1の減算カウンタに第1の設
    定値として基準点から第2の減算カウンタが減算
    計数を開始するまでの時間を設定し、第1の検出
    回路の検出基準値として第2の減算カウンタがロ
    ード信号を取り込んでから計数を開始するまでの
    時間データを設定し、第2の減算カウンタに第2
    の設定値として基準点からタイミング信号発生ま
    での時間と第1のカウンタに設定された時間の差
    を設定するとともに第2の減算カウンタのロード
    信号として第1の検出回路から出力される第2の
    ロード信号を加えることを特徴とするタイミング
    信号発生装置。
JP1985053090U 1985-04-10 1985-04-10 Expired JPH0339943Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985053090U JPH0339943Y2 (ja) 1985-04-10 1985-04-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985053090U JPH0339943Y2 (ja) 1985-04-10 1985-04-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61171321U JPS61171321U (ja) 1986-10-24
JPH0339943Y2 true JPH0339943Y2 (ja) 1991-08-22

Family

ID=30573624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985053090U Expired JPH0339943Y2 (ja) 1985-04-10 1985-04-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0339943Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636825A (en) * 1979-08-31 1981-04-10 Matsushita Electric Works Ltd Contactor structure

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636825A (en) * 1979-08-31 1981-04-10 Matsushita Electric Works Ltd Contactor structure

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61171321U (ja) 1986-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3592376B2 (ja) 時間間隔測定装置
US4468746A (en) Apparatus for determining interval between two events
US4433919A (en) Differential time interpolator
US4559606A (en) Arrangement to provide an accurate time-of-arrival indication for a received signal
JPH08211165A (ja) パルス持続時間測定装置
JPH0339943Y2 (ja)
JPH11202063A (ja) 時間検出回路
JP2627758B2 (ja) 信号発生装置
JP3223884B2 (ja) デューティ比判定回路及びデューティ比判定方法
RU17666U1 (ru) Компаратор частотный
JPH0516535Y2 (ja)
KR920001207A (ko) 소위상차를 측정하는 방법 및 그 방법을 실행하기 위한 회로
JP2559237Y2 (ja) シリアルデータサンプリング信号発生装置
JPH0540469Y2 (ja)
JP2776325B2 (ja) デューティ計測回路
RU1807568C (ru) Устройство дл обнаружени симметричных сигналов
SU1691841A1 (ru) Устройство дл контрол цифровых объектов
RU1178224C (ru) Способ контрол изол ции линий датчиков
SU1226395A2 (ru) Устройство дл измерени времени запаздывани сигнала в фотоприемниках
RU2011290C1 (ru) Цифровая регулируемая линия задежки
JP2003294874A (ja) 時間計測装置
JP2000138588A (ja) パルス幅信号変換回路
JP3006426B2 (ja) Fm多重エンコーダ
SU1691767A1 (ru) Устройство дл измерени периода следовани импульсов
JPH03137713A (ja) 入力回路