JPH0339113A - コーヒ抽出器 - Google Patents

コーヒ抽出器

Info

Publication number
JPH0339113A
JPH0339113A JP1174467A JP17446789A JPH0339113A JP H0339113 A JPH0339113 A JP H0339113A JP 1174467 A JP1174467 A JP 1174467A JP 17446789 A JP17446789 A JP 17446789A JP H0339113 A JPH0339113 A JP H0339113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
control valve
dripping
flow control
driving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1174467A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kobari
小播 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1174467A priority Critical patent/JPH0339113A/ja
Publication of JPH0339113A publication Critical patent/JPH0339113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コーヒを冷水等で抽出する水出しコーヒ抽出
器に関するものである。
従来の技術 従来、この種の水出しコーヒ抽出器は例えば第4図に示
す様なものが一般的であり、その構成は次の様になって
いた。
すなわち、水容器21に水を入れ、調整弁22を調整し
てその水を少量ずつ濾過室23内に収容されたコーヒ粉
24へ滴下させる。滴下した水は、長い時間をかけてコ
ーヒ粉24の間を通過し、コーヒ戒分を抽出した後コー
ヒ液となってコーヒ容器26に滴下するものである。
発明が解決しようとする課題 しかし、この様な構成のものでは、次の様な課題を有し
ていた。
つ筐り、調整弁22を絞って一滴ずつ水を滴下させるた
め、例えば水の中にゴミ等が入っていた時には、そのゴ
ミが調整弁を塞いでし1い、水の滴下が止1ってしまう
。又滴下時間が長くかかるため、途中で水温変化が生じ
た場合には水の溶存空気が気泡化し、調整弁内に気泡か
つ壕った時にもやはり水の滴下が止壕ってし1い、コー
ヒ抽出の途中で水が出なくなるといった非常に使い勝手
の悪いものであった。
そこで本発明は、この様な従来の課題を解決したもので
、確実な水の滴下状態を得るようにしたものである。
課題を解決するための手段 そして上記目的を達成するため本発明は、水を収容する
水容器と、この水容器中の水の滴下速度を制御する流量
制御弁と、コーヒ粉を収容する濾過室と、この水の滴下
状態を検知する滴下検知手段と、この滴下検知手段から
の情報に対応して流量制御弁を駆動せしめる駆動手段を
有したものである。
作  用 この技術手段による作用は次の様になる。
すなわち、滴下水の滴下状態を検知し、滴下が止まった
時には流量制御弁を駆動させてやり、ゴミや気泡を取り
除くことにより再び水の滴下が開始される。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図において、抽出器本体1の上方に設けた水容器2
内の水は、その底部の送水通路3から水の滴下atを制
御する流量制御弁4に送られ、微流量に絞られて吐出口
6より滴下し、コーヒ粉6を収容する濾過室7へ送られ
る。
コーヒ粉6に滴下した水は、コーヒ粉6の中を時間をか
けて通過し、コーヒ成分を抽出しコーヒ液となって排出
口8より滴下し、コーヒ容器9に溜められる。
前記流量制御弁4は、弁孔10を形成した軸状をなし、
その弁孔1oは送水通路3と交差する様に配備されてい
る。そして第2図aの如く交差角度aが小さい時の流量
は多く、第2図すの如くaが大きくなる程流量は少なく
なる。
11は流量制御弁4と通水通路3を水密的に嵌合させる
ためのシール、12は流量制御弁4に設けたつ筐みで、
滴下流量を手動操作する時に使用する。
ところで、前記吐出口6の内部もしくはその近傍には水
の電気伝導度を測定する電極等の滴下検知手段13が具
備され、又流量制御弁4にはステッピングモータ等の駆
動手段14が設けられており、この駆動手段14により
流量制御弁4が回動する。
前記滴下検知手段13の作用は次のようになる。
つ壕り、水の滴下が続いている時には電極間の電気抵抗
ははソゼロである。これに対して水の滴下が化1った時
には、電極間の水の介在がなくなるため電気抵抗ははX
無限大となり、この抵抗値の変化で水の滴下を検知する
第3図は、上記滴下検知手段13と駆動手段14との関
係を示したブロック図であり、滴下検知手段13からの
情報は、滴下検知回路16で処理され、駆動手段14を
制御する駆動手段制御回路16に送られる。そしてこの
駆動手段制御回路16で処理された信号により駆動手段
14は流量制御弁4を回動させる。
上記構成において、水容器2に水を入れると水は流量制
御弁4で絞られ、滴下水となって吐出口6よりコーヒ粉
6へ滴下する。
この時、水の滴下が順iJに行なわれている間は、滴下
検知手段13には常に水の介在があり、その電気抵抗値
はは!ゼロとなっている。
一方、例えば水中のゴミが流量制御弁4につ筐ったり、
水中の溶存空気が気泡化して流量制御弁4内を覆ってし
!うと、水の滴下が止する。この時、滴下検知手段13
は、水の介在がなくなるところから電気抵抗がはX無限
大になる。
この情報は、滴下検知回路16で処理され、駆動手段1
4を介して流量制御弁4も回動する。そして、この流量
制御弁4の回動により、つ筐っていたゴミや覆っていた
気泡は排除され、再び水の滴下が開始される。
発明の効果 以上のように本発明は、水の滴下状態を検知し、滴下が
止捷った時には流量制御弁を回動させてやるようにして
いる・ため、再び水の滴下が開始される。つ1り水容器
の水は最後まで滴下が行なわれることになり、使い勝手
が非常に向上するのと、コーヒ成分を余すことなく抽出
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すコーヒ抽出器の要部縦
断面図、第2図a、bは同コーヒ抽出器の流量調整弁の
作用説明図、第3図は同コーヒ抽山谷の回路ブロック図
、第4図は従来例を示す断面図である。 2・・・−・・水容器、4・・・・・・流量制御弁、7
・・・・・・濾過室、13・・・・・・滴下検知手段、
14・・・・・・駆動手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水を収容する水容器と、この水容器中の水の滴下速度を
    制御する流量制御弁と、コーヒ粉を収容する濾過室と、
    上記水の滴下状態を検知する滴下検知手段と、この滴下
    検知手段からの情報に対応して前記流量制御弁を駆動す
    る駆動手段とを具備したコーヒ抽出器。
JP1174467A 1989-07-05 1989-07-05 コーヒ抽出器 Pending JPH0339113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1174467A JPH0339113A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 コーヒ抽出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1174467A JPH0339113A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 コーヒ抽出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0339113A true JPH0339113A (ja) 1991-02-20

Family

ID=15978995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1174467A Pending JPH0339113A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 コーヒ抽出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0339113A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463932A (en) Coffee maker
CA2372702C (en) Water sampling with analyte extraction and integration
US20140272025A1 (en) Beverage brewing apparatus with user-variable, flow-controlled heating and by-pass dispensing of a liquid
JPH10506316A (ja) コーヒー及びお茶抽出装置及び方法
US3107600A (en) Combined coffee-pot and coffee-mill
KR920004259B1 (ko) 음료 추출기
JPH0339113A (ja) コーヒ抽出器
JPH0339114A (ja) コーヒ抽出器
CN110384404B (zh) 一种自带研磨功能的杯子
CN110304775A (zh) 一种工业污水治理用油水分离装置
JPH0339112A (ja) コーヒ抽出器
JPH0710679Y2 (ja) コーヒー製造機
JPH0332613A (ja) コーヒ抽出器
JPH0339115A (ja) コーヒ抽出器
JPH0332612A (ja) コーヒ抽出器
JP3015249B2 (ja) 飲料抽出装置
JPH0339116A (ja) コーヒ抽出器
CN214156981U (zh) 一种旅行果汁杯直饮口装置
CN214712077U (zh) 一种咖啡豆浆一体机控制装置
TWM562647U (zh) 小型豆漿磨製裝置
JP2591619Y2 (ja) 飲料製造装置
JPS63270013A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPH046671Y2 (ja)
JPH0354663Y2 (ja)
JP2604449B2 (ja) コーヒ抽出器