JPH0338836Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338836Y2
JPH0338836Y2 JP14652785U JP14652785U JPH0338836Y2 JP H0338836 Y2 JPH0338836 Y2 JP H0338836Y2 JP 14652785 U JP14652785 U JP 14652785U JP 14652785 U JP14652785 U JP 14652785U JP H0338836 Y2 JPH0338836 Y2 JP H0338836Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
insulating layer
layer
container substrate
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14652785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6255352U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14652785U priority Critical patent/JPH0338836Y2/ja
Publication of JPS6255352U publication Critical patent/JPS6255352U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0338836Y2 publication Critical patent/JPH0338836Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Die Bonding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は半導体チツプを搭載するための集積回
路容器に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の集積回路容器は、一般に、一面
に、へこみ部(キヤビテイ部)と、該へこみ部を
取り囲む周面部とが形成されたセラミツク絶縁体
からなる容器基板と、上記へこみ部上に形成され
たガラス又は貴金属からなる層と、上記周面部上
に形成された封着用ガラス層とを有している。
上記ガラス又は貴金属からなる層は、半導体チ
ツプが搭載されるべき部分である。半導体チツプ
は、このガラス又は貴金属からなる層を溶融させ
ることにより、上記へこみ部に付着される。この
ため、へこみ部はチツプ搭載用部分とも呼ばれ
る。
また、上記封着用ガラス層は、上記半導体チツ
プのリードが接続されるリードフレームを介在さ
せた状態で、容器蓋が熱的に封着されるべき部分
である。容器蓋は、この封着用ガラス層を加熱し
て溶融させることにより、上記リードフレームを
介在させた状態に上記周面部に付着される。この
ため、上記周面部はリードフレーム接合用部分や
気密封着用部分とも呼ばれる。
この従来の集積回路容器は、次のような工程を
経て作られる。
まず、アルミナを主原料とするセラミツク粉体
を加圧成形することによってチツプ搭載用部分を
凹形に、気密封着用部分(リードフレーム接合用
部分)をできるだけ平坦に形成する。このように
して得られたプレス成形体を1400〜1500℃で大気
中で焼成し、セラミツク焼結体を得る。このセラ
ミツク焼結体からなる容器基板のへこみ部(チツ
プ搭載用部分)に貴金属ペースト又はガラスペー
ストを塗布焼結する。しかる後、容器基板の気密
封着用部分に低融点ガラス粉末を塗布焼成するこ
とによつて、集積回路容器を得る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、この集積回路容器は、容器基板として
セラミツク絶縁体を使用しているため、次のよう
な欠点をもっている。
第1に、集積回路容器の中に半導体チツプを組
込む際に自動装置を使つて連続的に作業するため
に容器同志が衝突し合うことが多く、容器が欠け
たり、または容器が不完全な焼結体の場合には、
熱衝撃によつてクラツクが発生する等の欠点があ
る。
第2に、絶縁材料中、比較的熱伝導性のよいア
ルミナセラミツクを容器基板として用いている
が、最近特にバイポーラ集積回路の集積度が上が
るにつれて、アルミナセラミツクを容器基板とし
て用いた容器でも、集積回路チツプからの熱の放
散性の面で限界となつてきた。
本考案の目的は、上記欠点を除去し、衝撃によ
る欠けや クラツクの防止を可能とし、且つ、熱
伝導性に優れた集積回路容器を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案によれば、一面に、へこみ部と、該へこ
み部を取り囲む周面部とが形成された金属からな
る容器基板と、該容器基板の上記面のうち、少な
くとも上記周面部上に形成された電気絶縁層と、
上記へこみ部上に形成されたガラス又は貴金属か
らなる層と、上記周面部上の上記電気絶縁層上に
形成された封着用ガラス層とを有し、上記ガラス
又は貴金属からなる層は、半導体チツプが搭載さ
れるべき部分であり、上記封着用ガラス層は、上
記半導体チツプのリードが接続されるリードフレ
ームを介在させた状態で、容器蓋が熱的に封着さ
れるべき部分であり、上記絶縁層は、上記封着用
ガラス層より高温の溶融温度をもち、かつ、上記
容器基板と実質的に同じ熱膨張係数を有している
ことを特徴とする集積回路容器が得られる。
〔実施例〕
次に本考案の実施例について図面を参照して説
明する。
第1図を参照すると、本考案の一実施例による
集積回路容器は、一面に、へこみ部1aと、へこ
み部1aを取り囲む周面部1bとが、形成された
金属からなる容器基板1を有している。集積回路
には、リードフレームが搭載されるが、リードフ
レームと容器基板1が接触する恐れがある部位は
電気的に絶縁しておく必要があり、第1図に示す
ように周面部1bには電気絶縁層2が不可欠であ
る。なお、周面部1bに加えて、折り曲げられた
リードフレームが近接する周縁部1c、裏面1d
にも電気絶縁層を形成してもよい。周面部1b上
の電気絶縁層2の上には封着用ガラス層4:が形
成される。さらに、へこみ部1a上にはガラス又
は貴金属からなる層3が形成される。
ガラス又は貴金属からなる層3は、半導体集積
回路チツプ(図示せず)が搭載されるべき部分で
あり、封着用ガラス層4は、上記半導体集積回路
チツプのリードが接続されるリードフレーム(図
示せず)を介在させた状態で、容器蓋(図示せ
ず)が熱的に封着されるべき部分である。
絶縁層2は、封着用ガラス層4より高温の溶融
温度をもち、かつ、容器基板1と実質的に同じ熱
膨張係数を有している。
本実施例による集積回路容器は、以下のように
して作られる。容器基板1としてコバール42合金
等半導体業界にとつて比較的なじみのある材料を
使用した場合を例にとる。
まず、厚さ0.3〜0.5mmのコバール42合金の薄板
を素材とし、冷間プレスによつてへこみ部1aを
所定の面積及び深さに形成する加工と、周面部外
周輪郭形状を打抜く加工を連続的に、或いは同時
に行うことによつて容器基板1を作る。なお、へ
こみ部1aの成形は張出し加工あるいはせん断途
中止めによつて行われる。
次に、容器基板1の金属材料と実質的に同じ熱
膨張係数をもち、かつ、封着用ガラス4より高温
の溶融温度をもつ硼硅酸ガラス粉末又は低融点結
晶化ガラスを、スプレー、静電塗装、またはスク
リーン印刷によつて、容器基板1のリードフレー
ムを組付ける部分(周面部)に、又は容器基板1
の全面に、10〜50μmの厚さに塗装して、電気絶
縁層2を作る。続いて、大気中又は中性雰囲気中
において、900〜1150℃の温度又は結晶化温度領
域(約500℃)で絶縁層2のガラス粉末を溶融し、
容器基板1の金属表面のグレージングを行なう。
続いて、容器基板1のへこみ部1a上に貴金属
メツキ又は貴金属ペースト塗布焼結による貴金属
層か、電気絶縁物からなるガラスの塗布焼結によ
るガラス層3が形成される。この層3を貴金属層
とするか、ガラス層とするかは、この層3の上に
設置される半導体集積回路チツプの種類などに応
じて決定される。
最後に、気密封着のための低溶融点ガラス粉末
を、容器基板1の周面部1b上の絶縁層2上に、
スクリーン印刷で塗布し、仮焼成を行なつて、封
着用ガラス層4を形成し、これによつて集積回路
容器が完成する。
絶縁層2として、容器基板1の熱膨張係数と実
質的に同じ熱膨張係数をもつ材料を選択するの
は、上述した容器蓋を容器基板1に封着用ガラス
層4の加熱溶融によつて封着させる時、あるいは
使用時の集積回路チツプからの発熱などによる温
度変化によつて、容器基板1と絶縁層2とが曲面
状にたわむことを防止して、絶縁層2のクラツク
の発生を防ぐためである。このようにして、容器
基板1と絶縁層2との密着性が良好に保たれ、絶
縁層2の信頼性も良好に保たれる。
第2図を参照すると、本考案の別の実施例によ
る集積回路容器は、容器基板1のへこみ部1aが
鍛造やエツチングにより形成される点が第1図の
実施例と異なつている。
以上に本考案の実施例を説明したが、本考案が
上述した実施例に限定されるものでないことは言
うまでもない。
例えば、更に高熱伝導性が容器に要求される場
合には、例えば、Cuを容器基板1として用いれ
ばよい。この場合、絶縁層2の熱膨張係数は容器
基板1としてのCuの熱膨張係数に合わされる。
また、リードフレームの材料は、容器基板と同様
にCuを使用することが望ましい。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案に係る集積回路容
器は、従来のセラミツク基板を用いたものに比
べ、金属を母材とする容器基板から構成されるか
ら、ICチツプ等の実装中に容器同志の衝突が起
きても、容器のカケやクラツクの発生を防止する
ことが可能である。
また、金属からなる容器基板は熱伝導性が良い
から、ICチツプの発熱を良好に放熱することが
可能である。
一方、金属からなる容器基板の少なくとも周面
部上に設けられる絶縁層は、容器基板の母材であ
る金属と等しい熱膨張率を有するから、金属基板
と良く密着し、しかも、容器蓋を容器基板に封着
用ガラス層の加熱溶融によつて気密封着させる時
などの温度変化によつて、容器基板と絶縁層とが
曲面状にたわむことを防止して絶縁層のクラツク
事故も生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による集積回路容器
の断面図、第2図は本考案の別の実施例による集
積回路容器の断面図である。 1……容器基板、1a……へこみ部、1b……
周面部、2……電気絶縁層、3……ガラス又は貴
金属からなる層、4……封着用ガラス層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一面に、へこみ部と、該へこみ部を取り囲む周
    面部とが形成された金属からなる容器基板と、該
    容器基板の少なくとも上記周面部上に形成された
    電気絶縁層と、上記へこみ部上に形成されたガラ
    ス又は貴金属からなる層と、上記周面部上の上記
    電気絶縁層上に形成された封着用ガラス層とを有
    し、上記ガラス又は貴金属からなる層は、半導体
    チツプが搭載されるべき部分であり、上記封着用
    ガラス層は、上記半導体チツプのリードが接続さ
    れるリードフレームを介在させた状態で、容器蓋
    が熱的に封着されるべき部分であり、上記絶縁層
    は、上記封着用ガラス層より高温の溶融温度をも
    ち、かつ、上記容器基板と実質的に同じ熱膨張係
    数を有していることを特徴とする集積回路容器。
JP14652785U 1985-09-27 1985-09-27 Expired JPH0338836Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14652785U JPH0338836Y2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14652785U JPH0338836Y2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6255352U JPS6255352U (ja) 1987-04-06
JPH0338836Y2 true JPH0338836Y2 (ja) 1991-08-15

Family

ID=31059074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14652785U Expired JPH0338836Y2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0338836Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6255352U (ja) 1987-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4761518A (en) Ceramic-glass-metal packaging for electronic components incorporating unique leadframe designs
US3501833A (en) Electronic device enclosure method
MY103113A (en) Semiconductor casing
JPH0338836Y2 (ja)
GB2309121A (en) Fabrication method for semiconductor diode
JPH0719155Y2 (ja) 半導体パツケージ
JPH06151642A (ja) Icパッケージ
JP2005093675A (ja) 蓋体およびこれを用いた光半導体素子収納用パッケージ
JPH0526756Y2 (ja)
JPH0518477B2 (ja)
JP2568282Y2 (ja) 集積回路容器
JPH0412682Y2 (ja)
JP2792636B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH079382Y2 (ja) セラミック基板
JP2783735B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPS63239964A (ja) 熱伝導性基板
JPH06169025A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2548964Y2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2514911Y2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH10154770A (ja) セラミックスパッケージの製造方法
JP2552419Y2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH0770634B2 (ja) セラミツクスパツケ−ジ及びその製造方法
JP2555178Y2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPS634711B2 (ja)
JPH0637199A (ja) 半導体素子収納用パッケージ