JPH0338700Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338700Y2
JPH0338700Y2 JP1983119140U JP11914083U JPH0338700Y2 JP H0338700 Y2 JPH0338700 Y2 JP H0338700Y2 JP 1983119140 U JP1983119140 U JP 1983119140U JP 11914083 U JP11914083 U JP 11914083U JP H0338700 Y2 JPH0338700 Y2 JP H0338700Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
moving mechanism
roller
running
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983119140U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6027357U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11914083U priority Critical patent/JPS6027357U/ja
Publication of JPS6027357U publication Critical patent/JPS6027357U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0338700Y2 publication Critical patent/JPH0338700Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は被検査体の溶接部等を超音波探傷する
検査装置に関する。
一般に被検査体の溶接部等を検査するには超音
波探傷が用いられる。この超音波探傷をおこなう
には、溶接線に沿つて案内レールを設置し、この
案内レールに沿つて検査機を移動させ、これとと
もに検査機上に設けられた超音波探触子を溶接線
と直交する方向に往復移動させて検査をおこなう
ものがある。
また、検査機に走行ローラを設け、この走行ロ
ーラを被検査体あるいは他の物に転接させて検査
機を案内移動させる自走形のものもある。
ところで、第1図に示す如く内側容器1と外側
容器2からなる二重の容器の溶接線3……を検査
するような場合には、これら容器1,2間の間隙
が狭いため、この間隙内に案内レール等を設置す
ることは困難である。このため、このような場合
には前述した自走形の検査機を用いることが好ま
しい。しかし、このような自走形の検査機は移動
方向の変換を自由におこなうことができない。す
なわち、このような検査では溶接線に沿つて検査
機本体を移動させるとともに、第2図に示す如く
少なくとも溶接ビード4の両側に板厚tの1/2の
幅をとつたAの範囲にわたつて超音波探触子を溶
接線と直交する方向に往復移動させなければなら
ない。このため、移動方向を変換するには検査機
本体の姿勢を変えなければならない。このため、
第1図に示す如く溶接線3……が互に直交する二
方向に沿つて配列されているような場合には、自
走形検査機では方向変換が困難であつた。
本考案は以上の事情にもとづいてなされたもの
で。その目的とするところは移動方向の変換が容
易な自走形の検査装置を提供することにある。
すなわち本考案は、本体と、この本体に設けら
れ被検査体あるいは他の物に転接して上記本体を
走行案内する操向可能な走行ローラと、上記本体
に旋回自在に設けられた旋回台と、この旋回台に
設けられ超音波探触子を往復移動させる探触子移
動機構と、上記走行ローラを操向制御するととも
に上記旋回台上の探触子移動機構の往復移動方向
が上記走行ローラの走行方向と直交するように上
記旋回台を旋回制御する操向制御機構とを具備し
たものである。よつて、走行ローラを操向して本
体の移動方向を制御するとともに、この操向操作
に対応して旋回台を旋回させ、探触子移動機構の
往復移動方向が常に上記走行ローラの走行方向と
直交するように制御される。よつて、。移動方向
を変換するに際して本体の姿勢を変える必要はな
く、移動方向の変換が容易となるものである。
以下第3図ないし第5図を参照して本考案の一
実施例を説明する。図中10は本体であつて、こ
の本体10は細長状のセンタフレーム11および
サイドフレーム12を互に直交するよう配置し、
これらセンタフレーム11およびサイドフレーム
12を支柱13で連結したものである。そして、
上記センタフレーム11およびサイドフレーム1
2の両端部にはそれぞれローラ支持体14,1
5,16,17が回転自在に取付けられており、
これらローラ支持体14,15,16,17には
それぞれローラ18……が回転自在に取付けられ
ている。また、上記サイドフレーム12の中央部
には旋回台19が旋回自在に取付けられている。
そして、この旋回台19上には探触子移動機構2
0が設けられている。この探触子移動機構20は
送りねじ21、この送りねじ21を両方向に回転
駆動するモータ22、移動台23および案内杆2
4から構成されており、超音波探触子25を往復
移動するように構成されている。
そして、上記ローラ支持体14,15,16,
17および旋回台は以下に述べる操向制御機構に
よつて回転制御されるように構成されている。す
なわち、上記センタフレーム11のローラ支持体
14,15にはそれぞれウオームホイル26,2
7が取付けられており、これらウオームホイル2
6,27にはウオーム28が噛合し、これらウオ
ームホイル28はプーリ29およびベルトを介し
て互に連動回転するように構成されている。そし
て、一方のウオーム28は操向モータ30によつ
て回転駆動され、これによつて走行ローラ18,
18が同期して操向されるように構成されてい
る。また、上記サイドフレーム12のローラ支持
体16,17はプーリ31,32およびベルト3
3を介して連動して回転するように構成されてお
り、また一方のローラ支持体16と旋回台19も
プーリ34,35およびベルト36を介して連動
して回転するように構成されている。また、一方
のローラ支持体16にはウオームホイル37が取
付けられ、このウオームホイル37にはウオーム
38が噛合しており、このウオーム38は操向モ
ータ39によつて回転駆動されるように構成され
ている。したがつて、走行ローラ18……および
旋回台19は互に連動して操向および旋回され、
探触子移動機構20はその往復移動方向が常に走
行ローラ18……の走行方向と直交するように位
置される。
なお、上記の一実施例では各走行ローラ18…
…の走行駆動機構は省略してあり、実際にはこれ
ら走行ローラ18……を走行駆動機構によつて回
転駆動して走行するか、あるいは他の機構によつ
て走行駆動される。また、必要に応じて各走行ロ
ーラ18……は押圧機構によつて被検査体あるい
は他の物に所定の押圧力で押圧される。
次にこの一実施例の作用を説明する。たとえば
第1図に示す内側容器1の溶接線3……を検査す
る場合には、この装置を内側容器1と外側容器2
との間の間隙内に挿入し、サイドフレーム12に
設けられた走行ローラ18,18を内側容器1の
外面に転接させ、またセンタフレーム11に設け
られた走行ローラ18,18を外側容器2の内面
に転接させる。そして、たとえば水平方向の溶接
線3を検査する場合には第4図に示す如く各走行
ローラ18……をこの溶接線3に沿う方向に操向
する。そして、上記旋回台19はこれに対応して
旋回し、探触子移動機構20はその往復移動方向
が上記溶接線3と直交するように位置される。そ
して、本体10をこの溶接線3に沿つて移動さ
せ、超音波探触子25をこの溶接線3と直交する
方向に往復移動させて検査をおこなう。また、鉛
直方向の溶接線3を検査する場合には第5図に示
す如く各走行ローラ18……をこの溶接線3に沿
う方向に操向すれば探触子移動機構20はその往
復移動方向がこの溶接線3と直交するように位置
される。よつて、この装置の移動方向を変換する
際には本体10の姿勢を変える必要はなく、方向
変換が容易である。
上述の如く本考案は、本体と、この本体に設け
られ被検査体あるいは他の物に転接して上記本体
を走行案内する操向可能な走行ローラと、上記本
体に旋回自在に設けられた旋回台と、この旋回台
に設けられ超音波探触子を往復移動させる探触子
移動機構と、上記走行ローラを操向制御するとと
もに上記旋回台上の探触子移動機構の往復移動方
向が上記走行ローラの走行方向と直交するように
上記旋回台を旋回制御する操向制御機構とを具備
したものである。よつて、走行ローラを操向して
本体の移動方向を制御するとともに、この操向操
作に対応して旋回台を旋回させ、探触子移動機構
の往復移動方向が常に上記走行ローラの走行方向
と直交するように制御される。よつて移動方向を
変換するに際して本体の姿勢を変える必要がな
く、移動方向の交換が容易である等その効果は大
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は被検査体の一例である二重容器の斜視
図、第2図は第1図の−線に沿う断面図であ
る。第3図ないし第5図は本考案の一実施例を示
し、第3図は斜視図、第4図および第5図は作用
を説明する平面図である。 10……本体、14,15,16,17……ロ
ーラ支持体、18……走行ローラ、19……旋回
台、20……探触子移動機構、25……超音波探
触子、30,39……操向モータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体と、この本体に設けられ被検査体あるいは
    他の物に転接して上記本体を走行案内する操向可
    能な走行ローラと、上記本体に旋回自在に設けら
    れた旋回台と、この旋回台に設けられ超音波探触
    子を往復移動させる探触子移動機構と、上記走行
    ローラを操向制御するとともに上記旋回台上の探
    触子移動機構の往復移動方向が上記走行ローラの
    走行方向と直交するように上記旋回台を旋回制御
    する操向制御機構とを具備したことを特徴とする
    検査装置。
JP11914083U 1983-07-30 1983-07-30 検査装置 Granted JPS6027357U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11914083U JPS6027357U (ja) 1983-07-30 1983-07-30 検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11914083U JPS6027357U (ja) 1983-07-30 1983-07-30 検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6027357U JPS6027357U (ja) 1985-02-23
JPH0338700Y2 true JPH0338700Y2 (ja) 1991-08-15

Family

ID=30273551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11914083U Granted JPS6027357U (ja) 1983-07-30 1983-07-30 検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027357U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58215552A (ja) * 1982-06-09 1983-12-15 Hitachi Ltd 障害物検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58215552A (ja) * 1982-06-09 1983-12-15 Hitachi Ltd 障害物検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6027357U (ja) 1985-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0338700Y2 (ja)
JPH09216062A (ja) 自走式すみ肉溶接台車
JP2733356B2 (ja) 直交型多電極溶接装置
JP2702255B2 (ja) 溶接装置
JPH0740162A (ja) 角コラムの自動加工装置
JPH0857781A (ja) 溶接設備
CN219657571U (zh) 一种适用工业相控阵检测的五点式扫查装置
JP4221097B2 (ja) 冷間ロール成形におけるシーム位置調整装置
JPH0234609Y2 (ja)
JP3688265B2 (ja) 超音波探傷装置
JPH1082771A (ja) 容器胴部の検査装置
JPH0683898B2 (ja) 自走式溶接ロボツト
JPS6033047A (ja) 検査装置
JPS60261673A (ja) 自走式隅肉溶接機
JPH0114397Y2 (ja)
JPH0353797Y2 (ja)
JPS5929821Y2 (ja) 重ね溶接装置
JPH04143654A (ja) 超音波探触子の走査装置
JPH0514868B2 (ja)
JPS59169669A (ja) 溶接装置
JPS631674Y2 (ja)
JPS6116929Y2 (ja)
JPH0126499B2 (ja)
JPS63260699A (ja) 全姿勢溶接機用台車
JPH073305Y2 (ja) 磁歪応力測定装置