JPH0337285B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337285B2
JPH0337285B2 JP59095459A JP9545984A JPH0337285B2 JP H0337285 B2 JPH0337285 B2 JP H0337285B2 JP 59095459 A JP59095459 A JP 59095459A JP 9545984 A JP9545984 A JP 9545984A JP H0337285 B2 JPH0337285 B2 JP H0337285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
core structure
magnetic flux
pole piece
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59095459A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59213109A (ja
Inventor
Makuriin Rojii Furanku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPS59213109A publication Critical patent/JPS59213109A/ja
Publication of JPH0337285B2 publication Critical patent/JPH0337285B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/16Rectilinearly-movable armatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnets (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コア即ちステータ構造体と、ステー
タ構造体に対して動きうるアーマチヤと、該コア
構造体が構成する少なくとも一の磁極片と、コア
構造体の一部の周りに巻回してあり、電流を供給
されると磁極片を通る磁束を発生させる励磁巻回
体とよりなり、磁極片は磁極面を形成し、磁極面
とアーマチヤとの間にアーマチヤの相対運動の方
向に延在して磁束が横断可能である空隙が形成さ
れ、戻り空隙がアーマチヤとコア構造体との間に
形成された、類の電磁装置に関する。
本発明の目的は改良構造の電磁装置を提供する
ことにある。
本発明によれば、上記類の電磁装置において、
上記戻り空隙は、コア構造体とアーマチヤとの相
対的動きの方向に対して略直角な方向に形成して
あり、コア構造体は磁極片内に磁束を上記の巻線
の場合と同一方向に発生させる別の巻線を更に有
し、装置は、上記別の巻線により発生された磁束
のためのものであり、コア構造体とアーマチヤと
の相対的動きの方向と略直角な方向に形成された
別の戻り空隙を更に有する。
実施例 以下図面と共に本発明について説明する。
第1図に示す従来の装置では、コア構造体は環
状であり、E字状断面形状を有し、外側の環状磁
極片10と内側の磁極片11を形成する。内側磁
極片11は外側磁極片10を越えて延在し、アー
マチヤ12の開口を貫通している。内側磁極片1
1には巻線13が巻いてある。また磁極片10は
環状の磁極面を有する。この磁極面とアーマチヤ
との間に、アーマチヤとコア構造体との相対運動
の方向の空隙が形成してある。内側磁極片11と
アーマチヤの開口の壁との間の空隙は、アーマチ
ヤとコア構造体との相対運動の方向と直角な方向
に形成してある。巻線に電流が流れると、磁極片
10及び11は異極となり、磁束が上記二つの空
隙横切つて流れる。磁極片10とアーマチヤ12
との間の空隙を通る磁束は、アーマチヤに作用す
る力を発生させ、アーマチヤを磁極片10に向か
う方向に動かす。
第2図の装置において、内側磁極片14は磁極
片10と同じ軸方向長さを有し、アーマチヤ15
には開口は形成されていない。この構造において
は、二つの空隙は、アーマチヤとコア構造体との
間にあり、各空隙共にアーマチヤとコア構造体と
の相対運動の方向に形成してある。なお、第1
図、第2図に示す従来の装置及び第3図に示す従
来の装置(第2図の装置と同じ)は、円筒形状で
あるが、その必要はなく、単なる「E」形コアで
もよい。
従来の装置は、単一の巻線を有する簡単な磁気
回路を有し、磁束を発生させる起磁力を生ぜしめ
る。漏れ磁束を無視すると、その内部の磁束密度
に関係する鉄回路の断面は、極空隙断面及び所望
の極空隙磁束密度により決まる。
力の増加の割合、即ちコア構造体とアーマチヤ
との相対運動の割合を制限する要因は、インダク
タンス、より厳密には、巻線内の電流の増加率を
制限する誘導時定数、及び磁性材料内の磁束の増
加率を制限する磁性材料内の渦電流である。装置
の動作を速めようとするには、誘導時定数、及び
磁束浸透時間として知られている磁束が磁性材料
内に浸透するに必要とされる時間を小としなけれ
ばならない。インダクタンスは、コアの寸法、コ
アの材質、励起レベル、及び漏れ磁束の関数であ
る。磁束浸透速度は、コアの材質及び励起レベル
により決まり、磁束浸透時間は磁束浸透速度、及
び鉄回路の断面積、(鉄回路が積層の場合には各
積層体の断面積)により決まる。
この問題は、空隙と協動する各磁極片に二つの
鉄回路よりアーマチヤとコア構造体との相対運動
中に減少する磁束を付与することにより解決され
る。またこれにより、所定の極動作領域、磁束、
漏れ磁束に対し、、全体の鉄面積は一定に保たれ、
二つの鉄回路間で分けられる。分けられた鉄回路
の夫々の断面積は従来の構造と比較して減り、然
して磁束浸透に必要とされる時間は減る。一の励
起巻線が各鉄回路に必要とされ、起磁力の磁性
は、これより発生した磁束がコア構造体とアーマ
チヤとが相対運動すると幅が減る空隙に関連する
磁極片に加算されるように定めてある。
第1図を参照するに、コア構造体は中央環状磁
極片16と一対の外側磁極片17,18とを有す
るように改造されている。巻線19は、中央磁性
片と両側の外側磁極片との間の空間内に一個ずつ
巻回してある。アーマチヤ20は、段付の中空円
筒形状であり、磁極片16の径方向側を覆つてい
る。従つて、磁極片16とアーマチヤの段部との
間には、軸方向の空隙、アーマチヤと磁極片1
7,18との間には半径方向の空隙が存在する。
半径方向の空隙は、アーマチヤとコア構造体が相
対運動しても変化しない。両巻線は電流の向きが
逆向きとなるように直列に接続してあり、各巻線
は、電流を供給されて磁気回路内に磁束を発生せ
しめる。二つの鉄回路よりの磁束は磁極片16で
合わされる。各巻線19は上記の巻線13と略同
じ巻数としてある。
第1図の二つの構造において巻線寸法が同じで
ある場合には、改造した構造の装置においては、
二つの巻線19の抵抗は巻線13の2倍となる。
しかし、二つの巻線19の直列インダクタンス
は、二つの巻線間の相互誘導により、一の巻線の
インダクタンスの2倍よりは少なくなる。このよ
うに、二つの巻線のインダクタンスは一の巻線の
インダクタンスの2倍より少なく、抵抗は2倍で
あるため、二つの巻線の誘導時定数は単一のコイ
ルの誘導時定数よりも小となる。
次いで第2図を参照するに、二つの環状磁極片
21は磁極片10及び14の等価物であり、アー
マチヤ22は磁極片21の側方に対向する部分を
有する形状とされ、軸方向の空隙が形成してあ
る。コア構造体は、更に二つの磁極片23を有
し、これがアーマチヤとの間に半径方向の空隙を
形成する。巻線24は二つの磁極片21の間の溝
内に配され、二つの巻線25は夫々磁極片23と
磁極片21との間に配されている。この三個の巻
線は、電流の方向が隣り合う巻線同志で逆向きと
なるように、直列に接続されている。これによ
り、巻線が励磁されると、二つの磁極片21は異
極となり、各磁極片21は二つの磁気回路からの
磁束を受けとる。この二つの磁気回路のうち一つ
は二つの磁極に共通である。この場合、巻線25
の巻数は巻線24の巻数の半分である。
第3図の改造構造は、第2図の構造と実質上同
じであり、アーマチヤが一般的な円筒形状であ
り、第2図のアーマチヤの段部に対応するものと
して、内方に延在するリブを有するものであるこ
とが異なる。
第4図は第1図中右側に示す構造の変形例を示
す。アーマチヤはコア構造体の内部に設けてあ
る。
コア構造体26は、中空コツプ形状体27を有
する。この中空コツプ形状体27の底壁28には
開口29が形成してある。また、底壁28には、
軸方向に延在する環状突起30が設けてあり、こ
の半径方向内側面は正確な円筒形状である。突起
30の半径方向外側面は、底壁より離れるにつれ
て内方に傾斜している。中空形状部27のスカー
トは、環状コア磁極32が配設される段部31を
有する。磁極32は管状部材33により保持さ
れ、管状部材33は、中空形状体27の開口端に
適当な方法で取付けられている端閉塞部材34に
より保持されている。この閉塞部材34は軸方向
に延在する環状突起35を一体に有する。この環
状突起35は、正確な円筒形である内周面、閉塞
部材より離れるにつれて内方に傾斜する外周面を
有する。上記の各部材は、全て磁化可能な材質で
ある。
突起30,35を囲んで巻線36,37が夫々
対応するボビンに保持されて設けてある。二つの
巻線は、電流を流した場合にステータ磁極32が
一の磁極、突起が上記とは異なる磁極となるよう
に、直列に接続されている。各巻線の巻数は同じ
である。
コア構造体の内側にはアーマチヤ38が摺動可
能に設けてある。アーマチヤ38は一般的な中空
円筒体であり、突起30,31の内周面に対して
摺動可能とされた寸法の円筒外周面を有する。ま
たアーマチヤは内側リブ39を有し、このリブ3
9には中央開口が形成してあり、こゝに、開口2
9を貫通した出力部材(図示せず)を結合しう
る。アーマチヤは、更に、コア磁極32の径方向
面に対向する径方向面41を有する外側リブ40
を有する。リブ40及び磁極32の他の側面及び
端面は、漏れ磁束を最小とする形状、また、アー
マチヤについては質量を減らす形状としてある。
またアーマチヤの内側面は内側リブより外方に向
かつてテーパ状としてあり、質量を減じている。
またコア構造体は、アーマチヤの周りに組付けら
れる。
公開英国出願2036453A及び2105912Aは、第1
図、第2図の改造装置に似た電磁装置を示してい
る。しかし、この公開された明細書の装置には多
くの磁極片が設けてあるが、端部の磁極片は、ア
ーマチヤとの間で軸方向空隙を形成しており、実
際上の構造では、空隙内の磁束密度を維持しよう
として、端部の空隙を狭い部分に設けるのが一般
的である。
この構成の欠点は、磁束のギヤツプ(有用な磁
束)と漏れ路(漏れ磁束)との間での分割が、ギ
ヤツプに関連するギヤツプリラクタンスと漏れリ
ラクタンスとの比により変わつてしまうことであ
る。漏れリラクタンスはギヤツプオーバラツプが
変化してもさほど変化しないが、ギヤツプリラク
タンスはギヤツプオーバラツプに反比例して変化
する。この結果、磁極効率が低下してしまうこと
になる。外側磁極の効率を更に低下させる別の要
因は、磁気回路とは無関係である周りの磁性材料
による漏れの増加である。外側磁極を径方向空隙
を形成するように変更することにより、装置の性
能が大幅に改良しうる。更には、磁束の洩れが最
小となる。
径方向空隙は出来るだけ狭く、アーマチヤをコ
ア構造体に対して支持する軸受を構成しうる程狭
くてよい。また適当な軸受部材を磁極片とアーマ
チヤとの間に設けてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は夫々図の左側に従来の装
置、右側に従来装置の本発明による改良例の電磁
装置を示す図、第4図は別の変形例を示す図であ
る。 10……外側環状磁極片、11,14……内側
磁極片、12,15,20,22,38……アー
マチヤ、13,18,19,24,25,36,
37……巻線、16……中央環状磁極片、17,
18……外側磁極片、21……環状磁極片、23
……磁極片、26……コア構造体、27……中空
コツプ形状体、28……底壁、29……開口、3
0……環状突起、31……段部、32……環状コ
ア磁極片、33……管状部材、34……端閉塞部
材、35……突起、39……内側リブ、40……
リブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コア又はステータ構造体と、該コア構造体に
    対して動きうるアーマチヤと、該コア構造体が構
    成する少なくとも一の磁極片と、該コア構造体の
    一部の周りに巻回されており、電流を供給される
    と該磁極片を通る磁束を発生させる励磁コイルと
    よりなり、該磁極片は磁極面を有し、この磁極面
    と該アーマチヤとの間に、該アーマチヤ及び該コ
    ア構造体の相対的動きの方向に延在し、磁束が横
    切りうる空隙が形成され、一の戻り空隙がアーマ
    チヤとコア構造体との間に形成されている電磁装
    置において、該戻り空隙は、該コア構造体と該ア
    ーマチヤとの相対的動きの方向に対して実質上直
    角な方向に延在し、該コア構造体は、上記の巻線
    による磁束と同一方向の磁束を該磁極片内に発生
    させる別の巻線を更に有し、該別の巻線により発
    生された磁束のためのものであり、該コア構造体
    と該アーマチヤとの相対的動きの方向に対して実
    質上直角な方向の別の戻り空隙を更に形成してな
    ることを特徴とする電磁装置。
JP59095459A 1983-05-13 1984-05-12 電磁装置 Granted JPS59213109A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB838313170A GB8313170D0 (en) 1983-05-13 1983-05-13 Electromagnetic devices
GB8313170 1983-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59213109A JPS59213109A (ja) 1984-12-03
JPH0337285B2 true JPH0337285B2 (ja) 1991-06-05

Family

ID=10542655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59095459A Granted JPS59213109A (ja) 1983-05-13 1984-05-12 電磁装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4553121A (ja)
JP (1) JPS59213109A (ja)
DE (1) DE3417357A1 (ja)
ES (1) ES532457A0 (ja)
FR (1) FR2545974B1 (ja)
GB (1) GB8313170D0 (ja)
IT (1) IT1173630B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142708A (ja) * 1984-12-15 1986-06-30 Diesel Kiki Co Ltd 電磁アクチュエ−タ
GB8515352D0 (en) * 1985-06-18 1985-07-17 Lucas Ind Plc Winding method
FR2586324B1 (fr) * 1985-08-16 1988-11-10 Telemecanique Electrique Electro-aimant a courant continu a mouvement de translation
US5355108A (en) * 1992-10-05 1994-10-11 Aura Systems, Inc. Electromagnetically actuated compressor valve
US6994406B1 (en) * 1998-12-16 2006-02-07 Kelsey-Hayes Company EHB proportional solenoid valve with stepped gap armature
US7209020B2 (en) * 2003-06-09 2007-04-24 Borgwarner Inc. Variable force solenoid
KR101010481B1 (ko) * 2003-12-13 2011-01-21 엘지디스플레이 주식회사 기판 거치대
JP2008064258A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Minebea Co Ltd 薄型電磁クラッチ
DE102018122945A1 (de) * 2018-09-19 2020-03-19 Licos Trucktec Gmbh Reibschaltkupplung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR812818A (fr) * 1935-11-27 1937-05-19 Oerlikon Maschf électro-aimant à plusieurs positions de fin de course exactement déterminées
US2448727A (en) * 1944-03-27 1948-09-07 Warner Electric Brake Mfg Co Solenoid with armature
US2690529A (en) * 1950-03-01 1954-09-28 Bofors Ab Suspension arrangement for movable members
US4097833A (en) * 1976-02-09 1978-06-27 Ledex, Inc. Electromagnetic actuator
GB1541676A (en) * 1976-03-11 1979-03-07 Lucas Industries Ltd Electromagnetic activating devices
GB2036453B (en) * 1978-08-05 1983-04-13 Lucas Industries Ltd Electro-magnetic linear actuator
US4238699A (en) * 1978-08-05 1980-12-09 Lucas Industries Limited Electro-magnetic devices
GB2047006B (en) * 1979-04-11 1983-03-30 Lucas Industries Ltd Electromagnetic devices
US4334205A (en) * 1980-05-02 1982-06-08 Lucas Industries Limited Electromagnetic devices
WO1983000581A1 (en) * 1981-08-10 1983-02-17 Cemenska, Richard, A. Rapid response solenoid
GB2105912B (en) * 1981-08-22 1984-11-07 Lucas Ind Plc Electromagnetic actuator devices

Also Published As

Publication number Publication date
DE3417357A1 (de) 1984-11-15
JPS59213109A (ja) 1984-12-03
IT8420886A1 (it) 1985-11-11
GB8313170D0 (en) 1983-06-22
ES8601559A1 (es) 1985-10-16
ES532457A0 (es) 1985-10-16
FR2545974A1 (fr) 1984-11-16
IT1173630B (it) 1987-06-24
US4553121A (en) 1985-11-12
FR2545974B1 (fr) 1986-07-25
IT8420886A0 (it) 1984-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4097833A (en) Electromagnetic actuator
US6550745B2 (en) Flat lamination solenoid
JP2006191788A (ja) 電気機械のステータ構造及びその製造方法、並びに、直流モータ
JP2006526974A (ja) 横磁束機械
JPH0337285B2 (ja)
EP0024909B1 (en) Improvements in solenoids
US5428257A (en) Single-phase reluctance motor adapted to start in a desired direction of rotation
JPH0155804B2 (ja)
JP2644089B2 (ja) 強磁性ワイヤ電磁アクチュエータ
WO2020079869A1 (ja) 筒型リニアモータ
JPS61106058A (ja) 微少変位リニア電磁アクチユエ−タ
JPH04312345A (ja) ボイスコイルモータ
KR920004717A (ko) 점화코일(ignition coil)
US2010869A (en) Induction motor
JPH0324148B2 (ja)
US1992956A (en) Shading ring induction motor
JPH05504671A (ja) 電気機械
GB2140214A (en) Electromagnetic device
EP0056521B1 (en) Electric motor
JPS6318845B2 (ja)
JP3778284B2 (ja) 複合ボイスコイル形リニアモータ
KR100234752B1 (ko) 리니어 모터
JPS5947946B2 (ja) E型補極を有する直流機
KR100378809B1 (ko) 멀티형 리니어 모터
JP7031012B2 (ja) モータの電機子及びモータ