JPH0336604Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336604Y2
JPH0336604Y2 JP1986031370U JP3137086U JPH0336604Y2 JP H0336604 Y2 JPH0336604 Y2 JP H0336604Y2 JP 1986031370 U JP1986031370 U JP 1986031370U JP 3137086 U JP3137086 U JP 3137086U JP H0336604 Y2 JPH0336604 Y2 JP H0336604Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
flow path
spout
net
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986031370U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62143767U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986031370U priority Critical patent/JPH0336604Y2/ja
Publication of JPS62143767U publication Critical patent/JPS62143767U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0336604Y2 publication Critical patent/JPH0336604Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば大浴場において浴槽内に滝状
に吐水する滝状吐水水栓に関する。
〔従来の技術〕
従来、公衆浴場等の施設では、浴槽への給水及
び給湯を行う水栓器具に様々な工夫を凝らして、
雰囲気の向上に努めている。このような水栓の中
で、吐水の幅を広くして滝の流れのようにしてい
るものがある。
これは、たとえば実公昭60−16678号公報に記
載されているように、吐水口をスリツト状に細長
い形状とし、吐出される湯や水が幅広い偏平な軌
跡を描くようにしたものである。このように、吐
水口が幅方向に長い範囲で開口しているので、水
栓本体内の流路もこれに合わせて平面形状が広く
なる空間とすることが設計上の一つの条件となつ
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このような水栓では、吐水を滝のようにするた
めに、吐水口の全体に亘つて水が流下するような
構成とすることが必要である。このために、流路
内に水が一時的に滞留するような流路抵抗を与え
ることが有効な手段として採用されている。
しかしながら、流路内の水の流れは、流路形状
の他に濡れ縁の大きさによつても影響を受け、吐
水口の端部側の側壁に沿つて流れる水は、最も抵
抗が大きく流速も小さくなる。したがつて、流路
形状に変化をつけて、吐水口へ均等に水を供給す
ることは極めて困難である。
このように、吐水口への水の流れが均一化され
ていないと、吐水口からの吐水は滑らかな流れを
実現できず不連続となつてしまう。また、吐水口
の両端から吹き出る水は、吐水口中央部分から大
きな流速の流れの影響を受け、外側に拡散するよ
うな形状となる。したがつて、吐水口から均等に
落下する流れは乱されることになり、安定した滝
のような流れを実現できない。
本考案は、このような問題点に鑑みて案出され
たものであり、吐水口からの水の流線を乱すこと
なく安定した流れを得られるようにすることを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、扇形の流路を備えてその流路端部分
に幅方向に長い吐水口を設けた滝状吐水の水栓に
おいて、吐水口までの扇形状の流路内に、網目状
のネツトを流路断面を横切るように展開配置し、
前記ネツトはその幅方向の中央部が前記吐水口に
接近して前記流路の扇形にほぼ合わせたプロフイ
ルを描く曲線状の横断面形状を持つことを特徴と
する。
〔作用〕
ネツトは流路内を流れる水に対して抵抗を与え
るので、吐水口に向かう前に流量及び水勢を一様
化する。そして、ネツトは扇形状の流路の中でそ
の中央部分が吐水口に近づくように膨出した曲線
状の横断面を持つので、流入口からネツトまでの
距離を流路内の全体でほぼ均一に設定できる。こ
のため、流入口から扇状に広がつた流線がネツト
に入り込む角度もほぼ一様になり、流路内で流れ
が撹拌される度合が抑えられ、吐水口からの滑ら
かな吐水の放出に役立つ。
〔実施例〕
第1図は本考案に係る水栓の縦断面図、第2図
は同第1図の−線矢視による断面図、第3図
は据え付け状態を示す斜視図である。
偏平状の水栓本体1の背部には浴槽AのリムB
を挿通する流入口2を開設すると共に、この流入
口2の外周に形成した螺子3に給水又は給湯源に
連絡する供給管4を接続している。水栓本体1の
上面にはパツキン5を介して蓋6をビス7で固定
し、さらにこの蓋6の周面には化粧カバー8を接
着剤等によつて一体化している。
水栓本体1内には、流入口2を基端とするよう
な扇形の流路10を形成し、先端側の下面には吐
水口11をスリツト状に細長く開設している。流
路10は、第1図で示すように流入口2の軸線よ
り高いレベルとなるように底壁12を形成すると
共に、流入口2と底壁12間にはトラフ13を配
置している。このトラフ13から底壁12までに
形成した縦壁14は流入口2の軸線と直交する位
置関係にあり、流れる水に対して流路抵抗として
機能する。また、吐水口11は、真下を指向する
と共に、吐水に対して方向性を与えるために比較
的に長い流路を形成している。
更に、20は流路10内に着脱自在に配置した
ネツトで、その素材としてはメツシユ網やパンチ
ングメタル等を利用できる。このネツト20は両
端は流路10の側壁に設けた凹部21内に嵌入し
て固定され吐水口11側へ膨出するように弓状に
配置される。なお、ほかの凹部22を別の個所に
設けることにより、ネツト20の位置を変えた
り、2枚配置することもでき、給水圧や吐水量の
変化に応じて適当にセツトすればよい。
上記構成において、流入口2からの水又は湯は
トラフ13を経て流路10内に流入し、更にネツ
ト20を通過して吐水口11から吐水される。こ
の水栓本体1内の水の流れにおいては、トラフ1
3部分による抵抗及び流路10内のネツト20に
よる抵抗が発生する。すなわち、トラフ13に流
入した水は、このトラフ13が深くなつているこ
と及び縦壁14の介在により、トラフ13内に滞
留するような水の流れとなり、これによつて流入
口2からの給水は減圧されると共に、流速が小さ
くなる。そして、流路10内へ流下する水はトラ
フ13部分を水の流れ開始点として流動するた
め、結果的に流路10内を流れる水は緩やかにな
る。したがつて、流路内10内を通過する時、こ
の流路10の全域に亘つて水が均等な速度で流下
する。
また、水がネツト20を通過する際、このネツ
ト20が流路10の全断面に亘つて展開している
ので、流下する水には更に均等な抵抗が与えら
れ、吐水口11に到達する時点では、この吐水口
11の幅全域に均一な流速及び流量の水が供給さ
れる。また、ネツト20は扇形の流路10の中で
その中央部が吐水口11に接近するような曲線状
の横断面形状を持つので、流入口2から放射状に
広がる水の流線がネツト20に入り込む角度はほ
ぼ直角に近い一様なものとなる。このため、水が
ネツト20を通過するときに不要な撹拌等がなく
なり、ネツト20による整流効果のみを受けて吐
水口11側に向けて流れ去る。
以上によつて、吐水口11の全域からは、流量
及び水勢が等しい水が吐出されることになり、流
れの分布を均一化することができる。したがつ
て、吐水口11からの水は、乱れを伴うことなく
安定した状態で滝のように排出される。また、ネ
ツト20は通常の水栓の吐水部分に配置する泡沫
キヤツプ等と同様に通水音を低減でき、静かな雰
囲気で吐水できる。
〔考案の効果〕
本考案では、扇形の流路の中に配置するネツト
の幅方向の中央部が吐水口に接近して流路の扇形
にほぼ合わせた曲線状としているので、流入口か
らの水の流線はほぼ一様な角度でネツトを通過し
て撹拌されることなく整流化される。このため、
水は安定化されると共に通水音がも小さくなり、
静寂な安定した滝状吐水が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る水栓の縦断面図、第2図
は同第1図の−線矢視による断面図、第3図
は据え付け状態を示す斜視図である。 1:水栓本体、2:流入口、3:螺子、4:供
給管、5:パツキン、6:蓋、7:ビス、8:化
粧カバー、10:流路、11:吐水口、12:底
壁、13:トラフ、20:ネツト、21:凹部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 水栓本体1内に流入口2を基端とする扇形の流
    路10を形成し、先端側の下面にスリツト状に細
    長く開設した吐水口11を有し、 前記流路10には流入口2の軸線より高いレベ
    ルに底壁12を形成すると共に、流入口2と底壁
    12間にはトラフ13を配置し、 さらに、 前記吐水口11は真下を指向すると共に、吐水
    に対して方向性を与えるために比較的長い流路を
    形成した滝状吐水の水栓において、 前記吐水口11までの扇形状の流路10内に、
    網目状のネツト20を流路断面を横切るように展
    開配置し、前記ネツト20はその幅方向の中央部
    が前記吐水口11に接近して前記流路10の扇形
    にほぼ合わせたプロフイルを描く曲線状の横断面
    形状を持つことを特徴とする水栓。
JP1986031370U 1986-03-04 1986-03-04 Expired JPH0336604Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986031370U JPH0336604Y2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986031370U JPH0336604Y2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62143767U JPS62143767U (ja) 1987-09-10
JPH0336604Y2 true JPH0336604Y2 (ja) 1991-08-02

Family

ID=30837037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986031370U Expired JPH0336604Y2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336604Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069087Y2 (ja) * 1988-02-16 1994-03-09 株式会社イナックス 滝口吐水口
JP5256633B2 (ja) * 2007-03-23 2013-08-07 Toto株式会社 吐水装置
JP2018115526A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 株式会社Lixil 吐水装置
KR102664010B1 (ko) * 2023-11-16 2024-05-10 대림비앤코 주식회사 폭포수 타입 토수구를 갖는 수전

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419725U (ja) * 1977-07-10 1979-02-08
JPS5746673B2 (ja) * 1979-05-17 1982-10-05
JPS5927271B2 (ja) * 1976-11-30 1984-07-04 エク・セル・オ−・コ−ポレ−シヨン ダイカスト機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746673U (ja) * 1980-09-01 1982-03-15
JPS5927271U (ja) * 1982-08-14 1984-02-20 北村バルブ株式会社 水栓の吐水金具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927271B2 (ja) * 1976-11-30 1984-07-04 エク・セル・オ−・コ−ポレ−シヨン ダイカスト機
JPS5419725U (ja) * 1977-07-10 1979-02-08
JPS5746673B2 (ja) * 1979-05-17 1982-10-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62143767U (ja) 1987-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100577932C (zh) 卫生用排水装置
JPH0678642B2 (ja) 吐水口装置
JP2007138662A (ja) シャワー装置
JP2787577B2 (ja) 水道設備と水栓装置の組立体
JP2007262739A (ja) 吐水装置
US6357483B1 (en) Flow controller
JPH0336604Y2 (ja)
US2870456A (en) greensides
JPH06315654A (ja) シャワーヘッド用節水器
US4587680A (en) Hair washing basin or bowl for hairdressers
US6219858B1 (en) Cascade bath spout apparatus
JPS6235718Y2 (ja)
WO2015185897A1 (en) Fluid restriction nozzle for hand washing
CN113083531B (zh) 一种片状水出水结构及具有其的花洒、龙头
JPS6235717Y2 (ja)
RU96123290A (ru) Струйное водопроводное сопло
KR940006941Y1 (ko) 씽크대용 샤워기의 회류장치
JPH03161063A (ja) 泡沫吐水口
CN109092580A (zh) 一种高效节能的出水组件
JP2702557B2 (ja) 泡沫シャワー吐水口
JPH03165855A (ja) 泡沫吐水口
US4124165A (en) Fluid discharge device
JPH0754362Y2 (ja) 吐水具
JP3591408B2 (ja) 浴槽の構造
JPH039720Y2 (ja)