JPH06315654A - シャワーヘッド用節水器 - Google Patents

シャワーヘッド用節水器

Info

Publication number
JPH06315654A
JPH06315654A JP5136378A JP13637893A JPH06315654A JP H06315654 A JPH06315654 A JP H06315654A JP 5136378 A JP5136378 A JP 5136378A JP 13637893 A JP13637893 A JP 13637893A JP H06315654 A JPH06315654 A JP H06315654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
shower head
saving device
throat
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5136378A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Ishimatsu
信幸 石松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5136378A priority Critical patent/JPH06315654A/ja
Publication of JPH06315654A publication Critical patent/JPH06315654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シャワーヘッドに装着し、水の静圧と外気圧
との差により流水中に気泡を混入させ節水し、かつ身体
の洗浄に充分な吐水の水勢および適切な水量を得る。 【構成】 節水器2は、管路断面積が水の流れ方向に縮
小し断面積が最小となる喉部3を経て再び拡大する、ま
たは管路断面積が水の流れ方向に縮小し喉部3に至る形
状をした管路4を有し、喉部3およびその付近に空気吸
入口5を設け、両端にシャワーヘッド1およびシャワー
ホースまたはパイプ用接続金具7への装着用のネジ9を
備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シャワーヘッド用節水
器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、充分な水勢を得ることができるシ
ャワーヘッド用節水器はなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、シャワーヘッド
は身体を洗浄するため、噴水口から水を勢い良く吐水さ
せる必要があった。即ち、充分な水勢を得るためには多
量の水を消費し、一方、節水のため水量を絞れば、吐水
の水勢は低下するという問題点があった。また近年、住
宅、ホテルおよびレジャー施設などの建設の増加に伴う
水資源の確保と共に、節水は社会的な課題ともなってい
る。
【0004】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、通常使用されている
シャワーヘッドに簡単な構造の節水器を装着することに
より節水し、かつ充分な吐水の水勢および適度の水量を
得ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】管路断面積が水の流れ方
向に縮小し最小となる喉部を経て再び拡大する形状、ま
たは水の流れ方向に縮小し喉部に至る形状をした管路
は、その喉部では水の流速が増して、運動エネルギー即
ち動圧が著しく増大し、逆に静圧は減少する。そのた
め、喉部およびその付近の管路に穴をあければ、外気圧
との差圧により穴から空気が吸入される。この現象はベ
ルヌイの定理として知られている。またシャワーは洗面
器や浴槽などに一定量の水を溜めることを主目的として
いないため、吐水は適度の水勢、水量およびボリューム
感があれば実用性は満たされる。
【0006】これらに着目し、上記課題を解決するた
め、本発明のシャワーヘッド用節水器は管路断面積が水
の流れ方向に縮小し断面積が最小となる喉部を経て再び
拡大する形状、または流れ方向に縮小し喉部に至る形状
をした管路を有し、喉部およびその付近の管路に外部か
ら空気を吸入するための吸入口を設けたものである。吸
入口は外気を管路に導入できる構造であればよい。ま
た、節水器をシャワーヘッドおよびシャワーホースまた
はパイプとの間に接続するため節水器両端の接続部に装
着用のネジを備える。
【0007】
【作用】上記シャワーヘッド用節水器をシャワーヘッド
とホースまたはパイプの接続用金具との間にネジで装着
し管路を接続して通水する。水は節水器を通過する際、
その喉部で流水の運動エネルギー即ち動圧が増大し、逆
に静圧は急激に低下するので、外気圧との間に生じた圧
力差により吸入口から空気が吸い込まれ、シャワーヘッ
ドの吸入口付近の管路内で水に混入され、噴水口より泡
沫水となって吐水される。また、流水量は喉部付近での
大量の空気の流入と管路の縮小により減少する。一方、
泡沫水の容積および静圧は、空気混入前と比較して増加
する。
【0008】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。図
1は節水器2の斜視図、図2は節水器2をシャワーヘッ
ド1に装着した状態の斜視図であり、図3は装着した状
態での断面図である。シャワーヘッド1およびシャワー
ホースまたはパイプ用接続金具7ヘの装着は節水器2の
ネジ9により行う。水漏れ防止のため、装着部にパッキ
ン8を使用すれば効果的である。節水器2の素材は浴室
用水栓器具や金具などに通常使用されているプラスチッ
クや金属であればよい。
【0009】節水器2をシャワーヘッド1とシャワーホ
ースまたはパイプ6に接続して通水すると、吸入口5か
ら空気が吸入され流水に混入されて、微細な気泡を含む
泡沫水がシャワーヘッド1の噴水口から吐水される。一
般のシャワー用水栓では、喉部3の内径が概ね1〜6m
mで空気の吸入効果が認められる。吸入口は、その一例
を図3、5、6に示すように、喉部3およびその付近の
管路に外気を導入できる構造、即ち外部から喉部3およ
びその付近の管路に通じる構造であればよい。
【0010】節水量に関しては、水栓の弁の開度を同じ
にして通水すると、節水器2を装着した場合は装着しな
い場合と比較して、概ね25〜50%実水量が少なくな
る。また、節水器2を装着した場合の吐水に含まれる気
泡の容積率は、概ね30〜50%である。泡沫水の気泡
の容積率は水の流量に比例する、即ち水の流量が大きい
ほど気泡の容積率は増加し、節水率は向上する。また、
吐水のボリューム感は泡沫水の方が水だけの場合よりも
多く感じられる。
【0011】吐水される水の流量を同じにした時の吐水
の水平方向到達距離は、節水器2を装着した場合は装着
しない場合と比較して、概ね1.2〜1.3倍になる。
さらに水栓の弁の開度を同じにした場合も同様に、概ね
1.1〜1.2倍の到達距離となる。即ち、泡沫水の平
均密度は水より小さいにも拘わらず到達距離は向上す
る。よって、節水器2を装着したシャワー使用に際して
は、吐水は身体を洗浄するに充分な水勢を有する。
【0012】また、節水器2を装着しない状態で、シャ
ワーを使用する際の実用水量、即ち毎分7〜25lで、
石鹸の泡を付着させた身体を洗浄する。次に、水栓の弁
の開度を同じにした状態で節水器2を装着し、節水状態
で同様に身体を洗浄し、洗浄に要する時間、言い換えれ
ば洗浄能力を比較すると、両者の間には有意差は認めら
れない。従って、節水状態でも洗浄に要する水量は適量
である。
【0013】節水器2の管路4は図3のように緩やかに
縮小拡大する形状のものが圧力損失は小さくなるが、管
路は比較的長くなる。装着時の節水器2の長さを短くし
たい場合には、図5のように節水器2の管路の一部をシ
ャワーヘッドの管路に挿入する形状にしてもよい。また
圧力損失は若干大きくなるが、水圧に余裕がある場合は
管路4の急な縮小、拡大、または図6のように喉部3か
ら直接シャワーヘッド1の管路に水を流出させる形状に
すれば、節水器2の長さを更に短くできる。
【0014】また、節水器2とシャワーヘッド1とをネ
ジを設けず一体成形してもよく、その場合も、上記と同
様の結果が得られる。
【0015】
【発明の効果】本発明のシャワーヘッド用節水器は以上
説明したように構成されているので、以下に記載される
ような効果を奏する。
【0016】吐水は多量の気泡を混入しているためボリ
ューム感がある、即ち実水量は気泡を含む見掛け水量よ
り少なくなる。また、空気の混入と管路の縮小により水
の流量も減少し、節水効果がある。
【0017】気泡を混入した吐水は、身体を洗浄するに
充分な水勢および適切な水量を有する。
【0018】通常使用されているシャワーヘッドなら
ば、殆どのものに使用でき、装着も簡単である。また、
専用の散水部を必要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】節水器の斜視図である。
【図2】シャワーヘッドに節水器を装着した状態を示す
斜視図である。
【図3】シャワーヘッドに節水器を装着した状態を示す
要部断面図である。
【図4】節水器のA−A断面図である。
【図5】装着時の長さを短くした節水器の要部断面図で
ある。
【図6】更に長さを短くした節水器を装着した状態を示
す要部断面図である。
【符号の説明】
1 シャワーヘッド 2 節水器 3 喉部 4 縮小、拡大する管路 5 吸入口 6 シャワーホースまたはパイプ 7 シャワーホースまたはパイプ用接続金具 8 パッキン 9 ネジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管路断面積が水の流れ方向に縮小し断面
    積が最小となる喉部(3)を経て再び拡大する、または
    水の流れ方向に縮小し喉部(3)に至る形状をした管路
    (4)を有し、喉部(3)およびその付近に吸入口
    (5)を設け、両端接続部にネジ(9)を備えてなるシ
    ャワーヘッド用節水器。
JP5136378A 1993-04-30 1993-04-30 シャワーヘッド用節水器 Pending JPH06315654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5136378A JPH06315654A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 シャワーヘッド用節水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5136378A JPH06315654A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 シャワーヘッド用節水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06315654A true JPH06315654A (ja) 1994-11-15

Family

ID=15173763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5136378A Pending JPH06315654A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 シャワーヘッド用節水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06315654A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002102100A (ja) * 2000-10-04 2002-04-09 Toto Ltd シャワー装置
KR100490023B1 (ko) * 2002-04-08 2005-05-17 (주)다보건축건축사사무소 절수 샤워헤드
JP2006239106A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Tanaka Kinzoku Seisakusho:Kk シャワーノズル
WO2010061342A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Zgp Limited Shower Attachment
WO2010070904A1 (ja) * 2008-12-17 2010-06-24 Toto株式会社 シャワー装置
JP2010162356A (ja) * 2008-12-17 2010-07-29 Toto Ltd シャワー装置
JP2011161083A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Toto Ltd シャワー装置
JP2011167286A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Toto Ltd シャワー装置
US8616469B2 (en) 2009-06-15 2013-12-31 Kosdo, Inc. Water-saving shower head with extension utilizing air-pressure
JP2021041361A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 リンナイ株式会社 微細気泡発生ノズル本体

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002102100A (ja) * 2000-10-04 2002-04-09 Toto Ltd シャワー装置
KR100490023B1 (ko) * 2002-04-08 2005-05-17 (주)다보건축건축사사무소 절수 샤워헤드
JP2006239106A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Tanaka Kinzoku Seisakusho:Kk シャワーノズル
WO2010061342A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Zgp Limited Shower Attachment
JP2010162532A (ja) * 2008-12-17 2010-07-29 Toto Ltd シャワー装置
JP2010162356A (ja) * 2008-12-17 2010-07-29 Toto Ltd シャワー装置
WO2010070904A1 (ja) * 2008-12-17 2010-06-24 Toto株式会社 シャワー装置
JP2010162535A (ja) * 2008-12-17 2010-07-29 Toto Ltd シャワー装置
JP2010162534A (ja) * 2008-12-17 2010-07-29 Toto Ltd シャワー装置
US9220376B2 (en) 2008-12-17 2015-12-29 Toto Ltd. Shower apparatus
US8616469B2 (en) 2009-06-15 2013-12-31 Kosdo, Inc. Water-saving shower head with extension utilizing air-pressure
JP2011161083A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Toto Ltd シャワー装置
JP2011167286A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Toto Ltd シャワー装置
JP2021041361A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 リンナイ株式会社 微細気泡発生ノズル本体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090202293A1 (en) Air induction showerhead ball joint
US4573639A (en) Shower head
JPH06315654A (ja) シャワーヘッド用節水器
JP5007769B2 (ja) 節水栓
JP2000265525A5 (ja)
CA2480397C (en) Fluid mixing device and dispensing system
JP2000265525A (ja) 水洗便器
JPH06209873A (ja) 気泡によるマッサージ、洗浄および香り効果を有するシャワーヘッドおよびシャワー装置
JP2011172892A (ja) シャワー用節水器具
KR200266540Y1 (ko) 상수압을 이용한 기체 흡입 및 수중 혼합 장치를 구비한샤워헤드
JP6502024B2 (ja) バブル発生装置付吐水器および吐水器用バブル発生アダプター
JPH1043641A (ja) シャワーヘッド用ジョイントおよびシャワー装置
JP2702557B2 (ja) 泡沫シャワー吐水口
CN217601605U (zh) 一种自清洁水路的智能洁具
JP2002078632A (ja) シャワーヘッド
CN210230313U (zh) 一种水气混合按摩浴缸喷头
CN217870817U (zh) 一种冲刷出水结构及其坐便器
JP2000166797A (ja) シャワーヘッド用節水器
JP5092082B2 (ja) 洗浄ユニット
JP2752721B2 (ja) 泡沫シャワー吐水口
JP3720708B2 (ja) 水道用節水具
CN208808334U (zh) 一种喷嘴结构及具有其的座便器盖板
JPH079345U (ja) 気泡噴出浴槽用低騒音気泡発生装置
JPS6038785Y2 (ja) 水栓類に於ける泡沫流及び直流手動切換装置
WO2017107213A1 (zh) 出水单元、喷头以及花洒