JPH0336519A - 液晶表示装置の駆動装置 - Google Patents

液晶表示装置の駆動装置

Info

Publication number
JPH0336519A
JPH0336519A JP17128189A JP17128189A JPH0336519A JP H0336519 A JPH0336519 A JP H0336519A JP 17128189 A JP17128189 A JP 17128189A JP 17128189 A JP17128189 A JP 17128189A JP H0336519 A JPH0336519 A JP H0336519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
voltage
data voltage
data
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17128189A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Hamada
哲也 浜田
Kazuhiro Takahara
高原 和博
Michiya Oura
大浦 道也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17128189A priority Critical patent/JPH0336519A/ja
Publication of JPH0336519A publication Critical patent/JPH0336519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 アクティブマトリクス型液晶表示装置の表示品質を高め
ることができる駆動装置に関し、周囲環境に係わらず表
示品質を低下させるような残像やフリッカ等を無くせる
液晶表示装置の駆動装置を提供することを目的とし、 データドライバからのデータ電圧を、走査ドライバから
の走査信号によりスイッチング素子のオン時に液晶パネ
ルに書き込む構成の液晶表示装置を駆動する装置に、デ
ータドライバに入力される信号のデータ電圧を検出する
データ電圧検出手段と、液晶パネルの温度を検出するパ
ネル温度検出手段と、検出されたデータ電圧及び液晶パ
ネル温度に基づきこれに対応する補正データ電圧を演算
してこれをデータドライバに出力するデータ電圧補正手
段とを設け、このデータ電圧補正手段には、書き込まれ
るデータ電圧で変化する液晶容量とスイッチング素子の
寄生容量とによって決まる電圧補正量の、液晶パネルの
温度毎の特性を記憶させ、データ電圧補正手段は検出し
たデータ電圧及び液晶パネル温度に基づいて液晶セルの
電圧補正量をこの特性から演算し、これを検出したデー
タ電圧に加算する補正動作を行うように構成する。
〔産業上の利用分野] 本発明は液晶表示装置の駆動装置に関し、特に、アクテ
ィブマトリクス型の液晶表示装置に品質の良好な表示を
行わせる駆動装置に関する。
近年、アクティブマトリクス駆動方式のフラットデイス
プレィの研究、特に、液晶表示装置の開発が盛んに行わ
れている。このアクティブマトリクス駆動方式の液晶表
示装置はブラウン管に比べて奥行を少なくすることがで
きるので、ポケット型テレビやラップトツブ型コンピュ
ータ等の表示器として商品化もなされている。
ところが、アクティブマトリクス駆動方式の液晶表示装
置には、スイッチング素子として用いられるTPT (
薄膜トランジスタ〉の寄生容量により液晶セルに印加さ
れる電圧が変化した時に視認性が劣化することがあり、
この改善が望まれている。また、温度により液晶セルの
電圧−透過率特性も変化するので、その影響の改善も望
まれている。
〔従来の技術〕
第8図は従来のアクティブマトリクス型液晶表示装置7
0の構成を示すものである。一般に、従来のアクティブ
マトリクス型の液晶表示装置70は、液晶セルフ3が配
置された表示層を2つのガラス基板71.72で挟んで
構成されており、一方のガラス基板71の上にスイッチ
ング素子であるTPT74のゲートに接続する走査バス
(ゲートバス)75と、TFT74のドレインに接続す
るデータバス(ドレインバス)76と、液晶セルの画素
電極77とが設けられている。このTPT74は走査バ
ス75とデータバス76との交点近傍に設けられており
、TPT74のソースに画素電極77が接続している。
また、他方のガラス基板72の上には、共通電極78が
形成されている。そして、各データバス76はデータド
ライバ(図示せず)によって駆動され、各走査バス75
は走査ドライバ(図示せず)によって駆動される。
第9図は第8図の液晶表示装置70における1つの液晶
セルの等価回路を示すものである。TPT74のゲート
は走査バス75に接続され、ドレインはデータバス76
に接続され、ソースは液晶セルフ3の一方の電極に接続
されている。78は液晶セルフ3の共通電極を示してい
る0以上のような構成においては、第7図に示すように
、ゲート電圧■、がハイレベルIIHIIの時に、TP
T74がオンしてドレイン電圧Voがデータとして液晶
セルフ3に書き込まれる。そして、液晶セルフ3に書き
込まれたデータは、ゲート電圧v6がローレベル″L”
になってTPT74がオフしても、液晶セルフ3に保持
され、この性質によってパネルの全液晶セルフ3につい
て書込動作が行われて表示が行われる。
ところで、第9図の等価回路に点線で示すように、TF
T74のゲート−ソース間には寄生容量 Cc sが、
ドレイン−ソース間には寄生容量C0があり、液晶セル
フ3自体にも液晶セル容量CtCがあることが知られて
いる。そして、これらの寄生容量の影響により、第7図
に示すように、液晶セルフ3に書き込まれる電圧(T 
P T74のソース電圧)■、は、ゲート電圧■6の立
ち下がり時に、 ΔV = (Cas* ΔVa ) / (Ccs+ 
etc)だけ変化することが知られている。なお、デー
タ電圧VDの変化時にも、 ΔV−(Cns*ΔVD) / (CIl!l+cLc
)だけ変化することも知られているが、ドレインソース
間の寄生容量C□は小さいので、この変化は殆ど無視す
ることができるので、この変化分は図示していない。
このため、液晶セルフ4に書き込まれるデータ波形が共
通電極の電圧V、に対して正負非対称になり、残像やフ
リッカ等が発生していた。そこで、本出願人は、対向基
板72の共通電極78の電圧を変更することにより、液
晶セルに正負対称な電圧が印加されるような装置を既に
提案した(特願昭63−233736号参照)。
また、共通電極78の電圧を変更する以外の方法として
は、液晶セルに付加容量を設けてデータ電圧によって変
化する液晶セルの容量CLCの影響を小さくすることも
行われている。
ところが、液晶セル容量CLcは、液晶セルに書き込ま
れるデータ電圧の値で変化するので、共通電極78の電
圧を変更するだけでは常に液晶セルに正負対称な電圧が
印加される訳ではなく、液晶セルフ4に書き込まれるデ
ータ波形が共通電極の電圧■oに対して常には正負対称
にならず、残像やフリッカが発生するという問題がある
また、液晶セルに付加容量を設ける方法は、付加容量を
設けるための工程が余計に必要になり、製品の歩留りが
低下するという問題を生じていた。
そこで、本出願人は液晶セルにスイッチング素子を有す
る液晶表示装置において、液晶セルに書き込むデータ電
圧によって決まる液晶容量とスイッチング素子のゲート
・ソース間の寄生容量とによって生じる液晶セルの電圧
変動量を液晶の透過率−電圧特性曲線の立ち上がり電圧
、飽和電圧を基準にして、データ電圧が0〜立ち上がり
電圧では立ち上がり時の電圧変動量を、データ電圧が飽
和電圧以上では飽和時の電圧変動量を、そして、データ
電圧が立ち上がり電圧と飽和電圧の間ではその両方の電
圧での電圧変動量を結ぶ直線で求められる電圧変動量を
、データ電圧に予め補正量として加えておくことにより
、液晶セルに常に正負対称な電圧がかかるようにする液
晶表示装置の駆動装置を提案した(特願平1−3833
5号)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、液晶セルはその温度によって透過率−電
圧特性曲線が変化するので、上述の液晶表示装置の駆動
装置では、温度が変化した時に液晶セルに必ずしも正負
対称な電圧がかかるようにはならず、残像やフリッカの
発生が完全には抑えられないという問題があった。
本発明は、前記従来の液晶表示装置の駆動装置の有する
課題を解消し、周囲環境に変化があっても液晶表示装置
の液晶セルに常に正負対称な電圧が印加され、残像やフ
リッカの影響が取り除かれて表示の品質の向上が可能な
液晶表示装置の駆動装置を提供することを目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕 前記目的を達成する本発明の液晶表示装置の駆動装置の
原理構成が第1図に示される。
第1図において、5はデータドライバ3からのデータ電
圧■。を走査ドライバ4からの走査信号によりスイッチ
ング素子のオン時に液晶セルに書き込む構成の液晶表示
装置であり、この液晶表示装置を駆動する装置は、デー
タドライバ3に入力される信号のデータ電圧Vnを検出
するデータ電圧検出手段1と、液晶パネルの温度を検出
するパネル温度検出手段6と、検出されたデータ電圧V
D及び液晶パネル温度Tに基づきこれに対応する補正デ
ータ電圧■。。を演算してこれをデータドライバ3に出
力するデータ電圧補正手段2とから構成されており、こ
のデータ電圧補正手段2には、書き込まれるデータ電圧
V0で変化する液晶容量とスイッチング素子の寄生容量
とによって決まる電圧補正量の、液晶パネルの温度毎の
特性が記憶されており、データ電圧補正手段2は検出し
たデータ電圧vll及び液晶パネル温度Tに基づいて液
晶セルの電圧補正量をこの特性から演算し、これを検出
したデータ電圧v0に加算する補正動作を行うことを特
徴とする。
〔作用〕
本発明の液晶表示装置の駆動装置によれば、アクティブ
マトリクス型の液晶表示装置のデータドライバに入力さ
れるデータ電圧及び液晶パネル温度が検出される。一方
、液晶表示装置の駆動装置には、データ電圧が0=Vo
。rr (Voorr) (7)時は電圧補正量vlが
得られ、データ電圧がVDoff(Vn。ff)からV
 o。−(V a。−) (7)間ではVDoffと■
。。での補正電圧値を結ぶ直線で求められる電圧補正量
が得られ、そしてデータ電圧が0〜■。。、(−Vo。
n)の範囲の外では電圧補正1vzが得られるデータ電
圧補正テーブルが液晶パネルの温度毎に格納されており
、検出されたパネル温度に応じたテーブルが先ず選ばれ
、続いてそのテーブルからデータ電圧に応じた電圧補正
量が選ばれてデータ電圧に加えられる。これにより、液
晶表示パネルの周囲環境に係わらず液晶セルに常に正負
対称な電圧が印加されるので、非対称な電圧による駆動
によって生じる残像やフリッカ等がなくなる。
〔実施例〕
以下添付図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する
第2図(a)は本発明の液晶表示装置の駆動装置の一実
施例の構成を示すものである。アクティブマトリクス型
の液晶表示装置20は、液晶層を2つのガラス基板(図
示せず)で挟んで構成されており、一方のガラス基板の
上には複数の走査バス22と複数のデータバス23がマ
トリクス状に設けられており、これら走査バス22とデ
ータバス23との交点近傍にT P T21がそのゲー
トが走査バス22に接続され、ドレインがデータバス2
3に接続されて設けられている。そして、このT F 
T21のソースは図示しない画素電極を介して液晶24
に接続している。
また、他方のガラス基板の上には、液晶24の他端に接
続する共通電極25が設けられている。そして、各デー
タバス23はデータドライバ26によって駆動され、各
走査バス22は走査ドライバ27によって駆動される。
この液晶表示装置20の駆動装置30は、アナログのビ
デオ信号が入力される人力処理部31と、データ電圧処
理部32とから構成されている。ビデオ信号は入力処理
部31により3原色に対応したR信号、G信号、B信号
に分けられてデータ処理部32に入力されるようになっ
ており、このデータ処理部32には各色信号に対応した
A/D変換器33R,33G、 33Bと、変換テーブ
ル34R,34G、34B 、およびD/A変換器35
R,35G、 35Bとが設けられている。A/D変換
器33R,33G、 33Bは入力されるアナログ電圧
をディジタル値に変換し、D/A変換器35R,35G
、35Bは逆に入力されるディジタル信号をアナログ電
圧に変換する。また、変換テーブル34R,34G、3
4Bには、この実施例では8段階の液晶セルの温度T1
〜T8に応じた8種類の変換テーブルがそれぞれに設け
られているものとする。
液晶表示装置20の外部には表示パネルの温度、即ち、
液晶セルの温度を検出するための温度センサ6Iが設け
られており、この温度センサ61から出力される液晶パ
ネルの温度Tは表示パネル温度検出回路60において電
圧値に変換される。電圧値に変換された液晶パネルの温
度Tは変換テーブル選択回路50に入力され、ここで、
液晶パネルの温度Tに応じた変換テーブルを選択する信
号が作られ、このテーブル選択信号はデータ処理部32
の各色信号に対応した変換テーブル34R,34G、3
4Bに入力される。前述のように変換テーブル34R,
34G、34B内に液晶パネルの温度に応じた8種類の
変換テーブルがそれぞれ用意されている場合には、変換
テーブル選択回路50において作られる変換テーブルを
選択する信号は3ビツトの信号で良い。
第3図は各変換テーブル34R,34G、34Bに設け
られたテーブル(ROM)の−例を示すものである。
液晶パネルの温度Tに応じた8種類の変換テーブルはこ
の実施例では上位3ビツトの信号により選択されるよう
になっており、例えば、変換テーブル選択回路50から
の信号が“001°゛である場合はパネル温度T2での
テーブルが各変換テーブル341?、 34G、 34
Bにおいて選択される。変換テーブル34R,34G、
34B中の各テーブルからは、入力されるディジタル値
のデータ電圧に対応する電圧変動量を補正する値が選択
され、その補正値が入力されたデータ電圧値に加算補正
されて各変換テーブル34R,34G、 34Bから出
力される。この入力データ電圧に対する電圧変動量の補
正量の求め方を以下に説明する。
第4図(a)はアクティブマトリクス型液晶のある温度
におけるデータ印加電圧■、に対する透過率特性(T−
V特性)を示す線図である。図において、VD、、、は
この特性の立ち上がり電圧を示しており、液晶への印加
電圧VDがこの立ち上がり電圧より低い範囲では液晶は
オフ状態であり、例えばSTN型の液晶では青色の表示
になる。また、■。。7はこの特性の飽和電圧を示して
おり、液晶への印加電圧■、がこの飽和電圧vI、。7
より高い状態では液晶はオン状態であり、例えば無色の
表示になる。そして、このT−V特性において、印加電
圧Voが立ち上がり電圧Vo。11より低い範囲と、印
加電圧■、が飽和電圧V Donより高い範囲では、液
晶セルの電圧変動量はそれぞれ異なるある一定の値であ
り、立ち上がり電圧■。。11と飽和電圧V。イの間の
範囲では印加電圧V、の関数であることが分かっている
即ち、データ電圧VIの補正電圧値をVゎ。と表すとす
ると、データ電圧V0の各範囲における補正電圧値は次
式で表される。
(t)  lvo  l<1Lorrl(7)時V、、
=V。+vI  ・・・■ (2) −v0゜7 ≦VD ≦ ■、。ffの時 (3)  Voott≦Vo≦V Donの時(4) 
 l vn  l > l VD、、  l ノ時■。
、=V、+V□   ・・・■ 但し、V、:V。。、f時の電圧変動量Vt:VI、。
7時の電圧変動量 これらの式のから式■で表されるデータ補正電圧VII
Cを、横軸をデータ電圧VDs縦軸をデータ補正電圧V
DCとして表すと、第5図のようになる。
一方、前述のT−V特性は液晶パネル(液晶セル)の温
度により第4図(b)のように変化する。なお、第4図
(b)には液晶パネル温度が0°〜70°の8段階のT
−V特性が示されている。従って、第5図に示したデー
タ電圧補正特性は液晶パネルの各温度毎にvo。ff及
びV、。7の位置が異なったデータとして求めることが
できる。
よって、第2図(a)に示したデータ処理部32に設け
る変換テーブル34R,34G、34Bには、第4図中
)のT−V特性から第5図のようなデータ電圧補正特性
を液晶パネル温度に応じて8種類作威し、この8種類の
データ電圧補正特性からディジタル変換された入力端子
■。のきざみ値に対応するデータ補正電圧値Vt1Cの
ディジタル値を求め、予めテーブルの形で8種類ずつ記
憶させておけば良い。
以上のように構成された実施例の液晶表示装置では、第
6図に示すように、液晶パネル温度T及びデータ電圧■
。に応じて適正な電圧変動量ΔVが変換テーブル34R
,34G、34Bから選択され、これがデータ電圧VD
に加算補正されてデータ電圧■。
となり、この補正されたデータ電圧Vl)Cがデータド
ライバ26に入力されるので、液晶セル24に印加され
る電圧v8は、ゲート電圧V、が立ち下がった後に電圧
変動量ΔVだけ下がり、この状態で共通電極電圧■cに
対して振幅Vdの正負対称な波形になる。この結果、液
晶パネルの周囲環境にかかわらず、液晶に書き込まれる
電圧の正負非対称に起因する残像やプリン力等を無くす
ことができ、液晶の表示品質が向上する。
第2図(ロ)は本発明の他の実施例の構成を示すもので
あり、第2図(a)のA/D変換器33R1変換テーブ
ル34R,D/A変換器35Rと同じ部分の別の回路構
成を示すものである。この例ではデータ電圧をデジタル
変換せず、アナログ電圧のまま、正極性のデータ信号は
正データ変換補正部41で補正し、負極性のデータ信号
は負データ変換補正部42で補正するようにし、その切
り換えを極性信号によりスイッチングするアナログスイ
ッチ43でおこなっているものである。この実施例では
正データ変換補正部41と負データ変換補正部42とを
ハードウェアで関数発生器を構成し、これにR,G、H
の各輝度信号を入力して電圧補正すれば良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、液晶セル内にス
イッチング素子を持つ液晶表示装置に対して、液晶パネ
ルの周囲環境に係わらず常に液晶セルに正負対称な電圧
が印加されるため、残像やフリッカ等を抑えて画質の向
上を図ることができるという効果がある。また、液晶表
示装置のパネルの製造に関しては、付加容量を設けなく
ても良いので、製造工程数の増加による歩留り低下とい
う問題が発生しないという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の液晶表示装置の駆動装置の原理構成図
、第2図(a)は本発明の液晶表示装置の駆動装置の一
実施例の構成を示すブロック図、第2図(b)は本発明
の液晶表示装置の駆動装置の他の実施例の構成を示す部
分図、第3図は本発明の変換テーブルの構成例を示す図
、第4図(a)は液晶の印加電圧−透過率特性を示す線
図、第4図(b)は液晶の印加電圧−透過率特性の温度
変化を示す図、第5図はある温度におけるデータ電圧補
正特性を示す特性図、第6図は本発明の液晶表示装置の
駆動装置の動作波形を示す波形図、第7図は従来の液晶
表示装置の駆動装置の動作波形を示す波形図、第8図は
従来の液晶表示装置の構成を示す斜視図、第9図は第8
図の1つの画素の等価回路図である。 1・・・データ電圧検出手段、2・・・データ電圧補正
手段、3・・・データドライバ、4・・・走査ドライバ
、5・・・液晶表示装置、6・・・パネル温度検出手段
、20・・・アクティブマトリクス型の液晶表示装置、
21・・・TFT、22・・・走査バス、23・・・デ
ータバス、24・・・液晶セル、25・・・共通電極、
26・・・データドライバ、27・・・走査ドライバ、
31・・・人力処理部、32・・・データ処理部、33
R,33G、 33B・・・A/D変換器、34R,3
4G、34B・・・変換テーブル、35R、35G 、
 35B・・・D/A変換器、50・・・変換テーブル
選択回路、60・・・表示パネル温度検出回路、61・
・・温度センサ。 本発明の8848111図 第1図 本g@明の一実施例の液晶!I示装置の構成図(Q) !I2図 第 2 図 本発明の変換テーブルの構成例を示¥図(Q) T−V特性の温度変化 (b) 所定液晶セル温度におけるデータ電圧補正特性図v11
5  図 本発明のTPT印加波形と液晶セルの波形を示す図18
6図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 データドライバ(3)からのデータ電圧(V_D)を、
    走査ドライバ(4)からの走査信号によりスイッチング
    素子のオン時に液晶パネルに書き込む構成の液晶表示装
    置(5)を駆動する装置であって、 データドライバ(3)に入力される信号のデータ電圧(
    V_D)を検出するデータ電圧検出手段(1)と、液晶
    パネルの温度を検出するパネル温度検出手段(6)と、
    検出されたデータ電圧(V_D)及び液晶パネル温度(
    T)に基づきこれに対応する補正データ電圧(V_D_
    C)を演算してこれをデータドライバ(3)に出力する
    データ電圧補正手段(2)とを備え、 このデータ電圧補正手段(2)には、書き込まれるデー
    タ電圧(V_D)で変化する液晶容量とスイッチング素
    子の寄生容量とによって決まる電圧補正量の、液晶パネ
    ルの温度毎の特性が記憶されており、データ電圧補正手
    段(2)は検出したデータ電圧(V_D)及び液晶パネ
    ル温度(T)に基づいて液晶セルの電圧補正量をこの特
    性から演算し、これを検出したデータ電圧(V_D)に
    加算する補正動作を行うことを特徴とする液晶表示装置
    の駆動装置。
JP17128189A 1989-07-04 1989-07-04 液晶表示装置の駆動装置 Pending JPH0336519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17128189A JPH0336519A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 液晶表示装置の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17128189A JPH0336519A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 液晶表示装置の駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0336519A true JPH0336519A (ja) 1991-02-18

Family

ID=15920417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17128189A Pending JPH0336519A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 液晶表示装置の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336519A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561794U (ja) * 1992-01-27 1993-08-13 横河電機株式会社 液晶表示装置
JP2001147672A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Nintendo Co Ltd 携帯型電子機器
JP2003015612A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Nec Corp 液晶ディスプレイの駆動方法、液晶表示装置及びモニタ
US6731265B1 (en) 1997-03-27 2004-05-04 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus and method for driving the same
WO2004086130A1 (ja) * 2003-03-27 2004-10-07 Sanyo Electric Co., Ltd. 表示装置
US6999058B1 (en) * 1999-01-29 2006-02-14 Citizen Watch Co., Ltd. Power supply circuit for driving liquid crystal display device
US7567229B2 (en) 2003-05-28 2009-07-28 Seiko Epson Corporation Electro-optical device, method of driving electro-optical device, and electronic apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561794U (ja) * 1992-01-27 1993-08-13 横河電機株式会社 液晶表示装置
US6731265B1 (en) 1997-03-27 2004-05-04 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus and method for driving the same
US6999058B1 (en) * 1999-01-29 2006-02-14 Citizen Watch Co., Ltd. Power supply circuit for driving liquid crystal display device
JP2001147672A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Nintendo Co Ltd 携帯型電子機器
JP2003015612A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Nec Corp 液晶ディスプレイの駆動方法、液晶表示装置及びモニタ
WO2004086130A1 (ja) * 2003-03-27 2004-10-07 Sanyo Electric Co., Ltd. 表示装置
US7567229B2 (en) 2003-05-28 2009-07-28 Seiko Epson Corporation Electro-optical device, method of driving electro-optical device, and electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4650845B2 (ja) カラー液晶表示装置およびそのためのガンマ補正方法
US9218791B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving a liquid crystal display device
US20070279360A1 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
US11030967B2 (en) Display device and method of driving the same
US8416175B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving the same
US8508554B2 (en) Display device and driving method thereof
JPH07134572A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動回路
KR20060065956A (ko) 액정 표시 장치 및 표시 장치의 구동 장치
KR20130079950A (ko) 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
KR100495934B1 (ko) 표시구동장치 및 그 구동제어방법
JP2006171761A (ja) 表示装置及びその駆動方法
CN111816137A (zh) 液晶显示装置及其驱动方法
JPH07253765A (ja) 液晶アクティブマトリクス表示装置
JP2007156474A (ja) 液晶表示装置及びその画像信号補正方法
JPH02217894A (ja) 液晶表示装置の駆動装置
US6911966B2 (en) Matrix display device
JPH0336519A (ja) 液晶表示装置の駆動装置
KR20020044672A (ko) 액정 표시 장치와 이의 구동 장치 및 방법
KR20180094180A (ko) 액정 표시 장치
KR20150071360A (ko) 액정표시장치
US8325122B2 (en) Liquid crystal display and overdrive method thereof
US20120256975A1 (en) Liquid crystal display device and drive method of liquid crystal display device
KR20120089081A (ko) 액정 표시 장치, 영상 신호 보정 장치 및 영상 신호 보정 방법
JP4896961B2 (ja) 液晶パネル駆動装置、液晶パネル駆動方法、液晶表示装置
JP2000322031A (ja) 液晶表示装置