JPH0336290A - 型内メッキ成形用の電気メッキ装置 - Google Patents

型内メッキ成形用の電気メッキ装置

Info

Publication number
JPH0336290A
JPH0336290A JP16912189A JP16912189A JPH0336290A JP H0336290 A JPH0336290 A JP H0336290A JP 16912189 A JP16912189 A JP 16912189A JP 16912189 A JP16912189 A JP 16912189A JP H0336290 A JPH0336290 A JP H0336290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode member
mold
electrode
fixture
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16912189A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Fujita
治 藤田
Akihiro Sakurai
桜井 章博
Keiji Nagamatsu
永松 啓至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP16912189A priority Critical patent/JPH0336290A/ja
Publication of JPH0336290A publication Critical patent/JPH0336290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、内面に金属メッキ層を形成した金型のキャビ
ティー内へ合成樹脂を注入して樹脂基材と金属メッキ層
を一体化する、いわゆる型内メッキ成形法に使用する電
気メッキ装置に関する。
(従来の技術及び゛その課題) 金型のキャビティー内面に金属メッキ層を形成した後、
キャビティー内に射出成形法等により合成樹脂を注入し
、樹脂基材を形成すると同時に上記金属メッキ層を基材
上に転写する方法か知られ、また上記金型内面に金属メ
ッキ層を形成する方法として、導電性を有する金型を電
極(通常陰極)として使用し、メッキ層を設けるキャビ
ティー内面の位置から一定距離ノ2け離して相対する極
の電極(通常陽極)を設け、電極間に電気メッキ液を循
環させメッキ液中の金属イオンをキャビティー内面に析
出させる方法が提案されている(vf開昭58−193
386号)。
この方法に使用する電気メツ−8装置としてはキャビテ
ィー底内面の上方にメツ−8液循環用の空隙を形成する
ように電極部材を取付具によって吊持するだけの構成と
なっている。
この様な構成の電気メッキ装置では循環するメッキ液の
液圧より電極部材の位置が移動しやすくメッキ効率に影
響を及ぼしやすいという問題やメッキ液循環用の空隙の
調整が困難という問題があった。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記問題点を解消できる型内メッキ成形用の電
気メッキ装置を見出したものであり、その要旨とすると
ころは、 導電性を有する金型1上部に取付具3に吊持された円筒
状の電極部材2を設けるとともに、電極部材2は当該電
極部材と同心形状の電極保持具4内に液密に挿入してあ
り、かつ上記電極部材2の上部と取付具3間に、金型の
キャビティー底内面と電極部材2下面との高さを調整す
る高さ調整装置5を設けたことを特徴とする型内メッキ
成形用の電気メッキ装置にある。
以下本発明を図面により説明する。
第1図は本発明の電気メッキ装置の一例を示した縦断面
図、第2図は他の実熊例を示した縦断面図、第3図は本
発明に使用する電極部材の一例を示した縦断面図、第4
図は第3図のIV−2V欠視断面図、第5図は本発明に
使用する電極部材の他の実施例及びその周辺部分の縦断
面概略図である。
第1図において、金型1は、最終の樹脂基材の形状に対
応したキャビティー内面11を有する射出成形等に用い
る金型であって、材質は良好な導電性とメッキ液に対す
る耐腐蝕性を有する金属、例えばステンレス鋼が好適に
使用でき、通常金型は陰極に荷電される。
上記金型1の上部には取付Ji、3に吊持された円筒状
の電極部材2か設けである。この電極部材2下部と金型
キャビティー内面11間で形成される空隙内にメッキ液
が供給される。上記取付具3は各種合成樹脂や金属製の
ものか使用できるが強度の面からステンレス等の金属か
ら構成したものか好ましい。また、取付具3に吊持され
た円筒状の電極部材2は通常釦から作成され、通常陽極
に荷電される。電極部材の上部にはねじ切り部分を設け
て電気供給用の端子を設けるか、電極部材の材質が鉛の
場合、ねじ切り部分での損傷が起こり易いので第3.4
図に示す電極部材を使用するのが好ましい。第3,4図
に示した電極部材では、鉛からなる電極部材本体21の
上部のねじ切り部分23周辺を、鉛より強度に優れた真
鍮等の硬質金属材料22で形成したものである。また第
4図に示すように横断面形状を円形の一部切欠き形状と
することにより上記二種類の部材が共回りすることを防
ぐことができる。
L記構成の電極部材2は当該電極部材2と同心形状の電
極保持具4内に液密に挿入される必要がある。」1記電
極保持具4の材質は合成樹脂または金属から作成するこ
とができるか強度やメッキ液に対する耐腐蝕性の点から
ステア1/ス鋼等の金属製のものが好適に使用できる。
金属製のものでは金型との間に電気絶縁製を付与するた
めに絶縁材6を介在させる必要がある6またメッキが不
要な部分、例えば電極保持具41下部にも無機材料等の
絶縁被覆61を設ける必要かある。
上記電極部材2は電極保持具4内に挿入され、両者間に
はバッキング材41を介在させて液密にしている。液密
とすることによりメッキ液流入L17から金属キャビテ
ィー内面上を通過し、メッキ液流出口8へ高速で流動す
るメッキ液が他の部分へ漏出することを防止できる。
さらに上記電極部材2上部と取付具3の間には高さ調整
装置5か設けてあり、@極部材下面と金型キャビティー
底内面11″との高さを調整することができる。
高さ調整装置5としては第1図に示すものでは電極部材
に接続した固定具21上の一個のネジにより構成されて
いる。第2図に示す装置では二個のネジによって構成さ
れ、吊持と高さの調整を兼ねるようになっている。 こ
の高さ調整装置5によって電極部材2下部と金型キャビ
ティー底内面11′″間で形成される空隙の高さを正確
に調整できる。
また、キャビティー内面が深いより立体的な成形品を得
るための金型の場合、第5図に示した電極部材2を使用
することが好ましい。つまり、第5図の縦断面概略図に
示した電極部材2では、その中心部にメッキ液の主流路
21か設けてあり、また先端M周辺には主流路21に連
通した小径の副流路22が多数段けである。このような
構成にすることにより均一なメッキ液の流動が可能にな
る。
この場合、メッキ液は図面中の矢印で示すように電極保
持具4に設けたメッキ液流入口7から流入させ、キャビ
ティー内面11を通過し、副流路22から電極部材21
を経て、流出口8から流出させることが好ましい。
このようなメッキ液の流れ方向によって、キャビティー
内面での金属イオンの析出が良好でまた金属の結晶径か
大きいものが得られる。」1記と逆の流れ方向では、副
流路22から噴出するメッキ液のためにキャビティー表
面での金属イオンの析出が阻害されやすいという問題が
ある。
〈  発  明  の  効  果  )上述したよう
に本発明装置によれば、循環するメッキ液の液圧より電
極部材の位置が移動することがないためメッキ効率への
影響を減少でき またメッキ液循環用の空隙の′A整を
容易にできるという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電気メッキ装置の一例を示した断面図
、第2図は他の実施例を示した断面図、第3図は本発明
に使用する電極部材の一例を示した縦断面図、第4図は
第3図のIV−IV矢視断面図、第5図は本発明に使用
する電極部材の他の実施例及びその周辺部分の縦断面概
略図である。 1・・・・・・金型  2・・・・・・電極部材3・・
・・・・取付具  4・・・・・・電極保持具5・・・
・・・高さ調整装置 第 3 図 第 因 亮 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金型のキャビティー内面に金属メッキ層を形成した後、
    キャビティー内へ合成樹脂を注入して、樹脂基材を成形
    すると同時に樹脂基材上へ上記金属メッキ層を転写させ
    一体化する型内メッキ成形用の電気メッキ装置において
    、導電性を有する金型(1)上部に取付具(3)に吊持
    された円筒状の電極部材(2)を設けるとともに、電極
    部材(2)は当該電極部材と同心形状の電極保持具(4
    )内に液密に挿入してあり、かつ上記電極部材(2)の
    上部と取付具(3)間に、金型のキャビティー底内面と
    電極部材(2)下面との高さを調整する高さ調整装置(
    5)を設けたことを特徴とする型内メッキ成形用の電気
    メッキ装置。
JP16912189A 1989-06-30 1989-06-30 型内メッキ成形用の電気メッキ装置 Pending JPH0336290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16912189A JPH0336290A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 型内メッキ成形用の電気メッキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16912189A JPH0336290A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 型内メッキ成形用の電気メッキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0336290A true JPH0336290A (ja) 1991-02-15

Family

ID=15880683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16912189A Pending JPH0336290A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 型内メッキ成形用の電気メッキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336290A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100661530B1 (ko) * 2005-02-25 2006-12-27 대양전기공업 주식회사 전주반사경 도금 방법 및 도금장치
CN116752223A (zh) * 2023-08-11 2023-09-15 山东隽宇电子科技有限公司 一种半导体引线框架模具局部电镀装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100661530B1 (ko) * 2005-02-25 2006-12-27 대양전기공업 주식회사 전주반사경 도금 방법 및 도금장치
CN116752223A (zh) * 2023-08-11 2023-09-15 山东隽宇电子科技有限公司 一种半导体引线框架模具局部电镀装置
CN116752223B (zh) * 2023-08-11 2023-11-10 山东隽宇电子科技有限公司 一种半导体引线框架模具局部电镀装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3649509A (en) Electrodeposition systems
US2500206A (en) Apparatus for plating
US4400251A (en) Method and apparatus for simultaneously electrocoating the interior and exterior of a metal container
JPS5837190A (ja) 部分メツキ方法及びその装置
US5393396A (en) Apparatus for electrodepositing metal
CN104170064B (zh) 无应力电化学抛光用喷嘴
JPH0336290A (ja) 型内メッキ成形用の電気メッキ装置
JP6650072B2 (ja) 基板に垂直電気金属成膜を行うための装置
US3634047A (en) Electroplated member and method and apparatus for electroplating
US4498967A (en) Device for producing dispersion coatings
US9840786B2 (en) Film deposition device of metal film and film deposition method
EP0245545A1 (en) Electrochemical stem drilling electrode mounting
US20080006526A1 (en) Device for plating contacts in hermetic connector assemblies
JPH0241598B2 (ja)
JPH06453Y2 (ja) めっき装置
CN208293098U (zh) 选择性表面处理的高速电镀装置
CN218059271U (zh) 一种异形端子电镀治具
JPH06262643A (ja) 型内メッキ成形用電気メッキ装置
CN108754558A (zh) 选择性表面处理的高速电镀装置
CN117702232A (zh) 一种筒体电镀工装夹具
KR20190138489A (ko) 금형 도금장치
JPS5932598Y2 (ja) メツキ用バレルに於ける陰極給電装置
JPH11342366A (ja) 金属円筒体の静電塗装方法
CN218539874U (zh) 一种新型钛蓝及镀膜装置
JPS6216280B2 (ja)