JPH0336035A - 定着装置の温度制御方法 - Google Patents
定着装置の温度制御方法Info
- Publication number
- JPH0336035A JPH0336035A JP17142689A JP17142689A JPH0336035A JP H0336035 A JPH0336035 A JP H0336035A JP 17142689 A JP17142689 A JP 17142689A JP 17142689 A JP17142689 A JP 17142689A JP H0336035 A JPH0336035 A JP H0336035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- fixing device
- thermistor
- detected
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000013021 overheating Methods 0.000 claims description 8
- 241001125929 Trisopterus luscus Species 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 6
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ゼログラフィ一方式或はインクジェット方式
の印刷器の定着装置の温度制御に関する。
の印刷器の定着装置の温度制御に関する。
印刷器の定着装置は、ゼログラフィ一方式の場合は定着
ローラー、加圧ローラー、定着ローラークリーナー等か
ら構成され、定着ローラー中心部には熱源としてハロゲ
ンランプが用いられ、ハロゲンランプの発光輻射熱によ
り定着ローラー表面を加熱しトナーを紙面に定着処理す
る。この定着処理温度は定0ローラーの表面に密着され
、サーミスタのtlX lノ’c faの変化により検
出されたトナーの紙面定着に最適な温度範囲に制御され
る。また、定40−ラーの過熱による印刷用紙および定
#i!置機IM部品の劣化を未然に防ぐため(こサーミ
スタ、!、i度検出による過熱防止回路も要求されてい
る。
ローラー、加圧ローラー、定着ローラークリーナー等か
ら構成され、定着ローラー中心部には熱源としてハロゲ
ンランプが用いられ、ハロゲンランプの発光輻射熱によ
り定着ローラー表面を加熱しトナーを紙面に定着処理す
る。この定着処理温度は定0ローラーの表面に密着され
、サーミスタのtlX lノ’c faの変化により検
出されたトナーの紙面定着に最適な温度範囲に制御され
る。また、定40−ラーの過熱による印刷用紙および定
#i!置機IM部品の劣化を未然に防ぐため(こサーミ
スタ、!、i度検出による過熱防止回路も要求されてい
る。
インクジェット方式の場合は定着装置は金屑プ1)−ト
と抵抗発熱体等から構成され、金属プレートの完熟によ
り前面を通過する印字l]!後の印刷用紙上のインクを
素早く乾燥させる。定着処理温度はa属プレートに密着
したサーミスタにより検出され、検出温度は設定温度制
御と過熱検出に利用している。
と抵抗発熱体等から構成され、金属プレートの完熟によ
り前面を通過する印字l]!後の印刷用紙上のインクを
素早く乾燥させる。定着処理温度はa属プレートに密着
したサーミスタにより検出され、検出温度は設定温度制
御と過熱検出に利用している。
第4図に従来の回路例の1例を示す、サーミスタ1と抵
抗50により検出された設定温度に対応した検出電圧に
よりヒステリシス特性をもたせたコンパレータを介して
フォトトライアック3を駆動する。フォトトライアック
3はゼロクロス回路を含みAcT![5のハロゲンラン
プ4への通電をON、OFFする。この制御回路の検出
電圧特性を第5図に示す、検出温度と検出電圧は反比例
しておりヒステリシス特性を持たせるためにコンパレー
タの検出信号電圧をサーミスタ検出電圧にフィードバッ
クしているため、設定温度TO付近で第5図の実線の様
に、検出温度−検出電圧特性が変化する。
抗50により検出された設定温度に対応した検出電圧に
よりヒステリシス特性をもたせたコンパレータを介して
フォトトライアック3を駆動する。フォトトライアック
3はゼロクロス回路を含みAcT![5のハロゲンラン
プ4への通電をON、OFFする。この制御回路の検出
電圧特性を第5図に示す、検出温度と検出電圧は反比例
しておりヒステリシス特性を持たせるためにコンパレー
タの検出信号電圧をサーミスタ検出電圧にフィードバッ
クしているため、設定温度TO付近で第5図の実線の様
に、検出温度−検出電圧特性が変化する。
第6図に従来の回路の他の例を示す、CP[J7のA/
D変換4”!能を用い、定着ローラーの設定温度を可変
抵抗6により調整し、調整された設定電圧をA/Dボー
ト8のANOで読み、A/Dボート9のANIのサーミ
スタ検出電圧が設定電圧に等しくなるように、的紀フォ
トトライアック等を駆動し、熱源であるハロゲンランプ
をON、OFFする。また、サーミスタ検出電圧はコン
パレータ70にも入力され抵抗510と11により設定
された過熱電圧により過熱検出され0VRHRT信号を
発する。第6図の様にCPUのA/D変換機能を用いた
従来の温度$り御回路では設定温度と検出温度をデジタ
ルデータとして比較演算するのみであるので、設定温度
付近でチャタリングが生じ弓か・)た、また、従来の温
度検出によるハロゲンランプのON、OFF制御では、
検出温度偏差により温度検出周期に対応したON時間と
OFF時間との整数比を内容とする通電d u t y
のデータテーブルからデータを選択してハロゲンランプ
への通電を行なっていた。
D変換4”!能を用い、定着ローラーの設定温度を可変
抵抗6により調整し、調整された設定電圧をA/Dボー
ト8のANOで読み、A/Dボート9のANIのサーミ
スタ検出電圧が設定電圧に等しくなるように、的紀フォ
トトライアック等を駆動し、熱源であるハロゲンランプ
をON、OFFする。また、サーミスタ検出電圧はコン
パレータ70にも入力され抵抗510と11により設定
された過熱電圧により過熱検出され0VRHRT信号を
発する。第6図の様にCPUのA/D変換機能を用いた
従来の温度$り御回路では設定温度と検出温度をデジタ
ルデータとして比較演算するのみであるので、設定温度
付近でチャタリングが生じ弓か・)た、また、従来の温
度検出によるハロゲンランプのON、OFF制御では、
検出温度偏差により温度検出周期に対応したON時間と
OFF時間との整数比を内容とする通電d u t y
のデータテーブルからデータを選択してハロゲンランプ
への通電を行なっていた。
第4図に示したような従来の温度制御回路では設定温度
が1つの値しか取れず温度ルリ御の柔軟性に欠けるとい
った欠点があった。更に、第6図に示した従来例では、
定着装r11設定温度の調整用にサーミスタと直列に接
続される固定抵抗以外に可変抵抗を用意しなければなら
ないといった欠点と、設定温度値付近で設定温度或は検
出温度にヒステリシス特性をハード或はソフト的に持っ
ていないため検出温度のチャタリングが生じ、それによ
り定Li装置の加熱媒体とスイッチング素子の劣化を早
めるといった欠点があった。また、検出温度と設定温度
の偏差に対する加熱媒体への制御データがJl!i電の
ON時間とOFF時間だけによっているため、設定温度
に対する定常偏差が残るといった別の欠点もあった。
が1つの値しか取れず温度ルリ御の柔軟性に欠けるとい
った欠点があった。更に、第6図に示した従来例では、
定着装r11設定温度の調整用にサーミスタと直列に接
続される固定抵抗以外に可変抵抗を用意しなければなら
ないといった欠点と、設定温度値付近で設定温度或は検
出温度にヒステリシス特性をハード或はソフト的に持っ
ていないため検出温度のチャタリングが生じ、それによ
り定Li装置の加熱媒体とスイッチング素子の劣化を早
めるといった欠点があった。また、検出温度と設定温度
の偏差に対する加熱媒体への制御データがJl!i電の
ON時間とOFF時間だけによっているため、設定温度
に対する定常偏差が残るといった別の欠点もあった。
本発明の定着装置の温度制御方法は、温度検出手段とし
てサーミスタを用い、サーミスタと可変抵抗を直列に接
続しその両端に電源を接続しサーミスタと可変抵抗の接
続点の電圧により温度を検出することを第1の特徴とし
、的記温度検出方法において、定着装置設定温度と過熱
温度の双方を!II御することを第2の特徴とする。更
に前記温度検出手段による温度制御において、前記加熱
手段のONとOFFの切り替え時に検出温度切り替えヒ
ステリシスデータを持つことを第3の特徴とし、前記加
熱手段への通電時間は温度検出時点の定着装置設定温度
に対する偏差皿に応じた通電時間データと過去m回の検
出温度の履歴データに基づく通電時間データの総和演算
により決定し、それ以降次の温度検出時間までを非通電
時間とすることを第4の特徴とするものである。
てサーミスタを用い、サーミスタと可変抵抗を直列に接
続しその両端に電源を接続しサーミスタと可変抵抗の接
続点の電圧により温度を検出することを第1の特徴とし
、的記温度検出方法において、定着装置設定温度と過熱
温度の双方を!II御することを第2の特徴とする。更
に前記温度検出手段による温度制御において、前記加熱
手段のONとOFFの切り替え時に検出温度切り替えヒ
ステリシスデータを持つことを第3の特徴とし、前記加
熱手段への通電時間は温度検出時点の定着装置設定温度
に対する偏差皿に応じた通電時間データと過去m回の検
出温度の履歴データに基づく通電時間データの総和演算
により決定し、それ以降次の温度検出時間までを非通電
時間とすることを第4の特徴とするものである。
以上のように、本発明の定着装置の温度制御方法を用い
れば、単一のサーミスタを用いた温度検出により、設定
温度と過熱温度の双方が制御でき、加熱手段のON10
F F時のチャタリング発生による寿命低下を防いだ
、設定温度が任意に設定できる設定温度の安定性がよく
定常偏差の少ない温度制御が可能となる。
れば、単一のサーミスタを用いた温度検出により、設定
温度と過熱温度の双方が制御でき、加熱手段のON10
F F時のチャタリング発生による寿命低下を防いだ
、設定温度が任意に設定できる設定温度の安定性がよく
定常偏差の少ない温度制御が可能となる。
第1図に本発明の1実施例の回路構成を示す。
7はA/D変換機能をそなえたCPUである。サーミス
タlと可変抵抗器13により定着装置の温度が検出され
る。可変抵抗器13は検出温度特性が前記A/D変M!
4器の入力範囲に入るように前もって調整されている。
タlと可変抵抗器13により定着装置の温度が検出され
る。可変抵抗器13は検出温度特性が前記A/D変M!
4器の入力範囲に入るように前もって調整されている。
定着器の検出温度は前記サーミスタ1と可変抵抗器13
の分圧電圧としてCPUのA/DボートANO(8)に
入力されると同時にコンパレータ70の加熱検出回路に
も入力される。加熱温度は前もって抵抗器R4(16)
とR5(17)による分圧電圧値として設定されており
、定着装置が加熱すると0VRHRT信号を発生し、そ
の信号はCPU7のボートP工N1に入力され、加熱手
段ドライブ回路20にポートPOUT 1より非通電信
号を発生する。
の分圧電圧としてCPUのA/DボートANO(8)に
入力されると同時にコンパレータ70の加熱検出回路に
も入力される。加熱温度は前もって抵抗器R4(16)
とR5(17)による分圧電圧値として設定されており
、定着装置が加熱すると0VRHRT信号を発生し、そ
の信号はCPU7のボートP工N1に入力され、加熱手
段ドライブ回路20にポートPOUT 1より非通電信
号を発生する。
ANOに入力された検出温度データにより定着器の設定
温度制御が行なわれる。検出温度データTは設定温度T
S付近でヒステリシス特性を持つように設定温度より検
出温度が高い場合はΔTl。
温度制御が行なわれる。検出温度データTは設定温度T
S付近でヒステリシス特性を持つように設定温度より検
出温度が高い場合はΔTl。
低い場合はΔT2のヒステリシスデータを持っている。
検出温度Tが設定温度TSより大きくなった時点で検出
温度にΔT1を加算して設定温度と検出温度の比較を行
ない、検出温度Tが設定温度TSより小さくなった時点
では検出温度からΔT2を減算して設定温度と検出温度
の比較を行なうことにより、第2図に示すようなヒステ
リシス特性を持った温度制御が行える。
温度にΔT1を加算して設定温度と検出温度の比較を行
ない、検出温度Tが設定温度TSより小さくなった時点
では検出温度からΔT2を減算して設定温度と検出温度
の比較を行なうことにより、第2図に示すようなヒステ
リシス特性を持った温度制御が行える。
設定温度に対する温度制御は第3図に示した通電時間デ
ータテーブルにより行なう6通電タイミングjの時の通
電データPWjはその時点の検出温度データTと設定温
度TSの温度偏差nによりチ 第3図のデータテーブルから比例データと積分データを
取り込み、積分データに関しては現時点から指定されて
いるm回前までのデータの総和を積分データとして、
PWjlt−tm+m = PD、、十±ID、 の
式にJ−… より比例データと積分データを加算して決定される。温
度検出は前もって決められた周期により行なわれるので
、前記の通電時間以降次の温度検出がされるまでは非通
電時間となる。設定温度毎に通電時間データテーブルと
温度検出の同期を設定することにより任意の設定温度の
制御が可能となる。
ータテーブルにより行なう6通電タイミングjの時の通
電データPWjはその時点の検出温度データTと設定温
度TSの温度偏差nによりチ 第3図のデータテーブルから比例データと積分データを
取り込み、積分データに関しては現時点から指定されて
いるm回前までのデータの総和を積分データとして、
PWjlt−tm+m = PD、、十±ID、 の
式にJ−… より比例データと積分データを加算して決定される。温
度検出は前もって決められた周期により行なわれるので
、前記の通電時間以降次の温度検出がされるまでは非通
電時間となる。設定温度毎に通電時間データテーブルと
温度検出の同期を設定することにより任意の設定温度の
制御が可能となる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明の定着装置の温度制御方法を用い
れば、単一のサーミスタを用いた温度検出により、設定
温度と過熱温度の双方が制御でき、加熱手段の0N10
FF時のチャタリング発生による寿命低下を防いだ、設
定温度が任意に設定できる設定温度の安定性がよく定常
偏差の少ない温度制御が可能となる。
れば、単一のサーミスタを用いた温度検出により、設定
温度と過熱温度の双方が制御でき、加熱手段の0N10
FF時のチャタリング発生による寿命低下を防いだ、設
定温度が任意に設定できる設定温度の安定性がよく定常
偏差の少ない温度制御が可能となる。
第1図は本発明の定着装置の温度制御回路の構成図、第
2図は本発明の検出温度とヒステリシス特性の説明図、
第3図は本発明の設定温度の通電時間データテーブルを
示す図、第4図は従来の温度制御回路構成図、第5図は
第4図の温度検出回路の検出特性説明図、第6図は従来
の温度制御回路の別の構成図である。 以 上
2図は本発明の検出温度とヒステリシス特性の説明図、
第3図は本発明の設定温度の通電時間データテーブルを
示す図、第4図は従来の温度制御回路構成図、第5図は
第4図の温度検出回路の検出特性説明図、第6図は従来
の温度制御回路の別の構成図である。 以 上
Claims (4)
- (1)加熱手段と、サーミスタを用いた温度検出手段を
備えた定着装置の温度制御において、温度検出手段とし
てサーミスタを用い、サーミスタと可変抵抗を直列に接
続しその両端に電源を接続しサーミスタと可変抵抗の接
続点の電圧により温度を検出することを特徴とする定着
装置の温度制御方法。 - (2)前記温度検出方法において、定着装置設定温度と
過熱温度の双方を制御することを特徴とする請求項1記
載の定着装置の温度制御方法。 - (3)前記温度検出手段による温度制御において、前記
加熱手段のONとOFFの切り替え時に検出温度切り替
えヒステリシスデータを持つことを特徴とする請求項1
記載の定着装置の温度制御方法。 - (4)前記加熱手段への通電時間は温度検出時点の定着
装置設定温度に対する偏差量に応じた通電時間データと
過去m回の検出温度の履歴データに基づく通電時間デー
タの総和演算により決定し、それ以降次の温度検出時間
までを非通電時間とすることを特徴とする請求項1記載
の定着装置の温度制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17142689A JPH0336035A (ja) | 1989-07-03 | 1989-07-03 | 定着装置の温度制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17142689A JPH0336035A (ja) | 1989-07-03 | 1989-07-03 | 定着装置の温度制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0336035A true JPH0336035A (ja) | 1991-02-15 |
Family
ID=15922915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17142689A Pending JPH0336035A (ja) | 1989-07-03 | 1989-07-03 | 定着装置の温度制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0336035A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5767872A (en) * | 1995-07-04 | 1998-06-16 | Olivetti-Canon Industriale S.P.A. | Ink jet printhead thermal working conditions stabilization method |
US6418593B1 (en) | 1999-01-20 | 2002-07-16 | Fujitsu Limited | Strap and attaching structure thereof |
-
1989
- 1989-07-03 JP JP17142689A patent/JPH0336035A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5767872A (en) * | 1995-07-04 | 1998-06-16 | Olivetti-Canon Industriale S.P.A. | Ink jet printhead thermal working conditions stabilization method |
US6418593B1 (en) | 1999-01-20 | 2002-07-16 | Fujitsu Limited | Strap and attaching structure thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0336035A (ja) | 定着装置の温度制御方法 | |
US6757503B2 (en) | Fixing device in an image forming apparatus having multiple heater lamps | |
JPH09258601A (ja) | 加熱定着装置の温度制御方法及び装置 | |
JP4666329B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6120761A (ja) | サ−マルヘツドの温度制御回路 | |
JPH02296273A (ja) | 電子写真方式の画像形成装置 | |
JP4903321B2 (ja) | ヒータ駆動装置、定着装置及び画像形成装置 | |
EP0527420B1 (en) | Fixing device | |
JP2556350Y2 (ja) | 電気ボイラ | |
JPH07122349A (ja) | 電気加熱調理器の温度制御装置 | |
JPH096180A (ja) | 電力制御装置及び定着装置 | |
JP2001022220A (ja) | 定着装置 | |
JP2591179B2 (ja) | コードレスアイロン | |
JP3486319B2 (ja) | 定着ヒータ制御装置 | |
JPH0254572B2 (ja) | ||
JP2000172109A (ja) | 定着方法、定着装置及び温度制御回路 | |
JP2000029349A (ja) | 定着装置 | |
JP3880174B2 (ja) | 定着装置 | |
JPH10333488A (ja) | 定着温度制御方法 | |
JP2020166066A (ja) | 定着装置、画像形成装置、および定着装置の制御方法 | |
JPS6163860A (ja) | 複写機の結露防止装置 | |
JPH10326059A (ja) | 定着器制御装置および記録装置 | |
JP2591178B2 (ja) | コードレスアイロン | |
JPH08146816A (ja) | 加熱定着装置 | |
JPH0990810A (ja) | 画像形成装置における熱定着器の制御方法 |