JPH0335780B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0335780B2
JPH0335780B2 JP55089071A JP8907180A JPH0335780B2 JP H0335780 B2 JPH0335780 B2 JP H0335780B2 JP 55089071 A JP55089071 A JP 55089071A JP 8907180 A JP8907180 A JP 8907180A JP H0335780 B2 JPH0335780 B2 JP H0335780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
contact
pressure
wire
pressure welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55089071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS567364A (en
Inventor
Desheretsuto Eren
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPS567364A publication Critical patent/JPS567364A/ja
Publication of JPH0335780B2 publication Critical patent/JPH0335780B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/2445Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives
    • H01R4/2462Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members having additional means acting on the insulation or the wire, e.g. additional insulation penetrating means, strain relief means or wire cutting knives the contact members being in a slotted bent configuration, e.g. slotted bight

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は圧接用接触子、特に絶縁撚り線を接続
する電気コネクタ等に圧接(絶縁被覆除去)接続
するのに好適な電気接触子に関する。
(従来技術とその問題点) 絶縁電線(ワイヤー)を成端(電気的接続)す
るために予め絶縁被覆を除去することなくスリツ
トを有する板状接触子に絶縁電線を圧入して行う
所謂圧接接続が普及している。この圧接接続用の
接触子の1例は第7図a,bに示す如く、細長い
金属板状部材100の一端のテーパ状開口部10
1に続く略一様な幅のスロツト102を有する。
斬るスロツト102の幅は接続される絶縁電線1
03の芯線の直径より僅かに小さく、絶縁電線1
03をスロツト102に圧入すると絶縁被覆が破
れ、芯線が直接スロツト102の内壁に確実に接
触する(第7図b参照)。
しかし、斬る圧接用接触子100は比較的限ら
れたサイズの単線または限られた本数の撚り線に
使用が限定され、所定範囲外の電線に使用すると
圧接が不確実になり、長時間の使用中に接触不良
を生じるか接触部でのロスまたは発熱が増加する
か、あるいは圧接作業中に接触子を適度に変形ま
たは破損するという欠点があつた。
斯る従来の圧接用接触子の欠点を解決する為の
種々の試みがなされて来た。その1例は異なる幅
のスロツトを有する複数の圧接用接触子を使用す
ることである。しかし、斬る技法を採用しても使
用可能な電線サイズには限界があつた。
また、特開昭52−3187号公報は、ハウジング1
10内に埋込み成型され、一端にスロツト114
を有する圧接部112と他端にピン115との接
触部116とを有する圧接用接触子を開示してい
る(第8図a,b参照)。このスロツト114は
外側に開いた絶縁電線120導入部、上部が多少
狭く下部が略一定幅の中間部および略円形のスト
ツパ部122を有する。このスロツト114のス
トツパ部122まで電線120が圧入された後、
圧接用接触子112の2叉部123に断面が台形
状の開口134を有するキヤツプハウジング13
0を挿入する。その結果、圧接部の先端124が
キヤツプハウジング130の開口134の内壁に
より相互に近付くよう押されてスロツト114の
上端部を閉じ圧接された電線120がスロツト1
14から抜け出さないようにしている。
しかし、この接触子はキヤツプハウジングを必
要とするので、構造が複雑であると共に、スロツ
ト114にフレキシビリテイを欠く為に適用し得
る電線サイズの範囲は不十分である。
そこで、フレキシビリテイに富み、広範囲の電
線サイズおよび素線数の撚り線に適用可能である
と共に電気的性能が安定している新規な圧接用接
触子の開発が待たれていた。
(発明の概要) 本発明の圧接用接触子によると、絶縁電線導入
用の開口部に続いてスロツト幅が連続的に狭くな
る湾曲した略弓状側壁を有する第1部分、スロツ
ト幅が急激に拡大する短いテーパ部、スロツト幅
が連続的に狭くなり第1部分と同様形状であるが
スロツト幅が狭い第2部分および略円形の孔が金
属板の一端から中心線に沿つて順次形成されたス
ロツトを有する。
斬る構成を有する圧接用接触子は、テーパ部を
中心とする第1部分および第2部分に電線を圧接
する。この部分は比較的狭くなり両端が広がつた
のど部を形成するので、広範囲の電線を効果的に
トラツプして安定した接続を確保する。
(実施例) 本発明による圧接用接触子を好適実施例に基づ
き以下詳細に説明する。
第1図は本発明による圧接用接触子正面図であ
る。この圧接用接触子3は比較的細長い金属板4
を打抜き形成されるその一(上)端から中心線に
沿つて絶縁電線圧接用溝、即ちスロツト5が形成
され、中央部には例えば電気コネクタの絶縁ハウ
ジングへの固定(または保持)部、他(下)端に
は雄形接触子またはピンとの接触部36を有す
る。
接触子3のスロツト5は、上記一端から他端側
に向つて幅広でかつ内向きテーパ29および略並
行部30より成る絶縁電線導入用開口部28、連
続的に幅が狭くなる略弓側壁31を有する第1部
分、急激に幅が拡大する短いテーパ部33、第1
部分と同様形状でありかつ幅が狭い略弓形側壁3
4を有する第2部分、および略円形孔35が順次
連続して形成されている。第1部分の下端とテー
パ部との境界部分は幅が狭いスロート(のど)部
32となる。
固定部は両側端に鋭い突起(タイン)が形成さ
れ、絶縁ハウジングの孔に挿入されるとき、孔壁
面に食込んで接触子3を保持する。他方、接触部
36は弾性を有する2叉部39を有し、先端の対
向部分41が他の接触子との接触面となる。
上述した圧接用接触子3は断面積が例えば0.6
mm2乃至2.0mm2の3倍以上の広範囲の電線サイズ
(寸法)に適用可能である。絶縁電線を斬る圧接
用接触子3のスロツト5に挿入すると、挿入端の
開口部28の両側壁29,30の鋭いナイフエツ
ジで絶縁被覆が破られて、芯線部がスロツト5の
下方へ押し下げられる。圧接される絶縁電線のサ
イズおよび撚り線数により、本発明の圧接用接触
子3と絶縁電線の素(芯)線との圧接状態は第3
図乃至第6図に示すようになる。
素線のサイズが小さい場合には第3図に示す如
く、大部分の芯線がスロツト5のテーパ部に集中
して圧接保持される。素線のサイズが少し増加す
ると、第4図に示す如く、スロツト5が少し拡幅
すると共にテーパ部33から第1部分および第2
部分方向にも延びる。素線サイズが更に増加する
と、第5図および第6図に示す如く、この傾向は
一層顕著になるが、尚大部分の素線がテーパ部の
側壁33間に挟持(トラツプ)されるので、これ
ら素線がスロツト5から抜けて圧接接続を不安定
にすることはない。
第2図は、細長い金属板4を略コ字状に折曲げ
て、その項部6で連結された2枚の略平行する圧
接用接触子の実施例を示す。各金属板4の圧接用
スロツト3は第1図のものと同様でもよく、ある
いは相互に多少スロツト間隔に差をつけてもよ
い。このように2個の接触子で1本の絶縁電線を
圧接することにより、1個の接触子の場合に比し
て一層高信頼性の圧接が得られる。金属板4の他
端22は互いに内方に曲げ、接触面40,42を
形成し、他の接触子との接触部としている。
(発明の効果) 上述の説明から理解される如く、本発明の圧接
用接触子によると、圧接用スロツトが略同様形状
かつスロツツト幅の異なる第1および第2部分と
その間のテーパ部とを有するので、異なる素線サ
イズおよび素線本数であつてもテーパ部を中心と
する第1および第2部分にまたがり確実に圧接す
ることが可能である。従つて、従来全長にわたり
略一定幅だつたスロツトを有する圧接用接触子に
比してフレキシビリテイおよび信頼性が大幅に改
善できるので、圧接用接触子の用途を大幅に拡大
することが可能である。しかも、圧接後、接触子
の開口端部を別の手段で保持またはクランプする
必要もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の圧接用接触子好適一実施例の
正面図、第2図は平行する2個の圧接スロツトを
有する本発明による接触子の側面図、第3図乃至
第6図はスロツトに異なる素線サイズの電線を圧
接した場合の模型図、第7a図、第7b図および
第8a図、第8b図は従来の圧接用接触子を示す
概略図である。 4……金属板状部材、5……スロツト、28…
…開口部、31,34……弓状側壁、33……テ
ーパ部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 比較的細長い金属板状部材の中心に沿つて一
    端部から他端部に向けて形成された絶縁電線挿入
    用スロツトを有する圧接用接触子において、 前記スロツトは前記金属板状部材の一端側から
    他端側に順次形成された比較的幅が広い開口部
    と、スロツト幅が連続的に狭くなる略弓状の側壁
    を有する第1部分と、スロツト幅が急激に広くな
    るテーパ部と、前記第1部分と同様形状かつ比較
    的狭いスロツト幅の第2部分と、略円形の孔とを
    具え、前記絶縁電線の異なる大きさおよび本数の
    撚り線を前記スロツトの前記テーパ部および前記
    第1および第2部分の前記テーパ部の近傍に圧接
    接続するようにしたことを特徴とする圧接用接触
    子。
JP8907180A 1979-06-29 1980-06-30 Contactor piece for connector Granted JPS567364A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7917039A FR2460553A1 (fr) 1979-06-29 1979-06-29 Organe de contact electrique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS567364A JPS567364A (en) 1981-01-26
JPH0335780B2 true JPH0335780B2 (ja) 1991-05-29

Family

ID=9227357

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8907280A Granted JPS567365A (en) 1979-06-29 1980-06-30 Electric connecting member
JP8907180A Granted JPS567364A (en) 1979-06-29 1980-06-30 Contactor piece for connector

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8907280A Granted JPS567365A (en) 1979-06-29 1980-06-30 Electric connecting member

Country Status (18)

Country Link
EP (1) EP0021730B1 (ja)
JP (2) JPS567365A (ja)
AR (1) AR219678A1 (ja)
AT (1) ATE18105T1 (ja)
AU (1) AU540814B2 (ja)
BR (1) BR8004016A (ja)
CA (1) CA1138068A (ja)
DE (1) DE3071427D1 (ja)
DK (1) DK151665C (ja)
ES (1) ES8103497A1 (ja)
FI (1) FI70659C (ja)
FR (1) FR2460553A1 (ja)
HK (1) HK34289A (ja)
IL (1) IL60274A (ja)
MX (1) MX147659A (ja)
NO (1) NO155748C (ja)
NZ (1) NZ193924A (ja)
SG (1) SG8289G (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2552946B1 (fr) * 1983-09-29 1985-12-27 Amp France Connecteur electrique destine a s'accoupler avec trois languettes et borne pour ce connecteur
JP3045143U (ja) * 1997-07-09 1998-01-23 船井電機株式会社 トランス
KR100787483B1 (ko) 2005-02-25 2007-12-21 마츠시다 덴코 가부시키가이샤 압접 결선용 커넥터
JP2006236854A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Matsushita Electric Works Ltd 圧接結線用コネクタ
US8265793B2 (en) 2007-03-20 2012-09-11 Irobot Corporation Mobile robot for telecommunication
DE102009006828A1 (de) * 2009-01-30 2010-08-05 Tyco Electronics Amp Gmbh Schneidklemmkontakt mit Entkopplungsstelle und Kontaktanordnung mit Schneidklemmkontakt
WO2013054908A1 (ja) 2011-10-14 2013-04-18 オムロン株式会社 端子
JP5884829B2 (ja) * 2011-10-14 2016-03-15 オムロン株式会社 板状端子
JP6969469B2 (ja) * 2018-03-23 2021-11-24 住友電装株式会社 短絡用端子およびコネクタ
DE102021201454A1 (de) * 2021-02-16 2022-08-18 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verbindungsvorrichtung, insbesondere zur Verbindung eines elektrischen und/oder elektronischen Bauelements mit einem Leitersubstrat

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2995724A (en) * 1959-06-26 1961-08-08 United Carr Fastener Corp Snap-in socket contact
US2965869A (en) * 1959-09-24 1960-12-20 Ludwig Louis Female contact for electrical outlet receptacle
BE631920A (ja) * 1962-05-17
GB1172315A (en) * 1966-04-29 1969-11-26 Gen Electric An Electrical Contact and Method of Manufacture Thereof
DE2035533B2 (de) * 1970-07-17 1971-04-01 Grote & Hartmann, 5600 Wuppertal Ronsdorf Elektrisches kupplungselement
US3848220A (en) * 1973-05-31 1974-11-12 Amp Inc Electrical connecting device for service outlet
JPS51155382U (ja) * 1975-06-06 1976-12-10
JPS5626299Y2 (ja) * 1975-06-14 1981-06-22
JPS523187A (en) * 1975-06-24 1977-01-11 Nec Corp Electrical connectors
AR208483A1 (es) * 1975-11-10 1976-12-27 Amp Inc Terminal electrico
CA1082325A (en) * 1977-05-06 1980-07-22 Charles H. Weidler Electrical connectors with terminals having wire- receiving portions for inserting wires
US4118103A (en) * 1977-09-15 1978-10-03 Amp Incorporated Double-ended connecting device

Also Published As

Publication number Publication date
BR8004016A (pt) 1981-01-21
AU5909880A (en) 1981-01-08
JPH0235423B2 (ja) 1990-08-10
DK151665C (da) 1988-05-24
ES492860A0 (es) 1981-02-16
NO155748B (no) 1987-02-09
IL60274A (en) 1985-03-31
DE3071427D1 (en) 1986-03-27
FI70659C (fi) 1986-09-24
HK34289A (en) 1989-05-05
FI801894A (fi) 1980-12-30
AR219678A1 (es) 1980-08-29
MX147659A (es) 1982-12-30
NO155748C (no) 1987-05-20
IL60274A0 (en) 1980-09-16
ES8103497A1 (es) 1981-02-16
CA1138068A (en) 1982-12-21
DK278880A (da) 1980-12-30
EP0021730B1 (en) 1986-02-19
AU540814B2 (en) 1984-12-06
JPS567364A (en) 1981-01-26
FI70659B (fi) 1986-06-06
DK151665B (da) 1987-12-21
NZ193924A (en) 1984-03-30
FR2460553A1 (fr) 1981-01-23
SG8289G (en) 1989-06-09
ATE18105T1 (de) 1986-03-15
FR2460553B1 (ja) 1984-03-16
EP0021730A1 (en) 1981-01-07
JPS567365A (en) 1981-01-26
NO801695L (no) 1980-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4806120A (en) Electrical terminal
US4230391A (en) Electrical contact
JPS5841645Y2 (ja) 端子金具
US5897394A (en) Conductor connection terminal and method of connection
JPH0335780B2 (ja)
JP3315870B2 (ja) 圧接端子
JPH07263063A (ja) 電気コネクタ及びその製造方法
US4699441A (en) Electrical connector for stranded wires
KR970000120B1 (ko) 높은 접촉 압력을 받는 복선용 절연 치환 단자
US4611874A (en) Device for making LSA-PLUS contact with conductor wires of different types and sizes
JP3523074B2 (ja) 圧接端子
JPS60221977A (ja) ケ−ブル終端用コネクタ
US3405385A (en) Quick connect solderless wire connector
US4154497A (en) Stripless electrical contact
JP3542712B2 (ja) 圧接端子
JPH0224978A (ja) 絶縁被覆除去型電気端子およびその端子に絶縁電線を成端する方法
EP0214176B1 (en) Electrical terminal having wire-receiving slot for relatively small diameter wires and connectors containing such terminals
JP2573947Y2 (ja) 圧接端子
EP0027087B1 (en) Integral electrical contact and method of making an integral electrical contact
JP3202578B2 (ja) 圧接端子
JP2000058144A (ja) 圧接端子
JP2591681Y2 (ja) 導電端子
JP2000133335A (ja) 圧接端子
JP3285519B2 (ja) 圧接電気コネクタ
JP3443347B2 (ja) 圧接端子