JPH0334374Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334374Y2
JPH0334374Y2 JP17889986U JP17889986U JPH0334374Y2 JP H0334374 Y2 JPH0334374 Y2 JP H0334374Y2 JP 17889986 U JP17889986 U JP 17889986U JP 17889986 U JP17889986 U JP 17889986U JP H0334374 Y2 JPH0334374 Y2 JP H0334374Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
main shaft
pair
cableway
support frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17889986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6382671U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17889986U priority Critical patent/JPH0334374Y2/ja
Publication of JPS6382671U publication Critical patent/JPS6382671U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0334374Y2 publication Critical patent/JPH0334374Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は索道上を駆動中に確実に索道を把持
し、原動機の動力を効率的に伝達するとともに、
空周りによる事故を防止することのできる索道用
抱索装置に関する。
【従来の技術】
従来の索道は、ケーブルを抱索してケーブル自
体を駆動し、山林から木材や農作物、あるいは山
林における作業者等を運搬していた。
【考案が解決しようとする問題点】
しかしながら、上記従来例においてはケーブル
自体が非常に重く、ケーブル自体を駆動するため
に大きな駆動力を必要とする。 またケーブルを円滑に進行させながら確実に支
持するために、ケーブルの支持部が複雑となつて
しまう欠点があつた。
【問題点を解決するための手段】
この考案の索道用抱索装置は従来例の上記欠点
を解消しようとするもので、主軸に回転可能に取
付けられた一対の支持枠と、主軸の下部に位置す
るケーブルを両側から係脱自在に抱索し、ケーブ
ルのより線に係合する凹凸を周面に形成した一対
のギアと、支持枠に取付けられた前記ギアを駆動
する駆動装置と、一対の支持枠の均等に負荷を掛
けるようにした吊り下げ用フツクとを有すること
を特徴とするものである。 すなわちケーブルを、ケーブルのより線に係合
する凹凸を周面に形成した一対のギアで両側から
係脱自在に抱索し、負荷が掛かれば掛かるほどギ
アがケーブルに強固に係合するものである。
【実施例】
以下この考案の索道用抱索装置の一実施例を図
面に基いて説明する。 第1図ないし第3図において、21は索道用抱
索装置で、主軸2と、この主軸2に回転可能に取
付けられた一対の支持枠1,1′とを有している。
この支持枠1,1′は、主軸2に沿つて所定の長
さに形成され、主軸2に一定の間隔で設けられた
一対のウオームギア3に係合するウオームホイー
ル4をそれぞれ内蔵している。 前記一対のウオームホイール4の回転軸5のそ
れぞれには、主軸2の下部において、この主軸2
と平行に位置するケーブル6を両側から係脱自在
に抱索するギア9,9′が軸着されている。そし
て、ギア9,9′にはケーブル6の個々のより線
7に係合する凹凸8が周面に形成されている。 前記支持枠1,1′に取付けられた前記ギア9,
9′は、支持枠1,1′に搭載され、例えば原動機
などからなる駆動装置10を遠隔操作することに
よつて駆動される主軸2の回転に応じて連動し、
ケーブル6に係合して索道用抱索装置21を作動
させる。駆動装置10はVベルト11を介してク
ラツチ12に駆動力を伝達され、クラツチ12か
ら変速機13を介して主軸2に駆動力を伝達され
る。主軸2の回転に応じてウオームギア3が回転
し、ウオームホイール4およびウオームホイール
4の各回転軸5を介して、ギア9,9′に駆動力
が伝達される。14は上記主軸2に取付けたブレ
ーキである。上記ギア9,9′の駆動に応じてケ
ーブル6上を索道用抱索装置21が進行し、種々
の荷物類を運搬することができる。 一対の支持枠1,1′上には、両方の支持枠1,
1′に均等に負荷を掛けるようにした吊り下げ用
フツク15が取付けられている。16はおのおの
支持枠1,1′の上部に形成され、吊り下げ用フ
ツク15上端の横軸19を軸支する軸受である。 軸受16は、上記一対の支持枠1,1′間に差
し渡された上記横軸19の挿通される空間を挟ん
で、それぞれの両側に取り付けられた一対の円筒
からなる縦桟17と、またその上下に取り付けら
れた一対の丸棒からなる横桟18からなつてい
る。 したがつて、吊り下げ用フツク15に負荷が掛
かると、その上端に取付けられた横軸19が軸受
16内で摺動して支持枠1,1′を押し下げ、主
軸2部分で下向きに回転させてギア9,9′がケ
ーブル6に両側から抱索する。このギア9,9′
がケーブル6を抱索した状態で駆動装置10を駆
動すると、ギア9,9′はケーブル6を抱索した
状態で回転して索道用抱索装置21を作動させ
る。
【考案の効果】
この考案は以上のように、ケーブルは固定した
状態で索道用抱索装置のみを移動させるので、索
道用抱索装置を駆動させる際にケーブルの重さを
考慮しなくてもすむため、索道用抱索装置を駆動
するのに大きな駆動力を必要としない。 また、ケーブルに索道用抱索装置を確実にグリ
ツプした状態で索道用抱索装置のみを移動させる
ので、ケーブルから索道用抱索装置が外れて事故
を引き起こす心配がない。また、ケーブルの支持
部が非常に簡単な構造となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の索道用抱索装置の一実施例
を示す平面図、第2図および第3図はその要部断
面図である。 1,1′……支持枠、2……主軸、3……ウオ
ームギア、4……ウオームホイール、5……回転
軸、6……ケーブル、9,9′……ギア、10…
…駆動装置、15……吊り下げ用フツク、21…
…索道用抱索装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主軸2に回転可能に取付けられた一対の支持枠
    1,1′と、主軸2の下部に位置するケーブル6
    を両側から係脱自在に抱索し、ケーブル6のより
    線に係合する凹凸を周面に形成した一対のギア
    9,9′と、上記一対の支持枠1,1′に取付けら
    れた前記ギア9,9′を駆動する駆動装置10と、
    支持枠1,1′の上部に形成した軸受16に、一
    対の支持枠1,1′間に差し渡された横軸19部
    分で軸着された吊り下げ用フツク15とを有する
    ことを特徴とする索道用抱索装置。
JP17889986U 1986-11-20 1986-11-20 Expired JPH0334374Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17889986U JPH0334374Y2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17889986U JPH0334374Y2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6382671U JPS6382671U (ja) 1988-05-31
JPH0334374Y2 true JPH0334374Y2 (ja) 1991-07-22

Family

ID=31121465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17889986U Expired JPH0334374Y2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0334374Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6382671U (ja) 1988-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101450625B1 (ko) 트롤리
JPH07212930A (ja) 棒状の要素に沿って垂直移動するためのクライミング運搬具
CN206255750U (zh) 一种新型集装箱吊具
ITMI932288A1 (it) Apparecchiatura a piattaforma girevole per il caricamento e la movimentazione di gabbie di stie per avicoli e simili.
JPH0334374Y2 (ja)
CN206035032U (zh) 一种垂直循环立体车库的防坠落装置
JP2585936Y2 (ja) 木材等の架線運搬装置
JPS6216381Y2 (ja)
JPS6216380Y2 (ja)
CN106150170B (zh) 一种垂直循环立体车库的防坠落装置
KR19990045912A (ko) 스페이서댐퍼작업차의구동장치
JP2747800B2 (ja) 吊り天秤型反転機
CN208947383U (zh) 爬楼机用行走装置和爬楼机
GB2041867A (en) Drive Mechanism
JPS6344670B2 (ja)
US2144452A (en) Litter carrier
JPH075005Y2 (ja) 自走搬送機
CN215126538U (zh) 一种可360度旋转的儿童推车座椅调节结构
CN208560687U (zh) 一种多功能小型提升机
JPS5825002B2 (ja) 多導体送電線用宙乗器
JPH057892Y2 (ja)
US3844381A (en) Storage servicing apparatus
JPS6027075Y2 (ja) リフトの原動装置の構造
SU430035A1 (ru) Устройство для поворота грузозахватного органа башенного крана
JPH022799B2 (ja)