JPH0333680A - 腕時計 - Google Patents

腕時計

Info

Publication number
JPH0333680A
JPH0333680A JP2157801A JP15780190A JPH0333680A JP H0333680 A JPH0333680 A JP H0333680A JP 2157801 A JP2157801 A JP 2157801A JP 15780190 A JP15780190 A JP 15780190A JP H0333680 A JPH0333680 A JP H0333680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bezel
wristwatch
case
toothed ring
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2157801A
Other languages
English (en)
Inventor
Henri Schneider
アンリ シュナイダー
Pablo Fernandez
パブロ フェルナンデズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roventa Henex SA
Original Assignee
Roventa Henex SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roventa Henex SA filed Critical Roventa Henex SA
Publication of JPH0333680A publication Critical patent/JPH0333680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/28Adjustable guide marks or pointers for indicating determined points of time
    • G04B19/283Adjustable guide marks or pointers for indicating determined points of time on rotatable rings, i.e. bezel
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/28Adjustable guide marks or pointers for indicating determined points of time
    • G04B19/283Adjustable guide marks or pointers for indicating determined points of time on rotatable rings, i.e. bezel
    • G04B19/286Adjustable guide marks or pointers for indicating determined points of time on rotatable rings, i.e. bezel with locking means to prevent undesired rotations in both directions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分外〉 本発明は歯付リング及び当該歯付リング内に噛合う少な
くと−も一つの爪を有する割出しシステムを備えた回転
可能ベゼルを有する腕時計に関するものである。
(従来技術及び問題点) この種の従来技術に係る1ijlnN計、特にベゼルを
位置決めψるkめの割出しシステム(ま不十分であった
。何故ならば、それらの製造は比較的に高価であるか及
び/又(よ割出しシステムの組立ても又複雑で高価であ
った。。
(発明の要約) 従っ−C本発明の−っの目的は特に製造及び組立てが簡
単な割出しシステムを備えた回転可能へピルを有する腕
時計を提供することCある。なお、本発明にj:れぽ修
繕又は摩滅部品を取替えるために本システムを分解する
ことも又極めて容易である。組立て及び分解のこの容易
さは耐摩耗性の低い慣用材質から作られた比較的単純な
要素を用いることを許容する。何故ならばこれらの要素
(よ容易に取替え可能だからである。これらの及び他の
目的は前記歯付リングが前記ベゼル及び腕時計ケースの
中央部とは別個の部品であるという事大によって達成さ
れる。言い方をかえるならば、前記リングは何らの固定
要素を用いることなくケースの中央部及びベゼルの間に
ゆるやかに装着された要素であり、このことにより単純
な要素で組立ても容易になる要素の使用が可能となる。
好ましくは、前記歯角リングと脇働づる茄記爪もまた前
記ベゼル及びケース中央部と↓よ別個の部品の一部分で
ある。すなわち前記爪は腕時計の中央部とベゼルの間に
ゆるやかに装着された一つの要素の部分であるのが好ま
しい。
以下本発明の腕時前の二つの実施例を示ずイリ図を参照
して本発明のより具体的な説明を行なう、1(実施例) 第1図及び第2図において部分的に例示されCいる腕時
計は、これらの図には示されていない腕時JFM構本体
が装着される腕時5Jケースの中央部分1を右している
。腕n;k itケースの中央部分はベゼル4を装省ツ
る作用をしている二つの環状溝2及び3を備えている。
例えば数字であるとか目盛のようなシンボル記号がベゼ
ル4の環状溝の底部5に設置ノられている。前記ベゼル
4Iよ波形ばねワイヤ6によってケースの中央部分上に
装着されている。スプリング8イX764;Lケースの
中央部分1の満2及びべぜル4の満7内へわずかに傾い
て噛合っている。このスプリング6によってベゼル4(
よ中央部分1の膚に対して下向きに押圧されている。、
歯付リング8がベゼル4どケース中央部分1の間にゆる
やかに二装置されている。このリング8のベゼル4に関
する角度り向装置はベゼル4の穴10内に噛合うリング
8のピン又以突起9によって決められている。数個の弾
性前片12を備えた平坦ばね11はケースの中央部分1
の溝3内に位置している。4にお該舌片12はリング8
の山内に噛合う爪の形態を〈fしている。爪12は円周
に沿って一様に分イIi Lでいる。更に(よ、ばね1
1は突起13を有しており、該突起はり一−スの中央部
分1の穴14内に噛合い、平地ぽね11及び爪12のケ
ース中央部に関する角度方向位置を決定している。
前記リング8及び平坦ばね11はベゼルに苅する割出し
システムを構成してJプリ、同システムはケースの中央
部1とベゼル4の間におい−C単にばね6と11の圧力
のもとて自白かつゆるやかに保持されている。一方にお
いてへげル4はばね6によって例示の位階に保持されて
J3す、他方、リング8は、ベゼルと接触し、また平坦
ばね11と一体に形成された爪12の弾性にJ:りその
ピン9が穴10内に噛合って、図示される位置に保持さ
れる。かくして前記割出しシステムは極めて単純がつ安
価は要素によって作られており、このシステム及びベゼ
ルをそれぞれぞの割出しシスうムとどもに組立でること
も極めて簡単なることは明白である。ベゼルを上向きに
引張ることにより、同ベピルはばね6をわずかに抑圧す
ることで除去ii1能であり、故障したリング8又(よ
ばね11を取換え(5 ることか出来る。このようにして゛プラスチック材から
作られ、安価ぐあり容易に取換えが可能なリングを提供
することが可能である。本システムは金属又はプラスチ
ック刊からなるベゼルを有する任意のクイプの腕R+f
iに用いることが可能である。
第3間及び第4図においては、対応づる要素が第1図及
び第2図と同一の参照番号を句されている。第3図及び
第4図に係る実施例が実質的に第1図及び第2図に係る
実施例と異なる点(よ、歯付リング8がケースの中央部
1の側に置かれ、一方平坦ばね11がベゼル4の側に置
かれているという点である。リング8の突起或いはピン
9はケースの中央部の穴15内に噛合い一方、ばね11
の舌片13はベゼル4の穴16内に噛合っている。
【図面の簡単な説明】
第1図は第一実施例の半径方向断面図、第2図tま第一
・実施例の円周方内断面図、第3図は第二実流例の半径
り内断面図、第4図は第二実施例の円周方向断面図rあ
る、21・・・ケースの中央部、4・・・ベゼル、6・
・・ばねワイヤ、8・・・歯付リング、9・・・突起、
1o・・・ベゼルの穴、11・・・平坦ばね、12・・
・舌片、13・・・ばねの突起、14・・・中央部の穴
、8,11・・・割出しシステム。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)歯付リングと前記歯付リング内に噛合う少なくて
    も一つの爪とを有する割出し装置を備える、回転可能な
    ベゼルを有する腕時計において、前記リングが、前記ベ
    ゼル並びに腕時計ケースの中央部とは別個の部品である
    ことを特徴とする腕時計。
  2. (2)歯付リングと前記歯付リング内に噛合う少なくて
    も一つの爪とを有する割出し装置を備える、回転可能な
    るベゼルを有する腕時計において、前記割出し装置及び
    ベゼルは、弾性要素にして軸線方向に作用するとともに
    ケースの中央部の部品上に支持されている弾性要素によ
    って、取りはずし可能に装着されていることを特徴とす
    る腕時計。
  3. (3)請求項1又は2に記載の腕時計において、前記割
    出し装置は、前記ベゼルとケースの中央部との間に作用
    する軸線方向圧力のもとで自由かつゆるやかに保持され
    ている要素を有していることを特徴とする腕時計。
  4. (4)請求項1から3迄のいづれか一つの項に記載の腕
    時計において、前記歯付リングが軸線方向の歯を有して
    いることを特徴とする腕時計。
  5. (5)請求項1から4迄のいづれか一つの項に記載の腕
    時計において、前記歯付リングと、前記爪を備えた平坦
    ばねとは、ケース中央部とベゼルとの穴内にそれぞれ取
    りはずし可能に噛合う舌片又は突起を有していることを
    特徴とする腕時計。
  6. (6)請求項2から5迄のいづれか一つの項に記載の腕
    時計において、前記弾性要素はベゼルとケース中央部と
    の間に配置された波形ばねワイヤであることを特徴とす
    る腕時計。
  7. (7)請求項6に記載の腕時計において、前記波形ばね
    ワイヤはケース中央部及びベゼルの溝内にそれぞれ取り
    はずし可能に噛合っていることを特徴とする腕時計。
  8. (8)請求項1から7迄のいづれか一つの項に記載の腕
    時計において、前記歯付リングは、それに付けられた二
    つの弾性要素間においてゆるやかに支持されていること
    を特徴とする腕時計。
JP2157801A 1989-06-19 1990-06-18 腕時計 Pending JPH0333680A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP89810469A EP0403717B1 (fr) 1989-06-19 1989-06-19 Montre à lunette tournante
EP89810469.0 1989-06-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0333680A true JPH0333680A (ja) 1991-02-13

Family

ID=8203160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2157801A Pending JPH0333680A (ja) 1989-06-19 1990-06-18 腕時計

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5122997A (ja)
EP (1) EP0403717B1 (ja)
JP (1) JPH0333680A (ja)
DE (1) DE68908168T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387712B1 (en) 1996-06-26 2002-05-14 Tdk Corporation Process for preparing ferroelectric thin films
JP2013160764A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Montreux Tudor Societe Anonyme 配向可能な割出しベゼルを有する時計ケース
JP2015518967A (ja) * 2012-06-06 2015-07-06 オメガ・エス アー 回転ベゼルシステム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3027840B2 (ja) * 1991-06-07 2000-04-04 カシオ計算機株式会社 回転ベゼル付機器ケース
CH681127B5 (ja) * 1991-07-30 1993-07-30 Werthanor Sa
CH684919B5 (fr) * 1993-06-21 1995-08-15 Breitling Montres Sa Montre à lunette tournante.
CH686470B5 (fr) * 1994-06-09 1996-10-15 Rolex Montres Boite de montre à lunette tournante.
US5654941A (en) * 1995-05-26 1997-08-05 Walca Sa Device for fastening a rotationally symmetrical part, in particular a rotatable ring, a back cover or a watch-glass to a watchcase
CH690140A5 (fr) * 1996-03-05 2000-05-15 Smh Management Services Ag Boîte de montre munie d'une lunette tournante.
JP3467680B2 (ja) * 1998-09-22 2003-11-17 セイコーエプソン株式会社 回転ベゼルの取付構造及びこれを備えた時計
US6579004B1 (en) * 1999-10-12 2003-06-17 Romanson Watch Co., Ltd. Internet clock
US6925169B2 (en) * 2000-01-13 2005-08-02 Tomohiro Habu Information entry device
JP3712911B2 (ja) * 2000-03-30 2005-11-02 セイコーインスツル株式会社 回転ベゼル付き腕時計ケース
WO2001075530A1 (fr) * 2000-03-30 2001-10-11 Seiko Instruments Inc. Boitier de montre-bracelet muni d'un cadran rotatif
JP3753933B2 (ja) * 2000-08-18 2006-03-08 セイコーインスツル株式会社 腕時計
JP2002182418A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Konica Corp 画像形成方法、画像形成装置
SG96702A1 (en) * 2001-11-13 2003-06-16 Glashuetter Uhrenbetrieb Gmbh Device for winding and setting the time of a timepiece such as a date-watch including a date disc
EP1431845B1 (fr) * 2002-12-20 2006-10-25 Rolex S.A. Boîte de montre
JP4153378B2 (ja) * 2003-07-14 2008-09-24 セイコーインスツル株式会社 時計
US7134784B1 (en) 2003-12-31 2006-11-14 James Marin Rotating bezel watch
DE202005003029U1 (de) * 2005-02-23 2005-10-27 Damasko, Petra Uhrengehäuse und Armbanduhr mit einem solchen Gehäuse
DE602006015261D1 (de) * 2005-07-08 2010-08-19 Richemont Int Sa Uhr
JP4854587B2 (ja) * 2007-05-02 2012-01-18 セイコーインスツル株式会社 時計
US8593912B1 (en) * 2012-04-18 2013-11-26 William Amores Multimedia alarm clock projector
EP2672332B1 (fr) 2012-06-06 2019-11-13 Omega SA Système de lunette tournante amelioré
US20140098650A1 (en) * 2012-10-04 2014-04-10 Ball Watch Company Sa Revolving bezel system for a timepiece and timepiece comprising such a system
USD717670S1 (en) * 2013-09-24 2014-11-18 Richemont International Sa Watch
EP3582028A1 (fr) 2018-06-13 2019-12-18 Rolex Sa Dispositif de crantage horloger

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH214225A (fr) * 1940-04-24 1941-04-15 Longines Montres Comp D Boîte avec lunette graduée tournante.
CH328869A (de) * 1953-03-31 1958-03-31 Siemens Ag Einrichtung zur Steuerung und Überwachung mehrteiliger elektrischer Arbeitsanlagen
FR1224391A (fr) * 1958-05-29 1960-06-23 Boîtier de montre
CH486728A (fr) * 1967-08-16 1969-09-15 Piquerez Sa Ervin Pièce d'horlogerie comprenant deux lunettes tournantes
CH631592GA3 (en) * 1979-06-05 1982-08-31 Watch case with rotating bezel
US4244044A (en) * 1979-09-04 1981-01-06 Olsson Mark S Waterproof sport watch
JPS5570767A (en) * 1979-10-22 1980-05-28 Seiko Epson Corp Rotary bezel unit
US4420264A (en) * 1981-09-18 1983-12-13 Citizen Watch Co., Ltd. Structure for preventing the rotating of a register ring of a diver's watch
CH662030GA3 (fr) * 1985-09-24 1987-09-15 Remy Montavon Sa Montre à lunette tournante
US4815053A (en) * 1988-01-21 1989-03-21 Remy Montavon S.A. Rotating-bezel watch

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387712B1 (en) 1996-06-26 2002-05-14 Tdk Corporation Process for preparing ferroelectric thin films
JP2013160764A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Montreux Tudor Societe Anonyme 配向可能な割出しベゼルを有する時計ケース
JP2015518967A (ja) * 2012-06-06 2015-07-06 オメガ・エス アー 回転ベゼルシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0403717B1 (fr) 1993-08-04
DE68908168T2 (de) 1993-12-16
DE68908168D1 (de) 1993-09-09
US5122997A (en) 1992-06-16
EP0403717A1 (fr) 1990-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0333680A (ja) 腕時計
US4462697A (en) Integral plastic strap and bezel for a wristwatch
US7072247B2 (en) Wrist watch
JP6608714B2 (ja) 時計
CN1945465B (zh)
US4815053A (en) Rotating-bezel watch
US20190294114A1 (en) Annular rotating bezel system comprising a spring ring
JP6386633B2 (ja) 計時器、腕時計又は装飾品用の外側サブアセンブリー
JPS6421802A (en) Socket holder of lamp replacing type head light
JPH08315A (ja) 腕時計用添板の固定構造
US20050013204A1 (en) Timepiece
US7269882B2 (en) Wristwatch and fastening device for fastening band to case of wristwatch
US10334916B2 (en) Sub-assembly of external parts for timepiece or watch or piece of jewellery
CN112540528B (zh) 钟表或手表或珠宝的外部部件的子组件
RU2625907C1 (ru) Часы со сменной капсулой с часовым механизмом
US4379643A (en) Timepiece case/backcover assembly
KR100454764B1 (ko) 하부 뚜껑이 없는 본체 케이스와 보조 케이스로 조립된손목시계
US3292362A (en) Watchcase
CN100354774C (zh) 具有表带的表壳
US20190294113A1 (en) Annular rotating bezel system comprising at least one elastic arm
US4800545A (en) Removable stem and switch actuator for electronic wristwatch
CN2493955Y (zh) 一种手表机芯的时轮固定结构
JP2003043162A (ja) 時 計
JPH0645104Y2 (ja) 軸シール
JP2003043165A (ja) バンド取付構造