JPH0333338A - ブロック壁状建物躯体のエキスパンションジョイント - Google Patents

ブロック壁状建物躯体のエキスパンションジョイント

Info

Publication number
JPH0333338A
JPH0333338A JP16454589A JP16454589A JPH0333338A JP H0333338 A JPH0333338 A JP H0333338A JP 16454589 A JP16454589 A JP 16454589A JP 16454589 A JP16454589 A JP 16454589A JP H0333338 A JPH0333338 A JP H0333338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block wall
holder
locking
building
wall building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16454589A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Ogishima
正樹 荻島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Light Metal Industry Co Ltd
Original Assignee
Riken Light Metal Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Light Metal Industry Co Ltd filed Critical Riken Light Metal Industry Co Ltd
Priority to JP16454589A priority Critical patent/JPH0333338A/ja
Publication of JPH0333338A publication Critical patent/JPH0333338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 l。
2゜ (産業上の利用分野) 本発明はガラスブロック、煉瓦ブロック等のブロックを
枠組みして壁、天井、アーチ等の建物躯体に用いられる
ブロック壁状建物躯体を連設するエキスパンションジヨ
イントに関する。
(従来技術とその問題点) 一般に建物躯体を連設する場合、両建物間には震動、不
動性下等により相対的変位が生じるので、エキスパンシ
ョンジヨイントにより連設されている。
ところで、ガラスブロック、煉瓦ブロック等のブロック
を並設して枠組みしたブロック壁状建物躯体を上下方向
又は横方向に連設する場合、建物のエキスパンションジ
ヨイントはどの変位はないが、隣接するブロック壁状建
物躯体間には相対的変位が生じる。このため、隣接する
ブロック壁状建物躯体の端面を合成ゴム等のエキスパン
ションジヨイント材(緩衝材)、シーリング材等を介し
て突き合わせることが行なわれている。この構成では連
設強度が弱く、震動等により隣接ブロック壁状建物躯体
の枠組みが相対的に変位したときに相互間の位置がずれ
たり、緩衝材やシーリング材が破損したりするおそれが
ある。このため、各ブロック壁状建物躯体間をワイヤで
きつく結合するなどして補強する必要がある。
また、同様の技術として工事形の方立を隣接ブロック壁
状建物躯体間に配置し、方立の各開口溝に隣接ブロック
壁状建物躯体の端部を収納保持する方式も知られている
。しかし、これはブロック壁状建物躯体が動くことがで
きず、また動くためには方立の開口溝とブロック壁状建
物躯体の隙間による水密性が得られず、その対応をしな
ければならないので、非常に不便である。
(発明の目的) 本発明は上記欠点を解消し、特に簡単な構造により施工
性がよく、充分な強度が得られるとともに、どのような
厚さのブロック壁状建物躯体にも対応することができる
ブロック壁状建物躯体用エキスパンションジヨイントを
提案することをその目的とする。
(目的を達成するための手段) 前記目的を達成するため、本発明に係るブロック壁状建
物躯体用エキスパンションジヨイントは、金属製枠部材
からなる方形枠の枠内に多数のブロックを並設してブロ
ック壁状建物躯体を構成し、これらブロツク壁状建物躯
体1体をさらに上下方向又は横方向に並設し、隣り合う
ブロック壁状建物躯体の間の間隙の一方の側に沿って複
数のホルダを間隔をおいて取着し、該ホルダに上記ブロ
ック壁状建物躯体の間の間隙を覆うカバー材を装着した
ことを特徴とする。
なお、前記ホルダには係止部を突出形成し、且つ該ホル
ダは建築物躯体上に遊動可能に取付けるのが好ましい。
(発明の作用、効果) 前記構成によれば、隣接するブロック壁状建物躯体の表
側にホルダとカバー材を取付けるだけでエキスパンショ
ンジヨイントが構成されているので、格別の処理を施す
必要がない。このため、施工性がよく、どのようなブロ
ック壁状建物皿体にも対応することができる。また、隣
接するブロック壁状建物躯体はホルダによって連結され
ているので、隣接ブロック壁状建物躯体が多少相対的に
変位しても、ホルダによる連結強度は高く、両ブロツク
壁状建物躯体は良好に保持される。
さらに、ホルダな遊動可能に取着することにより、充分
にブロック壁状建物躯体間の変位に対応することができ
る。
したがって、本発明による工業的効果は非常に大である
(実施例) 以下、図面によって本発明の実施例について説明する。
第1図及び第2図において符号Aはブロック壁状建物躯
体を示す。ブロツク壁状建物躯体AはL形の(H形、U
形でもよい)金属製枠部材1からなる方形枠の枠内に多
数のガラスブロック2を縦横に並設して構成されたもの
で、第3図に示されるように、ガラスブロック2間及び
ガラスブロック2・枠部材1間にはモルタル3や発泡材
等が充填され、またガラスブロック2間には縦横に梯子
状に形成された補強剛力骨4.5が所定の間隔をおいて
枠内の中央を弓状に変位可能となるように張り巡らせて
配設され、これにより一体のブロック壁状建物躯体Aが
形成されている。
なお、上記ブロック状建物躯体Aはガラスブロックのほ
か、煉瓦、陶磁ブロック、コンクリートブロック等であ
ってもよい。
次に、左右のブロック壁状建物躯体Aはエキスパンショ
ンジヨイントにより連設されている。すなわち、ブロッ
ク壁状建物皿体A、A間の間隙には好ましくはコーキン
グ材6と緩衝材7とが介装され、ブロック壁状建物躯体
A、 A間の表側には、壁間間隙Sに沿って間隔をおい
て複数のホルダ8が取着され、さらにこれらホルダ8に
は上記間隙Sを覆うカバー材9が装着されている。なお
、カバー材9はアルミニウム、ステンレス等から構成さ
れている。
ホルダ8は第2図及び第4図に示すように、中央部8a
がコの字形に突出して形成され、係止部として両側片8
bの一端にL形片による係止部10が、他端には上記係
止部10の先端と同じ向きに開口する凹溝11が突出形
成されている。また、両側片8bにはネジの径よりも大
きな遊動用のネジ挿通孔12(丸孔に限定されない)が
形成されている。ネジ13はワッシャ14に挿通されて
上記ネジ挿通孔12からブロツク壁状建物躯体A内に螺
着固定されている。
カバー材9は上記ホルダ8よりもわずかに広く形成され
た長尺の部材で、両端に上記ホルダ8の係止部10及び
凹溝11にそれぞれ係止する係止溝16及び係止屈曲縁
17が形成され、係止部10と係止溝16とはU字形の
クリップ18を介して係止されている。このクリップ1
8は係止部10の先端膨突部10a及び係止溝16の内
壁に形成された刻み状の係止凹凸条に係止することによ
り係止部10と係止溝16との係止状態を保持するもの
である。
カバー材9と端部ガラスブロック2との間にはコーキン
グ材19によりコーキング処理が施されている。
以上のエキスパンションジヨイント構成においては、隣
接するブロック壁状建物躯体A、 Aの表側にカバー材
9を取付けるだけでよく、格別の処理を施す必要がない
。このため、どのような厚さのブロック壁状建物躯体に
も対応することができる。また、隣接するブロック壁状
建物躯体A、Aはホルダ8によって連結されているので
、隣接ブロック壁状建物躯体Aが多少相対的に変位して
も、ホルダ8による連結強度は高く、両ブロック壁状建
物躯体Aは良好に保持され、しかもホルダ8のネジ挿通
孔12とネジ13との間には隙間が生じ、またホルダ8
の中央部がコの字形に形成されているので、ホルダ8は
遊動可能となり、充分に上記変位に対応することかでき
る。
次に、他の実施例について説明する。なお、これらにお
いて第1図〜第4図と同じ符号は同じ部品を示すものと
する。
まず、第5図及び第6図はエキスパンションジヨイント
の他の例を示すもので、この例においてホルダ8は中央
部がコの字形に形成され、両側片にはそれぞれネジ13
の径よりも大きなネジ挿通孔12が形成されているとと
もに、両端の係止部として外向きの係止突片20(切起
こし)からなる係止部10が形成され、且つ係止部lO
の内側に係止凹凸条20aが設けられている。
これに対し、カバー材9の両端には先端が内向きに屈曲
した係止縁21が形成されている。
カバー材9の係止縁21はホルダ8の係止部10に摺動
して係止され、これによりカバー材9はホルダ8に装着
されている。この場合も、ホルダ8のネジ挿通孔12と
ネジ13との間には隙間が生じているので、ホルダ8は
遊動可能となり、充分に上記変位に対応することができ
る。
なお、第5図の実施例はブロック壁状建物躯体の表裏側
にカバー材を取着した例である。他の例においても、こ
のように構成することができるのはもちろんである。
第7図はさらに別のエキスパンションジヨイントの例を
示すもので、ホルダ8は中央部をくの字形に曲げてブロ
ック壁状建物躯体A、 A間の変位に対応させるととも
に、両端にし字形に形成された弾性からなる係止部22
を有するものである。
カバー材9は金属板材を折り曲げて(押出型材でもよい
)なり、両端に上記ホルダ8と逆向きのし字形に形成さ
れた係止縁23を有するもので、ブロツク壁状建物躯体
A、Aの表面に押しつけて係止縁23をホルダ8の係止
部22に係止させることにより弾性装着されている。
ホルダ8はくの字形に形成され(さらにネジ孔を長孔に
するのが好ましい)、それ自体ブロック壁状建物躯体A
、A間の間隙Sの幅方向に伸縮することができるので、
ブロック壁状建物躯体A、A間の変位に充分に対応でき
る。
第8図はホルダ8の両側に各一対の係止部24.25を
設ける一方、カバー材9を2つに分割し、各カバー材9
a、9bがホルダ8の各−対の係止部24.25に弾性
的に係止する係止縁26.27を形成した例である。
カバー材9はそれぞれその係止縁26.27を上記ホル
ダ8の各一対の係止部24.25に弾性的に係止させる
ことにより装着されている。
なお、中央の係止縁26.27間をシーリング、合成樹
脂製発泡材19等としてもよい。
第9図はホルダ8及びカバー材9の各中央部に係止部3
3.34を設け、両係止部33.34を係止させること
により装着した例である。
なお、この例において、ホルダ8とカバー材9の係止部
33.34は、どちらかが係止溝又は係止突部であって
もよい。
第10図はさらに他のエキスパンションジヨイントの例
で、ホルダ8の両端にはコの字形の係止部28が形成さ
れ、カバー材9の両端にも屈曲係止部29が形成され、
カバー材9は該屈曲係止縁29をホルダ8の係止部28
に弾性的に係止させることにより装着されている。
なお、上記ホルダ8の両側には固定用のネジ13の径よ
りも大きいネジ挿通孔12が形成され、ホルダ8が遊動
可能となっている。
次に、第11図はホルダ8の両端に外向きの係止溝30
(係止部)が形成され、これに対しカバー材9には内向
きの係止縁31が形成され、カバー材9がその係止縁3
1をクリップ18を介して係止溝30に係止させること
により装着されている例である。なお、32はカバー材
9の受は部である。
この例においても、上記ホルダ8の両側には固定用のネ
ジ13の径よりも大きいネジ挿通孔12が形成され、ホ
ルダ8が遊動可能となっている。なお、係止溝30と係
止縁31とはカバー材9とホルダ8のどちらに設けてち
よい。
以上のように、ブロツク壁状建物躯体Aは金属製枠部材
からなる方形枠の枠内に多数のブロックを並設して構成
することができるので、ブロックの配設に伴なう取付け
を予め工場で製造することができるので、現場施工作業
の省力化をはかることができる。また、隣接するブロッ
ク壁状建物躯体A、Aの表側にカバー材9を取付けるだ
けでエキスパンションジヨイントが構成されているので
、格別の処理を施す必要がないにのため、どのようなブ
ロック壁状建物躯体にも対応することができ、施工性が
非常によい。また、隣接するブロック壁状建物躯体A、
Aはホルダ8によって連結されているので、隣接ブロッ
ク壁状建物躯体Aが多少相対的に変位しても、ホルダ8
による連結強度は高く、両ブロック壁状建物躯体Aは良
好に保持される。
また、ホルダ8は遊動可能であるから、充分に上記変位
に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るブロック壁状建物躯体のエキスパ
ンションジヨイントの一部の正面図、第2図は第1図の
x−X線上の断面図、第3図はブロック壁状建物躯体の
一部の斜視図、第4図はホルダの取付は態様説明図、第
5図は他のエキスパンションジヨイントの例の断面説明
図、第6図は第5図のエキスパンションジヨイントのホ
ルダの斜視図、第7図、第8図、第9図、・第10図及
び第11図はそれぞれさらに他のエキスパンションジヨ
イントの実施例の断面説明図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属製枠部材からなる方形枠の枠内に多数のブロ
    ックを並設してブロック壁状建物躯体を構成し、これら
    ブロック壁状建物躯体をさらに上下方向又は横方向に並
    設し、隣り合うブロック壁状建物躯体の間の間隙の一方
    の側に沿って複数のホルダを間隔をおいて取着し、該ホ
    ルダに上記ブロック壁状建物躯体の間の間隙を覆うカバ
    ー材を装着したことを特徴とするブロック壁状建物躯体
    のエキスパンションジョイント。
  2. (2)前記ホルダには係止部が突出形成され、且つ該ホ
    ルダは建物躯体の表面側上に遊動可能に取付けられたこ
    とを特徴とする請求項(1)記載のブロック壁状建物躯
    体のエキスパンションジョイント。
JP16454589A 1989-06-27 1989-06-27 ブロック壁状建物躯体のエキスパンションジョイント Pending JPH0333338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16454589A JPH0333338A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 ブロック壁状建物躯体のエキスパンションジョイント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16454589A JPH0333338A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 ブロック壁状建物躯体のエキスパンションジョイント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0333338A true JPH0333338A (ja) 1991-02-13

Family

ID=15795193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16454589A Pending JPH0333338A (ja) 1989-06-27 1989-06-27 ブロック壁状建物躯体のエキスパンションジョイント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0333338A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578711U (ja) * 1992-02-27 1993-10-26 株式会社アスク 建築躯体の伸縮継手装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310035U (ja) * 1986-07-04 1988-01-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310035U (ja) * 1986-07-04 1988-01-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578711U (ja) * 1992-02-27 1993-10-26 株式会社アスク 建築躯体の伸縮継手装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4829740A (en) Apparatus for joining wall panels
US4622794A (en) Panel wall system
US5632125A (en) Curtain wall
US4008552A (en) Wall structure and elements therefor
JPH0369743A (ja) 連結部材およびその形成方法
CA1150110A (en) Process for simple, rapid and economical transformation of a window with a wooden or metal frame or a single pane frame into a window with a plurality of insulating panes
US6032423A (en) Curtain wall having mullion structure
US4524978A (en) Simulated structural gasket
EP3318686A1 (en) Vacuum insulating material providing assembly and vacuum insulating material providing method using same
GB2268201A (en) Fixing Building Panels to Framing Members
JPH0333338A (ja) ブロック壁状建物躯体のエキスパンションジョイント
JPS59138643A (ja) 浴室ユニツト
US5890267A (en) Attachment fitting for longitudinally grooved covering strips
JP2928805B2 (ja) Ssg式カーテンウォールにおける面材外れ止め兼受支構造
JP3585088B2 (ja) パネルの連結構造
CA1303323C (en) Frame construction providing leadthrough facilities for cables or like devices
US3849855A (en) A strand of integral clip members
JP2901559B2 (ja) スパンドレル
GB2240557A (en) Partitioning system
JPH0320540B2 (ja)
KR102369687B1 (ko) 내, 외장 마감패널과 클램프의 고정구조
JP3017294B2 (ja) 硬質壁材の取付構造
JP3515897B2 (ja) 壁パネル
JPH0323024Y2 (ja)
JP2660893B2 (ja) 方立連結部のシール材接続構造