JPH0332739A - 水道水用浄化剤 - Google Patents

水道水用浄化剤

Info

Publication number
JPH0332739A
JPH0332739A JP16695489A JP16695489A JPH0332739A JP H0332739 A JPH0332739 A JP H0332739A JP 16695489 A JP16695489 A JP 16695489A JP 16695489 A JP16695489 A JP 16695489A JP H0332739 A JPH0332739 A JP H0332739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine
acid
water
layered
polysilicate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16695489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2820274B2 (ja
Inventor
Masahide Ogawa
小川 政英
Teiji Sato
悌治 佐藤
Noriyuki Takahashi
範行 高橋
Haruo Ogawa
小川 春男
Takashi Sugawara
俊 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizusawa Industrial Chemicals Ltd
Original Assignee
Mizusawa Industrial Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizusawa Industrial Chemicals Ltd filed Critical Mizusawa Industrial Chemicals Ltd
Priority to JP16695489A priority Critical patent/JP2820274B2/ja
Publication of JPH0332739A publication Critical patent/JPH0332739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2820274B2 publication Critical patent/JP2820274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、水道水用浄化剤に関し、より詳細には、おい
しい水の製造等に使用する各種浄水器用等に使用する水
道水用浄化剤に関する。
(従来の技術) 水道水の消毒には塩素やカルキのような塩素化合物が使
用されており、近年水道水の使用量の著しい増大に伴い
、良質の原水の確保も難しい状況となっていることから
、水道水中に含有される塩素量も次第に増加する傾向が
見られる。
一方、厚生省おいしい水研究会の「おいしい水水質要件
]によると、残留塩素0.4H/β以下とされている。
水道水用浄水器としては、水道水中の残留塩素を吸着除
去する目的で、活性炭を浄化剤としたものが広く使用さ
れており、また特公昭54−14430号公報には、水
道水を活性炭で処理した後、水に難溶性の銀乃至銀化合
物と水に難溶性の炭酸カルシウムで処理することが記載
されている。
(発明が解決しようとする問題点) 活性炭は、水道水中の遊離塩素及び結合塩素の両方に対
する吸着性能に優れており、残留塩素を低減させる点で
は極めて優れた吸着剤(浄化剤)であるが、所謂活性炭
具と呼ばれる独特の臭(フミン質に似た臭)を有してお
り、おいしい水としての香味(フレーバー)保持性の点
では未だ十分満足し得るものではない。また、活性炭は
、黒色であることから、この活性炭層を通した水を飲む
ことに抵抗を感じることもあり得ないことではなし)。
また、閉鎖水域の原水には、2−MIBやジオスミン等
の異味異臭を成分が含有されていることが多く、また近
年水道水中のトリハロメタン類による汚染が問題として
取り上げられていることから、これらの成分に対しても
強い吸着除去性を示す浄化剤の出現は望ましいことであ
る。
従って、本発明の目的は、水道水中の遊離塩素や結合塩
素を吸着除去して、残留塩素を低減させる作用に優れて
おり、しかも処理水に異味異臭を与えることのない、白
色の水道水用浄化剤を提供するにある。
本発明の他の目的は、水道水中に、含まれる他の異味異
臭成分や有機ハロゲン化合物に対してち吸着性を有する
水道水用浄化剤を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、マガディアイト型またはケニヤアイト
型の層状ポリケイ酸塩の酸処理物から成り且つ50 m
 ” / g以上の比表面積を有することを特徴とする
水道水用浄化剤が提供される。
本発明に用いる前記酸処理物は式 %式%(11 式中、XはO−1,8の数であり、yは約12乃至22
の数であり、nは0〜 8の数であり、Mはアルカリ金属であ る、 で表わされる化学組成を有するのがよく、またこのもの
は、細孔半径15Å以下の細孔容積が0.02cc/g
以上であるのがよい。
(作 用) 本発明は、マガディアイト(&lagadiite )
型またはケニヤアイト(Kenyaite)型の層状ポ
リケイ酸塩の酸処理物か、他のケイ酸質吸着剤に比して
特異的に優れた有利塩素及び結合塩素の除去性能を示す
という発見に基づくものである。
添付図面第1図及び第2図は、種々の吸着剤について、
遊離塩素と経時との関係(第1図)及び全残留塩素(遊
離塩素子結合塩素)と経時との関係をプロットしたもの
である。この結果によると、シリカゲル吸着剤や高シリ
カゼオライト(ZSM−5)あるいはケニヤアイト等の
層状ポリケイ酸塩は、遊離塩素に対する吸着性能はある
としても、全残留塩素の除去にはあまり有効でないのに
対して、本発明の層状ポリケイ酸は、活性炭に優るとも
劣らない全塩素の吸着除去性能を示すことがわかる。
本発明に用いる、マガディアイト型またはケイヤアイト
型の層状ポリケイ酸塩を酸処理物(以下層状のポリケイ
酸とも呼ぶ)は、それ自体公知の化合物であり、また吸
着剤としての用途が期待されている物質であるが、水道
水の遊離塩素及び結合塩素の両方に対して、上記のとお
り例外的に高い除去性能を示すことは予想外の知見であ
った。
上記層状ポリケイ酸が両塩素に対してこのように高い吸
着性能を示す理由は、未だ解明されるに至っていないが
、次のようなものと認められる。
すなわち、本発明に用いる層状ポリケイ酸は、般に50
m”/g以以上時に100乃至200m 2 / gの
比表面積を有しており、また元の層状ポリケイ酸塩では
全く認められなかった、細孔半径15Å以下の細孔容積
が0.02cc/g以上、特に0.04乃至0.1cc
/gの範囲にあるという特徴を有している。すなわち、
この層状ポリケイ酸では。
原料ポリケイ酸塩のシリカ四面体の層状構造を実質上そ
のまま保有しながら、アルカリ金属分が除かれているこ
とにより、比表面積の増大と、微細細孔の形成とが行わ
れており、これが塩素に対する吸着サイトになっている
ものと思われる。しかも、この層状ケイ酸では、立体状
シリカ吸着剤とは異なり、層状であることから、吸着サ
イトへの拡散がきわめて早く、これが除去能の増大につ
ながっているものと認められる。
本発明の層状ポリケイ酸は、シリカ単独からなり、処理
水に異味異臭を与えることがなく、食品添加剤として認
められているシリカに該当することから、安全性に優れ
ており、また白色であって外観特性も良好である。
(発明の好適態様) 本発明の層状ポリケイ酸は、先ず式 %式%) 式中、yは12乃至22の数である、 で表わされる層状ポリケイ酸塩を製造し、この層状ポリ
ケイ酸塩を酸処理することにより製造される。上記式(
2)に、おいて、yが14の場合が天然のマガディアイ
トであり、yが20の場合がケニヤアイトに相当する。
合成層状ポリケイ酸塩においても、yは14に近い場合
には、マガディアイト型、yが20に近い場合にはケニ
ヤアイト型の結晶構造をとるが、両者の中間では、混晶
或いは混合物の形をとることもあり得る。
添付図面第3図は1合成マガディアイトのX線回折図で
あり、第4図は合成ケニヤアイトのX線回折図である。
層状ポリケイ酸塩は、ケイ酸ナトリウムやケイ酸カリウ
ム等のケイ酸アルカリを、上記式(2)の組成に対応す
るように酸で中和し、この中和生成物を100乃至25
0℃の温度で水熱処理することにより製造される。別法
として、ケイ酸アルカリ溶液に非晶質シリカを式(2)
の組成となるように加え、これを水熱処理をしてもよい
生成する層状ポリケイ酸塩を塩酸硫酸等の鉱酸類や有機
酸で処理し、必要により、水洗、乾燥或いは更に焼成し
て製品とする。
第5図は、マガディアイト型層状ポリケイ酸塩酸処理物
のX線回折図であり、第6図は、ケニヤアイト型層状ポ
リケイ酸塩酸処理物のXJ1回折図である。これらのX
線回折図から、本発明に用いる層状ポリケイ酸は1面間
隔(d) =3.49乃至3.36^に顕著な回折ピー
クを有していることが明白となる。
本発明の層状ポリケイ酸は、−Mに2乃至10μmの粒
径(メジアン径)の粉体として得られ、この粉体のまま
で浄化剤として使用することができ、また必要により無
機または有機のバインダーを配合して、球状、顆粒状、
柱状、タブレット状或いは不定形状の粒状物の形で浄化
剤として使用することもできる。
本発明の浄化剤は、それ自体公知の浄水器或いはタンク
等の容器内に充填して水道水中の塩素の除去に使用でき
、また必要に応じて前記先行技術に見られるように、水
不溶性炭酸カルシウムや銀或いは銀化合物との組合せで
浄水の用途に使用できる。
(発明の効果) 本発明によれば、マガディアイト型またはケニヤアイト
型層状ポリケイ酸塩の酸処理物を水道水用浄化剤とした
ことにより、処理水に異味異臭を与えることなしに、遊
離塩素及び結合塩素を有効に除去でき、更に含有される
他の異味異臭成分をも除去することが可能となった。
(実施例) 本発明を次の例で説明する。
浅狡互羞 本明細書における各項目の試験方法は下記によった。
■ X線回折 本実施例においては、理学電気■製X線回折図置(X線
発生装置4036Al、ゴニオメータ−2125DI、
計数装置5071)を用いた0回折条件は下記のとおり
である。
ターゲット        Cu フィルター       Ni 検出器   SC 電    圧          35kV電    
流          15mAカウント・フルスケー
ル 8000 c/s時定数   1 sec 走査速度     2°/ml11 チャート速度      2cm/min放  It 
  角          l。
ス リ ッ ト 中           0.3mm
■ 比表面積 自動BET(比表面積)測定装置(CARLO−ERB
A社製(Sorptomaic 5eries l 8
00 )により測定した。
■ 細孔容積 自動BET (比表面積)測定装置(CARLO−ER
BA社製(Sorptoo+aic 5eries l
 800 )により測定した吸着等温線を用いCran
ston−Inkly法計算プログラムにより測定した
■ 遊離残留塩素、結合残留塩素 柴田科学器械株式会社製残留塩素測定器(オルトトリジ
ン法)により測定した。
実施例1 Si原料としてスノーテックス30(日産化学製コロイ
ダルシリカ)167gをイオン交換水233gで希釈し
、A液とする。Na原料として試薬特級水酸化ナトリウ
ム5.4gをイオン交換水394gに溶解し、B液とす
る。
A液を内容積1.312のステンレス製オートクレーブ
に移し、撹拌下B液を加え170℃の水熱条件下で40
時間反応した。反応生成物を吸引濾過、水洗及び乾燥し
、39gのマガディアイト型層状ケイ酸ナトリウムを得
た(第1工程)。
第1工程にて得たマガディアイト型層状ケイ酸ナトリウ
ム30gをIN−塩酸溶液200m1に懸濁させ80℃
の温度で5時間加熱処理した。残存物を吸引濾過、水洗
及び乾燥し、BET比表面積154.5 m” / g
、  l 5 A以下のBET細孔容積0.081 m
l/gの層状ポリケイ酸の試料No、 l −1の白色
微粉末を得た(第2工程)。
遊離塩素濃度1.5 ppmに調整した水道水200創
を共栓付300耐の三角フラスコにとり、第2工程にて
得た層状ポリケイ酸2gを加え、時々軽く振りながら所
定時間ごとに2On+1を採取し、0.45μのメンブ
レンフィルターで濾過し、濾液の遊離残留塩素濃度、結
合残留塩素濃度を測定した結果を第1図、第2図に示し
た。
以上の結果から本発明による試料No、 1−1のポリ
ケイ酸は、従来の活性炭と同等以上の塩素吸着性を示し
た。
実施例2 Si原料としてスノーテックス30(日産化学製コロイ
ダルシリカ)167gをイオン交換水333gで希釈し
、A液とする。Na原料として試薬特級水酸化ナトリウ
ム3.6gをイオン交換水496gに溶解し、B液とす
る。
A液を内容積1.31!、のステンレス製オートクレー
ブに移し、撹拌下B液を加え150℃の水熱条件下で3
0時間反応した0反応生成物を吸引濾過、水洗及び乾燥
し、43gのケニヤアイト型層状ケイ酸ナトリウムを得
た(第1工程)。
第1工程にて得たケニヤアイト型層状ケイ酸ナトリウム
30gをIN−塩酸溶液200m1に懸濁させ80℃の
温度で5時間加熱処理した。残存物を吸引濾過、水洗及
び乾燥し、BET比表面積120.3 m” / g、
  15Å以下のBET細孔容積0、067m1/gの
層状ポリケイ酸の試料No、 2−1の白色微粉末を得
た(第2工程)。
第2工程にて得た層状ポリケイ酸を用い、実施例1と同
様にM離残留塩素濃度、結合残留塩素濃度を測定した結
果を第1図、第2図に示した。
以上の結果、試料No、2−1も同様に、従来の活性炭
と同等以上の塩素吸着性を示した。
比較例 試料No、H−1で成田薬品工業■製の活性炭(強力白
鷺)、細孔半径15A以下の細孔容積が0.026 c
c/gである試料No、 F(−2のメルク社製非晶質
シリカゲル60及び上記の細孔容積が0.02cc/g
である試料NaH−3のZSM−5型ハイシリカゼオラ
イトについて実施例1と同様に遊離残留塩素濃度、結合
残留塩素濃度を測定し、その結果を第1図、第2図に示
した。
応用例 水道水蛇口に装着できるカセット型浄化器に市販の銀添
着ケイ酸カルシウム粒状物を下層に、上層にマルメライ
ザーで2mm径に成型した実施例1で得られた試料No
、 1−1の本発明による浄化剤を充填させた上記カセ
ットを用いて得られた水道水を5人のパネラ−によって
試飲した結果、水道水に比して美味であるという評価が
5:0で得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、遊離残留塩素と経時の関係をプロットしたも
ので、図中の1−1.2−1は実施例、図中のH−1,
8−2及びH−3は比較例をそれぞれ示す。 第2図は、全残留塩素(遊離残留塩素+結合残留塩素)
と経時との関係をプロットしたちので、図中の、l−1
,2−1は実施例、図中のH−1、H−2及びH−3は
比較例をそれぞれ示す。 第3図は、本発明実施例1の第1工程による合成マガデ
ィアイト型層状ケイ酸ナトリウムのCu−にα線による
X−線回折スペクトルである。 第4図は、本発明実施例2の第2工程による合成ケニヤ
アイト型層状ケイ酸ナトリウムのCu−Ka線によるX
−線回折スペクトルである。 第5図は、本発明実施例1の第2工程によるマガディア
イト型層状ポリケイ酸塩の酸処理物のCu −Ka線に
よるX−線回折スペクトルである。 第6図は、本発明実施例2の第2工程によるケニヤアイ
ト型層状ポリケイ酸塩の酸処理物のCu−にα線による
X−線回折スペクトルである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マガデイアイト型またはケニヤアイト型の層状ポ
    リケイ酸塩の酸処理物から成り且つ50m^2/g以上
    の比表面積を有することを特徴とする水道水用浄化剤。
  2. (2)前記酸処理物が式 H_2_−_xM_xSi_yO_2_y_+_1・n
    H_2O式中、xは0〜1.8の数であり、yは 約12乃至22の数であり、nは0〜 8の数であり、Mはアルカリ金属であ る、 で表わされる化学組成を有する請求項1記載の浄化剤。
  3. (3)細孔半径15Å以下の細孔容積が0.02cc/
    g以上である請求項1記載の浄化剤。
JP16695489A 1989-06-30 1989-06-30 水道水用浄化剤 Expired - Lifetime JP2820274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16695489A JP2820274B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 水道水用浄化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16695489A JP2820274B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 水道水用浄化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0332739A true JPH0332739A (ja) 1991-02-13
JP2820274B2 JP2820274B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=15840703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16695489A Expired - Lifetime JP2820274B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 水道水用浄化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2820274B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016183096A (ja) * 2011-09-05 2016-10-20 日産化学工業株式会社 精製された珪酸アルカリ水溶液及びシリカゾルの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016183096A (ja) * 2011-09-05 2016-10-20 日産化学工業株式会社 精製された珪酸アルカリ水溶液及びシリカゾルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2820274B2 (ja) 1998-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Velazquez-Peña et al. Significance of FeZr-modified natural zeolite networks on fluoride removal
JP2016155130A (ja) イオン吸着材
US4994191A (en) Removal of heavy metals, especially lead, from aqueous systems containing competing ions utilizing wide-pored molecular sieves of the ETS-10 type
JP4157946B2 (ja) 金属水酸化物/ゼオライト複合体及びそれから成る吸着剤
JPH01176487A (ja) 水道水脱臭剤
JP2019025472A (ja) テアニン吸着剤
JPH0332739A (ja) 水道水用浄化剤
Tsitsishvili et al. BACTERICIDAL ADSORBENTS OBTAINED BY ION EXCHANGE MODIFICATION OF NATURAL PHILLIPSITE.
JPH0252540B2 (ja)
Wibulswas et al. Removal of humic substances from water by alumina-based pillared clays
JPS59193134A (ja) 浄水用材
CA2105593C (en) Silver-containing tobermorite
JP3253410B2 (ja) 浄水用材、その製造方法及び浄水方法
JP4942243B2 (ja) 浄水器用吸着剤およびこれを用いた浄水器
Elmiz et al. Synthesis and characterization of CPC organomodified and Al13 pillared modified bentonite
JP2012012267A (ja) アルミニウムケイ酸塩複合体の製造方法
JP6930892B2 (ja) ナリンギン吸着剤
DE1099511B (de) Verfahren zur Herstellung kristalliner zeolithischer Molekularsiebe
JP7216461B1 (ja) 重金属吸着剤、浄水材及び重金属吸着剤の製造方法
JP7400421B2 (ja) 吸着剤、その製造方法及び水処理方法
JP7419952B2 (ja) 新規シリコチタネート組成物及びその製造方法
JP3541201B2 (ja) 銀含有ゾノトライト
JP7113720B2 (ja) γ-アミノ酪酸捕集剤
JPH05345703A (ja) 抗菌性活性炭
Zendehdel Removal of Pollutants by Hydroxyapatite Composite