JPH033244B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033244B2
JPH033244B2 JP62071321A JP7132187A JPH033244B2 JP H033244 B2 JPH033244 B2 JP H033244B2 JP 62071321 A JP62071321 A JP 62071321A JP 7132187 A JP7132187 A JP 7132187A JP H033244 B2 JPH033244 B2 JP H033244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push rod
slider
input
guided
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62071321A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62232011A (ja
Inventor
Boonen Peetaa
Godesa Rudobiku
Kuuguraa Rainharuto
Marukuaruto Ururitsuhi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS62232011A publication Critical patent/JPS62232011A/ja
Publication of JPH033244B2 publication Critical patent/JPH033244B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/20Interlocking, locking, or latching mechanisms
    • H01H9/26Interlocking, locking, or latching mechanisms for interlocking two or more switches
    • H01H9/262Interlocking, locking, or latching mechanisms for interlocking two or more switches using flexible transmission elements, e.g. Bowden cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20238Interlocked

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Breakers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1つまたは複数の入力量から少なく
とも1つの出力量を得るため、制限された操作行
程の形態で与えられる機械的信号の論理インタロ
ツクを行うための装置に関する。
〔従来の技術〕
しばしば、このような純粋に機械的に作用する
装置が電気装置または設備と結び付いて、予め特
定の安全措置が講じられているとき、たとえばド
アが閉じられているとき、またはカバーが取付け
られているときにのみたとえば電流回路のスイツ
チオンを行うために使用される。機械的インタロ
ツクの応用により、所望の関係が強制的にかつ電
気的補助エネルギーなしに得られる。確かに複雑
な関係は電気的または電子的手段により達成さ
れ、その際には、関係を持たされるべき装置また
は設備の間の距離は大きくてもよい。しかし、こ
のような安全システムは多数のセンサ、操作要
素、導線および論理回路要素ならびに常時利用可
能な補助電源を必要とする。従つて、回路技術的
にさまざまな関係を指定し得るこのような安全シ
ステムは、無条件のアベイラビリテイが必要とさ
れるときには応用可能でない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従つて、本発明の目的は、最も重要な安全技術
的な関係を機械的な手段で持たせるために用いら
れる論理インタロツクのための装置であつて、機
械的な関係に従うべき装置または設備部分の隣接
を条件とせず、また複数の条件を同時に考慮に入
れることをも可能にするように良好な機械的効率
を有するものを提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的は、本発明によれば、入力量および出
力量に対応付けられている押し棒が空間的に互い
に並列に配置されており、また押し棒の変位方向
に対して同じく平行に変位可能に案内されるスラ
イダが押し棒の間の力伝達のために設けられてい
ることにより達成される。
この装置の主要な特性は、後で説明するよう
に、わずかな変更により論理的なアンド要素、オ
ア要素またはインバータとして使用され得ること
にある。
これらのすべての実施形態に対して、スライダ
を案内し、また押し棒の案内機構に対する開口を
有する1つの枠状保持体を設けることは有利であ
る。
アンド論理インタロツクを行うため、スライダ
に第1の入力信号に対する少なくとも1つの押し
棒が案内されており、またこの押し棒にほぼ向か
い合つて、保持体に案内されている1つの出力信
号に対する少なくとも1つの押し棒が配置されて
おり、またスライダが、1つの別の入力信号を与
えられるべく、同じく保持体に案内されている少
なくとも1つの押し棒に対する1つの動作面を有
することは有利である。この装置は、保持体に案
内されており第1の入力信号に相応する押し棒が
スライダを変位させ、かつスライダに案内されて
おり第2の入力信号に相応する押し棒が操作され
るときにのみ、出力信号に対する押し棒の出力信
号に相応する変位が実現するように作用する。相
応の運動が必要とされるならば、このアンド要素
は入力信号および出力信号に対して二重の配置を
有するものとして、すなわち全体で6つの押し棒
を有するものとして構成され得る。
オア論理インタロツクは、スライダが入力信号
に対する2つまたはそれ以上の押し棒に対する1
つの動作面と、出力信号を案内する1つの押し棒
に対する1つの別の動作面とを有することにより
達成され得る。この機能は、入力信号に対する押
し棒の1つが変位させられるときには常に、出力
信号に対する押し棒がスライダにより操作される
ことにある。
さらに、論理的に反転された信号は、1つの入
力信号に対する各1つの押し棒および1つの出力
信号に対する1つの押し棒が並び合つて配置され
ており、またスライダが押し棒の各々に対する1
つの動作面を有し、また1つのばねの力を与えら
れていることにより得られる。この力により出力
信号に対する押し棒は予め偏倚力を与えられてお
り、このことは正の出力信号に相応する。いま1
つの正の入力信号が相応の押し棒の操作により与
えられると、スライダがばねの力に抗して変位さ
せられ、また出力信号に対する押し棒が解放され
る。これは信号反転に相当する。
安全技術的な関係を生じさせるために必要とさ
れる操作工程および力に関係して、スライダと出
力信号に対する押し棒との間に、入力量と出力量
との間の変換比に影響する揺動可能に支えられた
レバーを配置することが有利である。こうして、
互いに向かい合つている押し棒の相対的な変位に
より、異なる変換比が得られる。なぜならば、レ
バーの揺動軸に関して異なる大きさのレバー腕が
有効になるからである。この装置は特にアンド要
素またはオア要素として装置を構成するのに適し
ている。
押し棒がワイヤレリーサーの構成部分であり、
そのねじ片が保持体のそのために設けられている
開口に取付けられていてよい。このようなワイヤ
レリーサーは、直線に並び合つて位置していない
装置または設備部分を互いに結び付けることを可
能にする可撓性の伝達要素である。こうして、た
とえば1つの電気開閉設備において、3つまでの
電力開閉器および付属の室扉が互いにインタロツ
クされ得る。その際に顧慮すべき多数の関係にも
かかわらず、前記の論理装置は良好な機械的効率
で動作するので、全体として必要な機械的エネル
ギーは比較的わずかである。
本発明による装置は、保持体が、アンド要素、
オア要素またはインバータとしての装置の構成に
対して統一した寸法を有し、また個別装置として
の取付けまたは対状もしくは多重装置における共
通取付のための開口を設けられている1つのケー
スの構成部分であることにより、相違なる機能に
おいて統一的に構成され得る。このような装置は
並び合つて、または重なり合つて取付けられ得
る。
〔実施例〕
以下、図面に示されている実施例により本発明
を一層詳細に説明する。
第1図および第2図は第1および第2の入力な
らびに2つの出力に対するアンド要素を示し、図
に示されているアンド要素1は1つの枠状保持体
2を有し、それに複数個のワイヤレリーサーが取
付けられている。入力信号E1/1およびE1/
2に対しては2つのワイヤレリーサー3および4
が設けられており、、他方において別の入力信号
E2/1およびE2/2を与えるためには別のワ
イヤレリーサー5および6が用いられる。これら
の全体で4つのワイヤレリーサー3〜6に、出力
信号A1およびA2に対する2つの別のワイヤレ
リーサー7および8が対応付けられている。ワイ
ヤレリーサーは公知の仕方で、外ねじを切られた
1つの端片と、ワイヤロープまたは類似の可撓性
伝達機構を変位可能を案内する1つの可撓性カバ
ーとを有する。この伝達機構と、端片のなかに案
内されており端片の開口から突出する1つの押し
棒が結合されている。ワイヤレリーサーの同種の
性状を顕慮して、この配置は単にワイヤレリーサ
ー7を一例として説明するものである。ここで可
撓性のカバーは10、またそのなかに案内されて
いる芯は11で示されている。12は、外ねじを
切られており押し棒15に対する案内機構として
の役割をする端片であり、この端片12は保持体
2の開口13を通して導き出され、また保持体2
にナツト14により固定されている。端片12の
口から、芯11の操作により変位可能な押し棒1
5が突出している。保持体2には適当な仕方で1
つのスライダ16が同一の方向(矢印18)に変
位可能に案内されており、その方向にワイヤレリ
ーサー3,4,5,6,7および8の押し棒も変
位可能である。図示されている例では、保持体2
は長孔17を設けられており、この長孔17を通
つて、スライダ16に取付けられたときのこ状の
ピン20が突出している。スライダ16は、入力
信号E1を与えるワイヤレリーサー3および4の
押し棒の方に向けられている1つの動作面21を
有する。スライダ16の直角の腕22は入力信号
E2に対する2つの別のワイヤレリーサー5およ
び6を支持している。しかし、これらのワイヤレ
リーサーの押し棒は出力信Aに対するワイヤレリ
ーサー7および8の押し棒に直接に作用せず、両
側にワイヤレリーサー5および6の押し棒に対す
る動作面25とワイヤレリーサー7および8の押
し棒に対する段付き動作面26とを有しピン23
の回りに揺動し得るレバー24を中間に介してワ
イヤレリーサー7および8の押し棒に作用する。
特に第1図に示されているように、レバー24の
両側への押し棒の作用個所の間に符合27を付さ
れている変更可能なずれが存在し、このずれによ
り入力信号と出力信号との間の行程変換が行われ
る。
第1図および第2図に示されている装置は下記
のように作動する。休止位置では各部分は復帰力
の影響のもとに図示されている位置を占めてい
る。この状態から出発して入力信号E1/1また
はE1/2がワイヤレリーサー3またはワイヤレ
リーサー4により供給されると、相応の押し棒に
より動作面21が押されることによつてスライダ
16がワイヤレリーサー7および8の方向に変位
させられる。その際にレバー24を介して、出力
量A1およびA2に対応付けられている両ワイヤ
レリーサー7および8の押し棒の変位を生ずる。
しかし、それにより部分的な出力信号のみが生ず
る。完全な出力信号Aは、ワイヤレリーサー3お
よび4の一方または双方によるスライダ16の押
圧を加えて1つの別の入力信号E2/1またはE
2/2がワイヤレリーサー5および6の1つによ
り導入されるときに初めて発生される。
第1図および第2図に示されているように、す
べてのワイヤレリーサーの押し棒の運動方向は互
いに平行に配置されている。それにより入力量と
出力量との間のほぼ直接的な力伝達が行われ、そ
の結果として良好な機械的効率が得られる。この
効率は揺動可能なレバー24により実際上損なわ
れない。なぜならば、ワイヤレリーサーの押し棒
を案内する端片のなかの押し棒の遊びは、レバー
24の揺動により生ずる押し棒とレバーとの間の
相対的運動よりも大きく、従つてレバー24の動
作面25および26に押し棒の丸められた端を受
け入れるための段または平らな凹みを設けておく
ことができるからである。このような凹みは第1
図中に符号28を付して示されている。
第3図に示されているオア要素30は、ワイヤ
レリーサーを受け入れるための保持体31が設け
られている点で原理的に先に説明したアンド要素
1と一致している。入力信号E1,E2またはE
3は選択的にワイヤレリーサー32,33または
34の1つによりオア要素30に導入され得る。
このワイヤレリーサーの押し棒は1つのスライダ
36の1つの動作面35と向かい合つており、ス
ライダ36は保持体31に直線状に変位可能に案
内されており、またその動作面35と反対側の動
作面38に1つの固定的に取付けられた伝達ピン
37を有する。この伝達ピン37は1つの揺動可
能に支持されたレバー41と共同作用し、レバー
41の動作面40と反対側の段付き動作面42
は、出力信号Aに対応付けられている1つの別の
ワイヤレリーサー43の押し棒を押す役割をす
る。こうして、出力信号Aの発生はワイヤレリー
サー32,33または34の各々により行われ
る。その際に、既に第1図および第2図により説
明した仕方で、動作面40および42への押し棒
の作用点の矢印44により示されているずれが設
定されることによつて、或る限度内で力および行
程変換がレバー41により行われ得る。そのため
にワイヤレリーサー43は保持体31のなかに矢
印44の方向に異なる位置に取付けられていてよ
い。
行程または力のマツチングが必要でなければ、
レバー41および押し棒37を省略してスライダ
36がその動作面38によりワイヤレリーサー4
3に直接に作用するように構成することもでき
る。
第4図および第5図によるインバータ50は前
記の実施例と同じく枠状の保持体51を有する。
この保持体の1つの側に並び合つて平行な位置に
1つの入力信号Eに対する1つのワイヤレリーサ
ー52と、1つの出力信号Aを導き出すための1
つの別のワイヤレリーサー53とが取付けられて
いる。これらのワイヤレリーサーの押し棒は先に
説明した仕方で変位可能に保持体51に案内され
ているスライダ56の動作面54または55と向
かい合つている。スライダ56はほぼ第1図およ
び第2図中のスライダ16と一致していてよく、
互いにずらされた動作面54および55が保持体
51へのワイヤレリーサー52および53の相応
の取付けにより押し棒と共同作用し得るようにさ
れている。動作面54および55と反対のほうを
向いた側にスライダ56は押し棒57を有し、こ
の押し棒57は、関節ロツド62の回りに揺動可
能でありまた復帰ばね63の作用下にあるレバー
61の動作面60に接している。こうして、この
ばねの力は第4図および第5図による基本位置で
ワイヤレリーサー52および53の両押し棒に作
用する。
この状態から出発してスライダ56が1つの入
力信号Eの導入のためにワイヤレリーサー52に
より変位させられると、それによりレバー61も
変位し、従つてまたワイヤレリーサー53の押し
棒がばね63の力から解放される。このことは入
力信号の反転に相当する。
以下には第6図により、電気開閉設備への前記
の論理装置の応用の一例を説明する。開閉設備は
3つの低圧電力開閉器70,71および72を含
んでおり、それらのうち電力開閉器70および7
1は差し込み保持体のなかに移動可能に案内され
ており、それに応じて1つの動作位置および1つ
の試験位置を占め得る。電力開閉器70および7
1に対する差し込み保持体が入れられている開閉
室の扉は同じく概要図として符合73および74
を付して示されている。電力開閉器70,71お
よび72の各々はシンボルで示されている1つの
開閉軸を有し、その電力開閉器の接点位置に相応
する位置はスイツチオン位置に対してはIを、ま
たスイツチオフ位置に対してはOを付されてい
る。さらに、電力開閉器の各々は、電力開閉器を
レリースするため外部から機械的に力を与えられ
得る、通常の手動操作とは無関係な伝達機構を有
する。これらの伝達機構は符号75,76および
77を付されている。
差し込みフレームのなかに位置する移動可能な
電力開閉器70および71は作動および電力開閉
器の位置に対する相違なる信号を取り出し得るよ
うに、ワイヤレリーサーの形態の可撓性の機械的
伝達要素に対する接続個所を設けられている。こ
うして電力開閉器70からスイツチオン位置E7
0に対する1つの信号、スイツチオフ位置A70
に対する1つの信号、試験位置T70に対する1
つの信号および作動位置B70に対する1つの信
号が取り出され得る。同様に電力開閉器71から
信号E71,A71,T71およびB71が取り
出されている。
別の信号が扉73および74から導き出され
る。操作の安全性を確保するため、それぞれ2つ
の信号が扉またはそれと共同作用する固定位置の
室部分の相違なる個所から導き出される。室扉の
閉じられた状態に相応するこれらの信号は符合Z
73/1およびZ73/2またはZ74/1およ
びZ74/2を付されている。
先に説明した信号は第1図ないし第5図により
説明した種類の機械的に作用する論理装置に供給
される。そのために用意されている機能を理解し
得るように、第7図には、利用される回路シンボ
ルと回路図内の接続の対応付けおよび特性とが示
されている。第6図と比較するとわかるように、
全体で7つのアンド要素U1、U2、U3、U4、
U5、U6およびU7、2つのインバータI1および
I2ならびに3つのオア要素O1、O2およびO3が
存在している。同じく第7図に示されているよう
に、電力開閉器70,71および72と上記論理
装置との間および電力開閉器73および74と上
記論理装置との間の接続は相違なる操作頻度に対
して生ずるデユーテイに相応して設計されてい
る。破線および鎖線の接続に対しては、比較的わ
ずかな開閉回数に対するもので十分である。なぜ
ならば、これらは差し込みフレーム内の電力開閉
器の比較的稀に行われる位置変化と関係している
からである。それに対して、実線で示されている
接続および十字鎖線で示されている接続は、電力
開閉器に予定されている高い開閉回数に適したも
のとして設計されている。同時に第6図には、ど
の接続が開閉設備の作動の安全のために有効であ
り、またどの接続が操作者の安全のために有効で
あるかが示されている。
第6図に示されている関係の1つに対する例と
して下記の開閉状態を考察しよう。電力開閉器7
0が作動位置にあり、またスイツチオンされてい
るものとする。さらに、電力開閉器71が同じく
作動位置にあるものとする。この場合、アンド要
素U1が有効になり、1つの出力信号をアンド要
素U2に供給する。アンド要素U2には電力開閉器
70のスイツチオン位置に対する信号E70が与
えられているので、いまアンド要素U2により1
つのスイツチオフ信号が電力開閉器71の操作機
構77に与えられる。従つて、電力開閉器71は
スイツチオンし得ない。このようなインタロツク
は、たとえば電力開閉器70が主開閉器であり、
また電力開閉器71が緊急用供給開閉器である場
合に望ましい。
第6図の回路図には、さらに、電力開閉器72
が2つの母線系統を互いに接続することを可能に
する連結開閉器の課題を有することが示されてい
る。しかし、設備の作動が緊急用供給開閉器とし
ての電力開閉器71により維持されるならば、緊
急用供給開閉器の負荷能力が小さいことを顧慮し
て、母線系が連結されてはならない。そのために
電力開閉器70のスイツチオフ信号A70および
電力開閉器71のスイツチオン信号E71がオア
要素O2に供給され、その出力量が電力開閉器7
2の操作機構77に作用する。すなわち、信号A
70およびE71の1つが存在すれば、電力開閉
器72はスイツチオンされ得ない。
別の関係は第6図中の図示および第7図中の回
路シンボルの説明から容易に明らかである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、第1図および第2
図は各2つの第1および第2の入力ならびに2つ
の出力に対する1つのアンド要素を互いに直交す
る方向から見た図、第3図は1つのオア要素を示
す図、第4図および第5図は1つのインバータを
互いに直交する方向から見た図、第6図は1つの
電気開閉設備におけるインタロツクのための機械
的回路を示す図、第7図は第6図中に示されてい
るシンボルを説明するための図である。 1…アンド要素、2…保持体、3〜8…ワイヤ
レリーサー、10…可撓性カバー、11…芯、1
2…端片、13…開口、14…ナツト、15…押
し棒、16…スライダ、17…長孔、20…ピ
ン、22…腕、23…ピン、24…レバー、2
5,26…動作面、30…オア要素、31…保持
体、32〜34…ワイヤレリーサー、35…動作
面、36…スライダ、37…伝達ピン、38,4
0…動作面、41…レバー、42…動作面、43
…ワイヤレリーサー、50…インバータ、51…
保持体、52,53…ワイヤレリーサー、54,
55…動作面、56…スライダ、57…押し棒、
60…動作面、61…レバー、62…関節ロツ
ド、70〜72…電力開閉器、73,74…差し
込み保持体(扉)、75〜77…伝達機構。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力量の1つまたはそれ以上から少なくとも
    1つの出力量A,A1,A2を得るため、制限さ
    れた操作行程の形態で与えられる機械的信号E,
    E1,E2,E3,E1/1,E1/2,E2/
    1,E2/2の論理インタロツクを行うための装
    置において、 入力量E,E1,E2,E3,E1/1,E
    1/2,E2/1,E2/2および出力量A,A
    1,A2に対応付けられている押し棒15が空間
    的に互いに並列に配置されており、また押し棒1
    5の変位方向18に対して同じく平行に変位可能
    に案内されるスライダ16;36;56が押し棒
    15の間の力伝達のために設けられていることを
    特徴とする機械的信号の論理インタロツク装置。 2 スライダ16;36;56が、押し棒15の
    案内機構12に対する開口13を有する1つの保
    持体2;31;51に案内されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 3 アンド論理インタロツクを行うため、スライ
    ダ16に第1の入力信号E1/1,E1/2に対
    する少なくとも1つの押し棒15が案内されてお
    り、またこの押し棒にほぼ向かい合つて、保持体
    2に案内されている1つの出力信号A1,A2に
    対する少なくとも1つの押し棒が配置されてお
    り、またスライダ16が、1つの別の入力信号E
    2/1,E2/2を与えられるべく、同じく保持
    体2に案内されている少なくとも1つの押し棒1
    5に対する1つの動作面21を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 4 オア論理インタロツクを行うため、スライダ
    36が入力信号E1;E2;E3に対する2つま
    たはそれ以上の押し棒15に対する1つの動作面
    35と、出力信号Aを案内する1つの押し棒15
    に対する1つの別の動作面38とを有することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 5 論理的反転信号Aを得るため、1つの入力信
    号Eに対する各1つの押し棒15および1つの出
    力信号Aに対する1つの押し棒が並び合つて配置
    されており、またスライダ56が押し棒15の
    各々に対する1つの動作面54,55を有し、ま
    た1つのばね63の力を与えられていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 6 スライダ56と出力信号Aに対する押し棒1
    5との間に、入力量Eと出力量Aとの間の変換比
    に影響する揺動可能に支えられたレバー61が配
    置されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第4項のいずれか1項に記載の装置。 7 押し棒15がワイヤレリーサー3,3,5,
    6,7,8;32,33,34;43;52,5
    3の構成部分であり、そのねじ片12が保持体
    2;31;51のそのために設けられている開口
    13に取付けられていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の装置。 8 電気開閉設備において開閉装置70,71,
    72および(または)開閉装置70,71を含む
    空間または室の閉鎖または隔離機構73,74の
    間の安全技術的な関係を得るために応用されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第7
    項のいずれか1項に記載の装置。 9 保持体2が、アンド要素1、オア要素30ま
    たはインバータ50としての装置の構成に対して
    統一した寸法を有し、また個別装置としての取付
    または対状または多重装置における共通取付のた
    めの開口を設けられている1つのケースの構成部
    分であることを特徴とする特許請求の範囲第6項
    または第7項記載の装置。
JP62071321A 1986-03-27 1987-03-24 機械的信号の論理インタロツク装置 Granted JPS62232011A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863611020 DE3611020A1 (de) 1986-03-27 1986-03-27 Anordnung zur logischen verknuepfung mechanischer signale
DE3611020.5 1986-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62232011A JPS62232011A (ja) 1987-10-12
JPH033244B2 true JPH033244B2 (ja) 1991-01-18

Family

ID=6297745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62071321A Granted JPS62232011A (ja) 1986-03-27 1987-03-24 機械的信号の論理インタロツク装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4788453A (ja)
EP (1) EP0239525B1 (ja)
JP (1) JPS62232011A (ja)
BR (1) BR8701376A (ja)
DE (2) DE3611020A1 (ja)
IN (1) IN165090B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990008564A1 (en) * 1989-02-01 1990-08-09 167300 Canada Inc. Disposable automatic hypodermic needle guard
FR2703183B1 (fr) * 1993-03-25 1995-05-19 Gec Alsthom Equip Basse Tens Dispositif de sécurité pour verrouiller mécaniquement entre eux des disjoncteurs.
DE4406236A1 (de) * 1994-02-25 1995-08-31 Kloeckner Moeller Gmbh Verriegelungsvorrichtung
DE4439746C1 (de) * 1994-10-31 1996-04-04 Siemens Ag Auswertungsgerät für ein System zur gegenseitigen Verriegelung von Leistungsschaltern
DE4439751C2 (de) * 1994-10-31 1998-07-09 Siemens Ag Anordnung zur gegenseitigen Verriegelung von Leistungsschaltern
DE4439745C1 (de) * 1994-10-31 1996-03-28 Siemens Ag Anordnung zur gegenseitigen Verriegelung der Betätigung von wenigstens zwei Leistungsschaltern
DE19508808C1 (de) * 1995-03-06 1996-09-19 Siemens Ag Mechanisches UND-Glied zur gegenseitigen Verriegelung von Leistungsschaltern
US5814777A (en) * 1996-03-29 1998-09-29 Siemens Energy & Automation,Inc. Cable interlock system for circuit breakers
US5726401A (en) * 1996-03-29 1998-03-10 Siemens Energy & Automation, Inc. Cable/crossbar interlock system for circuit breakers
DE29704414U1 (de) * 1997-03-12 1998-07-02 AL-KO Kober AG, 89359 Kötz Seilzugeinstellung
FR2807224B1 (fr) * 2000-03-28 2003-06-06 Bull Sa Boitier de distribution de tension secteur pour appareils electroniques
CN1802485B (zh) * 2003-05-30 2013-10-16 高瞩宇 机械逻辑应用方法和机械逻辑器件及其机械逻辑数码锁
DE102012011072B4 (de) * 2012-03-26 2016-03-03 Dehn + Söhne Gmbh + Co. Kg Defektanzeige für eine elektronische Einrichtung, insbesondere Überspannungsableiter
CN103835586A (zh) * 2012-11-22 2014-06-04 高瞩宇 机械逻辑器件及其机械数码输入装置及其应用
JP7289411B1 (ja) * 2020-09-25 2023-06-09 シービーエヌ ナノ テクノロジーズ インク. 効率的で生産性の高い機械式コンピューティング

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2803969A (en) * 1954-01-21 1957-08-27 James H Hester Safety linkage for dual accelerator pedals
US2904649A (en) * 1957-08-22 1959-09-15 Cutler Hammer Inc Mechanical interlock for circuit breakers
US3137775A (en) * 1960-10-28 1964-06-16 Mc Graw Edison Co Circuit breaker interlock assembly
US3142732A (en) * 1961-12-01 1964-07-28 Texas Instruments Inc Ganged multipole circuit breaker
US3273089A (en) * 1963-04-29 1966-09-13 Heinemann Electric Co Circuit breaker linkage auxiliary tripping arrangement
US3472974A (en) * 1967-09-25 1969-10-14 Automatic Elect Lab Pushbutton switch activated by a slide with a plurality of toggle joints and cams
FR2053499A6 (ja) * 1969-07-07 1971-04-16 Telemecanique Electrique
FR1592692A (ja) * 1968-11-20 1970-05-19
US3651709A (en) * 1970-06-04 1972-03-28 Outboard Marine Corp Dual station binnacle control
US4041260A (en) * 1975-10-10 1977-08-09 Square D Company Interlock for circuit breakers
US4168417A (en) * 1978-01-25 1979-09-18 Square D Company Remote operating mechanism for electric switches
FR2480993A1 (fr) * 1980-04-17 1981-10-23 Telemecanique Electrique Dispositif de verrouillage entre deux appareils electriques eloignes et installation le mettant en oeuvre
US4400599A (en) * 1981-10-30 1983-08-23 Square D Company Flexible cable mechanical interlock for electric control devices
US4516100A (en) * 1983-12-16 1985-05-07 Westinghouse Electric Corp. Mechanical interlock for vertically mounted circuit breakers
US4626638A (en) * 1984-12-06 1986-12-02 Siemens Energy & Automation, Inc. Operating system for remote electrical equipment
US4620077A (en) * 1985-02-19 1986-10-28 Cts Corporation Integral switch connector with remote actuator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0239525A1 (de) 1987-09-30
JPS62232011A (ja) 1987-10-12
DE3611020A1 (de) 1987-10-01
US4788453A (en) 1988-11-29
IN165090B (ja) 1989-08-12
EP0239525B1 (de) 1990-09-26
DE3765152D1 (de) 1990-10-31
BR8701376A (pt) 1987-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH033244B2 (ja)
US5436415A (en) Interlock for electrical switches
US4532486A (en) Remote controlled circuit breaker
US3246100A (en) Load transfer switch mechanism
GB2128411A (en) Electric switch in which the control lever travel is arrested if the contacts become welded together
JPS6336097B2 (ja)
AU564608B2 (en) Electrical contactor
MY100866A (en) Control box, in particular of the type suspended from a cable, to control electric motors operable in two directions.
US3109901A (en) Snap acting electrical switch
DE59008456D1 (de) Antriebsvorrichtung für eine Vakuumschaltröhre mit einer Kontaktfeder.
GB489336A (en) Improvements in and relating to liquid-break electric circuit breakers
CA2360905A1 (en) Mechanical and gate for interlocking electric power switches and distribution system incorporating same
CA2257594A1 (en) Electrical circuit breakers
FR2626104B1 (fr) Perfectionnement aux interrupteurs a coupure automatique, notamment aux interrupteurs differentiels et disjoncteurs
RU2284603C1 (ru) Механизм включения-выключения высоковольтного выключателя
US5847341A (en) Evaluation apparatus for a powder switch mutually locking system
CN210325574U (zh) 状态指示模块和双电源自动转换开关
US3710053A (en) Quick-break electric switch
DE69834153D1 (de) Elektrische Anordnung mit Betätigungsvorrichtung für einen Lastschalter, mit Fehlfunktonanzeigeeinrichtung
US2894080A (en) 100 ampere disconnect push switch
RU220603U1 (ru) Коммутационный аппарат
US2957969A (en) Electrical switch units
ITMI20100058U1 (it) Meccanismo di comando per dispositivi di commutazione elettrica e relativo dispositivo
SU980177A1 (ru) Выключатель мгновенного действи
KR930007830Y1 (ko) 차단기의 가동접점대 구조