JPH0332184Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332184Y2
JPH0332184Y2 JP7186885U JP7186885U JPH0332184Y2 JP H0332184 Y2 JPH0332184 Y2 JP H0332184Y2 JP 7186885 U JP7186885 U JP 7186885U JP 7186885 U JP7186885 U JP 7186885U JP H0332184 Y2 JPH0332184 Y2 JP H0332184Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
wall panel
building
corner
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7186885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61187807U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7186885U priority Critical patent/JPH0332184Y2/ja
Publication of JPS61187807U publication Critical patent/JPS61187807U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0332184Y2 publication Critical patent/JPH0332184Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は建物の出隅の隅柱の外側二面にそれぞ
れの側端部を取付けられる断熱耐火外壁等の建物
の断熱耐火壁、特に繊維入り珪酸カルシウム成形
板からなる壁パネルのL状隣接組合せ体を構成要
素として包含する建物の断熱耐火壁に関する。
従来の技術 従来、建物の隅柱の外側二面にそれぞれの側端
部を取付けられてL状の隣接組合せ体をなす断熱
耐火壁乃至は断熱不燃壁としては、ALCパネル
やサイデイングボードからなる壁パネルの取付け
になるものが知られている。
これ等従来の壁パネルは現場打ちコンクリート
による断熱耐火壁よりは施工が簡易な点で有利で
あるが、しかし壁パネルを内側から止める場合、
ALCパネルでは大掛かりな特殊な金物を併用し
ない限り取付けが不可能であり、サイデイングボ
ードには内側からの木ネジのねじ込みは極めて困
難であるという不都合がある。
壁パネルを木ネジのねじ込みによつて取付ける
場合、木ネジ一本当たりの壁パネル取付け強度を
良好なものにするには、当該壁パネルのできるだ
け充分な深さにまで木ネジをねじ込むことが必要
となり、これに即応する長さの木ネジをねじ込む
と、上記ALCパネルやサイデイングボードはそ
れの木ネジ先端側の部位が木ネジのねじ込み前方
へ盛り上つてしまい、建物の壁として著しく外観
を損なうに至る。斯くして従来のALCパネルや
サイデイングボードによる壁パネルではこれを柱
に釘類の打込みにより取付けること、換言すれば
建物の外側での取付け施工が必要となり、施工し
ようとする壁とそれに隣接する構造物との間のス
ペースが作業員の入る或いは足場を組む余裕のな
い狭い場所における場合には壁の施工が極めて困
難となる。建物外側での取付け施工によると、壁
パネルを止める釘等の頭が外部に露出したままで
はヒートブリツジ及び釘等の頭の錆損の問題が生
じ、これをなくするには釘等頭にパテ塗りを施さ
ねばならず、施工が煩雑となる。
また上記でALCパネルは鉄筋入りであるため
重量が重く、軟弱地盤における建物の場合、基礎
工事に経費が嵩むし、断熱耐火性が余り良好でな
い等の問題もある。
考案が解決しようとする問題点 解決しようとする点は、上記従来技術による問
題点である。
即ち本考案は、上記従来のALCパネルやサイ
デイングボードによる壁パネルの欠点を除去し、
建物内側での取付け施工が可能であり、しかも低
コストてすみ、非腐食性であつて、更に良好な建
物の断熱耐火壁を提供することを主な目的として
いる。
本考案の他の目的は以下の記載によりこれを明
らかにする。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するための本考案の建物の断熱
耐火壁は、建物における隅柱の外側の二面にそれ
ぞれの側端部を取付けられている。繊維好ましく
は補強及び/又は耐火性の繊維入り珪酸カルシウ
ム成形板からなる壁パネルのL状隣接組合せ体を
構成要素として包含する建物の断熱耐火壁であつ
て、上記壁パネル組合せ体はその各壁パネル側端
部の外面に凹段部を有しており、L字形をその横
線を外向きにして十字に組み交したのに相当する
形状の金属当て板が、そのウエブ後半側にて上記
隅柱の外側の二面に取付けられていて、該金属当
て板の、当該柱の出隅におけるウエブとフランジ
の間に、上記各壁パネルの側端部が差込まれ、ま
た上記各壁パネルは、L状の折曲形状にしてその
ウエブを上記隅柱内側の面に固定された金属板の
フランジのネジ穴を通じ該壁パネルにねじ込まれ
た木ネジあるいはネジピツチの粗いタツピングネ
ジにより当該フランジに対しネジ止めされている
ことを特徴としている。
上記所定形状の金属当て板についての「ウエブ
後半側」とは、当該金属当て板の十字形に交差し
たウエブの、該交差部より同当て板のフランジと
は反対側の領域という。このことは、実用新案登
録請求の範囲の項の記載についても同じである。
本考案においては、繊維入り珪酸カルシウム成
形体からなる耐熱耐火壁パネルが適用される。
この壁パネルは、上記所定形状の金属当て板の
十字形に交差するウエブ後半側を建物における隅
柱の外側二面に取付け、該金属当て板の、該柱の
出隅におけるウエブとフランジの間に、壁パネル
側端部を差込み、当該隅柱の内側二面の所要部位
にL状の折曲形状をした金属板のウエブをネジ止
め或いは釘止め等の適当な手段で固定し、且つ該
金属板のフランジのネジ穴を通じ該壁パネルの側
端部に木ネジ或いはネジピツチの粗いタツピング
ネジをねじ込むという要領で、建物の隅柱の外側
二面にL状に隣接して並ぶ組合せ体をなした状態
下に該壁パネルを取付けることができ、しかもこ
の場合、繊維入り珪酸カルシウム成形板には、良
好な耐引抜き強度が得られるよう充分な深さにま
で所要長さの木ネジ或いはタツピンクネジをねじ
込んでも、当該成形板の該ネジ先端側の部位がネ
ジのねじ込み前方へ盛上るようなことがないと共
に、ネジが木ネジ或いは前示タツピングネジとい
うネジピツチの粗いものであるため、強く締めて
も壁パネルのネジねじ込み部位としての雌ネジが
潰損することがなく、当該ネジによる強固な締着
の下に安定した保持が達成される。
考案の効果 このように本考案によれば、木ネジやタツピン
グネジを所定形状の金属当て板及び金属板との併
用の下に壁パネルの取付け施工を行ない得るか
ら、これを建物の内側で施すことができ、建物外
側での取付け施工に併う問題が解消される。
また繊維入り珪酸カルシウム成形板は軽量なた
め、軟弱地盤についての建物の場合でも基礎は布
基礎で充分であり、従つて建物全体としての経費
が安くつき、加えて繊維入り珪酸カルシウム成形
板は吸放湿性があつて内部結露を伴わず、内部の
結露による腐食、ひびの問題が解消されるし、断
熱性がALCパネル等に比較し約1.5倍と著しく優
れ、必要とする耐火性の壁を薄い肉厚のパネルで
施工することができ、この点からも経済性に優れ
る建物断熱耐火壁が得られる。
更にまた本考案の断熱耐火壁の壁パネルはその
側端部の外面側に凹段部を有しており、所定形状
にしてその十字形に交差するウエブの後半側にて
隅柱の外側二面に付けられた当て板の、該柱の出
隅におけるウエブとフランジの間に、当該壁パネ
ルの側端部が差込まれているから、該当て板の、
L状に隣接する壁パネルの側端部外面に面するフ
ランジとフランジを隅目地押えの施工に利用でき
る。
実施例 以下、本考案の実施例を添附図面について説明
する。
図において1が建物の断熱耐火壁の壁パネルと
しての繊維入り珪酸カルシウム成形板であり、該
繊維入り珪酸カルシウム成形板1は珪酸質原料と
石灰質原料と水よりなる水性スラリーをオートク
レーブ中で水熱合成させて結晶スラリーとし、こ
れに石綿、ガラス繊維等の無機繊維或いはパル
プ、アクリル繊維等の天然及び/または合成有機
繊維を混入し、成形、乾燥して得られたゾノトラ
イト系珪酸カルシウム成形板、或いは珪酸質原料
と石灰質原料に上記と同様な無機或いは有機繊維
と水を加えて得られたスラリー状物を抄造または
加圧脱水によつて板状に成形後、オートクレーブ
養生して得られた珪酸カルシウム板、或いはこれ
らにセメント、粘土、微粉無機物合成樹脂等成形
体或いはその性能に悪影響のない各種添加物を混
合して得られた珪酸カルシウム板を使用すること
ができる。該繊維入り珪酸カルシウム成形板1は
一般的には密度0.3〜0.6程度、より好ましくは0.4
〜0.45のものが可である。
上記繊維入り珪酸カルシウム成形板1の所要
縦、横長さのものからなる断熱耐火壁パネルの側
端部の外面側に平面L状の凹段部2を形成する。
L字状をその横線を外向きにして十字に組み交
したのに相当する形状の金属当て板を、そのウエ
ブ後半側にて隅柱6の外側の二面に取付ける。
上記金属当て板は、上記繊維入り珪酸カルシウ
ム成形板1の側端部に対応するL状に折曲した第
2図に示すような二枚の金属当て板3,3′の組
合せによるものを有利に適用できる。図示の金属
当て板3,3′はそれ等のウエブ3a,3′a中間
部に形成した所要方向に向く切込み4,4′での
嵌め合いにおいて交差状に組み交すようにして、
当該ウエブ3a,3′aの取付け穴5,5′を通じ
建物における隅柱6の外側隅部の二面所要部位に
木ネジをねじ込み或いは釘を打ち込んで、該金属
当て板3,3′の隅柱6に取付けられる。また該
隅柱6の内側二面の所要部位に、L状の折曲形状
をなす第3図に示すような金属板7のウエブ7a
前部の取付け穴8を通じ木ネジをねじ込み或いは
釘を打込んで、該金属板7を隅柱6に固定する。
上記の前者木ネジ或いは釘は符号9により、後者
木ネジ或いは釘は符号10により、第1図に示さ
れている。
上記金属当て板3のウエブ3a後半部とこれと
対向する金属当て板3′のフランジ3b′との間、
及び金属当て板3′のウエブ3′a後半部とこれと
対向する金属当て板3のフランジ3bとの間に、
繊維入り珪酸カルシウム成形板1,1の側端部を
差入れ、該繊維入り珪酸カルシウム成形板1,1
に金属板7,7のフランジ7b,7bのネジ穴1
1を通じ木ネジ或いはネジピツチの粗いタツビン
グネジをねじ込んで、該金属板7,7のフランジ
7b,7bに対し繊維入り珪酸カルシウム成形板
1,1をネジ止めする。ここに該成形板1,1か
らなる壁パネルがL状に隣接する組合せ体として
隅柱6の外側二面に取付けられることになる。当
該木ネジ或いはタツビングネジは符号12により
第1図に示されている。金属板7は繊維入り珪酸
カルシウム成形板1に対する前示ネジ止めを先に
行なつた後、隅柱6に対する固定を行なつてもよ
い。
図示の実施例において金属当て板3,3′はそ
れ等の前示取付け及び繊維入り珪酸カルシウム成
形板1,1による壁パネルの前示施工の結果とし
て、該成形板1,1側端面の所要個所に配設され
る。
13はL状に隣接する壁パネルの側端部対応部
位で交差状に組み交されている金属当て板3,
3′それぞれのフランジ3b,3b′を取付け面と
して施された隅目地押えで、該隅目地押えは上記
成形板1と同様なものからなり、上記成形板1か
らなる壁パネルの施工に先立ち、金属当て板フラ
ンジ3b,3b′の取付け穴14,14′を通じ木
ネジ或いはネジピツチの粗いタツビングネジ15
のねじ込みにより取付けられ、且つその隅目地押
え13と上記壁パネルの間の目地にシーリングS
が所要時に施される。16は上記断熱耐火壁パネ
ルと同様なものからなる内壁パネルである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す横断面図、第
2図は第1図の実施例における金属当て板の分離
斜視図、第3図は同実施例における金属板の斜視
図である。 1は繊維入り珪酸カルシウム成形板、2は凹段
部、3,3′は金属当て板、6は隅柱、7は金属
板、9,10は木ネジ或いは釘、11はネジ穴、
12,15は木ネジ或いはネジピツチの粗いタツ
ビングネジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建物における隅柱の外側の二面にそれぞれの側
    端部を取付けられている繊維入り珪酸カルシウム
    成形体からなる壁パネルのL状隣接組合せ体を構
    成要素として包含する建物の断熱耐火壁であつ
    て、上記壁パネル組合せ体はその各壁パネル側端
    部の外面に凹段部を有しており、L字形をその横
    線を外向きにして十字に組み交したのに相当する
    形状の金属当て板が、そのウエブ後半側にて上記
    隅柱の外側の二面に取付けられていて、該金属当
    て板の、当該柱の出隅におけるウエブとフランジ
    の間に、上記各壁パネルの側端部が差込まれ、ま
    た上記各壁パネルは、L状の折曲形状にしてその
    ウエブを上記隅柱内側の面に固定された金属板の
    フランジのネジ穴を通じ該壁パネルにねじ込まれ
    た木ネジあるいはネジピツチの粗いタツピングネ
    ジにより当該フランジに対しネジ止めされている
    建物の断熱耐火壁。
JP7186885U 1985-05-15 1985-05-15 Expired JPH0332184Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7186885U JPH0332184Y2 (ja) 1985-05-15 1985-05-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7186885U JPH0332184Y2 (ja) 1985-05-15 1985-05-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61187807U JPS61187807U (ja) 1986-11-22
JPH0332184Y2 true JPH0332184Y2 (ja) 1991-07-09

Family

ID=30609745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7186885U Expired JPH0332184Y2 (ja) 1985-05-15 1985-05-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0332184Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11408420B2 (en) 2017-03-20 2022-08-09 Heishin Ltd. Stator and uniaxial eccentric screw pump

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11408420B2 (en) 2017-03-20 2022-08-09 Heishin Ltd. Stator and uniaxial eccentric screw pump

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61187807U (ja) 1986-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3623288A (en) Prefabricated building construction
JPH0332184Y2 (ja)
CN101082239A (zh) 轻质墙板的安装工艺
CN201078039Y (zh) 组装式轻质墙体
CN2931620Y (zh) 拼装墙体
EP0566562B1 (en) Structure panel and a joint between such panels and method of using and manufacturing the panel
JP2854326B2 (ja) 壁耐火目地構造
JPH0735681B2 (ja) 建物の断熱耐火壁施工法
JPH0433285Y2 (ja)
JP2826343B2 (ja) 壁の目地構造
US4843779A (en) Strap anchor for metal stud/brick veneer wall construction
JP2886661B2 (ja) 硬質壁材の取付構造
JPH0762380B2 (ja) 外壁構造
JP3004401B2 (ja) 硬質壁材の取付構造
JPH0436356Y2 (ja)
JPH0762381B2 (ja) 外壁構造
JP2996480B2 (ja) 建築用パネル
JP3929682B2 (ja) レベル調整器具及び下地組工法、並びに、下地
JPS6220565Y2 (ja)
KR950009606B1 (ko) 벽체구조물
JPS5837470B2 (ja) 板状の建築材の取付構造
JP3027210B2 (ja) 外壁パネル
JP2000017813A (ja) Alc外壁の改修構造
JPS62258051A (ja) 外壁改修工法
KR100526695B1 (ko) 건축물 외벽 조립식 합성 타일 설치 공법